ゼルダ新作はフィールドもモデリングもキャラデザも使い回しの手抜きでガッカリした…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/06/12(水) 15:56:19.16ID:2L+g0GJYa
はあ…ソフト不足なのにつれえわ

0050名無しさん必死だな2019/06/12(水) 16:34:33.73ID:fadMhRWQp
カビまだ?

0051名無しさん必死だな2019/06/12(水) 16:35:01.63ID:y3zxyyTX0
ファンはブレワイをベースにしたゲームをもっと遊びたいって思ってるし
あれだけの傑作の続編というのは期待値がかなり高まるな

0052名無しさん必死だな2019/06/12(水) 16:36:57.43ID:xmCz1Soc0
Switch カビ で画像検索中

0053名無しさん必死だな2019/06/12(水) 16:39:02.87ID:oiVJS8Uf0
ゴキちゃんイカ2から全く学習してなくて草

0054名無しさん必死だな2019/06/12(水) 16:42:17.72ID:dTZaLNPCp
カビは難しくてもサビは塗料で作れるんじゃないかな?

0055名無しさん必死だな2019/06/12(水) 16:45:58.24ID:zpJKtMJU0
>>14
なら貼れよ
前置きする必要ないだろ

0056名無しさん必死だな2019/06/12(水) 16:48:04.85ID:/6G79CAEp
ゲーム業界は
ろくに発売も決まってない段階で
告知とかしてんじゃないよ
早すぎるんだよ毎回
その悪習をどうにかしろ

0057名無しさん必死だな2019/06/12(水) 16:49:46.70ID:TP47wcPIp
ほこりかぶってカビが生えたSwitchの画像待ってる

0058名無しさん必死だな2019/06/12(水) 16:51:52.45ID:oiVJS8Uf0
>>14
ゴキちゃんカビswitchまだ?

0059名無しさん必死だな2019/06/12(水) 16:52:24.71ID:d5+ForWU0
2年後のハイラルが舞台です!とかでも、すでに何もかも地形が違うのがゼルダだろ
トワプリとタクトはどちらも時オカから繋がるはずだけどなんで国土10倍になったの

0060名無しさん必死だな2019/06/12(水) 16:54:09.28ID:Lu2jaGAN0
完全な続編なのか前作も収録した+αを続編と言い切ってるのか

0061名無しさん必死だな2019/06/12(水) 16:55:35.68ID:tWhUJc1od
これペルソナ5ロイヤルはがっかりしないのか

0062名無しさん必死だな2019/06/12(水) 16:56:17.05ID:ZA79bLQLM
オリゼーまだ?

0063名無しさん必死だな2019/06/12(水) 16:57:05.01ID:oiVJS8Uf0
>>60
完全な続編だぞ

0064名無しさん必死だな2019/06/12(水) 16:57:06.63ID:imyHqR+D0
ここまで露骨な使い回しはあんま見た事ないな
と思ったけどよく考えたらUのやつ全部使い回して売ってるだけだったか

0065名無しさん必死だな2019/06/12(水) 17:00:35.07ID:wc3eLXX50
switchにカビ生えるってどんな所に住んでるんだよ
ちゃんとカビ対策しろよ、身体に悪いぞ

0066名無しさん必死だな2019/06/12(水) 17:02:41.91ID:BhwLSMaB0
モデリング変更する必要がどこにあるんだよ
同じ世界の同じキャラなのに顔が変わってたら逆にビビるだろ

0067名無しさん必死だな2019/06/12(水) 17:04:06.86ID:7cYookaZ0
神ゲー超越した神ゲーくらい言われてるんやから続編構わんやろ。
絶対神、時オカからムジュラも出とるわけやし。
しかし同じハードで2作出すのはこれが2回目か。時オカ超えのゼルダ出るなんて思っても見なかったから感慨深いな

0068名無しさん必死だな2019/06/12(水) 17:08:44.20ID:Y5MVxwTXd
FF7R part2はもはやクラウドの原型保ってなさそう

0069名無しさん必死だな2019/06/12(水) 17:10:08.61ID:oiVJS8Uf0
>>68
保ったらゴキブリにフルボッコされるからしゃーない

0070名無しさん必死だな2019/06/12(水) 17:19:19.47ID:V/vGllyLa
流用がダメなら、ゴキちゃんが持ち上げてるラスアスとかどうなんの……
エリィがブサイクに成長したからOKなん?

0071名無しさん必死だな2019/06/12(水) 17:19:58.00ID:xJEq0dkqd
まさかフィールドも使い回すとは思わなかったよな
ムジュラ以下なのは確定

0072名無しさん必死だな2019/06/12(水) 17:24:00.95ID:/6G79CAEp
おうお前ら
続編でもDLC商法とアミーボ商法を頻繁にやるから金落とせよ〜

0073名無しさん必死だな2019/06/12(水) 17:29:52.33ID:LYLQ7wJe0
今まで面白かったって言われてたゼルダでもベース使わんかったようだけど
今回はおまえらや海外も誉めてたゲームで流用続編も望む人いたからやってくれるならむしろ楽しみになるんじゃね

0074名無しさん必死だな2019/06/12(水) 17:33:14.47ID:fz2OqmgJr
>>14
逃げんなよゴキブリw

0075名無しさん必死だな2019/06/12(水) 17:36:04.68ID:XZ+xT88cr
>>71
まさかゴキブリが既にPS9キメてるとは思わないよな未来人かよ

0076名無しさん必死だな2019/06/12(水) 17:40:05.67ID:QB9qID3c0
単なる物語の序章動画で使いまわしとか言い出すキチガイw
あそこから直ぐゲーム始まるのか?w 
ブレワイのオープニング見て神獣など活躍してる時代から始まるというのと同じ

0077名無しさん必死だな2019/06/12(水) 17:45:28.83ID:FYK8wKIgr
Vitaはガチでカビ生えたことあるわ
流石にびっくりした

0078名無しさん必死だな2019/06/12(水) 17:49:14.22ID:uGBtp8ZX0
ゼルダコンプ アストラルコンプ ゼノコンプ

毎度毎度大変だなゴキブリ

0079名無しさん必死だな2019/06/12(水) 17:49:32.93ID:5al6hxsz0
ゼルダ続編使い回しってdisるってことは
間接的にFF7Rをdisることになるの分かってるのかな?

0080名無しさん必死だな2019/06/12(水) 17:51:05.65ID:jPEl5tQUp
ミッドガル使い回してミッドガルで終わるFF7?

0081名無しさん必死だな2019/06/12(水) 18:31:24.69ID:dlezRrmb0
グラフィックデザイナーを使いまわしてディレクターをさせているゲームがあると聞いたことがある

0082名無しさん必死だな2019/06/12(水) 19:09:03.17ID:Uy2/h9ag0
FF7のリメイクが出ると知った年に生まれた子供が、
完結編が出る頃には何歳になっているのだろうか・・・

0083名無しさん必死だな2019/06/12(水) 19:11:51.01ID:wXnBP+HM0
つーか明らかにモデル変わってるけどね
光の当たり方みたらわかるけどポリゴン数増えてるし
橋とか建造物も明らかにポリゴン数増えてる 
見て分からない奴はゲームに疎いだけ

0084名無しさん必死だな2019/06/12(水) 19:13:20.61ID:WcDx1f8F0
ゼルダの眉毛を細くしなさい

0085名無しさん必死だな2019/06/12(水) 19:14:37.04ID:yxUwWc4Wr
>>14
なんでこれを最後に逃げてんの?

0086名無しさん必死だな2019/06/12(水) 19:29:03.31ID:2zVF2n020
貼れる(貼れるとは言ってない)

0087名無しさん必死だな2019/06/12(水) 19:33:54.48ID:kie30fJQd
使い回しできるもんはなんでっも使って新作作ってくれた方がええやん?

0088名無しさん必死だな2019/06/12(水) 19:39:24.25ID:5al6hxsz0
何となくだか、トワプリよりのグラフィックになってる気が
botwプレイ済みなのにグラの表現に違和感を感じてた

0089名無しさん必死だな2019/06/12(水) 19:43:43.41ID:Gjx/wsvu0
オープンワールドはある程度素材使いまわして
あいた労力を密度に当ててくらたほうが良いものできるだろ
ブレワイは流石の任天堂も最初のオープンワールドだけにスッカスカだったからな

0090名無しさん必死だな2019/06/12(水) 19:44:39.59ID:0WdNTgRBr
>>67
縦マルチ含めていいなら
GC→タクト、トワプリ
Wii→トワプリ、スカウォ
Switch→ブレワイ、ブレワイ2

3回目だな

0091名無しさん必死だな2019/06/12(水) 19:45:11.51ID:0WdNTgRBr
>>90
訂正
64わすれてた
4回目か

0092名無しさん必死だな2019/06/12(水) 19:46:17.74ID:Gjx/wsvu0
あと今度は2D作んなくて良いぞ
あれのせいで2Dなら意味のある敵の存在も
3Dだと空気だから

0093名無しさん必死だな2019/06/12(水) 19:50:39.28ID:QB9qID3c0
>>1
あんな、ただ悪のラスボスの復活を示しただけの動画で
あれが全て、そこに写っていた舞台のゲームって馬鹿だろw
あいつが復活すればまた世界は様変わりする

0094名無しさん必死だな2019/06/12(水) 20:09:39.43ID:9P/FlL1Gp
神トラみたいな闇の世界とか、時オカみたいな7年後の世界とか、
ゼルダシリーズは2種類のフィールドの行き来も得意技なんだぜ?

現ブレワイフィールドもどうせチュートリアルに過ぎないんじゃないの?

そうなると今度は100時間チュートリアルだなw

0095名無しさん必死だな2019/06/12(水) 20:21:27.95ID:Ymn1XRYUp
むしろブレワイの世界使い回してくれたら嬉しい

0096名無しさん必死だな2019/06/12(水) 21:36:11.04ID:D6hlnJkH0
ドラクエ2,3はアレフガルド使い回しててガッカリした

0097名無しさん必死だな2019/06/13(木) 07:07:18.88ID:N9Do6A410
フィールド使い回しとか絶対無いだろうね
新しい舞台用意するでしょ
何のためにモノリスの社員借り出してると思ってるんだろうね
フィールド作るためでしょ
ゲハってそういう情報にも疎いから嫌になるね

0098名無しさん必死だな2019/06/13(木) 12:53:13.04ID:HRjstWeG0
フィールドもモデリングもキャラデザも
モノリスソフトが新規の開発スタッフを大募集してる件

0099名無しさん必死だな2019/06/13(木) 12:53:24.56ID:nj58xRMCM
龍が如くの悪口はやめなさい

0100名無しさん必死だな2019/06/13(木) 13:16:12.53ID:BBgkp27p0
毎作同じ舞台を使っているYAKUZAの悪口はそこまでだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています