メルカリで二年前のSwitchのソフトが「5000~6000」で取引されているのは何故なのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/09/21(土) 09:32:13.19ID:FP8SG5js0
謎だよな

0002名無しさん必死だな2019/09/21(土) 09:33:19.85ID:pIdbKi1V0
需要があるからだろ

0003名無しさん必死だな2019/09/21(土) 09:33:55.99ID:AOp+c2M50
売れるものは高くても売れる
売れないものは安くても売れない

何一つも不思議はないな

0004名無しさん必死だな2019/09/21(土) 09:39:14.06ID:VlX7j1vVa
ソフトによるだろ
まだ一年経ってないピカチュウ&イーブイとかは3500円くらいだし

0005名無しさん必死だな2019/09/21(土) 09:39:49.13ID:BZihLIx20
PSソフトは一週間で腐ってしまうから悲惨
switchソフトは資産価値が高い

0006名無しさん必死だな2019/09/21(土) 09:45:26.77ID:h7XNfapm0
ライザを予約しようと思ったらswitch版だけ売り切れてる

0007名無しさん必死だな2019/09/21(土) 09:47:23.37ID:GzL6XngX0
Blu-raディスク腐ってるんじゃ?

0008名無しさん必死だな2019/09/21(土) 09:48:20.41ID:9lecGyB10
発売したら用済みになるPS4のゲームじゃ有り得ないよな

0009名無しさん必死だな2019/09/21(土) 09:49:24.40ID:izAB/5zIa
>>4
PS4でたソフトで1年間その価格保ってられたのペルソナとニーアくらいじゃね

0010名無しさん必死だな2019/09/21(土) 09:59:11.43ID:oJBTDZOS0
>>5
短時間で腐るから生産出荷でカウントするんだもんな

0011名無しさん必死だな2019/09/21(土) 10:13:22.88ID:vizuarWJ0
Switchの任天堂ソフトが高いだけだな

0012名無しさん必死だな2019/09/21(土) 10:13:56.70ID:V2Qf5XEfM
任天堂のソフト自体そんなに値下がりしないからな
GCのFE蒼炎なんて今でも4000円ぐらいするぞ

0013名無しさん必死だな2019/09/21(土) 10:18:23.78ID:h7XNfapm0
>>12
あれはプレミア付いたからだよ

0014名無しさん必死だな2019/09/21(土) 10:18:46.47ID:7pHZ0YA20
ソフト少ないからな

0015名無しさん必死だな2019/09/21(土) 10:19:04.88ID:lcHkIB/8a
>>9
ペルソナとニーアは定価が7800円と高いからそれでも2000円くらい下がってるんだよな
Switchのファーストは定価が6090円だからヤバい

0016名無しさん必死だな2019/09/21(土) 10:20:42.70ID:lcHkIB/8a
>>14
それなのに今年上半期の売上top100の過半がSwitchって凄いな

0017名無しさん必死だな2019/09/21(土) 10:28:05.59ID:/yCT2L7r0
>>10
一年戦争とかジョジョとか
発売前から腐り始めて値引きしてたのもあったな
ガンダムも価格もブレイカーしてるのもあったし

記憶に残るからいいことなのかな

0018名無しさん必死だな2019/09/21(土) 10:29:22.52ID:ImnvQ0OW0
中古と新品あんま値段変わらんから新品でいいやーってなるわ

0019びー太 ◆VITALev1GY 2019/09/21(土) 10:31:25.08ID:EqKQH65q0
>>1
スイッチのゲームは2年後でも動作するんだよなぁ
わりと凄いわ

0020名無しさん必死だな2019/09/21(土) 11:17:46.78ID:Yaxx9qQX0
>>12
アストラルチェインは発売日に3600円引きしたぞw

0021名無しさん必死だな2019/09/21(土) 11:17:59.37ID:jh5r5Zfm0
ヤフオクだとそうはいかない

0022名無しさん必死だな2019/09/21(土) 13:13:59.53ID:siVrkfZNd
メルカリというバイアス含めても中古相場そんなもんだよね

0023名無しさん必死だな2019/09/21(土) 13:38:51.19ID:r3gqkdXL0
じんるいのみなさまへ switch


で検索しろ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています