【悲報】春頃すごく持ち上げられたセキローは、どうしてジワ売れしなかったの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/08/16(金) 17:40:01.93ID:4+djKwmI0
セキローって春頃異様に持ち上げられて、ナンバーワンソフトの呼び声が高かったのに
(当時はセキロースレだらけ、ユーチューブもセキロー攻略だらけ)
もうファミ通ランキングにも、アマゾンランキングにものらなくなったけど


どうしてスマブラやマリカ、マイクラスプラ2マリパゼルダドラクエXのように
ジワ売れが出来なかったの?

0032名無しさん必死だな2019/08/16(金) 18:47:08.83ID:2V1N8E210
近年の日本を舞台にしたゲームの中では一番売れてる気がする

0033名無しさん必死だな2019/08/16(金) 18:50:37.35ID:pQD9mAEX0
内容を語る雑談が無いのがすべてを物語っている

0034名無しさん必死だな2019/08/16(金) 18:50:40.07ID:fAakJ6PJ0
>日本を舞台にしたゲーム
スプラが何だって

0035名無しさん必死だな2019/08/16(金) 18:51:23.33ID:6wV3b0kO0
企業案件の契約期間が終わったから

0036名無しさん必死だな2019/08/16(金) 18:52:28.08ID:iLMRcPieM
フロムゲーは評価高いけど、世界的にそれほど売れてない

0037名無しさん必死だな2019/08/16(金) 18:53:12.97ID:uNu/DvLH0
難しすぎると評判になったからライトゲーマーが買わない

0038名無しさん必死だな2019/08/16(金) 18:57:17.81ID:TH9wTkbl0
ハードルを上げすぎたか知らんがやってみたらそんなに難しくなかった上にゲーム自体面白くなかった

0039名無しさん必死だな2019/08/16(金) 19:00:17.88ID:DqkvzyaD0
Sli fix 来たらpc版買おうと思ってほったらかしてた
まぁセール来たら買うかも?

0040名無しさん必死だな2019/08/16(金) 19:08:42.47ID:McUbduSk0
まあ何て言うか、本当に面白くないものはどんどん面白くないと言ったらいいと思う
ただハードフィルターを被せてそれこそ糞とみそを一緒にするような行為は正直感心しないな

任天堂ファンであったりソニーファンであったり
でもその前にまずゲームファンじゃん?
ゲハで言っても仕方ないことかもしれないけど

自分はどれだけ嫌いなゲームハードやゲームメーカーであっても面白いゲームが遊べるなら喜んで屈する

0041名無しさん必死だな2019/08/16(金) 19:22:25.47ID:HFlH/yU20
情弱下手くそが叩いてるという噂で
ゲーム下手な情報を調べる人が買わなかったんだろ

0042名無しさん必死だな2019/08/16(金) 19:28:08.87ID:HFlH/yU20
>>17
まだたまにスレ立ってるぞ

0043名無しさん必死だな2019/08/16(金) 19:33:48.63ID:R9hJ17nh0
ステマで持ち上げられたのがバレちゃったか

0044名無しさん必死だな2019/08/16(金) 19:38:28.86ID:CagoYD1z0
PS4ではジワ売れしてないけどsteamで売れてるよ

0045名無しさん必死だな2019/08/16(金) 19:40:06.79ID:AdRiCl/Op
持ち上げた奴らが買わなかったから

0046名無しさん必死だな2019/08/16(金) 19:49:58.97ID:vU8DkyETp
新規でこれだけ売れたなら充分だろ
スイッチで新規のゲームでこれだけ売れたのどんだけあるんだよ

0047名無しさん必死だな2019/08/16(金) 20:02:41.20ID:CMNtAsag0
RDR2も宣伝の割に投げ売り1,000円が酷い

0048名無しさん必死だな2019/08/16(金) 20:12:44.94ID:gZElgx9Y0
380万本でじわ売れしてないは無理がある

0049名無しさん必死だな2019/08/16(金) 20:13:35.08ID:uiAUsQmm0
ゴキちゃんが持ち上げるものは大抵売れない

0050名無しさん必死だな2019/08/16(金) 20:14:59.05ID:jXbF1AR30
1年で500万本は売れるだろうに

0051名無しさん必死だな2019/08/16(金) 20:17:42.94ID:Ltyekz9w0
持ち上げにもいろいろあるからな
一般層からの口コミならジワ売れするけど
メーカー主導のなんちゃって口コミは最初は通じたけど最近は見透かされるようになった

0052名無しさん必死だな2019/08/16(金) 20:18:02.06ID:vH4I0Ukg0
全世界での売上はパブも満足だろうから
また今後もソウルライク製造機として酷使されるんだろうなあ…

0053名無しさん必死だな2019/08/16(金) 20:19:21.36ID:yqPKnKHS0
ビルドの幅が無いのはやっぱり残念なんで
次に期待かな

0054名無しさん必死だな2019/08/16(金) 20:21:28.24ID:DWbSDjIz0
売れてること自体は否定出来ないからってわざわざ「じわ売れ」とやらの概念使って否定試してて草
じわ売れじゃないからなんだってんだよ

0055名無しさん必死だな2019/08/16(金) 20:33:46.59ID:O4mN00FJ0
難しいって騒いでたバカが下手くそなだけで難易度は大したことなかったからな

0056名無しさん必死だな2019/08/16(金) 20:39:31.31ID:L+CPQ1MPM
ペルソナ超えてなかったっけ?

0057名無しさん必死だな2019/08/16(金) 20:43:21.00ID:572hn1v60
今steamでセールで一位じゃん

0058名無しさん必死だな2019/08/16(金) 20:44:37.11ID:Ax1y5szo0
もっと割引率上がればダクソみたいに本数出るかもね

0059名無しさん必死だな2019/08/16(金) 20:51:16.81ID:+CZ8TcOs0
セキローって元々、狭い人たちに向けたゲームなんだから当たり前じゃね?

・フロムゲーってのは「難しいこと」と、「その困難を克服すること」がゲーム体験の核心なのだから、イージーモードはそれを破壊するという主張
・全てのゲームがみんなに開かれている必要はないし、デザイナーが意図したデザインを無理やり捻じ曲げる必要はない、という主張

↑海外の意見がこれなんだからみんなに開かれてないゲームがジワ売れしないって当たり前だよな
ジワ売れって発売日に買いたいほどそのソフトが欲しくなかった人があとから買う行為なんだし

0060名無しさん必死だな2019/08/16(金) 20:55:18.91ID:Ltyekz9w0
>>59
今は買いたい気持ちの強さが必ずしも発売日買いには直結しないけどな
先んじてクリアすることがそれほど価値を持たなくなっている

0061名無しさん必死だな2019/08/16(金) 20:59:22.91ID:+CZ8TcOs0
>>60
意味が分からん
クリアじゃなくてプレイしたいってことだろ

そもそも、発売日に買う奴は発売日までにそのソフトの情報を追ってる奴
ジワ売れは発売日まで興味なくて発売後に知った奴

興味の強さが全然違う
発売まで楽しみにしてて発売日に買えない奴はただの貧乏人

0062名無しさん必死だな2019/08/16(金) 21:02:08.48ID:Ltyekz9w0
>>61
そう?
俺自身でもほとんど発売日には買わなくなってるんだがな
ちなみに数は割と買う方

0063名無しさん必死だな2019/08/16(金) 21:05:58.93ID:drAGGpo9a
ガワだけ変えても中身はいつものワンパターンマンネリ脳死ゲー😂

0064名無しさん必死だな2019/08/16(金) 21:06:16.88ID:+n4eW28Wa
別に難しいゲームが好きなんじゃなくてダクソが好きだっただけだし

0065名無しさん必死だな2019/08/16(金) 21:06:34.52ID:6L69XT9g0
所詮中堅クラスだったね

0066名無しさん必死だな2019/08/16(金) 21:09:25.92ID:ZtqQABc50
十分売れとるやろ

0067名無しさん必死だな2019/08/16(金) 21:10:03.03ID:fMqQXYcPM
初動の分を売ったら
あとは大幅セールで販売本数を誇るためのドーピングするだけのお仕事

洋ゲーもコレも同じ

0068名無しさん必死だな2019/08/16(金) 21:12:42.64ID:+CZ8TcOs0
>>62
それはお前が発売日に買いたいほど欲しいソフトがないからだろ

0069名無しさん必死だな2019/08/16(金) 21:13:43.30ID:6L69XT9g0
世界300万くらいだっけ?
うん、まあ頑張ったんじゃない?w

0070名無しさん必死だな2019/08/16(金) 21:14:54.80ID:Ltyekz9w0
>>68
発売日に買うこと自体に価値を見出せないんだよ
すげー遊びたいソフトを発売二年後に買っても全力で楽しめる自信はある

0071名無しさん必死だな2019/08/16(金) 21:30:56.20ID:+CZ8TcOs0
>>70
発売2年後に新品で買う意味あんの?

あと発売日に買うってのは発売前に情報を追ってる奴だぞ
お前は情報を追ってもいないんだから、すげえ遊びたいわけじゃないじゃん

それとも発売日まで情報を追って発売後も情報を追い続けて
遊びたい、遊びたい、思いながら2年すごすのか?

ネタバレ回避しなきゃいけないゲームとかゲハも見れんし
クソゲーとか言われまくったら興味も失せるやん

0072名無しさん必死だな2019/08/16(金) 21:48:02.82ID:Ltyekz9w0
>>71
ネタばれは一切気にしないし
クソゲー言われると確かめたくなるw

ゲハにもよくいるネガキャン君は俺のようなタイプには逆効果だな

0073名無しさん必死だな2019/08/16(金) 22:05:59.34ID:259UMqMhd
ダクソとかデモンズを1人でやってもつまらんだろ
敵が無駄に防御するからイライラの方が多い
ゲームってのはストレスと爽快感のバランスが大事

0074名無しさん必死だな2019/08/16(金) 22:37:10.99ID:BnZkV7WDa
てかあーいうのは出てすぐ買ってあーでもないこうでもないとネットで情報共有しながら攻略すんのが楽しいからな
簡単攻略出揃ったら作業ゲーなる

0075名無しさん必死だな2019/08/16(金) 23:06:50.21ID:cqiG/pkI0
>>20
優越感を買ってたんだろ

0076名無しさん必死だな2019/08/17(土) 00:11:08.91ID:e2M3KnwU0
steamとかで細々と売れてんだよね、こういうの
Amazonランキングにのってなかったら売れてない理論の人には分からんだろうが

0077名無しさん必死だな2019/08/17(土) 02:50:38.60ID:nPgyDPSY0
別にダクソだって1000万どころか500万も売れてるわけじゃないし、日本でも40-20くらいだろうが…こんなもんだろ…

0078名無しさん必死だな2019/08/17(土) 02:53:32.44ID:nPgyDPSY0
>>46
なんでマルチタイトルなのにスイッチ限定の話してるかわからんが
ホロウナイトはスイッチ版25-30万、全機種累計280万売れてますが

0079名無しさん必死だな2019/08/17(土) 03:01:53.46ID:CCPR+HH30
>>77
>500万も売れてるわけじゃないし
累計売上が2500万本越えましたと少し前に公式のプレスリリースで発表したのにゲハだとこういう認識の奴多いよな

0080名無しさん必死だな2019/08/17(土) 06:04:15.13ID:JiBrBWPHH
>>69
海外ユーザーが買っただけ

いっつも日本のゴキブリは買わないな

0081名無しさん必死だな2019/08/17(土) 08:30:04.80ID:rwvlrHAu0
あんだけ持ち上げられたら普通売れ続けるんだろうけど、どうなってるんだ

0082名無しさん必死だな2019/08/17(土) 15:17:05.33ID:bJlxdBkQ0
そういやPCでセキロ買ったけど一回クリアしてからやってねーや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています