FE風花雪月さん、とうとう4週連続Eショップランキング1位を達成してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/08/02(金) 19:44:27.47ID:2MeEGxdl0

0148名無しさん必死だな2019/08/02(金) 23:36:15.08ID:SyH1uJcu0
>>147
VRも未プレイでハードコアユーザーとか言ってたのかよw
しかも恥ずかしいからやらないとか馬鹿丸出し
これでハードコアユーザー???

PCゲームとか流行ってたの10年以上前なんだが頭、大丈夫か?

0149名無しさん必死だな2019/08/02(金) 23:37:47.92ID:SyH1uJcu0
自称ハードコアユーザー「流行らない物はやらない」

ほんと、こういう奴は笑うわwww

マジで脳ミソが10年遅れwww
ハードコアユーザーなら流行る前にやれよwww

0150名無しさん必死だな2019/08/02(金) 23:38:14.93ID:ou5BP6qg0
>>148
「VRもやらないで」とかもう感覚がやばいよね
あえて言うけど、VRなんてものに騙されるのはソニーの情弱だけだよ
タイケンバンタイケンバン言ってるのも酔うから短時間しかプレイ出来ないからじゃないの・・・?

0151名無しさん必死だな2019/08/02(金) 23:39:17.79ID:jPzgvlf50
>>148
そもそもゲームに金や時間を惜しまないのがゲーマーなのであって
特定のモノ買わなきゃゲーマーじゃないって発想が既に的外れ
特に働いてて遊ぶ時間が限られてる人はちゃんと買うゲームを選ぶよ

0152名無しさん必死だな2019/08/02(金) 23:42:39.70ID:ou5BP6qg0
>>149
VRがいずれ流行るとでも思ってるんだね、おめでたい
ソニー脳のレベルってこんなもんなんだよ
永遠にVRの時代は来ないよ
毎年VR元年言ってればいい
VRで今時勝ち誇る情弱がいるとは思わなかった・・・

0153名無しさん必死だな2019/08/02(金) 23:47:09.32ID:SyH1uJcu0
>>150
すまんがVRも興味本位でやれないような貧乏人にゲーム語られてもなあ
騙されるって発想がやばすぎるでしょ
たった数万に騙しとかあんの?

VRを買えば、いろんな体験版があるからそれでいろんなゲームが楽しめる
1本あたりでそのへんのゲーセンのVRゲー以上の時間があるし密度が濃い
そもそも、無料だからプレイする前に悩むことがないしどんどんやってつまらなきゃやめればいいだけ

ハードの価値ってこういうもんだろ

0154名無しさん必死だな2019/08/02(金) 23:49:17.93ID:ou5BP6qg0
>>153
興味本位の興味の欠片も起きないんだが、お前が馬鹿なだけなんじゃないのか?(ど直球

0155名無しさん必死だな2019/08/02(金) 23:51:31.22ID:ou5BP6qg0
しっかし、VRも買うようなやつがタイケンバンタイケンバンって
VRユーザーだけはPSユーザーの中でも骨太な奴が多いって信じてたのに・・・
信じてたのに!!!!

(他所に誤爆した

0156名無しさん必死だな2019/08/02(金) 23:53:21.20ID:SyH1uJcu0
>>152
流行らないからやらないって発想がお前はゲーマーじゃねえわw
はずれのソフトを引きたくなくて必死になって少数のソフトだけやってる典型的な貧乏老人のそれ

流行るかどうかなんて考えてVRやってるわけじゃねえし
VR自体は、アストロボット、大量にある体験版、ユーチューブの無料VR動画、映画のシネマモード
これだけで充分、値段分は楽しめたわ
なにより体験そのものに新鮮さがあるしな

ゲーマーってのは流行るかどうかなんてのはどうでもいいんだよ
もう楽しんじゃったんだから

10年前にPCゲーやってた時だって流行るかどうかなんて考えてねーし

そもそも、俺は無料で500Gの容量がついてる上、お前が512Gの容量を買う金でVRを楽しんだだけだ

0157名無しさん必死だな2019/08/02(金) 23:56:17.16ID:SyH1uJcu0
>>154
VRに興味本位の興味の欠片も起きない奴がハードコアゲーマーってwww
こんなレベルの貧乏人が貧乏貧乏言ってるのが笑うわw

VRなんてPS4持ってりゃ、4万で買えるしそんなにつまらないなら1万で売れるんだから
3万以下で体験できるだろうがw

0158名無しさん必死だな2019/08/02(金) 23:56:55.58ID:ou5BP6qg0
>>156
流行らないからやらないってのはただの煽りだよ、すまない
君のような社会不適合者にはカチンとくるフレーズかと思ってね
俺もスイッチだけで100本近くあるから、流行らないもので良い物もいっぱいある
VRなんて欲しければいくらでも買えるが残念ながら欲しくないんだ・・・

0159名無しさん必死だな2019/08/02(金) 23:59:41.66ID:ou5BP6qg0
>>157
うん、起きないね、ハードコアゲーマーとしては
あと、値段の問題じゃないって言ってるんだが、何回も
3万で体験できるとかどうでもいい
俺の鼻がVRには近づくなと言ってるw
VRみたいなバカげたものを遊んだことが無いというのが、ゲーマーとしてのステータスですらあるw

ていうか、VRって4万で買って1万でしか売れないの?
どんだけゴミなんだよ

0160名無しさん必死だな2019/08/03(土) 00:01:30.37ID:F9X8puLn0
なんかVRがどうたらとかどんどん関係ない方向に話持っていってるなぁ
FEがDLで売れてることがよっぽど都合悪いのかねぇ…

0161名無しさん必死だな2019/08/03(土) 00:14:48.18ID:+h1b8i+E0
>>159
VRもやれない言い訳ばかりでおもしろいな、貧乏人はwww
512Gの容量を高容量とか思っちゃってるレベルだしなw

お前が買ったスイッチのゲームのうち、90本くらいはPS4で配信されてる体験版以下の出来だぞw
ウイイレとか1試合丸ごとできるんだから
スト5やバイオ7もあるし

貧乏人のお前と違ってこっちは興味なんてなくてもライアンマークスとか配信されれば、無料で遊べるってだけ
で、やってみるとけっこう面白い
普通のゲームじゃ全くできない体験だしな

0162名無しさん必死だな2019/08/03(土) 00:15:33.14ID:V9s0Qsjx0
>>3
の人気に嫉妬

0163名無しさん必死だな2019/08/03(土) 00:28:16.57ID:6RAZdNU20
>>161
ウイイレ、バイオ、ストファイ、エスコン、みんゴル、DMC
どれも手垢が付いた昔のゲームって感じ
どれも束になって任天堂のみのスイッチに勝てなかったポンコツロートルばかりじゃん
こいつの言ってるゲームって全部メジャーなやつばかり
プレステ界隈()で流行ってるものばかり
ファミ通とかはちまとか読んでそうw
何がゲーマーなんだか(呆れ

0164名無しさん必死だな2019/08/03(土) 00:34:29.68ID:+h1b8i+E0
>>163
言い訳ばかりでほんとに哀れな奴だなあw
ファミ通とかはちまとか発想がガチで老人すぎるわ

体験版の項目を見れば、そのまま出てくるんだから
なにも悩まずにDLすればいいだけだろw

お前がスイッチでやってるようなクソゲーももちろんDLできるよw

VRもやれない、昔のゲームはどうたらこうたらと言い訳
FEとかファミコンのゲームなんだがwww

ゲームを軽く無料で遊ぶこともできないから売り上げだのなんだのとどうでもいい話ばかり
そもそも、VRのゲームの名前出しても馬鹿はついてこれないから分かるようなのだけ出したんだがw

0165名無しさん必死だな2019/08/03(土) 00:39:49.54ID:VVajMDOe0
PS4はまさに老人が買ってるハードだしな

0166名無しさん必死だな2019/08/03(土) 00:42:48.40ID:6RAZdNU20
>>164
何も考えずに体験版だけ漁ってるだけのやつの何がゲーマーなんだか
知識、勘、経験総動員して面白そうなやつを見極めてこれだと思ったやつを買う
これが醍醐味じゃないのか

VRが出来ない?無料で遊べない?
ただ、やりたくないだけ
全然羨ましくもない
対価を支払わないからPSの凋落の一端があるわけで、
まあ、こんなことを言っても馬鹿にはわからないだろうがw

0167名無しさん必死だな2019/08/03(土) 01:52:54.67ID:RGxVjDLjd
>>3
1ヶ月が瞬間ってどんな長命種?
やっぱ人間に対して寿命でマウント取りたくなっちゃうの?

0168名無しさん必死だな2019/08/03(土) 01:55:11.02ID:RGxVjDLjd
>>28
DL率の定義ちょっと違くて
DL数+パッケージ数=売上
とした時、DL数/売上がDL率

0169名無しさん必死だな2019/08/03(土) 04:05:50.74ID:KzbVHC770
面白いけど無駄に広い修道院マップはいらんな

0170名無しさん必死だな2019/08/03(土) 04:17:51.28ID:R5LeKE9FF
DL率かなり高そう

0171名無しさん必死だな2019/08/03(土) 04:31:26.51ID:VajONKeqa
まだまだ売れそう

0172名無しさん必死だな2019/08/03(土) 04:49:46.79ID:/SfBuXz9d
FEは知り合いも結構買ってたけどカタログチケット知ってる奴いなかったからあまり認知されてないぞ

0173上生菓子 ◆27lGosbYAuyR 2019/08/03(土) 07:46:45.79ID:V2Xd5VR+M
てか、もうmicroSDの容量も1TBの世界なんだな
まだ手出せない価格だけど、価格下がるの早いからな
割と楽しみだわ

0174びー太 ◆VITALev1GY 2019/08/03(土) 07:58:16.92ID:b9hWhlao0
品切れになったから、仕方なくDL版を買った人もいるだろう

0175名無しさん必死だな2019/08/03(土) 07:59:31.04ID:yqUABsgZ0
どうせステマエンブレムだろ

0176名無しさん必死だな2019/08/03(土) 08:04:50.82ID:+h1b8i+E0
8Tのハードディスクが2万で買えるのに1Tとかゴミすぎて草w

どうせ、家でしかやらないんだからWii Uみたいに映像だけ飛ばせばいいのに
1Tが楽しみとかwww
10年前の使わなくなった320Gのゴミハードディスクで充分だろうがw

0177名無しさん必死だな2019/08/03(土) 08:34:58.56ID:mh5co4jl0
FEコンプくんハッスルしてるな

0178名無しさん必死だな2019/08/03(土) 09:13:33.33ID:vg4NPUcB0
>>176
なんか可哀想・・・

0179名無しさん必死だな2019/08/03(土) 09:23:32.43ID:qNUqtCzgM
>>176
HDDとmicroSD見たことないから、大きさ知らないのかな?

0180名無しさん必死だな2019/08/03(土) 10:39:00.91ID:VVajMDOe0
老人だし知らないんだろう

0181名無しさん必死だな2019/08/03(土) 11:15:35.87ID:e3N09WQd0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

0182名無しさん必死だな2019/08/03(土) 11:17:53.65ID:StTEj3sqM
3.5インチHDDと比べるのは流石に…
せめてSSDだろ

0183名無しさん必死だな2019/08/03(土) 11:45:09.92ID:8Yh6JPGY0
でかい数字だしたら勝ちとか思ってそう

0184名無しさん必死だな2019/08/03(土) 11:49:22.53ID:8Yh6JPGY0
>>176
【朗報】PS4さん、またまた投げ売りセール開始!本体4000円引き+PSカード3000円分プレゼント!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1564799688/

0185名無しさん必死だな2019/08/03(土) 11:50:38.63ID:kkz6GP3V0
悔しがりすぎだろ・・・ふにゃべでバレた今DL数関連のスレに突撃するのは自殺行為だとなぜわからん。

0186名無しさん必死だな2019/08/03(土) 22:00:39.86ID:hRY42e3A0
今回は、今まで紋章の謎位しかやってなかった俺が買うくらいだし
うたプリのデザイナーのせいで、乙女ゲーファンも買い出してる
シブサワの重厚世界観との相乗効果で売れるぞ

アドベンチャーパート嫌いなら飛ばせるし
シミュレーション苦手ならお任せあるし
好きな遊び方出来る

0187名無しさん必死だな2019/08/03(土) 22:24:31.51ID:7uafL4Ae0
>>153

>VRを買えば、いろんな体験版があるからそれでいろんなゲームが楽しめる
>1本あたりでそのへんのゲーセンのVRゲー以上の時間があるし密度が濃い
>そもそも、無料だからプレイする前に悩むことがないしどんどんやってつまらなきゃやめればいいだけ
ハード買うのは必死だけどソフトは驚くほど軽視するのがPS4ユーザーの特徴なんだな?
発想がソシャゲで満足だと言い張る連中とまるで変わらないんだか

0188名無しさん必死だな2019/08/04(日) 00:13:57.32ID:oD7H847t0
>>3
ふにゃふにゃしてきた

0189名無しさん必死だな2019/08/04(日) 02:12:42.74ID:Ef6eb2Vt0
>>65
間違いなく中古も高値安定になるね
パッケージ版買った人達がソフト売らなさそうで

0190名無しさん必死だな2019/08/04(日) 13:57:10.35ID:NPB3ULgK0
肝心な戦闘が面白くないからそのうち評価下がるだろ

0191名無しさん必死だな2019/08/04(日) 13:58:34.37ID:xObf9qw60
戦闘もFEの平均レベルはあるんだよなあ

0192名無しさん必死だな2019/08/04(日) 14:20:42.69ID:63PxR1rp0
今まで暗夜の事を「他のシリーズ作品より戦闘が面白くてもクソゲー、戦闘なんて大事じゃない」みたいに叩いてたくせに、
まるで風花の戦闘が他のFEシリーズの平均よりつまらないみたいにミスリードさせようとして叩いてる奴いるよな
戦闘だけに関しても暗夜より劣るとしても他のそこら辺のシリーズなんて相手にもならんわ

0193名無しさん必死だな2019/08/04(日) 14:46:08.16ID:UmZfIVVR0
戦闘つまらなかったのはエコーズだな
その分BGMが神がかっていたけど
風花は選ぶクラスや職業によってかなり印象変わると思う

0194名無しさん必死だな2019/08/04(日) 15:04:13.87ID:NPB3ULgK0
FEシリーズファンしか買わない前提の話ならわかるが
もっと広い層にも売れるかという話になるとFE内で比較しててもしょうがない
FEのシステムがたいして面白くないからそんな売れてこなかったんだし
比較するならFFTとかだろ

0195名無しさん必死だな2019/08/04(日) 15:06:22.31ID:xObf9qw60
ベクトル違い過ぎて比べられないだろその2つ

0196名無しさん必死だな2019/08/04(日) 15:19:28.54ID:vfMW7ldo0
売れなかった一番の理由は
敷居の高さだから
間違って売れてしまった紋章(中古価格はシリーズ最底辺)とかもあるが
覚醒が売れたのは
カジュアルモードを本格実装したのも大きい

0197名無しさん必死だな2019/08/04(日) 15:22:11.24ID:vfMW7ldo0
FFTもFFの名に釣られて
アホが大量に買った作品だったな
因みに俺はそのアホの友達(2マップくらいでやる気失せた)
から借りてクリアしたが

0198名無しさん必死だな2019/08/04(日) 18:35:59.20ID:XTRELy4y0
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています