未来を想像してみてください。60才のアナタはゲームしてませんよね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/07/01(月) 20:01:18.85ID:Qa6MrwzrM
さすがに。

0040名無しさん必死だな2019/07/01(月) 21:32:00.34ID:cWzG3Zv50
32歳だけどゲームとインターネットのしすぎで視力低下して
PS3のゲーム画面の小さい文字が見えなくなったわ…

0041名無しさん必死だな2019/07/01(月) 21:35:14.99ID:S8uDWBJO0
視力がどうこうはあるかもしれない
だが、やってるな

0042名無しさん必死だな2019/07/01(月) 21:36:21.84ID:EF0sYZUj0
VRスーツ着て塹壕を全力疾走してるわ

0043名無しさん必死だな2019/07/01(月) 21:37:48.27ID:hPhUO9xD0
TES10にエロMOD入れまくってそう

0044名無しさん必死だな2019/07/01(月) 21:38:20.80ID:0S/Sr30C0
反射神経は気合いでどうにかするにしても目の老化がなぁ…
老眼でゲームって問題なくできるんか?

0045名無しさん必死だな2019/07/01(月) 21:38:45.91ID:A/BRsExR0
任天堂ハードがまだあるなら孫とゲームしてみたいな

0046名無しさん必死だな2019/07/01(月) 21:42:12.73ID:dW/mzR4D0
てか10代か20代もしくは結婚してやめてなきゃ
一生やってるんじゃね

0047名無しさん必死だな2019/07/01(月) 21:48:23.36ID:A/BRsExR0
>>46
うちは嫁さんも多少ゲームできるから置かせてもらえてるな

0048名無しさん必死だな2019/07/01(月) 21:49:04.55ID:tM2IaWYt0
ゲームは金かからんからな 2000万貯めなきゃいけない世代にはいい趣味だろ

0049名無しさん必死だな2019/07/01(月) 21:49:19.22ID:w4em/WSu0
アメリカに全員老人のプロゲーマー集団あるよな
ああなりたいわ

0050名無しさん必死だな2019/07/01(月) 21:50:46.49ID:XaelQJQ90
するに決まってるやん
時間経てば進化するとか思ってんのかな

0051名無しさん必死だな2019/07/01(月) 21:55:17.16ID:kGfqDZkla
してるよwww
60で隠居したらハイスペpcでMMORPG廃プレイする予定www

0052名無しさん必死だな2019/07/01(月) 22:23:26.35ID:XxU5dQJ00
してる
絶対してる
子供が成人するかしないかだけどしてる
で、多分働いてるんだろうな(涙)

0053名無しさん必死だな2019/07/01(月) 22:32:25.35ID:EJj7FjKx0
ゲーム遊ぶどころか、レトロゲームを2Dエンジンやツクールとかで自作するジジイになってるわ
年々ゲーム制作ツールは進化してるが、なんせ今は時間が取れん

0054名無しさん必死だな2019/07/01(月) 22:33:15.67ID:sCvxmmyea
>>52
キモいおっさんだなぁ
親がゲハやって(涙)とか気持ち悪い書き込みしてると思うとゾッとする

0055名無しさん必死だな2019/07/01(月) 22:55:43.22ID:aRUHEJa30
相変わらずゴキブリはゲーム買ってないな

0056名無しさん必死だな2019/07/01(月) 23:15:35.79ID:YQYFvP4l0
最近はタブレットで
無料のチェスと囲碁ばっかやってる
囲碁は死ぬまでやってそう

0057名無しさん必死だな2019/07/01(月) 23:33:34.49ID:RY5ukbxK0
孫と遊んでるよ
ついでに息子もそこにいる

0058名無しさん必死だな2019/07/01(月) 23:34:32.90ID:xWewwg0A0
意外としてそう

0059名無しさん必死だな2019/07/01(月) 23:44:18.46ID:EJI67hlcF
普通にやってる
うちの親父も60過ぎだが普通にやってた

0060名無しさん必死だな2019/07/02(火) 00:38:27.08ID:72KqRBJ1d
今の60才って若いよな
明石家さんまなんて64才だぞ

0061名無しさん必死だな2019/07/02(火) 00:50:10.15ID:S8rdAXgm0
>>54あんたは親になる前にやめられるかな?

0062名無しさん必死だな2019/07/02(火) 00:53:10.76ID:un+SRj0pa
60才でもやってると思うなぁ
逆にやってないのはなんだろ?外に出てないかもしれない

0063名無しさん必死だな2019/07/02(火) 00:56:53.58ID:kDQfzE5e0
civとか信長とかのストラテジーとか
麻雀や将棋、チェスとか
CPU相手にダラダラやってそう

0064名無しさん必死だな2019/07/02(火) 01:17:19.46ID:XEymNkPb0
新しいマイクラやってそう

0065名無しさん必死だな2019/07/02(火) 01:32:12.75ID:cPQKm7AT0
普通にやってそう

0066名無しさん必死だな2019/07/02(火) 01:32:48.64ID:NKhc32h40
>>19
加山雄三な

0067名無しさん必死だな2019/07/02(火) 01:38:23.92ID:jwWD1UUv0
60になったらさすがにゲハはやってなさそうだけどゲームは多分やってる
もし俺が60の時にゲハが存在してゲハにいたらゲハの平均年齢も60だと言える
葬式の話題とか最近体の何処が痛いだのというスレがたって賑わってるだろう
まぁさすがにクラウドゲーがあたり前だろうしゲハから人はいなくなってるかな

0068名無しさん必死だな2019/07/02(火) 01:43:34.15ID:PJqqfphY0
任天堂の定番が続いてたら60才になってもゲームやってそう

0069名無しさん必死だな2019/07/02(火) 01:53:26.51ID:+SFz5VFN0
中川「先輩の世代は退職後もゲームをしていると思いますよ」
両津「確かに、金と暇はいっぱいあるからな・・・・・」

ギャルゲの制作現場へ行くと原画家が90歳の爺さん
両津「90歳でこんな絵を描いてるのかよ!?」
勘兵衛「彼は真似がうまい、どんな絵でも描ける」
両津「90歳にもなってこんなの描くなよ!!」
中川「でもクリエイティブな才能があれば年齢は関係ないですからね・・・」

0070名無しさん必死だな2019/07/02(火) 02:15:43.72ID:BVbSccDI0
>>24
嫌々やってる感じが嫌いじゃない

0071名無しさん必死だな2019/07/02(火) 02:32:26.55ID:ekNueQnb0
70でもしてると思うわ

0072名無しさん必死だな2019/07/02(火) 04:07:37.09ID:yVRJ2FaS0
死ぬまでやってると思う

0073名無しさん必死だな2019/07/02(火) 04:42:25.18ID:fWZhS+dO0
>>60
所ジョージも同世代だな
ハゲで白髪染めてるけど結構若いと思う
何より車バイクゲームと多趣味な人だ
今の60代を年寄り扱いするのは失礼かも

0074名無しさん必死だな2019/07/02(火) 05:40:09.27ID:9ly+R+xPM
>>69
ときめきおもひで

0075名無しさん必死だな2019/07/02(火) 06:00:15.86ID:+nFKj84bp
プレステ2発売日の時だったかなぁテレビのニュースで
並んで買ってる薄毛オッさんの家までついて行って、いわゆる子供部屋で開封と電源入れるまで取材してた
貧乏そうな畳の部屋の襖の向こうから親のジジイとババアとダッセェ格好のデブ妹(オバさん)が覗いてる映像付き

若かったオレは、ダッッセェ!あーはなりたくねぇ!って思ったね

思ったけど
あの映像のオッさんは当時30前後、、
そうさ、今の俺からしたら若造も若造だ、いくらでもプレステ2でウキウキしてくれていーよ、いまさらだけど全力で許すよ!

だって、はるかに歳くってる俺が今だにっっ
子供部屋でゲーム機の前にいるのだから!(歯ぎしりヨダレ落涙

0076名無しさん必死だな2019/07/02(火) 07:18:19.56ID:Lppqry0P0
鈴木史朗は70歳なのにバイオハザードやってるよ

ゲーセン行ってた人が簡単にゲームをやめるとは思えない

0077名無しさん必死だな2019/07/02(火) 07:46:39.83ID:ySqG77tj0
してると思う

0078名無しさん必死だな2019/07/02(火) 07:46:46.57ID:RFHZ4Yeja
ジジババで茶菓子食べながらぷよぷよやってそう

0079名無しさん必死だな2019/07/02(火) 09:53:50.76ID:0JgZol0mr
>>1
そもそもゲーム系の板に限らず五ちゃん自体がアラフォーアラフィフメインだろ

あとたった10年やそこらで
趣味が大きくは変わらんわ

0080名無しさん必死だな2019/07/02(火) 10:14:49.06ID:fWZhS+dO0
昔の60と今の60は全然違うよな

0081名無しさん必死だな2019/07/02(火) 10:18:19.89ID:MWn1dpvh0
老人になったらCiv6の巨大マップとかクッソ時間かかる奴を丁寧にやりたい

0082名無しさん必死だな2019/07/02(火) 13:38:17.13ID:XFDQDbuPd
MMO RPGで長老と呼ばれたい
それまでMMO RPGというジャンルが途絶えなければいいのだが

0083名無しさん必死だな2019/07/02(火) 13:43:26.04ID:F7cx2RpY0
いやむしろ活動期過ぎてからが本番だろ

0084名無しさん必死だな2019/07/02(火) 13:44:51.31ID:E+S4pcsld
生きてりゃやってるだろ
他に何すんのよ

0085名無しさん必死だな2019/07/02(火) 14:20:09.06ID:nwwS3qjrp
どこまで見つからずに
いられるかな?
見つかってびっくりされたら負けだよ

って感じのホラーPvPゲームの

うごかないミイラ役をやってるよ…

0086名無しさん必死だな2019/07/02(火) 14:21:09.24ID:nwwS3qjrp
君たちも一緒だよ

0087名無しさん必死だな2019/07/02(火) 14:27:32.45ID:yxikHjCBM
これからのゲーセンは老人だらけになるぞ

0088名無しさん必死だな2019/07/02(火) 15:18:42.24ID:oFJvx34sM
指先が動く限りはずっとする積もりやわ

0089名無しさん必死だな2019/07/02(火) 19:36:47.54ID:i8sbmUye0
ボケ防止のためにパッドで格ゲーしてる

0090転載禁止2019/07/02(火) 21:22:59.02ID:PuYlY3730
ボケ防止のために脳トレと
英語版をやっとるやろな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています