GTA6のゲーム内容がリークされる!!!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/07/01(月) 18:27:33.53ID:7AfdEWX0F
https://www.reddit.com/r/GamingLeaksAndRumours/comments/c74e6e/next_grand_theft_auto_title_details_project/

・次のGTAタイトルは2012年から開発されている。

・2015年半ばまでは開発チームはRDR2に集中していた。

・コードネームはPROJECT AMERICAS。

・舞台は1970年代〜1980年代。

・RDR2に似た「チャプター」システムを実装。

・ハリケーン、洪水など天候が重視されている。

・クラシックカーなども登場し、70〜80年代の音楽も流れる予定。(審査中とのこと。)

・バイスシティとリオデジャネイロを拠点とする新しい架空の場所の両方に設定、
(オープンワールドではない)リバティシティでいくつかのリニアミッションが行われている。

・今作でのプレイアブルキャラクター及び主人公は一人。男性。

・プレイヤーは”Ricardo”。”Kacey”と呼ばれるキーキャラクターも登場。
(麻薬王を目指す内容?)

・副都市から大きな南アメリカの地域へ薬物を流すことから始まることから物語は始まる。
(Netflixで配信中の「ナルコス」からインスプレーションを受けたとのこと。)

・HIVや移民にも触れた内容になる。

・リアリズムとアーケードのバランスが取られており、RDR2ほどリアリティではない。

・次世代機のみ。(PS4/XboxOneではない。)

・このリーク情報はプレアルファ版なので、名前、場所、詳細は変わる可能性がある。

・発売時期などは(もちろん)未定。

0002名無しさん必死だな2019/07/01(月) 18:28:32.27ID:96URdBy+0
もう少し面白そうなリークをくれ

0003名無しさん必死だな2019/07/01(月) 18:29:07.53ID:7w/2wx7E0
どうせ吹き替え無しだろ
なんの興味も無い

0004名無しさん必死だな2019/07/01(月) 18:29:37.61ID:laXXQHjf0
バイス系なのは朗報70〜80年のアメリカってええよな

0005名無しさん必死だな2019/07/01(月) 18:30:03.34ID:E59l3c7P0
GTA5がPS3360で売ってからPS4XB1PCで売ったおかげで1億本越えたのに
次世代機のみとかあり得るんかな

0006名無しさん必死だな2019/07/01(月) 18:30:50.26ID:SdwRPTMh0
ロックスターにスタッフ残ってるの?

0007名無しさん必死だな2019/07/01(月) 18:31:25.93ID:eI1gwe71d
RDR2で8年開発掛けたのは流石に長過ぎで反省したとか言ったばかりなのに開発2012年からかよw

0008名無しさん必死だな2019/07/01(月) 18:31:43.33ID:2ZBrwjq40
スカーレットを次世代機と思い込んでるバカが作った
フェイクだと俺氏一瞬で見抜く構え

0009名無しさん必死だな2019/07/01(月) 18:32:51.66ID:DLpZ4ugP0
こんな毒にも薬にもならんつまらんリークに価値ないわ

0010名無しさん必死だな2019/07/01(月) 18:33:06.53ID:E59l3c7P0
>>7
もう動いてたものはしょうがないだろw
今から作るゲームはって意味だろ

0011名無しさん必死だな2019/07/01(月) 18:33:46.46ID:qIONJltc0
莫大な開発費を回収するために現行機を切れるはずがない

0012名無しさん必死だな2019/07/01(月) 18:35:04.35ID:c9SZjtzn0
次世代機のみ

0013名無しさん必死だな2019/07/01(月) 18:36:25.78ID:fwXaVY6w0
2012年からじゃゲームシステムの進化には期待出来ないな

0014名無しさん必死だな2019/07/01(月) 18:36:37.72ID:RtlncMbfd
オープンワールドやめたの?

0015名無しさん必死だな2019/07/01(月) 18:38:03.75ID:+th4Gxxa0
これは10年ぐらいかけるのか?

0016名無しさん必死だな2019/07/01(月) 18:43:41.89ID:SUs1O+xr0
洋ゲーはもう終わりだな

0017名無しさん必死だな2019/07/01(月) 18:43:53.37ID:oAGhw2wX0
ホントなら現世代機の最後に出したいだろうな。世代間マルチで大儲けできる。
GTA5もそれでほぼ二倍の売上になったし。
しかしそれが出来ないということは相当開発が難航してるってことだな。
まあGTAの主要メンバーが次々抜けてるし、GTA6は発売したとしてもあまり過剰に期待しないほうがいいかもな

0018名無しさん必死だな2019/07/01(月) 18:46:00.69ID:YnUC0FnD0
スクエニと違って実績があるから期間10年でも文句言われないんだなw

0019名無しさん必死だな2019/07/01(月) 18:46:13.68ID:gUR4B1l90
なんかクソゲー臭がプンプンするな

0020名無しさん必死だな2019/07/01(月) 18:46:18.86ID:c1ml0Cj30
国境に壁をつくるクエストあるな

0021名無しさん必死だな2019/07/01(月) 18:48:53.00ID:CrG/M21oK
ロックスターは操作系全般1から見直して欲しいわ
基本的に洋ゲー厨だけどどうもロックスターのゲームは合わない

0022名無しさん必死だな2019/07/01(月) 18:49:03.44ID:JxvvAjl00
GTA5のMODが行き着く所まで来てる感あるし
グラフィック的なインパクトは厳しいね

0023名無しさん必死だな2019/07/01(月) 18:53:49.87ID:QwiWJlwI0
車で人轢きまくって
アイスクリーム屋の車に乗ってヤクザ殺して
警察が来たら銃ぶっ放すだけのゲームだったのに
時代考証云々言い出すゲームになるとはな

0024名無しさん必死だな2019/07/01(月) 18:55:01.57ID:NW/ViMuH0
GTAオンラインがどんだけ進化出来るかじゃね。もうシングルはどうでもええわアレ
オンラインは可能性感じたけど、ロードがまずダルすぎ、かつ色々と大味すぎてちょろっとやってやめてもた

0025名無しさん必死だな2019/07/01(月) 18:56:34.26ID:Qs7hF4PKa
まだ吹替えとかいってるクズいるし。

0026名無しさん必死だな2019/07/01(月) 19:05:16.85ID:Lme8pfiy0
来たか!ガタっ

0027名無しさん必死だな2019/07/01(月) 19:09:31.95ID:dyPJ6fjfM
>>25
なんで吹き替えないんだろうね
あってもいいと思う

0028名無しさん必死だな2019/07/01(月) 19:17:03.63ID:gorjXD3la
>>25
吹き替え無いとかゴミでしょ

0029名無しさん必死だな2019/07/01(月) 19:28:12.13ID:LIrlsuq9d
オープンワールドではない。はいイラネ

0030名無しさん必死だな2019/07/01(月) 19:49:19.47ID:Fwj9bUIsd
なんで80年代やねん
現代にしろよ

0031名無しさん必死だな2019/07/01(月) 19:57:07.71ID:/m5TKfLj0
詳細は変わる可能性があるって、全く違う内容だとしてもごまかせるいい言葉だよね

0032名無しさん必死だな2019/07/01(月) 20:15:39.73ID:lur+mJ2xp
その前に5のカジノアップデートでしょ

0033名無しさん必死だな2019/07/01(月) 20:35:02.03ID:gkG/J8Mc0
てかGTA5が今でも人気あるから急いで出す必要あまりない

0034名無しさん必死だな2019/07/01(月) 20:38:06.04ID:pAkUbJL30
一番熱い時代だよね
知らんけど

0035名無しさん必死だな2019/07/01(月) 20:43:37.18ID:dzu7iIQh0
>>7
ホモ15より短いだろ

0036ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw 2019/07/01(月) 20:47:07.00ID:xl703PX70
これとんでもない事になりそう
客の要望は日に日に高まってる
もう何がどうなっても達成は不可能
だから制作期間を伸ばし続ける
で、伸ばしたら更に客の要望は高まる
まるで時限爆弾の手渡しゲーム
洋ゲー崩壊の序曲

0037名無しさん必死だな2019/07/01(月) 22:09:31.35ID:vhXG22A30
次世代機のみとか確実に5より売れないな

0038名無しさん必死だな2019/07/02(火) 06:51:39.08ID:wkHjmYzV0
>>16
終わってほしいの間違いだろ
もはや和ゲーという選択肢など無いわ

0039名無しさん必死だな2019/07/02(火) 06:58:14.00ID:ZypbIWA70
>>17
GTA5の使い回しで作ってる感じ

0040名無しさん必死だな2019/07/02(火) 07:49:09.31ID:Mj7nNfcK0
ゲーム史で1億本売れたゲームってGTA5だけか?
それの続編だもんなー
お祭り騒ぎまったなし

0041名無しさん必死だな2019/07/02(火) 07:58:58.92ID:qS4UNbjw0
不評なのゲハだけっていう

0042名無しさん必死だな2019/07/02(火) 09:12:08.80ID:Zu3hx+B20
>>40
海外でわな
日本では吹き替え無しだから祭りにはならん

0043名無しさん必死だな2019/07/02(火) 09:26:39.34ID:FzTfamh30
え、めっちゃ面白そう
絶対買うわ

0044名無しさん必死だな2019/07/02(火) 09:31:10.99ID:FzTfamh30
>>36
洋ゲー最高!ジャップゲーは洋インディに食われまくってるけど大丈夫?

0045名無しさん必死だな2019/07/02(火) 10:11:51.98ID:Axc963KAM
GTA5からぷれすてでやり始めて
過去作やったことないのに
自称GTA通で自称ゲーマーは、ぐらせふろく(笑)とかドヤ顔で言いそう

0046名無しさん必死だな2019/07/02(火) 11:52:14.99ID:n8hdcx5m0
>>24
これ
オンラインだけでいい

0047名無しさん必死だな2019/07/02(火) 11:59:43.70ID:wU0+Xt4F0
いやシングルはあるべきだろ。オンラインの素材もシングルからくるわけだし
オンラインだけでだしたら印象の薄い淡白な作品になってしまう。

0048名無しさん必死だな2019/07/02(火) 12:11:22.89ID:frsmStsX0
GTA Vの名称を変えてもっと内容を充実させれば良いんじゃね
無理に新しいのを出しても今のロックスターではRDR2みたいに微妙な時代遅れのシステムで遊び辛くなるだけ

0049名無しさん必死だな2019/07/02(火) 14:51:10.83ID:ItXSjYO90
なんで吹き替えそんなに欲しがるんだよwしかもそれは日本側がどうにかする問題だろ。以下に日本が相手にされて無いかが分かるな

0050名無しさん必死だな2019/07/02(火) 14:53:10.55ID:82HYfTV10
現代じゃないGTAとかGTAじゃなくね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています