WiiUのソフトをスイッチに移植するのやめてほしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/05/21(火) 10:58:05.62ID:GFnJbt2fM
WiiUの数少ない取り柄を奪うのはやめてほしい
せめてゼノクロと♯FEと零濡鴉の巫女だけは移植しないでWiiU独占タイトルであり続けてほしい

0077名無しさん必死だな2019/05/21(火) 16:13:25.22ID:gS1H0sSXr
>>75
ほんこれ
せめてWiiの分だけでもSwitchに移したい
それかWiiに戻したい

0078名無しさん必死だな2019/05/21(火) 16:15:42.05ID:YQKC7TTx0
>>76
めちゃくちゃおもしろい上に破綻してないのがわりとすごいよな
しかも1人用は1人用で普通におもしろいという神ゲー
スイッチだとジョイコン4つとか結構普通に持ってるやつ多そうだからやっぱり相性はいいか
しかし3Dワールドと風タクHDのためにWiiU買ったから複雑だわ

0079名無しさん必死だな2019/05/21(火) 16:26:08.10ID:1FMVhjUJ0
>>1
ほんと正しい
wiiuのために作ったんじゃ無かったのかって思うね
wiiu持って無いけど残飯には懲り懲りだわ
今からプレイしたいやつはwiiu買うだろうしさ

0080名無しさん必死だな2019/05/21(火) 16:39:38.52ID:FVJD1GEpa
Wiiu高いわ

0081名無しさん必死だな2019/05/21(火) 16:46:41.20ID:AEbY08CL0
個人的には3Dワールドのマルチプレイは肩透かしだったわ……

2Dマリオに比べるとどうしても味方同士の接触が少ないのと、

どちらかというとガチで殺し合う展開を好むメンツだから強制的にキャラ性能差が付くのがアンフェアで盛り上がらない

0082名無しさん必死だな2019/05/21(火) 16:53:17.68ID:GFnJbt2fM
>>71
お前いいやつだな〜

0083名無しさん必死だな2019/05/21(火) 16:55:14.11ID:GFnJbt2fM
>>80
今中古で揃えるなら10000円かからないぞ

0084名無しさん必死だな2019/05/21(火) 16:56:13.92ID:2DK/vt1qM
>>71
良作が幅広く知られるのは
良いことだがラインナップの
穴埋めに使われてるのがダメだと思う。
スイッチ発売当初ならともかく
もう二年経つんだし。

0085名無しさん必死だな2019/05/21(火) 17:11:22.52ID:RHBjIwbN0
>>1
むしろ出すべきだと思うが
良作だけどあまり売れなかったソフトや
WiiUでも結構売れたソフトとかがもっと話題になるわけだから
>>1はWiiU版遊べば良いんじゃない?

0086名無しさん必死だな2019/05/21(火) 17:21:18.13ID:t3gKtjSE0
U買った知人(完全にリア充)はむしろスイッチ速攻で買って
俺にも薦めてきた
Uが短命でいまだに恨んでる人って実際にいるのかな

0087名無しさん必死だな2019/05/21(火) 17:21:50.40ID:gS1H0sSXr
>>84
穴埋めでもいいと思うで
GCみたいに納期優先で作り込みが甘くなるのが避けれられるし
有力タイトルを小出しにすることでハードのサイクルも長期になる
任天堂の開発リソースはリッチじゃないんだ
ユーザサイドにもメリットがある

0088名無しさん必死だな2019/05/21(火) 17:28:57.85ID:xv+MT68b0
>>1
任天堂嫌いじゃない人でもWiiUはスルーした人が多いだろう
WiiU独占じゃなくなって悲しいとか謎思考だし

0089名無しさん必死だな2019/05/21(火) 17:31:34.87ID:sfbbl09G0
いやWiiUユーザーが真っ先にswitch買ったんだし
WiiU様子見してたような奴は当然switchも様子見してただろ

0090名無しさん必死だな2019/05/21(火) 17:33:49.42ID:xv+MT68b0
>>89
任天堂が何と言おうがスイッチは携帯機需要が多いと思うよ
WiiUとは違う客層

0091名無しさん必死だな2019/05/21(火) 17:43:22.06ID:7QW1tFxP0
バランスWiiボード使えるならWii Fit Uも移植して欲しいぞ
新作でもいいけど

0092名無しさん必死だな2019/05/21(火) 17:43:30.04ID:70lR0kie0
>>23
それ聞いて俺はゼノクロの為に遅れてWiiU買った

0093名無しさん必死だな2019/05/21(火) 17:47:06.59ID:sfbbl09G0
WiiUが本来ターゲットにしてたWii引き継ぎのファミリー層からはそっぽ向かれたわけで
WiiUの客層ってのは任天堂コア層とスプラで入ってきた層が大半だっただろう
それはそのままゼルダとスプラ2でswitchにスライドしている
携帯機需要で3DSから移行したのはその後の話だ

0094名無しさん必死だな2019/05/21(火) 17:47:18.31ID:9thStQbgM
マリカ8「なんでや?」

0095名無しさん必死だな2019/05/21(火) 17:47:56.53ID:TyLqzUHT0
リメイク、リマスター、移植はあんまりいらない
新作くれ
E3期待しとる

0096名無しさん必死だな2019/05/21(火) 17:51:47.97ID:ftE31KYg0
>>71
>それより良作をみんなに遊んでもらえた方がうれしいやろ

別に
俺、開発者じゃないんで誰がゲームやろうが嬉しくもなんともないですが
他人が何のゲームをプレイしようが1ミリも興味ないしどーでもWiiDS

0097名無しさん必死だな2019/05/21(火) 17:54:17.39ID:pitLO1f00
後継機に出すなって意味わからんな

0098名無しさん必死だな2019/05/21(火) 18:44:48.66ID:xv+MT68b0
>>96
>開発者じゃないんで誰がゲームやろうが嬉しくもなんともないですが
>他人が何のゲームをプレイしようが1ミリも興味ないしどーでもWiiDS

>>1にも言ってやれw
>>95みたいに移植のリソースを新作に使えってならまだわかるが>>1はそうじゃないみたいだし

0099名無しさん必死だな2019/05/21(火) 19:45:45.17ID:gS1H0sSXr
>>96
短絡的だなあ
プレイする人が増えて評価が上がれば
それだけ続編とかシリーズが続く可能性が高くなるんやで
情けは人のためならずってのと同じだよ

0100名無しさん必死だな2019/05/21(火) 19:50:17.51ID:AtfG3/pN0
>>97
完全版商法だから

0101名無しさん必死だな2019/05/21(火) 20:37:13.20ID:ZuKD+g4wp
ゼノクロ移植したら被害者増えるじゃないか
新作作ってくれればいい

0102名無しさん必死だな2019/05/21(火) 21:59:09.71ID:GFnJbt2fM
>>98
なにイライラしてんの君

0103名無しさん必死だな2019/05/21(火) 22:00:38.66ID:GFnJbt2fM
>>88
どこが謎思考なの?
WiiU独占じゃくなったら買った意味がないんだわ
お前はWiiU持ってないからそういうこと言えるんだろ?

0104名無しさん必死だな2019/05/21(火) 23:24:08.82ID:VSSIci1g0
>>1
気持ちは分かる
移植される度にWiiUの価値が無くなってく感じがする
でもVCっていう唯一無二の価値あるからなWiiUは

0105名無しさん必死だな2019/05/21(火) 23:26:16.89ID:ajEbzPj30
10本前後の移植で優越性が失われるのは失敗ハードの宿命。
だがソフトの質が悪くて負けたわけではないのだから
後継ハードが大成功なら日の目を浴びる機会ができるってもんだ。

なのでペーパーマリオ カラースプラッシュをSwitchに出してくれ。
マジで俺しか買ってないんじゃないかと思うぐらい売れなかった。

0106名無しさん必死だな2019/05/22(水) 02:07:18.39ID:Xi6uthuo0
>でもVCっていう唯一無二の価値あるからなWiiUは

金に汚い任天堂が勝手に切り捨てただけで
VC/VCAなんてやろうと思えばSwitchロンチ初日に
全タイトルのライセンスを引っ越しして遊べるようにも出来たのにな

0107名無しさん必死だな2019/05/22(水) 02:35:20.46ID:4kEh4sDx0
俺はwiiU持ってたけど、ガンガン移植して欲しいがな
良いゲームがスイッチに移植することにより売れるんならいい事だ

0108名無しさん必死だな2019/05/22(水) 04:09:21.98ID:fHfG4fwg0
俺はWiiU持ってたけどガンガン移植して欲しく無いがな
WiiU ユーザー馬鹿にしてるし移植の手抜きに人使うの勿体ない
新作作れよ

0109名無しさん必死だな2019/05/22(水) 04:39:13.66ID:OWWvq7u2p
俺はWiiU持ってなかったから、ガンガン移植して欲しいがな
良いゲームがWiiUみたいな糞ハードにしか出てないのは機会損失だし、
糞ハード買っちゃった奴が自分の情弱さを反省する良い機会にもなるだろう

0110名無しさん必死だな2019/05/22(水) 11:49:22.38ID:mFUeY+lF0
こんだけ色々移植しといてなんで3Dワールド出さないんだ
あれ面白いのに

0111名無しさん必死だな2019/05/22(水) 12:20:32.10ID:9wFil+ySr
タイミング見てリリースしてるし
3Dワールドは来年の頭やろなあ

0112名無しさん必死だな2019/05/22(水) 12:25:01.07ID:tNXfBbrvd
マリメ2以降のマリオリメイクはオンラインマルチがデフォになると思ふ

0113名無しさん必死だな2019/05/22(水) 12:46:33.30ID:+jlzTeHW0
>>1
>>21
むしろ今すぐSwitchに移植するべきだ

0114名無しさん必死だな2019/05/22(水) 16:52:09.57ID:3MpTO6340
>>1
言うてほとんど出し切ったろ

0115名無しさん必死だな2019/05/22(水) 18:39:50.03ID:qTLvmpKe0
>>103
PSW独占じゃなくなったら叩くゴキみたいな思考かw

0116名無しさん必死だな2019/05/22(水) 20:26:53.19ID:+qCIA1Uu0
VCやらWiiやWiiUのゲームをしようとしても、WiiUのセッティングが果てしなくダルイのでやる気がでない。
SwitchにVCとか引っ越し可能になったら超うれしいよなぁ。

0117名無しさん必死だな2019/05/22(水) 22:58:40.22ID:cm8ZqqL30
wiiUならパッドの電源入れるだけで遊べるじゃん

0118名無しさん必死だな2019/05/23(木) 01:09:23.87ID:rmI3IHMSr
>>2
任天堂ハードでは当り前なのにな。開発費も抑えられるし任天堂信者も喜んで購入するから一石二鳥だし
※だから新タイトルの出来が良くても売れない場合は二度と出なくなる可能性も高いが

0119名無しさん必死だな2019/05/23(木) 11:02:33.23ID:4ryQGlm00
>>99
だからなに?
べつに誰が何のゲームしようが俺には何の関係もないし興味もない
嬉しくもなんともない
お前のように業界人気取りの気持ち悪いオタクじゃないので

0120名無しさん必死だな2019/05/23(木) 11:39:10.88ID:wSWlF8gor
>>119
ゲハは板名どおり業界人気取りの気持ち悪いゲームオタクが集まる場なんやで
君も気持ち悪いオタクそのものなのを自覚しよう
そうじゃないならゲハから足を洗った方がいいよ

0121ゼノブレイド1難民2019/05/23(木) 11:47:53.55ID:CSNFJ3q9d
ゼノクロと零はさすがに無理だろう
3Dワールドはやる可能性あるけどハンコ集めの要素どう変えるんだろうな

0122名無しさん必死だな2019/05/23(木) 11:56:56.72ID:Qs+xelKxd
>>120
そいつ、スイッチスレ荒らしてる大阪の100レスだよ
因みに趣味はサイクリングで好きなキャラクターはゼロサムス

0123名無しさん必死だな2019/05/23(木) 13:10:32.65ID:4ryQGlm00
>>120
うわぁ
きっしょ
自分がそうだからみんなそうだと思ってるのがいかにもキモオタって感じ

0124名無しさん必死だな2019/05/23(木) 13:29:31.38ID:Qs+xelKxd
>>123
けものフレンズのサーバルでシコシコしてるお前が言っても説得力ないで?

0125名無しさん必死だな2019/05/23(木) 19:03:43.90ID:2crsktfN0
スイッチに移植されても過去作そのものが変わるわけじゃないのにな いまだにUでプレイしてる人種なら特に
ゴキちゃんなんかリマスターで大歓喜してるし
思い出ぶち壊すレベルのクソリメイクなら怒ってもいいが移植するだけでそれはない

0126名無しさん必死だな2019/05/23(木) 22:16:19.88ID:FLdHWky90
あなただけ割引とかしてくれれば文句もないのに

0127名無しさん必死だな2019/05/23(木) 22:22:00.68ID:NOznJ3H10
引き継ぎって概念を思いつかずにwiiを不燃ゴミで普通に出してしまって後悔したからUまだ持ってるけど電源も足りないし配線面倒くさすぎて放置してるけどクロスもう一回やりたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています