ポケモン剣盾 ランクバトルあり

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001びー太 ◆VITALev1GY 2019/08/16(金) 23:48:25.03ID:k0vdeXd+0

0002名無しさん必死だな2019/08/16(金) 23:49:13.81ID:tAaSbN0J0
ポケモン板でやっとる

0003びー太 ◆VITALev1GY 2019/08/16(金) 23:49:25.85ID:k0vdeXd+0
>バトルスタジアムの利用には、Nintendo Switch Online(有料)への加入が必要になります。

うわーなんという事だー、有料だぞー

0004名無しさん必死だな2019/08/16(金) 23:52:23.35ID:A2kq/pNKp
ない可能性なんて考えてもなかった

0005名無しさん必死だな2019/08/16(金) 23:53:46.44ID:gFvTvs5M0
初心者と上級者の線引きができていい仕様変更だと思う
初心者はモンスターボールやスーパーボール止まりになるだろうし

0006名無しさん必死だな2019/08/16(金) 23:54:34.49ID:l6c67Rnvd
1500やら2000やらどれくらい凄いか分かりにくかったしね

0007名無しさん必死だな2019/08/16(金) 23:59:25.45ID:qiTbCnvZ0
数字だと下がるだけで萎えるけどランク制だと負けてもランク自体はすぐ下がらないからいい

0008名無しさん必死だな2019/08/17(土) 00:00:02.17ID:iviFg8Uv0
ポケモンに限らず世界市場見たら競技性高めるのは必然なんだろうけど
お山の大将気取りたかったやつも世の中けっこういたと思うんだけどな
自分が井の中の蛙と知ることのなかった時代。頑張ればプロや有名人に一発かませる時代
どっちが幸せな時代なんだろう

0009名無しさん必死だな2019/08/17(土) 00:02:05.15ID:LscN3ZPSa
ああ、レートがランク制度になったって話か、それは良いな

0010名無しさん必死だな2019/08/17(土) 00:09:29.78ID:TvU+5utT0
マスターボールきゅうになるまでがチュートリアル
みたいな線引きが今から予想できる

0011名無しさん必死だな2019/08/17(土) 00:09:46.54ID:aOEo4A1Br
「マスターボール級行ってないやつは人権なし」とか言われるんだろうなあ
スプラのX帯とかスマブラのVIPみたいに

0012名無しさん必死だな2019/08/17(土) 00:14:44.44ID:iZ3OpcWQ0
現行だと種族値やワザ、強力な構築や対抗措置とか
全て理解してやっと初期状態の1500維持みたいなところがあるからな

0013名無しさん必死だな2019/08/17(土) 00:37:37.67ID:UPhTDpHa0
ニシくんピカブイにレートがなくて絶賛してたからこれは叩かなきゃ


あ、ニシくんポケモンエアプだから無意味だったわ

0014名無しさん必死だな2019/08/17(土) 00:45:45.73ID:4eFl+wUu0
マスターボール以外人権ないわな上位10%程度なら

0015名無しさん必死だな2019/08/17(土) 00:48:45.30ID:YA8KU1cC0
    /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < オレのキョダイマックスに震えろ
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
 

0016名無しさん必死だな2019/08/17(土) 00:57:44.00ID:Ptb3Td6F0
レートの数値よりも分かりやすくていいね
というかダイマックスはポケモンに何か持たせる必要ないってのがビックリ
こだわりダイマックス技とか威力ヤバそう

0017名無しさん必死だな2019/08/17(土) 01:57:40.52ID:YzruAVs00
ポケモンにはランク制の方がいいかもね

0018名無しさん必死だな2019/08/17(土) 02:31:51.67ID:4eFl+wUu0
ちゃんとレートみたいな数値はあるよな?
もしかしてあと何勝すればマスターとかも分からないでやらせる気?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています