ファミ通っていつの間にか意識高い系みたいな雑誌になったよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/06/08(土) 10:41:09.22ID:W+rAHHQRM
昔みたいにゲームの内容をワクワクさせるような雑誌じゃなくなった
なんか業界人の内輪の会報みたいになったとも言える

0002名無しさん必死だな2019/06/08(土) 10:43:44.30ID:pfLIFIpXM
そりゃ売れるタイトルほど自前で発表するから
独占スクープとか出来ないもの
まあ自業自得なんだけどさ

0003名無しさん必死だな2019/06/08(土) 10:44:48.51ID:W+rAHHQRM
ゲーム自体がファミコンやスーファミの時代のような、中身で勝負するようなものじゃなくなってきたのと同じ流れかもしれない
べらぼうな金かけて超美麗グラフィックにするのはいいけど、肝心なゲームの面白さはどうよ?って話だよな
かつてゲーム業界に存在したクリエイティブな魂は消え失せたのだろうか

0004名無しさん必死だな2019/06/08(土) 10:47:18.02ID:pD9kEaPv0
意識高い系なファミ通よりコンテニューだね
あれは面白い

0005名無しさん必死だな2019/06/08(土) 10:47:41.46ID:W+rAHHQRM
FFとかただの映画になってしまった
ゲームとしての面白さは最早存在しない
B級駄作ゲーと変わらなくなってしまった

0006名無しさん必死だな2019/06/08(土) 10:47:57.00ID:YsXIEQy+0
ドラクエ9や3DSのモンハンの状況を思い返すと
他機種の独占スクープをソニーに流してたんだろうな

0007名無しさん必死だな2019/06/08(土) 11:01:19.84ID:DZM+eQQld
高くなったのは価格だけです

0008名無しさん必死だな2019/06/08(土) 11:03:37.96ID:4BwD8mAr0
値段の意識が高い系

0009名無しさん必死だな2019/06/08(土) 11:10:51.24ID:5IKkN5310
意識低い系の間違いでは・・・

大昔の容赦ないレビューみたいのが意識高い系、だろ?

0010名無しさん必死だな2019/06/08(土) 11:12:50.46ID:8hFpZo3D0
ファミ通なんて画像だけ見てぽいだろ
まさかコラムなんて毎週読んでんのかお前ら??

0011名無しさん必死だな2019/06/08(土) 11:15:14.55ID:OlVzz/tG0
クリエイターの愚痴が聞けるのは面白いと思う

0012名無しさん必死だな2019/06/08(土) 11:17:41.36ID:pfLIFIpXM
>>10
ファミ坊時代ならともかく今じゃゲハのネタにもならないからな

0013名無しさん必死だな2019/06/08(土) 11:44:05.56ID:Ef3JD/Ycd
>>7
間違いない

0014名無しさん必死だな2019/06/08(土) 12:05:30.63ID:FDAVRR+6a
dマガジン入ってるから毎週流し読みしてるけど、無慈悲な8bitと伊集院のコラムくらいか気にしてねーわ

0015名無しさん必死だな2019/06/08(土) 12:09:11.86ID:rkl/JQkf0
逆、逆、広告確保に四苦八苦している意識低い系の典型だと思うが

0016名無しさん必死だな2019/06/08(土) 12:09:36.27ID:dZC0A4US0
「信頼」って一度失うと二度と戻って来ないんだなって実感できる系

0017名無しさん必死だな2019/06/08(土) 12:25:59.55ID:06mebY4pM
大丈夫? ファミ通の記事だよ!

0018名無しさん必死だな2019/06/08(土) 12:40:51.86ID:Z+sv/Zsld
餅は餅屋といいながらゲーム内容に口出す二枚舌

0019名無しさん必死だな2019/06/08(土) 12:45:03.04ID:4i3y2ntu0
>>7
これは満点のレス

0020名無しさん必死だな2019/06/08(土) 12:45:13.82ID:uwLXhlL70
雑誌はどこも苦戦中だな
スクープなんてネットに敵うわけないんだし、じっくり読ませる系の記事増やして差別化した方がいいぞ

0021名無しさん必死だな2019/06/08(土) 12:46:30.85ID:6ioUxyCn0
アイドルが表紙になってからワクワク感は消えた
少年マガジンはそうでもないのに少年サンデーがやると同様にワクワクが減る不思議

0022名無しさん必死だな2019/06/08(土) 12:49:41.91ID:OMQjTniNd
2004年頃の半分くらいの厚さになってるのに値段上がってて、本気でヤバいんだなって思ったわ

0023名無しさん必死だな2019/06/08(土) 12:52:08.71ID:NO6w23wcd
ファミマガってないんだっけ?

0024名無しさん必死だな2019/06/08(土) 15:28:28.92ID:j5NK51j40
>>20
個人的にはそういう記事が沢山のってる雑誌が読みたいけど、
過去に出版された、そっち系統の雑誌って短命で終わってるのよね

0025名無しさん必死だな2019/06/08(土) 18:12:00.34ID:6ioUxyCn0
>>23
徳間だから今はニンドリ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています