就職したら給与から天引きで13万引かれてクソ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/06/13(木) 13:35:19.50ID:Dxi81HOb0
この国ヤバイわ
ちょっと引かれ過ぎてモチベ下がる
https://i.imgur.com/6IB6SLr.jpg

0011名無しさん必死だな2019/06/13(木) 13:42:18.09ID:5peGYiEV0

0012名無しさん必死だな2019/06/13(木) 13:43:58.62ID:nyRIWvLer
すげえな
職種教えて欲しい

0013名無しさん必死だな2019/06/13(木) 13:44:49.31ID:OZHIl7Ch0
税金上げないと日本がもたない

0014名無しさん必死だな2019/06/13(木) 13:45:00.29ID:Dxi81HOb0
夜勤じゃない。
今週休み。ドラえもん待ちやわ。

0015名無しさん必死だな2019/06/13(木) 13:45:53.71ID:xxdx9R/A0
普通と言うか良心的な会社だろ

0016名無しさん必死だな2019/06/13(木) 13:46:17.47ID:/55k9pU3d
手取り56万は凄いな

0017名無しさん必死だな2019/06/13(木) 13:50:21.70ID:+NsnUONpd
健康保険と厚生年金やたら多くね?
でもまぁそんだけ稼いでれば痛くもないだろ

0018名無しさん必死だな2019/06/13(木) 13:51:34.63ID:Dxi81HOb0
職種はクリエイターみたいな感じ

久し振りに組織入ったらめっちゃ引かれててちょっとビビった…
少し給与上がっても掻き消されるやん

0019名無しさん必死だな2019/06/13(木) 13:53:58.50ID:N+AMyfAxd
月に25万稼いでも5万程取られるんやぞ

0020名無しさん必死だな2019/06/13(木) 13:54:09.55ID:cfMqZNsO0
黒の組織かな?

0021名無しさん必死だな2019/06/13(木) 13:54:46.81ID:1OueA7XpM
闇営業すればええ

0022名無しさん必死だな2019/06/13(木) 13:55:06.84ID:s6TDcjCg0
こいつエリート中のエリートだろ
こんなん見たことない
すごすぎる

0023名無しさん必死だな2019/06/13(木) 13:56:31.23ID:eUuKASKsd
健康保険とか入院でもしないと元取れないよな

0024名無しさん必死だな2019/06/13(木) 13:56:39.50ID:N+AMyfAxd
歩合10万とか大企業だろこっち1万だぞ

0025名無しさん必死だな2019/06/13(木) 13:58:11.82ID:S73X5shI0
東京の駅前ビル10F以上にオフィス構えてるようなところに資格職やエンジニアで行けば割とこれくらいいく

0026名無しさん必死だな2019/06/13(木) 13:58:14.49ID:ucaGB3jCM
ゲハでは手取り20万円以上ですら珍しいと言うのに

0027名無しさん必死だな2019/06/13(木) 13:58:39.73ID:Dxi81HOb0
何もエリートじゃねぇ…
大学も行ってないし

0028名無しさん必死だな2019/06/13(木) 13:59:06.03ID:wgU/ZqAZ0
俺雇え

0029名無しさん必死だな2019/06/13(木) 14:04:58.74ID:KaMg+uOY0
こんだけ稼いだらゲームつまんないだろ?

0030名無しさん必死だな2019/06/13(木) 14:06:14.14ID:EqW6ApaJp
独身でこんだけ毎月入ったら楽チン過ぎるし
勤務時間とか嘘だろ?

0031名無しさん必死だな2019/06/13(木) 14:07:10.81ID:NS3trMOB0
なんJでやれ

0032名無しさん必死だな2019/06/13(木) 14:07:20.73ID:S73X5shI0
>>30
最近はむしろ6時過ぎると追い出されるようになってる

0033名無しさん必死だな2019/06/13(木) 14:07:48.04ID:iCYi5Kh20
働いたら負けかなと思ってる

(´・ω・`)

0034名無しさん必死だな2019/06/13(木) 14:18:52.49ID:Dxi81HOb0
ややこしいけど国保と二重加入してる時期なだけで独身じゃ無い
勤務時間ってのは厳密に無い
ただ日常的に考えてる時間も含めるなら全然長いしシンドイ
オフィスは週に一回行くかどうか
納期までにあげると後は休みみたいなもんだけどスイッチが入らないと作れないからゲームやり続けたり映画館に篭ったりする期間もあって親からはクズ扱い

0035名無しさん必死だな2019/06/13(木) 14:19:55.55ID:VLfuAALO0
航空会社のジェネラルマネージャーなら1200万くらい年収

0036名無しさん必死だな2019/06/13(木) 14:20:25.37ID:coRB2Cbra
年収60万だから素直に羨ましいわ

0037名無しさん必死だな2019/06/13(木) 14:21:55.41ID:N+AMyfAxd
こっち月200時間以上働いて25万やぞw

0038名無しさん必死だな2019/06/13(木) 14:22:49.28ID:6T+VnYev0
税金をがっつり取られるのが真の愛国者だw

0039名無しさん必死だな2019/06/13(木) 14:24:34.47ID:FmBeYtwLd
なんやワシは月の人件費その10倍以上払ってるがそれ自慢したらええのか

0040名無しさん必死だな2019/06/13(木) 14:32:14.22ID:TxpeB3kE0
上級国民かよプリウスに轢かれて死ね

0041名無しさん必死だな2019/06/13(木) 14:42:31.47ID:Dxi81HOb0
責任者でも何でも無いし
他人の立場を考えたり人生を背負うとか考えると眠れんやろ
一人でやったほうがお金は沢山残るし

欲しい物が無いから何を楽しみに生きて良いか分かんね。。
お前らは何が欲しいんだよ…

0042名無しさん必死だな2019/06/13(木) 14:44:42.42ID:61eY73UCp
総支給70で天引きが13って少ないなと思ったら1年目か
来年からもっとガッツリ行かれるぞ

0043名無しさん必死だな2019/06/13(木) 14:46:11.16ID:Ha8ZDnB8d
お前が天引きされた額が俺の手取りだわ

0044名無しさん必死だな2019/06/13(木) 14:53:12.21ID:kFjmkukwp
>>1
社畜乙。ネオニートならその倍稼いでるぞ

0045名無しさん必死だな2019/06/13(木) 14:54:23.38ID:kcwOGB500
56万とかパチンコなら一週間あれば余裕でなくなる額

0046名無しさん必死だな2019/06/13(木) 14:56:25.75ID:E5lFpgAhd
金が入ると欲が出るやつとなくなる奴がいるってのはマジなのか

0047名無しさん必死だな2019/06/13(木) 14:58:27.51ID:Hx6hBMTYp
稼いでる奴からたっぷり取らないとと格差が更に開いちゃうからね
仕方ないね

0048名無しさん必死だな2019/06/13(木) 15:04:29.32ID:7gN5m5UF0
残業代あるのが凄い
うちは残業して残業分がないくらいだわ

0049名無しさん必死だな2019/06/13(木) 15:09:57.44ID:BUOjgwR+a
もらいすぎだろ
なんの仕事だ?

0050名無しさん必死だな2019/06/13(木) 15:11:27.06ID:HREbPIgS0
残業代出るだけで上級国民、それが日本

0051名無しさん必死だな2019/06/13(木) 15:12:23.88ID:a0FUDc/60
>>1
楽な仕事ほど給料いいんだよw
不当搾取に感謝しよう

0052名無しさん必死だな2019/06/13(木) 15:12:56.30ID:UHNt1frfM
>>1
業種は

0053名無しさん必死だな2019/06/13(木) 15:14:00.33ID:UHNt1frfM
>>18
組職とは?

0054名無しさん必死だな2019/06/13(木) 15:14:56.89ID:UHNt1frfM
>>18
具体性にどんなクリエイティブや

0055名無しさん必死だな2019/06/13(木) 15:19:06.46ID:uuetHbVAd
毎月これならマジ羨ましいけど

0056名無しさん必死だな2019/06/13(木) 15:23:05.04ID:HmmMp5g80
> 就職したら給与から天引きで13万引かれてクソ

社宅自己負担分 -3万
財形 -3万
持ち株会 -3万

画像見てないけどこういう感じのやつ?
生命保険の団体引き落としもあるといいよね

0057名無しさん必死だな2019/06/13(木) 15:35:32.04ID:xyJmQSZ/a
就職してすぐに有給は付きませんけど?

0058名無しさん必死だな2019/06/13(木) 15:44:56.70ID:Sy7sZbG40
所得控除が多すぎなんだよな
所得税の実効税率が低すぎるのに
政治的に所得税を上げられないのと
高額な医療設備に投資をしてる開業医が多すぎ
そして年寄りの保険診療に依存してる開業医も多すぎ問題を
何とかしないといけないんだけどこれも政治的に難しいから
源泉徴収できてとりっぱぐれず増税より批判の少ない
給与所得者の社会保険料を上げまくってリカバー

0059名無しさん必死だな2019/06/13(木) 15:53:48.65ID:tfBnQgtGd
>>42
住民税が引かれてないね

0060名無しさん必死だな2019/06/13(木) 16:29:17.02ID:+I1sOnXJ0
>>41
欲しいものが見つからねーなら金を貯める事でニマニマしようぜ
数字が積み重なる様子がだんだん楽しくなってくるぞw
天引き額にガッカリするって事はお金の事は嫌いって訳じゃないんだろ?

0061名無しさん必死だな2019/06/13(木) 17:18:03.11ID:LgxRR5v00
>>19
10万程度でも2万近くボッタくってくるけどね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています