【悲報】ポケモン世界大会優勝者「急所に当たっていたら負けていた」あの、これ運ゲーでは…?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/08/19(月) 18:27:36.20ID:d1186Ae20
ポケモン世界大会、日本人選手が優勝 接戦で「急所に当たっていたら間違いなく負けていた」
https://www.agara.co.jp/sp/article/18745

運ゲーでは…

0061名無しさん必死だな2019/08/19(月) 19:48:47.38ID:/TH2/S0gM
ポケモンってカードゲームみたいなもんだろ
パーティとか技の構成がデッキで相手のパーティみて
予測して3体選出するんだし

0062名無しさん必死だな2019/08/19(月) 19:50:13.78ID:+KGK83+00
世界大会なんだから、スポーツ等で例えるならアマとプロの話じゃなくて、プロとプロの話だろ
実力が近い者同士なら運に左右されやすくなるわ

0063名無しさん必死だな2019/08/19(月) 19:51:43.22ID:0xTOPwIZp
多分大会形式もトーナメントとかでしょ?
そんなに運がダメなら総当りか極論ペナントレースみたいにしないと

0064名無しさん必死だな2019/08/19(月) 19:53:20.46ID:j2slTn/x0
>>63
高校野球がリーグ戦形式になったら
毎年大阪桐蔭が優勝するって言われてるなw

0065名無しさん必死だな2019/08/19(月) 19:53:56.45ID:3jSfROkLa
運要素が無いなら最初から戦う意味がない

0066名無しさん必死だな2019/08/19(月) 19:54:16.70ID:wUX9KChA0
>>16
ラス面でカスパルくんがでっかい人形の投擲クリティカルでお亡くなりになったわ

0067名無しさん必死だな2019/08/19(月) 19:55:42.84ID:E6vEYG4g0
グゴゴゴゴゴゴ… ヒリューノケン!

0068名無しさん必死だな2019/08/19(月) 19:56:09.31ID:K7r1itnpd
>>37
対戦する際に全く同じ条件のものかな
ゲームだとHaloやテトリス、ぷよぷよくらいかな
他のゲームで運ゲー排除するなら同じ武器や同キャラで統一させてやるしかない

0069名無しさん必死だな2019/08/19(月) 19:57:17.60ID:tpAE3zlUd
ダブルの公式3戦は実力9割運1割くらいじゃないかな
運もっと低いかも?

0070名無しさん必死だな2019/08/19(月) 20:00:37.62ID:E4tMr3WF0
>>16
あの3%死亡は未来変えないと何度やり直しても無駄だからなぁ
巻き戻しなかったら発狂してもいい

0071名無しさん必死だな2019/08/19(月) 20:00:38.54ID:k3qsWHzu0
>>1
いや、手の込んだじゃんけんだし

0072名無しさん必死だな2019/08/19(月) 20:01:39.02ID:Izj+wiPv0
麻雀なんかもっと運ゲーだろ

0073名無しさん必死だな2019/08/19(月) 20:02:33.70ID:6NxWFO9Q0
>>71
じゃんけんなら誰がやっても勝率50%になるでしょ
でもポケモンはそうじゃない

0074名無しさん必死だな2019/08/19(月) 20:08:47.20ID:XQjcxg3y0
運ゲーやね
中川翔子とヒャダインやってるポケモンの番組観てたら当たる当たらないだのばっかやってるから

0075名無しさん必死だな2019/08/19(月) 20:09:27.69ID:XQjcxg3y0
初代のはかいこうせんから言われてたけどな

0076名無しさん必死だな2019/08/19(月) 20:12:07.68ID:3UlmRoQId
運ゲーと一口に言っても50%を50%のままにしておくやつと80%まで上げるように努めるやつでは当然後者の方が強い
思考停止運ゲー連呼マンは前者の負け組

0077名無しさん必死だな2019/08/19(月) 20:12:39.58ID:hRp50YZ3M
大会って一発勝負なん?だとしたらクソゲーすぎるけど

0078名無しさん必死だな2019/08/19(月) 20:13:23.95ID:hRp50YZ3M
>>76
いや、それでも50%の方が勝つ時あるから運ゲーって言われてんだろ

0079名無しさん必死だな2019/08/19(月) 20:13:34.95ID:3UlmRoQId
>>77
マッチ戦だよ

0080名無しさん必死だな2019/08/19(月) 20:15:27.71ID:3UlmRoQId
>>78
当たり前だろアホなの?
1回やれば50%のやつが勝っても100回やれば80%のやつの方が勝率が高くなる
勝率が高いから強い

0081名無しさん必死だな2019/08/19(月) 20:16:10.16ID:hRp50YZ3M
>>80
擁護してるようで運ゲーって認めてるだけなんだが気づいてないのか?

0082名無しさん必死だな2019/08/19(月) 20:17:29.45ID:3UlmRoQId
>>81
運ゲーは認めてるだろ
運ゲーでも強い奴と弱い奴は明確に分かれると言っている

0083名無しさん必死だな2019/08/19(月) 20:17:49.31ID:7w1toMHSp
運ゲー(=運で勝敗を左右するゲーム).だけど
クソゲー(=つまらないゲーム)じゃないって所だね

0084名無しさん必死だな2019/08/19(月) 20:18:18.95ID:vjTLYNQp0
テトリス99も結構運の要素が大きなゲームだが
あめみやは95%以上1位取るもんな

圧倒的な実力があれば運の要素すら覆す訳だな

0085名無しさん必死だな2019/08/19(月) 20:22:09.17ID:hRp50YZ3M
>>82
ううん?強いやつ弱い奴がいるのはそりゃ当たり前だろ
運ゲー言ってるのは実力で負けてなくても運で負けた時に言ってるんじゃん

0086名無しさん必死だな2019/08/19(月) 20:23:25.90ID:3UlmRoQId
>>85
急所に当たる確率のが圧倒的に低いんだから順当に強い奴が勝ったってことじゃん

0087名無しさん必死だな2019/08/19(月) 20:26:28.27ID:i8D112710
そりゃ運が良けりゃ俺だって麻雀大会でプロに勝てるわ
いつも勝ってるヤツが強いんだ

0088名無しさん必死だな2019/08/19(月) 20:30:45.17ID:q+9HCGz10
( ⌒,_ゝ⌒)<急所は試合を左右しないんですよね。

0089名無しさん必死だな2019/08/19(月) 20:35:35.91ID:82d35X7g0
運ゲー未満のドラクエさん…

0090名無しさん必死だな2019/08/19(月) 20:38:53.43ID:OM5JvXVw0
そりゃ全くランダム要素無かったら試合にならないじゃん

0091名無しさん必死だな2019/08/19(月) 20:46:54.33ID:CltNsI3cM
逆に一切の運が絡まない競技があれば教えて欲しいわ

0092名無しさん必死だな2019/08/19(月) 21:00:11.87ID:5aUFPAKY0
オセロは全パターンが他より少なそうだから先攻後攻決めただけで参りましたと言わせられそ

0093名無しさん必死だな2019/08/19(月) 21:49:24.06ID:gMYVEPled
>>92
一応オセロ(リバーシー)は
コンピューターで全手順解析して
先手必勝って結論が出てたハズ

0094名無しさん必死だな2019/08/19(月) 21:49:27.35ID:Y7aUYuYTp
その前に審判があきらかな人種差別したから

0095名無しさん必死だな2019/08/19(月) 21:52:49.33ID:6dolVEOYp
さすがのガイジン達も日本選手に人種差別をした審判を批判しまくり
https://twitter.com/playpokemon/status/1163118027266592769?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0096名無しさん必死だな2019/08/19(月) 22:11:34.44ID:hp6OP/890
急所が勝負を決めると思ってる時点でまだ入り口にも立てていないから出直してこい

0097名無しさん必死だな2019/08/19(月) 22:24:04.32ID:2HYNpkJv0
ポケモンバトルは運要素が盛りだくさん
ただし単なる運ゲーではなく、勝つための構築や読みが非常に重要
その中でいかに負け筋を無くすかがキモなのに、何言ってんだこの>>1

0098名無しさん必死だな2019/08/19(月) 22:37:02.45ID:2G9AqHU30
>>97
優勝してから言え

0099名無しさん必死だな2019/08/19(月) 22:47:06.06ID:/G48ew6n0
>>29
でも実際はライバロリの視聴者の年齢層とか見れば分かるが20代ばっかで銃殺ゲーに比べてキッズは全然居ないんだよな
大人じゃないと難しい何かがあるのは確かだよ

0100名無しさん必死だな2019/08/20(火) 06:02:02.32ID:oICOSH3vp
>>99
興味を持たれてないだけじゃあ、、、

0101名無しさん必死だな2019/08/20(火) 07:03:42.32ID:z7WpXDON0
そういうからには>>29はそのキッズには
当然楽勝で勝てるわけだな

0102名無しさん必死だな2019/08/20(火) 07:17:39.89ID:1KkObUYs0
銃殺ゲーに比べ
(対戦)を楽しむ為のハードルが高いせいだろ

0103名無しさん必死だな2019/08/20(火) 07:24:12.86ID:/M70fmho0
>>72
麻雀は運の要素が7割以上あるけど、強い奴はメッチャ強いねん
残り3割の実力相当の部分が半端ない

実力で運を自分に引っ張り込んでくるというか
常にどの手が来ても最適解を用意できるというか

0104名無しさん必死だな2019/08/20(火) 07:37:32.61ID:jX59eILe0
世界大会見たら運だけでどうこうなるゲームじゃないって分かるだろ

0105名無しさん必死だな2019/08/20(火) 08:09:06.72ID:/QZAhPXNa
>>103
それポケモンと同じだぞ…

0106名無しさん必死だな2019/08/20(火) 08:46:35.83ID:b2au/EbXa
>>104
しかも去年くらいから前日に相手のパーティと技構成が互いに公開されるルールに変わったから呑気に寝てたら負け確定やで

0107名無しさん必死だな2019/08/20(火) 08:50:29.40ID:G5yuubIFr
麻雀やポーカーもな
運ゲーを批判する馬鹿

0108名無しさん必死だな2019/08/20(火) 09:06:59.42ID:NjsgP6AN0
>>91
二人零和有限確定完全情報ゲームなど
例として三目並べ、オセロなど
>>93
俺もそう思っていたけどwikipediaによると解析されていないと書いてある

0109名無しさん必死だな2019/08/20(火) 14:20:57.55ID:Am7r7EjE0
(⌒,_ゝ⌒)三割っちゅうのは、ポケモンにとっては七割を超える確率なんですよ

0110名無しさん必死だな2019/08/20(火) 14:25:57.97ID:C3bwK6am0
ポケモンの90 まれによくはずす
ポケモンの80 大事なところで外す エッジ
ポケモンの70 基本的に当たらない
ポケモンの30 やたらあたる 特に熱湯のやけど

0111名無しさん必死だな2019/08/20(火) 17:48:51.42ID:ExxCUQzcd
運ゲなのは間違いないけどそれはあくまでお互いに同程度の知識あって成り立つ話だからな
このゲーム育成がどうこうで新規がとか言い出す奴いるけどそんなこと以上に前提知識多すぎて新規はその時点で挫折しよんねん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています