Switch2は携帯機モードを捨てて純粋な据置機にしたほうが良いと思う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/08/01(木) 19:11:48.61ID:mdDmSk3I0
PSや箱の次世代機並の性能のハードでゼルダやポケモンが遊びたい

0002名無しさん必死だな2019/08/01(木) 19:13:16.51ID:RCAW6LyV0
そんなものはでないから期待しても無駄

0003名無しさん必死だな2019/08/01(木) 19:13:59.93ID:0ajoJm8Xa
そんなもん本当にいらない

0004名無しさん必死だな2019/08/01(木) 19:14:55.47ID:O1horWkda
据置き専用機なんかいらん
ブレワイ超えるゼルダが出ようと風花超えるFEが出ようといらん
Switchで取り込んだ国内ライトをこのまま離したらいかん

0005名無しさん必死だな2019/08/01(木) 19:15:13.79ID:U/BssW2S0
Switchにおけるフラッグシップは複数モード対応にしておかないと
特化機種の対応が難しくなるから2として出すのは微妙じゃね
(コレで失敗したのがVitaTV)

派生機種としての高性能据置機は有りだとは思うが

0006名無しさん必死だな2019/08/01(木) 19:15:44.43ID:BOtRlI1mM
それはスイッチである必要がない

0007名無しさん必死だな2019/08/01(木) 19:16:05.91ID:ybrP1Wko0
じゃぁまた名前変わるな、あと任天堂の問題て純粋な据え置き機で
シェア取れなくなっちまったんだよな、ヘタすりゃ高性能でも大手サードは無視する

0008名無しさん必死だな2019/08/01(木) 19:20:16.75ID:0ajoJm8Xa
携帯+据え置きでトップハードになったんだからわざわざ退化させる意味がないんだよな
次もこうなるだろ

0009名無しさん必死だな2019/08/01(木) 19:22:05.62ID:4hI/q/fZM
本体が持ち運べるサイズ、形状、バッテリなら
それがベスト
10インチスタンド付きタッチディスプレイで
寝転びだ!

0010名無しさん必死だな2019/08/01(木) 19:23:02.30ID:3dAL3Cn1M
常に子供向けでもないと任天堂ハードは売れない

0011名無しさん必死だな2019/08/01(木) 19:24:03.63ID:mdDmSk3I0
でも先月ライトが出た時性能アップバンディ出せって言ってる奴多かったし
高性能求めてる奴意外に多いよゲハは

というかある程度は性能高くしてもらわないとマルチも外されるしね

0012名無しさん必死だな2019/08/01(木) 19:25:55.10ID:BOtRlI1mM
Lite推しで携帯路線ひた走ってますやん

0013名無しさん必死だな2019/08/01(木) 19:26:27.32ID:e5Z41Motd
テレビいらないモードが無いってことは
wiiUより退化してることになりますが
それでよろしいでしょうか?

0014名無しさん必死だな2019/08/01(木) 19:26:27.55ID:0ajoJm8Xa
まあセイノウガー言うやつは声がデカイだけだから無視してok
セイノウガーで売上決まるならゴミステはスイッチに負けなかったしXboxももっと売れてるだろうし

0015名無しさん必死だな2019/08/01(木) 19:26:52.18ID:05Dia8Ml0
ぶっちゃけPSと箱もどっちか片方あれば十分だし、switchまでその路線に乗っかることはないだろ

0016名無しさん必死だな2019/08/01(木) 19:28:10.62ID:Y1t7nRz3M
>>1
つvitaTV

0017名無しさん必死だな2019/08/01(木) 19:31:29.40ID:BOtRlI1mM
スイッチは3DS後継機 + 他機種からの移植が主な役割

0018名無しさん必死だな2019/08/01(木) 19:33:05.71ID:O1horWkda
>>11
それはゲハだからでしょ
宗教ないゲーム好きはSwitch+PS箱PCのどれか持ちが大半だから、Switchにまで据置き専になってほしいなんて思ってない

0019名無しさん必死だな2019/08/01(木) 19:37:14.87ID:/63h4Go10
ギミックありも改良されて
2年経ってもSwitch本来のコンセプトが上位機の魅力として維持されてる

据置専用+上限突破がないとSwitchのハード思想を敗北させることができないと虫は怒り狂ってるな

0020名無しさん必死だな2019/08/01(木) 19:37:19.46ID:3dAL3Cn1M
据置きと言ったら海外だけどソニーとMSは弱くはないよ

0021名無しさん必死だな2019/08/01(木) 19:48:49.75ID:4GhY8C1U0
どーでーもいいでーすよー

0022名無しさん必死だな2019/08/01(木) 19:53:36.54ID:AboZ+fbv0
いらないと思うなら買わなきゃいいだけ
出て困ることはない

0023名無しさん必死だな2019/08/01(木) 19:56:10.00ID:K4aS/roHa
携帯モード無かったら買わないわ

0024名無しさん必死だな2019/08/01(木) 19:57:43.59ID:0ajoJm8Xa
>>23
うん。そうだな
WiiUもゲームパッドでしたしスイッチも当然携帯モードのみ
テレビいらん

0025名無しさん必死だな2019/08/01(木) 20:11:45.74ID:k+pdMQPf0
>>1
無いものねだりしても出ない物は出ない

0026名無しさん必死だな2019/08/01(木) 20:16:03.41ID:qF/Rb3fO0
SwitchとSwitch liteはかつてのSFCとGBだよ。
あの時は機能 性能に格差があったけど、今回は同じだよ。
小回りの効く携帯機は数の力が本領よ。

0027名無しさん必死だな2019/08/01(木) 20:24:57.56ID:MlfeUUa3a
今はマルチでソフトを出すんだから据え置きは他ハードに任せときゃええねん
据え置きで遊びたい層と携帯機としても遊びたい層ってのは違うだろうしソフト次第でどっちでってのもある
ポケモンみたいなのは持ち運びたいけどFPSみたいなのは腰を据えて遊びたいみたいな

0028名無しさん必死だな2019/08/01(木) 20:32:32.04ID:XICq1sPO0
>>11
嗜好も派閥も無視して全員が無条件で1台買ったとしても2000〜3000台程度にしかならん木端層が求めてるかどうかなんざどうでもいい

0029名無しさん必死だな2019/08/01(木) 20:58:07.53ID:tXOcsXCf0
スイッチはWii、3DS、VITAの後継機として今の形のまま、iPhone的な進化をしてくれればいい

0030名無しさん必死だな2019/08/01(木) 21:29:56.23ID:21saei4FM
Nintendo Switch→Nintendo Switch改→Nintendo Switch Lite→ NEW Nintendo Switch→NEW Nintendo Switch改→NEW Nintendo Switch Lite→Nintendo Switch 2

これでいいよ

0031名無しさん必死だな2019/08/01(木) 21:31:50.20ID:MHdKURy60
なんで世間は性能求めてないのに
性能重視にしないといけないんだ?

0032名無しさん必死だな2019/08/01(木) 21:54:34.12ID:lPoXVyPvH
Switchで既に「据置ゲームを持ち出せるようになった」と認識してもらえたのでもう処理性能に拘る必要は無くなったからな

0033名無しさん必死だな2019/08/01(木) 22:31:55.21ID:aqbsi5Eu0
据置き9に対して携帯1くらいの利用頻度だが、たまに携帯モードで遊びたくなるからSwitchのモードチェンジ機能は今後の任天堂機でも標準にして欲しい。

0034名無しさん必死だな2019/08/01(木) 23:35:07.13ID:ejRlIB1Da
画質はもうおなか一杯
本音言えば360とかPS4ほどの画質要らないねん
カセット時代みたいにロードの待ち時間が短けりゃええねん

0035名無しさん必死だな2019/08/02(金) 06:00:01.37ID:kmUYZu8A0
>>11
高性能求めてるのが多い結果がPS4プロの売り上げか?

0036名無しさん必死だな2019/08/02(金) 08:39:52.90ID:Mxb9RVTLM
ps4pro並の据置機を先に出して、数年後に同等の性能の複合機を出すというのもありでは

0037名無しさん必死だな2019/08/02(金) 13:04:02.18ID:WgyNgNs2d
PS4proがPS4より売れてるならまだわかるけど、PSユーザーですら「高性能より安い方」「高性能の選択肢はあるけど低い方でええわ」だもんな。
性能でギャーギャー言ってるのってPS4すら持ってないアフィブロ産のゲハゴキくらいやろ。

0038名無しさん必死だな2019/08/02(金) 15:47:16.19ID:toDQC+STM
何はともあれ、まずはswitchLLだと思うの

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています