ぶつもりクラウドセーブ非対応!時間操作しちゃう人がいるかららしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/06/21(金) 21:58:21.44ID:AY8dPR4E0
アフィブログがソース

0002名無しさん必死だな2019/06/21(金) 22:00:25.45ID:heb8ztvz0
どう遊ぼうとユーザーの自由だろ
任天堂はダメだな

0003びー太 ◆VITALev1GY 2019/06/21(金) 22:00:57.99ID:xsKBckdp0
アイテム交換を悪用して、アイテム増殖ができてしまうからね

0004名無しさん必死だな2019/06/21(金) 22:01:31.88ID:ik80FAXEa
Goバケーションが非対応なのが謎

0005名無しさん必死だな2019/06/21(金) 22:03:16.09ID:n6+HAzg+0
リセットさんを怒らせない方が良い

0006名無しさん必死だな2019/06/21(金) 22:06:25.00ID:swNZ2Bh0d
いや普通に考えてdupe防止で制限かけるだろ

0007名無しさん必死だな2019/06/21(金) 22:08:10.63ID:4K+/iyV8a
アフィじゃなくオフィシャルソースあんの

0008名無しさん必死だな2019/06/21(金) 22:24:21.79ID:AY8dPR4E0
任天堂の野上恒氏によると、Nintendo Switch向けのシリーズ最新作『あつまれ どうぶつの森』はクラウド上へのバックアップに非対応であることが判明しました。

海外サイトGamekultでのインタビューより

野上氏
「(ユーザーによる)時間操作を避けるため『あつまれ どうぶつの森』ではクラウドバックアップに非対応です」

セーブデータはローカルに自動保存されることになりそうですが、仮にゲーム機本体を破損・紛失した場合には、セーブデータが失われるリスクもあります。長く遊んでいけるゲームなだけに、クラウドへのバックアップが取れないことに苛立ちを覚えるファンも少なくありません。


署名サイトchange.orgでは、本作にクラウドバックアップ対応を求める署名活動が始まっています。
https://www.change.org/p/nintendo-ask-nintendo-to-allow-backup-game-saves-in-animal-crossing-new-horizons

0009名無しさん必死だな2019/06/21(金) 22:30:59.06ID:7ceizx5/0
サーバーへのバックアップは、制限なし。
サーバーからのダウンロードは、12時間に一度とか。サーバー側で管理すりゃいいのに。なんで、任天堂はやらないんだ?

0010名無しさん必死だな2019/06/21(金) 22:41:28.48ID:EHbaaYjD0
とび森1000時間やって時間いじろうとは思わなかったが
やっぱりほぼデフォになったクラウドバックアップがないのは心許ないな
ポケモンも対応しないんだろうけど

0011名無しさん必死だな2019/06/21(金) 22:47:19.19ID:4K+/iyV8a
>>8
オフィシャルサンクス
まぁそうなるだろうな

0012名無しさん必死だな2019/06/21(金) 23:09:22.35ID:NcUQ/tOI0
>>9
技術力がないのとケチだから

0013名無しさん必死だな2019/06/21(金) 23:18:32.32ID:F+TzqjmMK
>>12
そんなにズルをしたいのかい?

0014名無しさん必死だな2019/06/21(金) 23:23:22.18ID:65WQfj6B0
cfwにすればバックアップ可能やぞぶーちゃんw
https://yyoossk.blogspot.com/2018/05/checkpoint.html?m=1

0015名無しさん必死だな2019/06/21(金) 23:30:47.95ID:SBnivu/JK
たぬきが準備運動してそう

0016名無しさん必死だな2019/06/21(金) 23:33:06.28ID:WDSpSr7L0
>>12
その技術にすら追い付けないPSN…

あ、10年先に行ってて障害まみれに訂正しとくわw
ごめんごめん

0017名無しさん必死だな2019/06/21(金) 23:57:29.44ID:JqUinZyf0
スプラ、ピカブイ、妖怪4も非対応だな。妖怪4がクラウド対応したら、ガチャやり直し放題だものな。
DOAX3はクラウドに対応してるため、キワドイ水着を受け取ってもらうまで何回もやり直せる。

0018名無しさん必死だな2019/06/22(土) 01:31:52.88ID:PIMpp4GY0
対象とするユーザーもクラウドがどうとか気にしない層だろ
知らんけど

0019名無しさん必死だな2019/06/22(土) 02:10:25.08ID:uUYktRtc0
>>13
ズルになるような機能用意するなよ

0020名無しさん必死だな2019/06/22(土) 03:45:20.23ID:ckKKz+0o0
よく分からんけど、前作のゲーム内であった、時間調整が出来ないって事?
それとは別の話?

0021名無しさん必死だな2019/06/22(土) 05:20:40.80ID:HPz57nLY0
クラウドセーブ対応してたらカブで大儲け出来るわな
まあフレが居る必要があるけどまた5chで交換スレ建つだろうし
そりゃこうなるわ

0022名無しさん必死だな2019/06/22(土) 09:06:19.44ID:aOBZLf410
>>20
起動時にしずえに日時聞かれて変更するやつのこと?
あれは正式なシステムの一環だったし問題ないんじゃないかな
まああれも効率よくアイテム集めたりとかズルにも使えるけど

0023名無しさん必死だな2019/06/22(土) 09:34:20.05ID:XuDZojjRr
>>20
セーブデータのコピーをクラウド上に預けられるかどうかって話
本来はデータの消失・破損時の保険としてのサービスなんだけども
これが出来ると任意で進行状態の巻き戻しが可能になるから
回数制限や成否判定のある行動をノーリスクで何度もトライ出来るようになるわけだ

0024名無しさん必死だな2019/06/22(土) 10:20:28.10ID:ckKKz+0o0
>>22
>>23
やっぱり違う話よね、良かった良かった

わざわざありがとう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています