【悲報】コングポイント、もはや糞の役にも立たない もう参考にするのやめろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/07/24(水) 23:14:51.09ID:KFSaXXnQa
大して予約入ってるわけでもなくそこまで売れてないプロスピが実際の売上は合計23万近く
もうこのポイント使ってマウント取るのやめろ

PS4プロ野球スピリッツ2019 141 pt
Vitaプロ野球スピリッツ2019 16 pt

0014名無しさん必死だな2019/07/24(水) 23:34:14.65ID:pXJFNOKV0
新潟県民は野球を知らないからな

0015名無しさん必死だな2019/07/24(水) 23:39:50.76ID:WTeW8MU/0
FEとか50以下だから10万以下か

0016名無しさん必死だな2019/07/24(水) 23:43:58.75ID:ReA1pDT90
何でこんなスレ建ってるかと思ったら
DQ11Sのポイントが低すぎて馬鹿にされそうだからかwww

ぶーちゃんワロタ

0017名無しさん必死だな2019/07/24(水) 23:47:17.66ID:ZCIbkw5S0
店舗特典とかでも変わるしポイントそのままで考えるから当てにならんの

0018名無しさん必死だな2019/07/24(水) 23:50:25.18ID:OGllOQGf0
Switchのサマポケなんて係数100切ってたからな
ある程度色眼鏡かけて見ないと当てにならんのは前から言われてる

0019名無しさん必死だな2019/07/24(水) 23:51:27.85ID:bZqe8r4BM
コングポイントとかいうよくわからんものに固執してるのはゲハがいかに古臭くて閉鎖的なのかをよく表してると思う

0020名無しさん必死だな2019/07/24(水) 23:52:02.96ID:ckdtTs7P0
>>14
新潟の国技はセパタクローだから

0021名無しさん必死だな2019/07/24(水) 23:52:55.15ID:AVmyVgtm0
単純に潰れまくってて店舗が減ってるんだから参考も何もねーよ
潰れてる理由はすぐ値下がりするゴミPS4のせいだけどw

0022名無しさん必死だな2019/07/25(木) 00:02:33.17ID:2/+2zWlX0
店舗減ったから参考にならなくなったなといってるのに
一度覚えるとその行動をずっと繰り返す習性がある蟲がまだ拘ってる

0023名無しさん必死だな2019/07/25(木) 00:03:21.22ID:nORR314T0
コングポイントで妖怪ウォッチ新作が爆死しそうだと煽られる

前作から初週売上8割減の大爆死

1ヶ月前にはこんな事があったのに
DQ11Sが初週50万、FEが初週30万、アストラルチェインが初週15万
コングで不調なソフトがこのくらい売れたら全く当てにならない指標だと認めるわ

0024名無しさん必死だな2019/07/25(木) 00:09:40.93ID:69f2dnzQ0
妖怪ウォッチはコングポイントに関わらず
大多数に売り上げ8割減ると
思われてた奴よな…

0025名無しさん必死だな2019/07/25(木) 00:12:29.13ID:l4+uk6s9a
>>23
妖怪に関してはコングの予測自体は遥かに上回ってるわ
爆死判定と一緒にしてんな

0026名無しさん必死だな2019/07/25(木) 00:23:37.09ID:digDjgw90
最近だけでも3件消えて11店舗だけになったみたいだしな
旧新潟市と上越市に3店舗増えたみたいだけど携帯専門
新潟市は旧新津市に1件 長岡市無し 上越市無しで量販店の少ないところしか残ってない

0027名無しさん必死だな2019/07/25(木) 00:24:34.65ID:l4+uk6s9a
これをなんJだの本スレだのに持ち出してる奴が多いんだよねそういう連中が店減ったとか知るわけもないし

0028名無しさん必死だな2019/07/25(木) 00:34:32.84ID:vNOjbgYAr
誰か「役に立つ」と思って参考にしてたのか?
あれは「ネタになる」だけで、フフフ皆そのような事は承知で戯れておる、のだろう?

0029名無しさん必死だな2019/07/25(木) 01:45:45.47ID:0dcIAMx30
まじでゲハって思考停止してる爺しかいないんだよな
コングなんてはるか昔ですらそこまであてにならないことも多かったのにいまだに
コングを持ち出して予測してるやつはまじで頭イカれてるとしか思えない
さらにやっかいなのはほかの板とかに持ち出してネタにしてるやつとかな

0030名無しさん必死だな2019/07/25(木) 01:49:18.03ID:zT8byhY/0
アルビレックスは野球チームもあるんだけどな

0031名無しさん必死だな2019/07/25(木) 02:02:28.60ID:BMWJ/ePm0
>>5
その係数の無意味さ

答えありきで数字作ってる。

0032名無しさん必死だな2019/07/25(木) 02:05:35.96ID:QUcYOWxd0
あくまで参考になるだけだからな

0033名無しさん必死だな2019/07/25(木) 02:27:30.56ID:5E5CeoQ4d
そもそも何でこんなドマイナーな店を指標にしてんの?

0034名無しさん必死だな2019/07/25(木) 02:31:31.42ID:EoSgajaJ0
Amazonランキングも正直そこまで指標としては当てにしにくいところあると思うがどうなんだろ?

0035名無しさん必死だな2019/07/25(木) 02:41:48.01ID:HIuUjOn/0
これって前作は同時期何ptだったの?
コングって同じ機種の同じシリーズじゃないとほぼほぼ当たらんぞ。それでも占いレベルだというのに
たぶん煽り材料にするためだろうけど、何故かゲハにはその情報は広まらない

0036名無しさん必死だな2019/07/25(木) 02:50:02.63ID:V/QSc8T10
>>34
アマゾンランキングは上位に来ないソフトは売れないというのがわかる程度だよ

0037名無しさん必死だな2019/07/25(木) 02:58:18.30ID:lWX1p32M0
コングって誰だよ

0038名無しさん必死だな2019/07/25(木) 02:59:19.59ID:rSaUofG/p
店舗数減りすぎて過去と比較もできんし
サンプル数が少なくなるということは偏りが大きくなるってことで
もはや参考になりまへんな

0039名無しさん必死だな2019/07/25(木) 03:12:17.22ID:5UZE10hJa
MUA3とか曲がりなりにも約1万本なのにコングだと販売ポイントすら出てないという異常さ

0040名無しさん必死だな2019/07/25(木) 04:07:00.82ID:Nxy0jtDl0
新潟のローカルエンタメショップ十数店舗だけの情報を国内指標として信奉する愚かさといったら

0041名無しさん必死だな2019/07/25(木) 05:25:37.48ID:6zhDgdjk0
ネタ以外でまだ係数()とか言ってるやついるの?
さすがにいないでしょみんなネタだってわかってるよ

0042名無しさん必死だな2019/07/25(木) 05:28:06.78ID:N3ysCHZU0
任天堂ソフトの数値が低くなると必ず当てにならないとか言い出す馬鹿が現れるよな

マリメ2の爆死で分かるだろ

0043名無しさん必死だな2019/07/25(木) 05:32:34.85ID:f7XvcblNd
急にどうしたんやろな?
発売近いFEのptが伸びなくて
ペルソナがpt伸びるから
ニンテンファンがイライラしたのかな?

0044名無しさん必死だな2019/07/25(木) 05:36:08.89ID:b/npLHJH0
しかしPSユーザーが30〜40代以上しか居ないってのがスゲー明確なったな
そりゃスマホに食われるわ
コングに関しちゃ店舗減ってるし予約の取り方も差が有り過ぎるからな
予約したら一定確率で無料タイトルもあれば、紙すら置いてないものもある
基本的にオタゲー特化の小さい店だからこういうスポーツゲーや任天堂ゲーはアテにならない

0045名無しさん必死だな2019/07/25(木) 05:40:21.92ID:c1i3WpwT0
まとめ人ですらこの有様

72 名前:クタクタ ◆Zero1eOdY2 (ワッチョイ 3fee-k+pP)[sage] 投稿日:2019/07/24(水) 22:45:14.70 ID:WX429ur80
PS4の係数の高さと野球嫌いのコングだと妥当な数字だが
確かに思ったより3万くらい高かったな
コングは今日までにしようか

[PS3]プロ野球スピリッツ2015 - 21pt 初週62,197 係数2961
[PS4]プロ野球スピリッツ2019 - 46pt 初週175,189 係数3808

113 名前:クタクタ ◆Zero1eOdY2 (ワッチョイ 3fee-k+pP)[sage] 投稿日:2019/07/24(水) 23:42:23.56 ID:WX429ur80
>>104
FEでな、もし予想以上に売れてアテにならないと言われるのは覚悟してたんだ
皆FEが売れてほしいと思ってるのは痛いほど伝わってくるからな
しかしなアマランでもコングでも絶好調確実だったプロスピ2019でアテにならんとか
話になりませんね

0046名無しさん必死だな2019/07/25(木) 05:45:08.42ID:MmVssmWO0
>>42
ピカブイ30万以下とかスマブラ3DS以下とか無かった事にしたの?

0047名無しさん必死だな2019/07/25(木) 05:46:34.94ID:f7XvcblNd
>>44
10代が一番興味あるスポーツが野球だぞ
プロスピが売れたことで10代の多さが
証明された。

0048名無しさん必死だな2019/07/25(木) 05:51:32.67ID:qukFNoxpp
そもそも島国一国の売上なんてどうでも良いとか言ってるスケールのデカい連中が
なぜか新潟という日本の中でもど田舎の筆頭のゲームショップの予約に固執するのが変w

0049名無しさん必死だな2019/07/25(木) 05:53:01.63ID:f7XvcblNd
>>45
そもそも10代に人気の野球のゲームを
新潟のオタクショップで計ろうと
した事に無理があっただろう
FEはオタゲーだからファミリーな野球より
精度は高くなるだろう。

0050名無しさん必死だな2019/07/25(木) 05:56:35.37ID:V/QSc8T10
>>42
マリメ2が爆死?
頭大丈夫?

0051名無しさん必死だな2019/07/25(木) 06:52:25.56ID:N3ysCHZU0
>>46
ピカブイってポケモンなのに200万もいってないゴミやんけ

0052名無しさん必死だな2019/07/25(木) 06:54:48.33ID:P9Hetv2H0
>>49
FEがオタゲーって言っても女性ファンや純粋なSRPG好きも多いゲームだし
コングで予約するようなオタと必ずしもマッチしてるように思えんが

0053名無しさん必死だな2019/07/25(木) 06:55:24.79ID:N3ysCHZU0
>>50
マリメは前回、2機種合わせて200万だが

それが現在、38万
これから4万を10週売ってもまだ80万

とても200万なんていかねえな

0054名無しさん必死だな2019/07/25(木) 06:56:29.54ID:MmVssmWO0
>>51
200万行ってなかったらコングポイントで初週30万以下とか暴れてたの無かった事になるの?

0055名無しさん必死だな2019/07/25(木) 06:57:48.81ID:P9Hetv2H0
>>51
累計が200万売れてないのととコングポイントの制度の話は全く関係なくね?

>>46が言ってるのはポケモンがコング予約で初週30万の爆死!って騒がれてたけど
実際はその倍以上売れてて何の役にも立たない数字だったよねって話でしょ

お前みたいに一見関係ありそうで関係ない話を急に持ち出すのは論点すり替えっていうんだぜ

0056名無しさん必死だな2019/07/25(木) 07:03:48.91ID:N3ysCHZU0
>>54
>>55
関係あるね
実際に売れてないんだから

ポケモンは初週に買いたいほど人気があった
マリメは初週に買いたいほど人気がない ってだけ
で、ピカブイ自体の人気がないから200万いかないんだろ

ポケモンなんて元々、リメイクでも300万売れるソフトだろ

0057名無しさん必死だな2019/07/25(木) 07:07:19.06ID:n/J2CKEor
もうコングポイント全く関係無く発狂してて可哀想

0058名無しさん必死だな2019/07/25(木) 07:11:34.91ID:MmVssmWO0
>>56
予約ポイントで初週以外の何を占ってるの?

0059名無しさん必死だな2019/07/25(木) 07:18:02.47ID:rSaUofG/p
>>53
3DSのマリメは一年以上経った後の移植
合算するな低脳

0060名無しさん必死だな2019/07/25(木) 07:21:58.65ID:5UZE10hJa
>>43
片田舎の店舗のポイントで悦に浸っても国内はスイッチ一強なのは変わらないよ残念だったねセガガイジ

0061名無しさん必死だな2019/07/25(木) 07:24:36.46ID:N3ysCHZU0
>>58
予約をしたいほど買いたい人が減ってるってことが分かるだろ
だから、売れねえんだよ

>>59
スイッチはもう1つになってるのに馬鹿じゃねえーの?

1つになったスマブラは300万いってるだろ
で、スマブラではちゃんとコングで数字出てた
それだけのことだよ

0062名無しさん必死だな2019/07/25(木) 07:28:20.73ID:MmVssmWO0
>>61
え?コング予約でスマブラは3DS単体以下って暴れてたけど?

0063名無しさん必死だな2019/07/25(木) 07:50:43.09ID:hDJgBPrOa
マリメ2って3DS版やWiiU版より初週上じゃん
累計は最低でも1年待たないとまともな数字出ないだろ

0064名無しさん必死だな2019/07/25(木) 08:36:58.30ID:+82LXAog0
コングポイントが売上予想でそこそこ参考になったのは5年くらい前まで
10年くらい前までは相当精度は高かった

今はもう店舗自体が減ってるし、偏りが大きくなって全く参考にならん
単純にサンプル数が減ってるんだから当然だけどな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています