SIE、Insomniac Gamesを買収へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/08/20(火) 04:12:26.35ID:veddj6tPd

0337名無しさん必死だな2019/08/21(水) 08:34:36.16ID:oCTLrYCh0
どんどん大きくなっていく
テンセント超えまで あと少し

0338名無しさん必死だな2019/08/21(水) 08:42:03.19ID:bix9PibUd
>>336
それはSIEのせいじゃなくてMSが勝手にこけてるだけだろ

0339名無しさん必死だな2019/08/21(水) 09:13:15.09ID:9nFR0a/1d
PS5が2020年ホリデー発売と仮定して、
2020年→サッカーパンチ/対馬
2021年→ゲリラ/horizon2
2022年→インソム/スパイダーマン2
2023年→サンタモニカ/GOW
2024年→ノーティー/新規IP
2025年→ポリフォニー/GT7
2026年→JAPANスタジオ/サイレン新作
2027年→ベンドスタジオ/デイズゴーン2

間にラスアス2完全版4kリマスターとか娘が主人公のアンチャ5とかもあるかもしれんが、毎年自社AAA出せるな
PS5の覇権オーラ半端ねぇ

0340名無しさん必死だな2019/08/21(水) 09:18:26.31ID:j0JIeFEx0
死んだGTSやデイズゴーン71点を引っ張り出さないと埋まらないのか…

0341名無しさん必死だな2019/08/21(水) 09:32:49.20ID:9nFR0a/1d
>>340
GTは山内が次回作つくってると言ってるからね
そりゃ入れないと
ベンドスタジオは新規IPなのかデイズゴーン2なのか分からないから、取り敢えず2と書いた

0342名無しさん必死だな2019/08/21(水) 09:36:10.97ID:bix9PibUd
GTSは売上伸ばしてるし普通にeスポとして大会開かれまくってるからな
狙い通りの路線に着地してる
デイズゴーンは序盤でレビュアー点数つけられたから妙に点が低いがプレイヤー評価は逆にかなり高い

0343名無しさん必死だな2019/08/21(水) 09:45:26.60ID:Qv4tthBBF
>>332
箱は頼みのHaloがもはやInfiniteもグダグダで、ディレクターがつい先日突然辞めちまったしな
バンジーが抜けたReachあたりで、綺麗に終わらせるべきだった

0344名無しさん必死だな2019/08/21(水) 10:07:45.99ID:I88lpCJP0
>>339
B級ゲームしかなくて笑う

0345名無しさん必死だな2019/08/21(水) 10:13:28.05ID:bix9PibUd
>>344
軒並みGOTYクラスじゃん

0346名無しさん必死だな2019/08/21(水) 10:15:39.58ID:4laNFuzs0
PS5は覇権確定とは思うが日本でのシェアは落ちそう

0347名無しさん必死だな2019/08/21(水) 10:54:28.21ID:9nFR0a/1d
>>344
アンチャ、ラスアス、GOWがGOTYなんだけど...
ガキゲーしか興味ないアスペガイジの糞豚が迷い混んだか

0348名無しさん必死だな2019/08/21(水) 10:58:50.26ID:rGv55jf1p
Halo Infiniteに関してあまり情報出てないのに
勝手にグダグダとか言ってて草

0349名無しさん必死だな2019/08/21(水) 11:02:19.86ID:xg3X408G0
アンチャのオンよりhalo2のオンのほうが人多くて吹くw

0350名無しさん必死だな2019/08/21(水) 11:11:40.99ID:rGv55jf1p
スパイダーマンがMCU離脱だってさ
原因はディズニー側の強欲な要求が原因だが
ブランディング的に変わってしまうな

0351名無しさん必死だな2019/08/21(水) 11:42:51.59ID:LBJPhj/SM
親玉のフィルですら、自分とこのゲームはPSよりショボいと素直に認めたのに
哀れになってくるな

0352名無しさん必死だな2019/08/21(水) 11:57:36.44ID:caNmNdbF0
箱とかどうでもいいけどスパイダーマンをソニーが作ったと本気で言ってるソニーファンが気違い過ぎる

0353名無しさん必死だな2019/08/21(水) 12:58:06.42ID:pg/RKWhz0
>>343
辞めたのはすでにポジション外されてた元ディレクターな

0354名無しさん必死だな2019/08/21(水) 13:07:24.52ID:j0JIeFEx0
GTSが狙い通りの路線とかゴキちゃんのハードルガバガバ過ぎない?

0355名無しさん必死だな2019/08/21(水) 13:09:05.78ID:H/ri/mfZ0
マーベル側とこじれたせいでここ買収した意味がなくなったな

0356名無しさん必死だな2019/08/21(水) 13:12:30.80ID:4laNFuzs0
>>355
別にこじれてもソニー単独で映画やるだけだろ。

0357名無しさん必死だな2019/08/21(水) 13:17:11.19ID:DUSQ6N47M
ゲームの権利はもう2度と貸してくれないだろうけどな

0358名無しさん必死だな2019/08/21(水) 13:21:00.31ID:4eqrDozH0
>>339
これにコジプロの真PTもほしい

0359名無しさん必死だな2019/08/21(水) 13:23:26.91ID:f5z2iNQ90
残念だがインソムダーマは今のライセンス契約期間が切れたらそのまま販売終了でおしまいかもな
他の作品ライセンスは今はスクエニが契約してるしマーベルゲームはそっちに全部集めるのが合理的かね

0360名無しさん必死だな2019/08/21(水) 13:47:31.31ID:WiV8ScSU0
しかし買収発表直後にこの騒動報道とか
やっぱ笑いの神に好かれてるわソニー

0361名無しさん必死だな2019/08/21(水) 13:59:16.40ID:EfjSLlMR0
スパイダーマンだけでやっていけるからな
逆に言えばMCUがスパイダーマン抜きでこれからどうやって新展開見せていくのか気になる

0362名無しさん必死だな2019/08/21(水) 14:09:37.56ID:abiDJG4B0
報道見るとディズニーが昔の契約破棄して何十倍も金よこせって言ってるのか
そりゃソニピク拒否すんの当たり前じゃん

0363名無しさん必死だな2019/08/21(水) 14:12:02.54ID:EfjSLlMR0
>>362
ディズニーは買い漁ってはポリコレでクソにするから嫌いだな
生みの親自体はばりばりの差別主義者だったのに
時代に合わせましたって極端に動きすぎる

0364名無しさん必死だな2019/08/21(水) 15:04:32.28ID:W67Bf5mE0
ディズニーになってからスターウォーズクソになったし

クソつまらないステレオ映画しか作れないんだよあいつらは

0365名無しさん必死だな2019/08/21(水) 16:08:40.95ID:vCf7AhVHx
Netflix Mervelがなくなったのが割とショック
デップーも下品さがマイルドになるかもな

0366名無しさん必死だな2019/08/21(水) 16:21:23.69ID:vwQWDllZ0
マジで無駄金やったな

0367名無しさん必死だな2019/08/21(水) 17:41:39.82ID:trJywp1A0
今のインソムからスパイダーマンとったたら
使い古しのラチェクラぐらいしかないけど、どうすんだろ
レジスタンスでもやらせるのか?

0368名無しさん必死だな2019/08/21(水) 18:00:33.32ID:sWelP42Ba
ただでさえ資金に余裕無いのになw

0369名無しさん必死だな2019/08/21(水) 18:19:05.65ID:rMHbAgNwM
買収発表直後にこの騒動とか本社とMSが提携した時と同じく
SIEはディズニーとの交渉が破談になりそうなことを
ソニピクから一切聞いてなかったんだろうなw
One Sonyと言いながら相変わらずグループ内で全く連携取れてなくて笑う

0370名無しさん必死だな2019/08/21(水) 18:41:16.13ID:nupDDybu0
この会社セカンド的なんだっけ?

いつ裏切られるかもわからんし
スパイダーマンゲームの続編を箱などで発売させないように
先手を打ったという可能性もw

0371名無しさん必死だな2019/08/21(水) 20:36:33.52ID:pg/RKWhz0
もうサンセットオーバードライブ2を作るしかないな

0372名無しさん必死だな2019/08/21(水) 23:38:19.37ID:HYVl1UFbd
>>361
スパイダーマンもFFみたいにヒドい扱いを受けるようになるのか

0373名無しさん必死だな2019/08/22(木) 08:09:35.92ID:6F9QH642M
独立性を維持してIPも自分たちで管理しようとしてたインソムが傘下に入ったんだ
サンセット2はもうほぼ確定やろ

0374名無しさん必死だな2019/08/22(木) 08:33:47.48ID:jNB/cVCD0
現場を指揮してたディレクターはもうMSに移籍したけどな

0375名無しさん必死だな2019/08/22(木) 09:46:08.60ID:eUGfTvo40
MSでの仕事終えたらまたスカウトするんでしょ
MSから人材を奪えるならサンセット2の企画を通すくらいやりそうだが
その開発者だって慣れ親しんだインソムの方が作りやすいだろうし

0376名無しさん必死だな2019/08/22(木) 09:51:40.45ID:6hDR5mHDp
>>375
本人の意思で移ったのに何言ってるんだ?

0377名無しさん必死だな2019/08/22(木) 09:55:32.45ID:WZUHosln0
サンセットなんてこだわるほどのIPじゃないし、新規で作れば良いだろうよ
スパイダーマン2さえ作ればもう一本くらい好きに作らせてくれるのだろうから

0378名無しさん必死だな2019/08/22(木) 10:02:20.77ID:AnKoD1jI0
SIEじゃサンセットオーバードライブ程度の売上じゃ企画通らない
200万本以上300万本以下のブラッドボーンも続編出ないし

0379名無しさん必死だな2019/08/22(木) 13:35:55.23ID:UEt7A2Xc0
開発現場を指揮してたディレクターを一人や二人引き抜いて何ができるんだろう?
チームの他のメンバーがいなければゲームは作れないんだからさ
他のメンバーが残ってるならなんの問題もなくゲームは作れるわけで
だからソニーは買収したんだろ

0380名無しさん必死だな2019/08/22(木) 13:40:54.92ID:UEt7A2Xc0
>>369
親会社のソニーの決裁がなかったら子会社のSIEがインソム買収を実行できないのは
常識で考えたらわかるだろう
当然ソニー上層部はインソム買収もソニピクの交渉の件も把握してるわけで
それでゴーサイン出してんだからなんも問題ないに決まってるわなあ

0381名無しさん必死だな2019/08/22(木) 18:34:11.56ID:mjTeTR6+0
次のスパイダーマンはマイルズなのかな
あんまやる気しないな
戦闘つまらないし

0382名無しさん必死だな2019/08/22(木) 18:48:35.25ID:mjTeTR6+0
デイズゴーンなんてもう腐らさたまま終わらせた方がいいだろ

0383名無しさん必死だな2019/08/22(木) 19:29:39.75ID:S1JXXES30
ベンドはやれる子
今度の作品が実質AAA最初のトライと言ってもいいくらいだし
ゲリラのように化ける可能性十分持ってる

0384名無しさん必死だな2019/08/22(木) 19:48:43.11ID:jNB/cVCD0
最初のトライに七年掛けてメタスコア71点じゃ潰して他所の開発者雇う方が早い

0385名無しさん必死だな2019/08/22(木) 20:28:57.02ID:CE0dHKNS0
インソムはソニーセカンド離れてからサンセット以外全部外してるんだよね
結局大きなパブリッシャーの管理下にないと良いものが作れない会社なんじゃないかね
いや、すごい力のある会社なんだけどね
ラチェット新作出してほしいんだけど望み薄そうなのが悲しい

0386名無しさん必死だな2019/08/22(木) 22:05:45.17ID:7hmfMda7d
MSのブルーポイント買収否定の話、誰かソースくれ
安心して眠れないよ

0387名無しさん必死だな2019/08/22(木) 22:15:52.21ID:wYijH5cE0
>>369
スパイダーマンの続編作るとしても別にインソムニアっくじゃなくても問題ないのにアホかお前w
買収したのは単に開発力を買ったってことだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています