宮本茂「VRもネットワークサービスも遅れているわけではなく、一番早くから取り組んでいる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/07/01(月) 16:59:30.15ID:AHgRKHK50

0222名無しさん必死だな2019/07/01(月) 20:56:22.13ID:SrKS9O1D0
大枚叩いて買ったデバイスが失敗した規格だなんて許されない

0223名無しさん必死だな2019/07/01(月) 21:12:16.45ID:w4em/WSu0
VRのボトルネックって通信速度とコストダウンなのは間違いないからこの2つがクリアされれば任天堂も参入するはず
それには後3年くらいはかかるな

0224名無しさん必死だな2019/07/01(月) 21:17:38.41ID:+nmD0vDkK
ダンボールはVRネガキャンのためのゴミでしょ
はじめて触れる人に悪いイメージつけさせて足引っ張るのが目的
任天堂は技術力無いから参入できない分野は邪魔をする

0225名無しさん必死だな2019/07/01(月) 21:21:10.68ID:pfnmXsyHd
>>42
wwwwwwwwwwww

0226名無しさん必死だな2019/07/01(月) 21:30:53.77ID:4RP/kLst0
ネットワークもそうだが、VRがなぁ…
ぜんっぜん続きがないじゃん… まさかスイッチのyoutubeアプリがいまだにVR対応しないなんて驚きだわ

それにゲームじゃなくともせめて任天堂が率先して360度動画とか大量に出せや!
VRゴーグルが泣いてるわ

0227名無しさん必死だな2019/07/01(月) 21:36:36.91ID:R3TZSXWH0
あっはい

0228名無しさん必死だな2019/07/01(月) 21:43:08.97ID:5mapAU0R0
そうだね
そしてそこまで力を入れる物でもないとわかってるから今の形になってる
VRにイノベーションはない

0229名無しさん必死だな2019/07/01(月) 21:45:56.10ID:0pjc2tC80
力を入れるものでもない→わかる
でもゲロVRのゼルダを出す→!?
しかも対象年齢は7歳以上にする。IPD調整機構もないのに→!!?!?!!?

0230名無しさん必死だな2019/07/01(月) 21:50:49.33ID:Z5xWBKxV0
え?ダンボールVRってIPD調整機能無いの?

無理に近距離に視点合わせたら目おかしくなるやん・・・

0231名無しさん必死だな2019/07/01(月) 22:02:54.72ID:0MiKZBFb0
>>155
バカすぎるw
コキブ理論にもほどがあるわw

0232名無しさん必死だな2019/07/01(月) 22:07:03.56ID:CNXq/9q90
レジーと一緒に否定してたくれた時は任天堂はVRやらないんだなってすげーホッとしたけど
まさかプライドとか信念を捻じ曲げてやってくるとは思わなかったわ

0233名無しさん必死だな2019/07/01(月) 22:12:46.66ID:Z5xWBKxV0
>>232
ゴミみたいなVRを出す事でVR自体の興味を無くす作戦かもしれないだろ
SIEの吉田も言ってたし「VRがこんなものだと思われる低品質なVRが市場に流通することが懸念」っと

ま、一世代VRのPSVRも今となっちゃ微妙なんだが

0234名無しさん必死だな2019/07/01(月) 22:19:04.11ID:Xi9JqYNP0
これはおかしくないと思うけど
VRもネットも任天堂は相当早くから取り組んでるだろ

0235名無しさん必死だな2019/07/01(月) 22:22:20.97ID:fiUpIhS70
一番早くから取り組んでいたのに、いざ出してきたVRがゼルダVRとかいう、VR市場そのものに悪影響しか与えないようなクオリティだったというオチもついてる。
何開発してたんだよw

0236名無しさん必死だな2019/07/01(月) 22:24:42.66ID:Z5xWBKxV0
「早くやってる!」ってお宅の会社の事なんか知らんがなの結果しか出してないからな

ネットワークシステムの構築で一番有名なのはXBOX Liveだろう
あのまだ光も普及していないアメリカの平均通信速度が78kbps/sの当時に、
システム自体にフレンド機能やコミュニケーションツールなどを搭載し、
シームレスかつ包括的なネットワークシステムを構築した。その投資額当時の発表で2500億円

任天堂は基本的に守銭奴だから赤字は垂れ流さないで採算性がないと判断するとすぐ逃げ出すでしょ
CAがamebaTVで毎年200億ぐらい赤字垂れ流してるけどそのぐらいして貰わないと

その結果が今のゴミニンテンドーオンラインだよ?

0237名無しさん必死だな2019/07/01(月) 22:33:55.65ID:wpBb626vp
ハード事業は続けたい、でも金はかけたくない、楽な方向に逃げすぎだろ、会社の規模も大きくする気が無いしやる気無さすぎ

0238名無しさん必死だな2019/07/01(月) 23:05:45.22ID:kI5tKDk+0
任天堂は逆ザヤしない!投資しないから内部留保が多い!とか消費者には何もメリットないことを信者が誇るレベルやからね

0239名無しさん必死だな2019/07/01(月) 23:09:54.33ID:kIVpvaeL0
豚「ソニーのVR起源とするグラストロンもトラッキング無しの単なる二面型3DHMDじゃん!」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1561989666/

宮本のVR発言で追い詰められた豚ちゃん、
ソニーのグラストロンを3D映像機器だと思い込んでゴキはグラストロンを元祖VR機器だと主張してると言い出す

0240名無しさん必死だな2019/07/01(月) 23:13:42.29ID:mk39Ervs0
早くから取り組んでるのに世間から遅れてる無能じゃんw

0241名無しさん必死だな2019/07/01(月) 23:28:27.98ID:s29GnJpRd
VRゲームはもう買う気しないけど環境系で色々出て欲しい
リラックスするようなの

0242名無しさん必死だな2019/07/01(月) 23:38:57.81ID:kIVpvaeL0
つべの4K VR見ればええやん

0243名無しさん必死だな2019/07/02(火) 00:14:53.67ID:rviMTEv8d
>>242
動画じゃなくて動ける空間みたいなの

0244名無しさん必死だな2019/07/02(火) 00:37:32.93ID:gLgBps8n0
PSクラシックレベルの信憑性ある発言

0245名無しさん必死だな2019/07/02(火) 00:49:26.73ID:cxU1F0NxM
まだ遅れてるって認めてくれた方が救いがあったな

0246名無しさん必死だな2019/07/02(火) 01:15:41.01ID:Eoc5dhGb0
だとしたら尚更ヤバいだろ
1番早くからやってこの出来って無能の集まりって言ってるようなもんじゃん

0247名無しさん必死だな2019/07/02(火) 01:46:12.93ID:H08yJ6zH0
一番早くからはじめて今や周回遅れです(キリッってアホちゃう?

0248名無しさん必死だな2019/07/02(火) 03:32:36.35ID:q2oJNmx60
流石にこれは・・・ 任天堂は恥を知れ
VRキットは決して褒められたものではなかったし、ネットワークもお粗末だ
適切なタイミングで価値のある商品を出せもしなかったのに寝言を言うなと

0249名無しさん必死だな2019/07/02(火) 03:53:24.62ID:nwBMSrjAa
ロボットやってたもんな
ジャイロとブロック

0250名無しさん必死だな2019/07/02(火) 07:34:26.27ID:T+ugDBgTM
>>1
済州島四・三事件
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/済州島四・三事件

>政府軍・警察による大粛清をおこない、島民の5人に1人にあたる
>6万人が虐殺された。
>また、済州島の村々の70%が焼き尽くされた。

アイデンティティを韓国に求めるなら、ちゃんと歴史を知るべきやぞ?

韓国人のルーツ「エベンキ族」とは?特徴・顔・現在は?
https://kirari-media.net/posts/184

>現代韓国人とエベンキ族のDNAの一致から証明されています。
>紀元前、朝鮮半島に最初にいたのは縄文人です。

百済の頃と、現代の朝鮮人に遺伝的な繋がりはほぼないらしいぜ?
中国主導でエベンキ族使って、百済滅ぼして、その残り民族は済州島とかに逃れてた。
それすらも近代に大虐殺するような国やで?

あと文化的に近親交配繰り返してたみたいで、実際に遺伝病が多いらしい。
中国に年頃の娘献上しすぎてそうなったらしいので、調べることをオススメするよ。

日本人とは相反する文化系なんだから。
犬を棒で叩けとか、泣けば多く餅を貰えるとか。
ことわざレベルで、もう無理な民族性やん?

それは中国の属国時代に培われた文化なんだろうけど、そっから脱却しないと
近代国家同士の付き合いは不可能じゃないか?

0251名無しさん必死だな2019/07/02(火) 07:37:58.43ID:vzPkrDlSM
嘘じゃないぜ!宮本HALO

0252名無しさん必死だな2019/07/02(火) 07:39:44.34ID:mHF5nPIw0
老害になり果てたか。。。
権力持って奢ったのか。。。

0253名無しさん必死だな2019/07/02(火) 08:12:07.21ID:SuxU1QIEd
一番早くてこの体たらく
才能ねーよ

0254名無しさん必死だな2019/07/02(火) 09:33:25.18ID:4t9Je9FT0
>>42
立体視だけではVRとは言わんよ
自分の6軸がゲーム世界に反映されることによる没入が大事

0255名無しさん必死だな2019/07/02(火) 09:39:32.28ID:m8VGldUN0
とりあえずバーチャルボーイは時代の徒花ではあったがチャレンジ精神
あふれる一品だったとは思う
俺はテニスしかやってないが立体感を感じたし、十分に驚きもあった

ただ、あれを元祖VRゲーム機に位置付けようというのは相当に無理があるぞ

0256名無しさん必死だな2019/07/02(火) 09:45:26.52ID:eufvHWYKd
脳内彼女ならぬ脳内VR脳内ネットサービスかね

0257名無しさん必死だな2019/07/02(火) 10:05:28.17ID:23INxKVUM
そりゃ研究はしてるでしょ
一つの製品の裏には30の没製品と300のアイディアが隠れている
それを全部晒すやつなんていない

0258名無しさん必死だな2019/07/02(火) 10:07:37.19ID:F0Nsce5La
その研究成果の集大成がPSVRであり、ダンボールなんだよね

0259名無しさん必死だな2019/07/02(火) 10:15:02.51ID:xFCC93oy0
まぁ時代を先取りしすぎてコケまくったSEGAを隣で見てきただろうから、任天堂が新しいことに慎重になるのも分からんでもない

0260名無しさん必死だな2019/07/02(火) 12:46:00.32ID:r4nevSAe0
結果がすべて
結果出してないなら無意味

0261名無しさん必死だな2019/07/02(火) 13:51:01.10ID:e2WpGOeF0
バーチャルボーイがVRなんてVR舐めすぎとしか言いようがない

0262名無しさん必死だな2019/07/02(火) 20:27:58.77ID:H08yJ6zH0
バーチャルボーイで失敗した事が自分達のVRの経験です(キリッ

0263名無しさん必死だな2019/07/02(火) 23:21:57.71ID:JHcPev1X0
任天堂のような超一流企業が先端技術の基礎研究を怠っているはずがないわな
なぜかゲハ民が上から目線で馬鹿にしてるけど

0264名無しさん必死だな2019/07/03(水) 00:36:56.81ID:/yPazSySp
怠っているはずがないのに
WiiUでHD開発やってみたら思ったより大変でしたって白状したことがあってな
誰もが、やってなかったんかい!って突っ込まざるを得なかった

0265名無しさん必死だな2019/07/03(水) 00:56:16.17ID:+gNQprGtM
スイッチVRなんて出してる時点で技術力皆無だろ

0266名無しさん必死だな2019/07/03(水) 01:04:19.84ID:UKR+JD9R0
>>264
研究は所詮研究だから
実際に商品化するのとでは話が違ってくるのはよくあること

0267名無しさん必死だな2019/07/03(水) 01:09:06.67ID:+gNQprGtM
まともに研究してたらあんな下痢クソ商品化しないだろ

0268名無しさん必死だな2019/07/03(水) 01:09:14.81ID:ZrTRSc9e0
研究してたけど商品化できませんでしたってのは
研究を怠っていたと言わざるを得ない

0269名無しさん必死だな2019/07/03(水) 02:33:38.79ID:meiYaCz+0
そもそもPSVRもクソだからな

0270名無しさん必死だな2019/07/03(水) 02:34:40.38ID:tjzvsDUz0
任「VRもネットワークサービスも遅れてて、一番早くから出遅れてる」

0271名無しさん必死だな2019/07/03(水) 04:31:25.63ID:RymFVRaD0
バーチャルボーイって立体視ってより平面が重なって奥行がある感じだったな

0272名無しさん必死だな2019/07/03(水) 07:21:06.73ID:DFliY2XJd
ソーシャルもうちは最初から意識してたとかこいつは負けず嫌いなだけで技術がねーんだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています