PS4 Proを超える3.2万円のPCがこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/09/19(木) 22:56:48.73ID:mEujaGCZM
【CPU】インテル Pentium Dual-Core G4560 BOX \6,200 @最安
【メモリ】ADATA AD4U2666J4G19-R [DDR4 PC4-21300 4GB] \1,980 @最安
【マザーボード】ASRock H110 Pro BTC+ \2,678 @最安
【ビデオカード】玄人志向 GF-GTX1050Ti-E4GB/SF/P [PCIExp 4GB] \12,958 @最安
【HDD】SEAGATE ST3500418AS (500GB SATA300 7200) \2,631 @最安
【光学ドライブ】
【ケース】Colorful Segotep Hyperion-T \2,678 @最安
【電源】玄人志向 KRPW-L5-400W/80+ \2,993 @最安
【合計】¥ 32,118

http://niku.webcrow.jp/u/n2KcM

0068名無しさん必死だな2019/09/20(金) 00:11:33.15ID:R+VWCFpe0
今の値段なら迷わず570だよな

0069名無しさん必死だな2019/09/20(金) 00:14:32.92ID:81jtEMXR0
>>64
無理無理
タスクマネージャみたけど
メモリ7GBつかってて、内ユーザが使ってるのは2GB
つまり5GB近くOSに取られてる

0070名無しさん必死だな2019/09/20(金) 00:15:29.79ID:YObdAB/D0
Switchを超えるゲーム機は
2015年初頭に199ドルで売られてるんだけどな

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/704366.html


ボッタクリハードだなぁ

0071名無しさん必死だな2019/09/20(金) 00:17:05.78ID:R+VWCFpe0
>>69
メモリが少ないPCならそんなに取らないんだぜ

0072名無しさん必死だな2019/09/20(金) 00:18:16.25ID:92CJG6uK0
ノーガードCPUwまさかオフ専PCですか?

0073名無しさん必死だな2019/09/20(金) 00:26:45.79ID:+OTVEGjM0
>>69
経験上ブラウザでタブを開きまくったりしなければ4Gでもいける
ゲーム目的なら4Gだと厳しい
一応2Gでもwin10は動くけど通常使用でもいろいろと厳しかった

win10を快適に動かすには最低限8Gは欲しい

0074名無しさん必死だな2019/09/20(金) 00:36:39.85ID:jCk9nA3W0
OSも無いし結局PS4が最強コスパだったな

0075名無しさん必死だな2019/09/20(金) 00:39:52.52ID:uWUw1JxH0
>>69
今のブラウザはメモリがあればあるだけ使う
4gbでもオフィスくらいならサックサク
SSDなら

0076名無しさん必死だな2019/09/20(金) 00:59:09.04ID:2GdM35D2M
PS4は最適化されてるから戦闘力は2倍で計算される

0077名無しさん必死だな2019/09/20(金) 01:13:38.84ID:+5s4A8q80
ps4以前にこのパソコンは動かないんですよね・・・
30年前のパソコン以下です

0078名無しさん必死だな2019/09/20(金) 01:23:05.57ID:klXLesYk0
proでこれならノーマルPS4はどんだけ低スペなんだよ

0079名無しさん必死だな2019/09/20(金) 01:28:33.03ID:PSFoqcvCd
最近ps4でゲームすらしてないけど
ナスネで使ってるから手放せないな。

0080名無しさん必死だな2019/09/20(金) 01:30:44.18ID:+5s4A8q80
このpcはファミコンとも勝負にならないので
こんなゲハ製のPCを外に広めないように!

0081名無しさん必死だな2019/09/20(金) 01:32:59.12ID:22vi2DP0M
なんかカービーレイクからジェミニレイク比べたらラムも速いってのもあるが
いちおうチップセットもあるんだろうけど体感できる程度には速いよね

まあそんなんいうんならGPU載ってるノート買えばいいのか

0082名無しさん必死だな2019/09/20(金) 01:34:16.99ID:ybKuNA330
プレステが不甲斐ないばっかりに…

Steam で スーパーロボット大戦V を予約購入
https://store.steampowered.com/app/1031500/V/

0083名無しさん必死だな2019/09/20(金) 01:51:50.62ID:wYFNNOMr0
またOSはヤフオクで
出どころ怪しいプロダクトキー買う感じ?

0084名無しさん必死だな2019/09/20(金) 02:13:35.76ID:s1WZrIK30
寒くなってくるとPCでゲームしたくなる

0085名無しさん必死だな2019/09/20(金) 02:14:50.93ID:MNYydBUZ0
CSとPCでは同じスペックでも最適化の差でCSのがパフォーマンス上がるから>>1の構成と同等スペックをCSでやろうとすればもう少しCSのスペック落ちてもいけそうだな

0086名無しさん必死だな2019/09/20(金) 02:59:51.33ID:WAGLtrgS0
>>1

【CPU】インテル Pentium Dual-Core G4560 BOX \6,200 @最安
【メモリ】ADATA AD4U2666J4G19-R [DDR4 PC4-21300 4GB] \1,980 @最安
【マザーボード】ASRock H110 Pro BTC+ \2,678 @最安
【ビデオカード】玄人志向 GF-GTX1050Ti-E4GB/SF/P [PCIExp 4GB] \12,958 @最安
【HDD】SEAGATE ST3500418AS (500GB SATA300 7200) \2,631 @最安
【光学ドライブ】
【ケース】Colorful Segotep Hyperion-T \2,678 @最安
【電源】玄人志向 KRPW-L5-400W/80+ \2,993 @最安
【OS】Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版 \13,538 @最安
【コントローラー】マイクロソフト ゲームコントローラー \5,140 @最安

【合計】\50,796

0087名無しさん必死だな2019/09/20(金) 03:14:23.57ID:UZwa35/W0
PCはWindows10というハンデがある

0088名無しさん必死だな2019/09/20(金) 03:43:11.88ID:8HM1rzok0
今のwin10は歴代最高winじゃないの?

0089名無しさん必死だな2019/09/20(金) 04:17:50.54ID:GfWGwvwvF
>>31
じゃあPS4買うわ

0090名無しさん必死だな2019/09/20(金) 06:22:20.76ID:W0976pne0
この手のスレで毎回OS抜いてるのは何故なんだろう

0091名無しさん必死だな2019/09/20(金) 06:29:44.48ID:4cj7flMz0
PS4にSSD外付けした方が楽

0092名無しさん必死だな2019/09/20(金) 07:14:28.23ID:F1Xll+VJ0
>>90
OSSのLinux使うんじゃね?w

0093名無しさん必死だな2019/09/20(金) 07:15:11.03ID:ioXXLrz/0
>>90
ネタスレだからなw

0094名無しさん必死だな2019/09/20(金) 08:00:22.35ID:LlgYhfBO0
>>58
手持ちのPCにはサンボル含めて付いてるけどさ
出回ってるPCにどれだけ付いてるんだという話

0095名無しさん必死だな2019/09/20(金) 14:21:52.19ID:gZt0rw81p
>>6
こういうのでOSの値段って
物理の試験でただし摩擦は0とする
くらい除外されるよな

0096名無しさん必死だな2019/09/20(金) 18:31:33.02ID:jGQuYojm0
OSはVAIO

0097名無しさん必死だな2019/09/21(土) 00:39:49.84ID:byG39Z5Aa
昔win8のアップグレード版を3千円で買ったけど、それを今の自作PC に入れてwin10にアップグレードしたな。

0098名無しさん必死だな2019/09/21(土) 06:30:57.21ID:4TcPXH2RM
そんな私は正規方法で買ってませんって暴露されてもね

0099名無しさん必死だな2019/09/21(土) 06:45:47.71ID:1q95qa8J0
10年前のWin7でも無償で最新OSに出来る優しい仕様だからな
PCユーザーで金出して買ってる奴なんかいないだろ

0100名無しさん必死だな2019/09/21(土) 10:28:28.01ID:E8tAWBZap
>>99
もう無償アプデはとっくに終わってるが

0101名無しさん必死だな2019/09/21(土) 10:32:53.96ID:8dhQ+WvS0
>>19
最近のゲームはcpu負荷が低いのが多い。
たしかにアサクリみたいに高いのもあるが。

0102名無しさん必死だな2019/09/21(土) 10:52:33.62ID:WUBnVyb00
メモリ 8GBで4000円ぐらい?

0103名無しさん必死だな2019/09/21(土) 11:15:02.19ID:D2NHP5kv0
しかもこれ、PS4と違ってゲーム以外もできるからな

0104名無しさん必死だな2019/09/21(土) 11:22:06.55ID:Ke18EW+Vp
>>1
貧乏ー

0105名無しさん必死だな2019/09/21(土) 11:45:47.43ID:0DUs/e9Sa
ゴミプロと同等程度か
当然ながら箱Xには大幅に劣るなw

0106名無しさん必死だな2019/09/21(土) 11:57:24.97ID:NFUb+5KtM
OS入れたらいくらなんそれ

0107名無しさん必死だな2019/09/21(土) 12:11:24.66ID:WUBnVyb00
もう各社がps5の開発機でゲームを作ってる頃合ですぞ

そろそろ作ってしまおうではないかps4以上の3.2pcを

0108名無しさん必死だな2019/09/21(土) 12:25:34.00ID:lcOvMwdg0
>>82
推奨スペックのしょぼさにびっくり
これsteam版いいな
そこそこのPCでプレイしたらロード時間とか爆速だろうしPS4いらねぇわ

0109名無しさん必死だな2019/09/21(土) 12:32:07.80ID:x88TdzO50
>>82
スパクロで見たことある必殺技ムービーがそのまま流用されてるの草
定価じゃ買おうとは思わんなぁ

0110名無しさん必死だな2019/09/21(土) 12:34:42.47ID:7u6LIdbZ0
>>103
PS4はVRを買えば遊べるけどそのPCではスペック足りなくて無理だよ

0111名無しさん必死だな2019/09/21(土) 12:51:09.64ID:x88TdzO50
>>1
VRAM共用じゃないとはいえ今時4GBのメインメモリは少な過ぎ
64bitOSなら下手したらゲーム非起動状態で4GBメモリ使い潰すぞ
あとOSが無いのも気になる
手持ちのOSを流用できるというなら他パーツも流用すればいいから
3.2万円で一通り揃えるという前提が大きく崩れるんじゃないか?
さらに電源の安さ=安定性の悪さに直結するから
とりあえず一年間くらい動けばいい人向けの構成だね
安物買いの銭失いの典型

0112名無しさん必死だな2019/09/21(土) 12:55:08.10ID:fqy08uzgM
Proと同等に組むならこれ位が妥当だろう
CPU i3-8100
RAM 8GB
GPU 1070

0113名無しさん必死だな2019/09/21(土) 13:09:55.66ID:byG39Z5Aa
>>98
正規だよ。認証もちゃんと通してる。

0114名無しさん必死だな2019/09/21(土) 13:13:51.38ID:pR+S7RiE0
>>111
今のPCの電源って想像以上にちゃんとしてるぞ
そのクラスでも安定して5年は使える

0115名無しさん必死だな2019/09/21(土) 13:16:16.15ID:x88TdzO50
>>114
>>1の電源の尼の☆1〜3の割合と
購入者レビューの内容見てるととてもそうは思えないんだが
最短で2ヶ月もってないぞ

0116名無しさん必死だな2019/09/21(土) 14:24:48.67ID:x88TdzO50
低価格帯の電源の信頼性が上がってるという事自体は否定しないけど
低価格帯の中でも一際安過ぎるモノにはそれなりのワケがあるというのもまた事実
電源の不安定さは他パーツの寿命にも多大な影響を及ぼすから
長く使っていきたいなら>>1のような電源は選ぶべきではないよ

0117名無しさん必死だな2019/09/21(土) 15:40:32.51ID:6+vRQApE0
>>100
無料アップグレードはすでに終わっているはずなのだが今でもマイクロソフトさんが普通に認証してくれる

win7な中古PC買ってきてそのPCにwin10をwin7のキー使って新規SSDにクリーンインストールしても認証される

0118名無しさん必死だな2019/09/21(土) 22:36:18.65ID:PEqtGHQg0
>>111
ゲーム専用として比較するならSteamOSで良い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています