任天堂の日本一潰しが炸裂

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/05/18(土) 09:35:04.55ID:DcxnuYcC0
今までPS独占でのPSユーザーとの一体感で売れていたが
買い取り保証の誘惑でマルチにしてぶっ壊したよな

0255名無しさん必死だな2019/05/18(土) 15:17:45.38ID:c2ia7PvIa
自転車操業中の企業の足止めりゃそりゃ死ぬよ
フォワードワークスさんw

0256名無しさん必死だな2019/05/18(土) 15:34:53.23ID:Herzjv7y0
任天堂の買取保証により明らかになった、現在任天堂が支配下においているもの一覧
・全世界のゲーム小売
・amazonを始めとしたネット通販サイトすべて
・すべての動画サイト
・すべてのインターネットサイト
・すべてのSNS
・日本を含む全世界の政府機関

0257名無しさん必死だな2019/05/18(土) 15:37:52.62ID:Jlr1tMFz0
>>256
もう精神病患者の闇の結社の妄想レベルだなww
あれ⋯⋯

0258名無しさん必死だな2019/05/18(土) 17:24:53.92ID:Sj99NcCq0
任天堂はある意味すごいな

0259びー太 ◆VITALev1GY 2019/05/18(土) 18:29:55.11ID:pTaxWZfZ0
>>256
任天堂やっべえ

0260名無しさん必死だな2019/05/18(土) 19:02:22.39ID:KjfLtABf0
>>257
ネット工作する必要すらなくねw

0261名無しさん必死だな2019/05/18(土) 19:13:48.16ID:OdPNAbOw0
おそらく軍産複合体やレジデントオブサンを操ってるのも任天堂だな
つまり、ノストラダムスの予言した恐怖の大王とは任天堂のことだったんだよ!

0262名無しさん必死だな2019/05/18(土) 19:32:20.42ID:pDdcdjwX0
その薄ら寒い矮小化の茶番はいつ飽きるの?

0263名無しさん必死だな2019/05/18(土) 19:52:43.53ID:glm3uweZ0
そんな悪の秘密結社の悪逆非道を知ってるのはID:pDdcdjwX0だけと
まぁみんな操られて俺だけが正気なんだーってのは中二病じゃよくある妄想だし中高年の内ならいいと思うようん

0264名無しさん必死だな2019/05/18(土) 19:55:51.50ID:pDdcdjwX0
殺人アプリで金儲けしてる反社会的企業を「信仰心」で正当化する気狂いが
アホ面下げて常人を糖質扱いしてくるんだからすくえねぇわな

0265名無しさん必死だな2019/05/18(土) 20:03:20.23ID:6MzcY3xxd
テロリスト「PS4を使ってテロをしました」

テロ組織がPS4を通信手段として利用
https://m.srad.jp/story/15/11/19/0620213

パリの同時多発テロで、犯人らがプレイステーション4を通信手段に用いていた疑いが出ているそうだ。ベルギー捜査当局のJan Jambon氏は「テロリスト集団のISISは傍受が難しいプレイステーション4を通信に用いていた」と発表。

0266名無しさん必死だな2019/05/18(土) 20:03:47.39ID:6MzcY3xxd
PS4持ってるやつはテロリストだね
持ってるやつら銃殺しなきゃ

0267名無しさん必死だな2019/05/18(土) 20:55:37.10ID:KjfLtABf0
>>261
な、なんまってー!

0268名無しさん必死だな2019/05/18(土) 20:59:52.67ID:7ctn2Icy0
>>261
ωω ω <な、なんだってー!!

0269名無しさん必死だな2019/05/18(土) 22:45:31.58ID:WDwH8NEha
>>188
vitaがps4と同等
ps4はps4pro並み
ps4proはxboxXを上回る


もうps4必要なくね??同等の性能のvitaがあるし携帯もできるやん

0270名無しさん必死だな2019/05/18(土) 22:51:08.02ID:WDwH8NEha
>>42
日本一がこれをps4独占にしてたらガストクオリティがアトラスクオリティまでなってたと言うのに。

0271名無しさん必死だな2019/05/18(土) 22:53:37.83ID:WDwH8NEha
>>94
はい、迷言いただきましたー

0272名無しさん必死だな2019/05/18(土) 22:58:14.65ID:WDwH8NEha
>>83
大丈夫、なにをいわれても「うちソニーですよ?」で何も言われなくなるから

むしろ逆にぜひ取り扱ってください手数料払うのでと、メーカーから取扱手数料が出るわ

0273名無しさん必死だな2019/05/18(土) 23:28:03.14ID:WDwH8NEha
>>160
できる「可能性」が「確定」していると言うのなら
できない「可能性」も「確定」しているんだけど??

0274名無しさん必死だな2019/05/18(土) 23:31:09.79ID:WDwH8NEha
>>157
そんなん英雄の中では最弱だぞ?
pswには予約キャンセルして売った英傑みたいなのがゴロゴロいるからな

0275名無しさん必死だな2019/05/18(土) 23:35:09.19ID:pDdcdjwX0
>>273
>>163
「DL版でも買い取り保証は出来る」それは確定済み
「できない可能性はない」ということで確定している

0276名無しさん必死だな2019/05/18(土) 23:43:50.87ID:WDwH8NEha
>>256
やばいな、任天堂慈悲に溢れすぎてるわ。マザーテレサの数百倍くらい

0277名無しさん必死だな2019/05/19(日) 03:39:03.92ID:YgZJgtd7a
フリプの話題で
「フリプは害悪だよなー、メーカーに大して金入んないじゃん」
「フリプのソフトは最初にソニーが一定の本数分メーカーに金払ってるんだよ!」
ってあったけど、これがゴキちゃんの言う「買取保証」じゃないの?

0278名無しさん必死だな2019/05/19(日) 07:23:07.18ID:OiRK5qIS0
>>2
面白くないゲームは売れなくて当然。売れないゲームをスイッチで出した日本一ソフトウェアが悪いだけ

0279名無しさん必死だな2019/05/19(日) 08:18:03.16ID:mMUMPBv80
>>277
ゲハの買い取り保証は日本一ソフトウェアの山下が「あなたにスクープを与えましょう!」と
任天堂が「PS4向けに開発中」のSNKヒロインズの「ブヒッチ独占化」を希望してきたのと、
欧州ではPS4版をDL版のみにしてパケ版はブヒッチのみ(その見返りにSNKヒロインズの買い取り保証を任天堂が行うことを約束した)という計画を語ったことから

「転じて」

任天堂の 薄汚い囲い込み や 裏工作 全般を指すようになったことを
「豚が」ミエナイキコエナイして「買い取り保証の定義を言え!!!!」「ソニーだって買い取り保証!!!」と発狂してるだけだから

答えは「それは買い取り保証ではない」だね

0280名無しさん必死だな2019/05/19(日) 08:21:19.77ID:NIORq8CV0
またなすりつけてんのか
それともゴキの世界線ではこれが普通の出来事なのか
どっちにしても脳が残念すぎる

0281名無しさん必死だな2019/05/19(日) 08:24:24.35ID:vONOf7Hp0
山下さんの「あなたにスクープを与えましょう!」って何度見てもウケルわwwww

0282名無しさん必死だな2019/05/19(日) 08:25:30.86ID:oknRP8Z60
裏工作ならマーヤにバラされてんだろ犯罪者
ついでに態度も

0283名無しさん必死だな2019/05/19(日) 08:28:32.41ID:mMUMPBv80
ファルコムにも「ネットでプチ炎上すると任天堂から即電話が掛かってくる」と裏工作がバラされてるねw

>近藤氏:
この前も『イースVIII』のNintendo Switch版の発表の前に、ネットでプチ炎上したんですよ。
パブリッシャーの日本一ソフトウェアさんに任天堂の担当の方から電話がかかってきて「大丈夫ですか?」とか。
「ファルコムさんのほうも大丈夫ですか?」とか。
ウチは何とも思っていないですけれど。

0284名無しさん必死だな2019/05/19(日) 08:28:46.85ID:vONOf7Hp0
マーヤってソニーの言う事聞きたくないって言う頭のおかしい人いるって
バラされてたね

0285名無しさん必死だな2019/05/19(日) 08:32:06.94ID:u090rnrz0
こんなことで潰れるのは二流の証拠
さっさと尻尾巻いてPSに帰ってハードごと屈んでな

0286名無しさん必死だな2019/05/19(日) 08:33:06.68ID:J7apWmiF0
>>282
マーヤの裏工作?
任豚ってやっぱり馬鹿だなw

0287名無しさん必死だな2019/05/19(日) 10:27:36.19ID:oxHTwIOK0
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂は技術力の低い臭い会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!

0288名無しさん必死だな2019/05/19(日) 11:08:31.64ID:QNEWDelOa
やったぜ
飛沫サードは跡形もなく潰せ

0289名無しさん必死だな2019/05/19(日) 11:27:37.23ID:k3b9HLM/r
長いことプラットフォーム絞ってきた会社はスタッフもそういうのの率高いから移行が難しいんよね
これソシャゲに対してもそうで
うまくいくにはそういう偏見なくてかつ優秀なやつをコアスタッフに据えられるかどうかに掛かってる

0290名無しさん必死だな2019/05/19(日) 11:36:40.30ID:8N2VPWT70
>>283
これって裏工作がどうとかでなく
任天堂にキチが大量にメールやらなんやらで突撃してきたって事実と
それを心配して日本一にもきてないか聞いてきたけどうちは何とも思ってない
つまり日本一にも突撃してきてたって事実がわかるだけなんじゃね

0291名無しさん必死だな2019/05/19(日) 12:07:09.80ID:mMUMPBv80
>>290
突撃してきたってのは君の願望でしょ?
ファルコムは任天堂が日本一通して探り入れてきたとしか言ってないよw

0292名無しさん必死だな2019/05/19(日) 12:40:48.83ID:q6aVkpcFa
こいつの妄想する買取保証って既にアクアスタイルに全否定されてるのにまだやるのな
可能性ってのは都合のいい言葉っすねと

0293名無しさん必死だな2019/05/19(日) 12:47:01.92ID:8h7EbMSUa
そりゃおめぇ現実が現実な以上可能性にすがるしかねぇだろ

0294名無しさん必死だな2019/05/19(日) 13:01:31.27ID:TQuq95F+a
買取保証してもらったのにSwitchが原因で潰れそうとか意味わからんな

0295名無しさん必死だな2019/05/19(日) 13:17:35.79ID:mMUMPBv80
買い取り保証をバラしたから打ち切られたんじゃね?

0296名無しさん必死だな2019/05/19(日) 14:34:39.51ID:TQuq95F+a
>>295
買取保証で開発費は既にペイしているはずだろ
打ち切られたらSwitchで作らなければいいだけなのに、日本一ってバカなの?

0297名無しさん必死だな2019/05/19(日) 14:52:04.77ID:mMUMPBv80
そりゃ馬鹿だから裏切るし寝返った相手の悪事を暴露するわけでしょw

0298名無しさん必死だな2019/05/19(日) 15:09:37.12ID:tOXMiU1op
だからFW無視すんな虫

0299名無しさん必死だな2019/05/19(日) 15:30:05.25ID:04r39ZmmM
ここ2年
手抜きゲームに謎の強気の定価設定
任天堂の買い取り保証を財源にスマホ版ディスガイアをつくってたら
買い取り保証を打ち切られて資金難になった末がスマホ版ディスガイアの顛末か

任天堂の犠牲者だな

0300名無しさん必死だな2019/05/19(日) 16:40:31.12ID:slrLmhxl0
一体感で売れてたw

0301名無しさん必死だな2019/05/19(日) 19:10:15.02ID:QJ/srLusM
バカなくせになんで工作しようとするんだろうなゴキって

0302名無しさん必死だな2019/05/19(日) 21:36:47.53ID:eveBcZsor
>>2
殆どの人の予想通りに日本一はスイッチに参入してから業績悪化したよな。スイッチならゲームが売れると勘違いして日本一の株を購入した連中は可哀想に

0303名無しさん必死だな2019/05/20(月) 00:47:34.45ID:K5SbX/gj0
このまま潰れたら100%フォワードワークのせいだから
なすりつけに必死だな虫くん

0304名無しさん必死だな2019/05/20(月) 08:55:50.11ID:6c/z21/Qr
>>303
そうやって必死になすりつける任天堂信者でしたw

0305名無しさん必死だな2019/05/20(月) 09:05:16.92ID:arYu++Pm0
少なくともスマホディスガイアが原因で潰れるならフォワードワークスのせいじゃないよ
企画を日本一から持ち込んでて開発も日本一、フォワードワークス側も赤字でサポートさせられてる状況だし

2016.10.14 フォワードワークス川口智基氏インタビュー
https://www.famitsu.com/news/201610/14118100.html
>――各タイトルを、違ったパートナーさんと手掛けているのですね。フォワードワークス内に開発スタッフはいるのですか?
>川口 現時点では、フォワードワークスにいるのはプロデューサーのみで、開発部隊はいません。
>来期リリース予定のタイトルは、パートナー会社の皆様や、SIE ワールドワイド・スタジオ ジャパンスタジオとともに作っています。
>将来的には、フォワードワークス内で開発することも検討していきたい

2018-02-16『魔界ウォーズ』が配信開始!開発秘話や今後の展開を3人のキーマンに訊く!
https://app.famitsu.com/20180216_1239211/
>新川:我々はこれまでアプリゲームの開発経験がほとんど無かったので、
>サーバ関係やアプリならではの作法が関わるプログラムパートをクローバーラボさんにお願いするのは必然でした。
>小山:開発が進む中で、そういった線引きは薄くなって、最後は混ぜこぜ状態でしたけどね。

2018/09/01「魔界戦記ディスガイア」15周年記念
>新川氏:
> アプリ版は,大阪のチームがメインで開発していて,この中では私と松田が関わっています。
> ただ,発表したのが2年以上前で,お客さんをかなり待たせてしまっており,急ピッチで開発を進めています。
>4Gamer:
> 社長自ら単身赴任で開発しにいくというのも気合が入っていますね。
>新川氏:
> この話をSIEさんやフォワードワークスさんに一緒にやろうと持ち込んだのは私ですし,
>開発体制が整うまで時間がかかってしまったのも私の責任ですから,そこは自分でやるべきだと思ったんです。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています