ゼルダBOTW続編で実現してほしい要素を挙げるスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/08/07(水) 00:00:21.67ID:pYY2W+/K0
フィールドの一つの山自体ががボスになって
アクションアドベンチャー史上最大の大きさのボス戦とか実現してほしい
できるだろ

0002名無しさん必死だな2019/08/07(水) 00:02:54.93ID:OY/yUhiC0
ゼルダと二人旅

0003名無しさん必死だな2019/08/07(水) 00:03:16.25ID:pYY2W+/K0
崖登りあるから実現できそうだよな
とにかくボス戦でもなんでもいーからスケールでかい何かがほしい
スケールで前作を越えてきてほしい

0004名無しさん必死だな2019/08/07(水) 00:04:26.32ID:72t/cjxpM
一人称視点
戦闘時とかは普通でいいから景色を眺めたいときできるようにしてほしい

あと仲間がほしい
パーティ組んで冒険したい
アクション性がちょっと変わってしまうかもしれないけど一人だと心細かった

0005名無しさん必死だな2019/08/07(水) 00:06:24.77ID:NYOqpd+t0
潜水
水中ダンジョンとかほしい

0006名無しさん必死だな2019/08/07(水) 00:10:00.08ID:bEgIjdEP0
秒間60フレーム

0007名無しさん必死だな2019/08/07(水) 00:17:02.28ID:c8Vmdrmq0
あんだけ虫いるんだから釣りだな
各地に主も配置してくれ

0008名無しさん必死だな2019/08/07(水) 00:17:44.92ID:Rogh7tCca
あの家にゼルダ連れ込んでズッコンバッコンしたい

0009名無しさん必死だな2019/08/07(水) 00:21:49.30ID:pYY2W+/K0
ゼルダと二人旅って良さげだけど
実現したら実現したでゲーム性崩されそうで心配
ゼルダと一緒に崖登るとかシュールな絵面になりそうだし

0010名無しさん必死だな2019/08/07(水) 00:27:44.84ID:pYY2W+/K0
ボス戦の種類を豊富にしてほしいってのもあるな
時岡ぐらいのバリエーションのボスを用意してくれたら過去最高のゼルダになるだろ

0011名無しさん必死だな2019/08/07(水) 00:30:09.09ID:1AgdmF8x0
モノリス使わないで作って

0012名無しさん必死だな2019/08/07(水) 00:30:24.44ID:b7sUaUBYr
フィールド境界のシステムメッセージ無くしてくれたらそれでいいよ

0013名無しさん必死だな2019/08/07(水) 00:30:43.56ID:b7sUaUBYr
あ、動物ともっと戯れたい

0014名無しさん必死だな2019/08/07(水) 00:31:58.39ID:faN+8iBf0
個人的にはモンスター素材を武器やら道具にクラフトする要素だな
あんだけ数あって実用的な使い方が少ないのが少しもったいなさを感じた

0015名無しさん必死だな2019/08/07(水) 00:33:17.08ID:8oXG7Def0
釣り
後は部位攻撃要求されるようなちゃんと倒せる大型モンスター、
というかあのフィールド上で狩りゲーがやりたい
山のてっぺんで呪われた龍追い回すのは楽しかったからああいうノリで

0016名無しさん必死だな2019/08/07(水) 00:37:51.79ID:72t/cjxpM
>>9
仲間キャラはワープでいいよ

0017名無しさん必死だな2019/08/07(水) 00:50:20.42ID:h9oNklHz0
ハウジング要素もっと強化して欲しいかな

0018名無しさん必死だな2019/08/07(水) 00:53:10.30ID:9msp7jsH0
4つの剣モード

0019名無しさん必死だな2019/08/07(水) 00:56:14.92ID:72t/cjxpM
>>18
これあったら最高だな

0020名無しさん必死だな2019/08/07(水) 01:29:02.33ID:4Q9AarKd0
フックショット復活してくれ

0021名無しさん必死だな2019/08/07(水) 02:27:42.61ID:KSO/VqYG0
マルチプレイ
着せ替え要素強化

0022名無しさん必死だな2019/08/07(水) 02:39:21.02ID:FBLgNnyEa
奇をてらわずに、ブレワイの改善と拡充で良いよ

0023名無しさん必死だな2019/08/07(水) 03:54:37.49ID:Ow4QfdE00
もっと「この地方にしかない果物・野菜」を増やして欲しいな。
地図の果てに苦労して辿り着いたときに記念硬貨みたいなものが
あると達成感が違う。

0024名無しさん必死だな2019/08/07(水) 04:18:55.80ID:fvGSJYBg0
仲間やそのへんのNPCとのインタラクティブ性かな
まじで置物だったから
あとスカスカのフィールドの見直し

0025名無しさん必死だな2019/08/07(水) 05:33:16.89ID:5fs8I20N0
部分的にでもゼルダを連れまわせたら楽しいだろうなぁ
ゼルダには崖登りとか無茶させなくていいから
ヒントはICOのヨルダ

0026一方通行+ ◆BotW5v0x3A 2019/08/07(水) 05:42:51.40ID:aM/ZU5B10
図は、ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ・ワイルドのハイラルで冒険を堪能する一方通行。

無論、ハイラルの電気事情に対応したトライフォースのチョーカーで対策済み。

今回の冒険で、剣術や弓術を身に着けた。

トライフォースのチョーカーのシーカーバッテリーは、一方通行の日常生活の行動でも
無くてはならないので、常に残量を気にして、電池残量を節約しながら使っている。

戦闘時はノーマルで30分、強化後は90分ほどしか持たない。
※電池切れに備えて、常に予備のシーカーバッテリーを持ち歩いている。

0027名無しさん必死だな2019/08/07(水) 07:55:39.35ID:piofx00Ya
連れ歩きとか絶対いらんわ
姫のお守りなんて以ての外

0028名無しさん必死だな2019/08/07(水) 09:58:35.20ID:FBLgNnyEa
>>24
エアプゴキだってすぐ分かるレスだなあw

0029名無しさん必死だな2019/08/07(水) 10:09:51.41ID:B/JmMse40
>>16
ショボゲーにあえてする必要ないやろ
仲間連れ歩いて何がオモロくなるん?

0030名無しさん必死だな2019/08/07(水) 10:25:49.47ID:O4OOXgzo0
世界自然遺産を凝縮したようなフィールドにしてくれ

0031名無しさん必死だな2019/08/07(水) 10:26:13.94ID:72t/cjxpM
>>29
しね

0032名無しさん必死だな2019/08/07(水) 10:37:49.28ID:B/JmMse40
>>31
ワロタ
ちょっとは反論しよ

0033名無しさん必死だな2019/08/07(水) 11:50:38.68ID:72t/cjxpM
>>32
しね

0034名無しさん必死だな2019/08/07(水) 12:21:22.67ID:RFDuKpx7a
>>23
祠巡り終えてからクリアしようと決めてたけど終盤は同じ素材しか手に入らならかったから正直マンネリしながら探してた
地方毎のモンスターを増やすのもいいかも

0035名無しさん必死だな2019/08/07(水) 16:58:34.60ID:xyZ7LwA6p
他スレでも書いたけどモンスター毎に戦い方を工夫させて欲しい
過去作は道具を駆使したりすると効率がいいとかあったけど今回は結局避けて武器で殴るだけって感じだった、いくら種類が違っても対処がワンパターンで済むからちょっと飽きちゃう

0036名無しさん必死だな2019/08/07(水) 17:01:35.81ID:mq1kWQ8w0
最低でもマルチとハウジングないと正直時代遅れ

0037名無しさん必死だな2019/08/07(水) 17:06:14.58ID:UMtx18Bna
マルチはいらん

0038名無しさん必死だな2019/08/07(水) 23:06:57.60ID:kVGtNHXh0
オープンワールドっていうんだったらスリや強盗、殺人ができないと話にならないよな
あとブスザワはNPCの生活感がない
まあこの程度のゲームを傑作とか言ってる豚ちゃんには分からない要素だろうけど

0039名無しさん必死だな2019/08/08(木) 03:18:07.69ID:7UIePWlS0
ミニゲーム要素の強化とデカい城下町
パラセールで輪をくぐるだけとかそういうのじゃなくてそれ一つで数時間は夢中になれそうな奴
城下町は時オカトワプリが狭かったのでそろそろ

0040名無しさん必死だな2019/08/08(木) 03:20:17.98ID:7UIePWlS0
>>38
ほんと頭おかしい
ゼルダだぞ

0041名無しさん必死だな2019/08/08(木) 07:02:04.61ID:t9fztaQ/M
何故ゴキブリは自由度の話になると人殺しについて話し始めるのか

0042名無しさん必死だな2019/08/08(木) 08:33:39.86ID:0KRHZ9Bm00808
人を不快にさせることが優位に立ててることだと思い込んでる人なんだよ
実際はゼルダに限らずゲームにあんまり関心がないんじゃない?
可哀相だから構ってあげよう

0043名無しさん必死だな2019/08/08(木) 08:38:08.61ID:U4v2DHuq00808
巨大ボスは欲しいね、見つかると高速で突進してくるような奴
ゼルダのナンバリングでやってほしくはないけど外伝的な奴なら
そういう緊張感要素は欲しい

0044名無しさん必死だな2019/08/08(木) 08:44:17.35ID:Qyks2SeZa0808
>>41
それしか無いんでしょ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています