タバコの1箱500円←これ買うアホおるん?😅

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/08/07(水) 12:14:00.40ID:ihaH0ImpM
日本たばこ産業(JT)は6日、10月1日の消費税増税に合わせ、たばこ商品の値上げを財務省に申請したと発表した。認められると、紙巻きの主力銘柄「メビウス」(20本入り)が490円、「セブンスター」(同)が510円など、大半で10円の値上げとなる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190806-00000127-jij-bus_all

0078名無しさん必死だな2019/08/07(水) 17:13:17.02ID:YDMctgL50
数年間タバコ買ってない
1パチでもらってる

0079名無しさん必死だな2019/08/07(水) 17:20:34.48ID:DvTefzMZ0
>>77
禁煙外来は失敗するぞ
俺は三回失敗した
プルームテックに変えたら煙草吸いたくならなくてそのまま禁煙した

0080名無しさん必死だな2019/08/07(水) 17:25:08.19ID:Z2QEp2wg0
>>79
おおマジか
とりあえずパッチで様子見かな
安く済みそうだし

0081名無しさん必死だな2019/08/07(水) 17:33:27.36ID:B/5T7Qeja
タバコに税金かかってるの知らないアホおるんだなw
喫煙者がこぞってタバコ買わなくなったらそのぶん増税ね

0082名無しさん必死だな2019/08/07(水) 17:37:14.08ID:vUmNpaUG0
>>1
アホだからタバコなんぞ吸う
よって買うだろ

0083名無しさん必死だな2019/08/07(水) 17:43:52.87ID:j3yzL6ol0
俺のお母さんすごい頻度でタバコ吸ってて不安になる

0084名無しさん必死だな2019/08/07(水) 17:47:07.88ID:DvTefzMZ0
母親は肺気腫なのに煙草やめない😤😡😠

0085名無しさん必死だな2019/08/07(水) 18:35:42.34ID:lUNNBjHaM
>>4
うん
ニコチン中毒って病気にかかってるから値段が上がろうと止めない
ジャンキーってそういうもん

0086名無しさん必死だな2019/08/07(水) 18:36:34.82ID:nkB3hjP/d
もう1000円とか甘い事言わず
2000円にすれば良い

吸う奴は一本100円でも吸う

0087名無しさん必死だな2019/08/07(水) 18:39:23.83ID:lUNNBjHaM
>>66
まだ日本は安いほうだよな
他の先進国は1000円超えが普通
それでも喫煙者は結構いるしな

0088名無しさん必死だな2019/08/07(水) 19:16:27.70ID:YHr6cctd0
タバコ吸うヤツは面接すらお断りの会社も出て来たな。
あまり締め付けすぎるとアホから税金搾取する方法が無くなる。

0089名無しさん必死だな2019/08/07(水) 19:17:41.63ID:Q5U5veWT0
やめまーす

0090名無しさん必死だな2019/08/07(水) 19:18:38.74ID:oqRM6pHS0
だから一本25円だろ 昔はバラ売りもあったのよ

0091名無しさん必死だな2019/08/07(水) 19:28:35.75ID:gnOp0aRBM
タバコ、酒の銘柄語ってこそ女ウケするよね
大人って感じだわ

0092名無しさん必死だな2019/08/07(水) 19:45:39.77ID:sqnOK3DtM
実害がタバコより酷い酒もさっさと値上げ頼むわ

0093名無しさん必死だな2019/08/07(水) 20:54:57.67ID:96LzyY4Ka
ガキの使いで利きたばこあったよなー
嫌煙くんってやっぱそういう番組はチャンネル変えちゃうの?
「たしかにラークとセッタは迷うかも」とか盛り上がるんだけど

0094名無しさん必死だな2019/08/07(水) 20:55:07.45ID:gOI35ckr0
>>92
これ

0095名無しさん必死だな2019/08/07(水) 20:57:55.01ID:gyjhgX2D0
俺はタバコのほうが甚大だわ
ていうか職場の喫煙な
あれ避けようないし
むしろ酒の実害ってなんだ?

0096名無しさん必死だな2019/08/07(水) 21:02:36.41ID:UhSchrqwa
息が臭いし部屋が黄色そうなイメージ。
屁をこきまくってる奴と変わらない。
近寄りたくない。

0097名無しさん必死だな2019/08/07(水) 21:03:35.35ID:BIJddZTL0
フォルテ「ほーん」

0098名無しさん必死だな2019/08/07(水) 21:07:17.88ID:AgXtJe1l0
タバコは百害あって一利なしというけど
イライラが抑えられてストレス解消で健康的になるのがメリットだろう

0099名無しさん必死だな2019/08/07(水) 21:12:54.57ID:LwhspFPnd
ニコチンが切れるからイライラしてタバコ吸ったときだけ普通になってるからだよ
マイナスがゼロになっただけ

0100名無しさん必死だな2019/08/07(水) 21:13:23.36ID:5O2wgkTja
タバコはau pay20%還元で買うから毎月5000ポイント貯まるわ
貯まったポイントで新作ゲーム買えるしいい時代になったなw

0101名無しさん必死だな2019/08/07(水) 21:13:25.94ID:96LzyY4Ka
ホワイトカラーだとちょっとしたメリットはあるよ
・客先の部長と喫煙部屋でおしゃべりしてそのまま案件もらえる。
・席を離れる理由があるから変に集中して椅子に根っこ生やさない
・やっぱみんな最近はアイコスですかねーなんて違う階の他社とおしゃべりしやすい

0102名無しさん必死だな2019/08/07(水) 21:21:58.58ID:5O2wgkTja
>>101
そうそう 同じ職場でも普段接点ない他部門の人と仲良くなれるメリットあるよな

0103名無しさん必死だな2019/08/07(水) 21:27:49.94ID:5YbSoSYg0
>>84
オトンは大病患ってやっと辞めたわ

オカンと結婚する時にタバコ辞めるって約束したけど辞めん
子供が産まれてもやめん
オカンの喘息が悪化してもやめん
孫が生まれてもやめん

それで己が大動脈瘤出来て破裂したら死ぬ、肺気胸も併発してやっと辞めたわ
12時間超える大手術して今生きてる

親やけどクズとしか言いようが無いわ

0104名無しさん必死だな2019/08/07(水) 21:33:27.49ID:YmQWW0CY0
百害あって一利あるくらいだな
ルール守らせつつどんどん値上げして首絞めてくれ
一利の為に勝手に死んでくれそう

0105名無しさん必死だな2019/08/07(水) 21:33:51.02ID:6BnAz2AI0
喫煙やめて10年経つけど
貯まった端した金をどう消化したら
一番上手く流れるのかなぁと考えてしまう
ゲームはそれ以前と買うペース変わらないし
他に趣味もない
家にあてるには小額すぎるし
車は必要ないしどうすっぺ

0106名無しさん必死だな2019/08/07(水) 21:39:22.62ID:RDuSpAQQ0
>>105
アマゾンギフト > 男性
でテキトーにウィンドウショッピングするのをおすすめする。
それで最近梅雨時に合わせて16本傘買ったよ

0107名無しさん必死だな2019/08/07(水) 21:59:00.44ID:6BnAz2AI0
>>106
アマゾン使ったことないけど
ちょっと試してみるねthx

0108名無しさん必死だな2019/08/08(木) 00:43:17.13ID:OvKrBmI/0
タバコ叩いてる奴って、車乗らないん?
あっちの排気ガスの方が遥かに有害じゃん

0109名無しさん必死だな2019/08/08(木) 05:55:52.98ID:CSxaSdX/M
なまぽ貰ってタバコ吸ってる奴に、せっかくお国から貰った金を、わざわざ国に返してやることないのに、と皮肉言ってやった

0110名無しさん必死だな2019/08/08(木) 08:19:12.64ID:vKDKrEY000808
食べて死ねばいいのに

0111名無しさん必死だな2019/08/08(木) 12:09:20.64ID:rbpgeTrjM0808
付き添いで喫煙所行くから我慢して吸ってるわ
無能だと自覚してるからこうでもして上司に媚び売っとかないと

0112名無しさん必死だな2019/08/08(木) 12:26:22.81ID:vIqXgZGLp0808
>>106
腕が16本もあるのか

0113名無しさん必死だな2019/08/08(木) 12:31:03.81ID:ulslOiEL00808
>>101
共通の趣味って奴だな
昔ならゴルフとかがそうだったんだろうけど

0114名無しさん必死だな2019/08/08(木) 12:32:18.88ID:ulslOiEL00808
>>105
快適に過ごせる物買うのがいいぞ
数万する高い枕とか空気清浄機とか
体に優しい風邪のクソ高い扇風機とか

0115名無しさん必死だな2019/08/08(木) 12:38:06.20ID:Z3DFyrE700808
月額で計算するとタバコ吸うのもアホらしくなるね
更に体に悪いし

0116名無しさん必死だな2019/08/08(木) 12:41:43.37ID:vlkghoS700808
>>24
自分の行動パターン以外のことやんないだけでしょ
キレて周りを自分のスタイルに合わせようとするし合わない人とは付き合わないだけ
囲い込みしてるんだからそりゃデキる人っぽく見えるでしょ
老害と同じ

0117名無しさん必死だな2019/08/08(木) 12:43:42.56ID:ulslOiEL00808
>>24
今のご時勢に
わざわざタバコ吸うなんていうあほな事してるんだから
良くも悪くも自分の考えで動いてるってことだろ

ハマるやつは有能になるけど
ダメなヤツは勝手に行動してかき乱すぞ?
指示待ちだけどそつなくこなす奴も重宝するんだから
どっちもどっち

0118名無しさん必死だな2019/08/08(木) 12:54:57.39ID:d68nkr6I00808
最近の若い子はほんと吸わないよね

0119名無しさん必死だな2019/08/08(木) 13:11:01.99ID:rXoUEG9Z00808
田舎帰ったらコンビニ前でウンコ座りしてタバコ吸う高校生グループがいて感動
都市部じゃもう見られない生態系

0120名無しさん必死だな2019/08/08(木) 14:35:09.00ID:vlkghoS700808
>>102
職場内サークル作ればいいんじゃね
喫煙より生産的でしょ

0121名無しさん必死だな2019/08/08(木) 14:59:08.39ID:48DyJz7+a0808
ソシャゲ課金のほうがアホだと思う

0122名無しさん必死だな2019/08/08(木) 15:54:05.47ID:JwR46Trx00808
ソシャゲ課金も煙草も酒も風俗もギャンブルもしない俺は勝ち組

0123名無しさん必死だな2019/08/08(木) 15:55:04.61ID:ulslOiEL00808
お前が食った3,000円のランチはいいのかよ?

0124名無しさん必死だな2019/08/08(木) 15:56:56.93ID:ulslOiEL00808
>>120
みんなの共通の趣味って意外と難しいからな
昔の時代のタバコは半数以上だったからそういう需要もあった

今ならソシャゲとかじゃね?

0125名無しさん必死だな2019/08/08(木) 16:01:32.16ID:HeDpEa1k00808
紙タバコは禁止でも良いわ
キセル時代に戻った方が吸い過ぎがまだ防止できる

0126名無しさん必死だな2019/08/08(木) 16:08:36.03ID:eFbhD9GS00808
平成が始まった頃はセブンスターは220円だったらしい
令和で510円か。よく買えるな、あんなほとんどが税金の塊

0127名無しさん必死だな2019/08/08(木) 16:27:09.28ID:eMd0rBQ6a0808
>>17
おまえいくつだよw

0128名無しさん必死だな2019/08/09(金) 01:26:17.62ID:AcOGPh/d0
400円になった時にやめて正解だったな
どんどん値上げしてアホから搾取しまくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています