「ドラゴンクエストXI S」新たに2Dで描かれる歴代シリーズ作品の世界を紹介

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/09/25(水) 00:04:13.41ID:OUf9a9XB0
音楽もファミコン風のものになってパワーアップ!

スクウェア・エニックスは、9月27日に発売を予定しているNintendo Switch用RPG「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S(以下、ドラゴンクエストXI S)」の最新情報を公開した。

本作では、歴代の「ドラゴンクエスト」シリーズ作品の世界を冒険できる「冒険の書の世界」の遊びが楽しめる。今回は、新たに2Dで描かれた歴代シリーズ作品の世界を紹介したい。

すべてが2Dで描かれる歴代DQシリーズ作品の世界を冒険できる!

ニンテンドー3DS版「ドラゴンクエストXI」で遊べた、歴代の「ドラゴンクエスト」シリーズ作品の世界を冒険できる「冒険の書の世界」の遊びは「ドラゴンクエストXI S」にも登場する。
さらに、もともと3Dで描かれていたシリーズ作品も新たに2Dにリメイクし、音楽も新たに作られたファミコン風のものになるなどパワーアップしている。
「ドラゴンクエストVIII」や「ドラゴンクエストIX」、「ドラゴンクエストX」の世界も新たに2Dにリメイクされている。

https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1207/295/002_o.jpg
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1207/295/003_o.jpg
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1207/295/004_o.jpg
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1207/295/005_l.jpg

https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1207/295/006_l.jpg

各地に散らばったヨッチ族を見つけて「冒険の書の合い言葉」を手に入れよう!

「冒険の書の世界」には、ヨッチ村という不思議な場所から行くことができる。ただし、「冒険の書の世界」に行くためには、カギとなる合言葉が必要となる。
世界のいろいろな場所に散らばったヨッチ族が合言葉を知っているので、探してみよう。

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1207295.html

0055名無しさん必死だな2019/09/25(水) 01:08:50.62ID:yqjeVCv0a
悪いけど3DSのドットはちょっと違和感あったからな
今回のは長年やってるだけあってやっぱ違うなと実感した

0056名無しさん必死だな2019/09/25(水) 01:09:03.90ID:HVOIA6CVd
デンカダール城のバルコニーに小さなメダルあるから王様に会う前に獲っておけ
ストーリー進めると暫く獲れなくなるから

0057名無しさん必死だな2019/09/25(水) 01:09:43.11ID:HVOIA6CVd
デルカダール城だった

0058名無しさん必死だな2019/09/25(水) 01:11:02.98ID:HRReiGL4M
過去作のリメイクもこのくらいのドットでやれよ…

0059名無しさん必死だな2019/09/25(水) 01:13:33.68ID:yqjeVCv0a
>>58
4〜6はスマホ版だとこんな感じだったよ
DSのは解像度低くて粗くなってたけど

0060名無しさん必死だな2019/09/25(水) 01:15:31.84ID:Jp8CshY30
正直全作2D化するなら

ドラクエくらいならベースのシステムを共通化して
シナリオデータの交換だけで済むシステムくらい作れると思うんだよね

0061名無しさん必死だな2019/09/25(水) 01:21:31.83ID:K5gj/jax0
これ12以降もやってほしい
というか、過去マップ大量に行けるなら新マップなしでいいすらある

0062名無しさん必死だな2019/09/25(水) 01:27:55.40ID:gl8bFimV0
>>1
キャラのドットがキーファマリベルと並べて違和感の無さそうなテイストだね
456のリメイクもピザ屋がやってたし、ことドラクエ過去作を任せるには適任だよな
7も完全2Dでのリメイクは初だし、張り切ってそう

0063名無しさん必死だな2019/09/25(水) 01:28:27.21ID:jlpeZ8R10
>>60
RPG ツクールのドラクエMOD的な

0064名無しさん必死だな2019/09/25(水) 01:28:44.14ID:423K61Oh0
>>60
DS版456は基幹システム使い回しでやってたぞ
それでも一作あたり年単位かかったが

0065名無しさん必死だな2019/09/25(水) 01:32:44.88ID:zgFb0kwx0
先日配信されたテリワンGB版は
元のゲームに解像度が低い分画面隅に色々便利なデータを出した
いいアイデアのタイトルだったので、ドラクエ本編もこんな感じで出して欲しいが…

0066名無しさん必死だな2019/09/25(水) 01:35:21.36ID:bOSGRxNt0
まだゾーマズレディとか削除してなかったのか…

0067名無しさん必死だな2019/09/25(水) 01:38:04.16ID:Jp8CshY30
>>63
>>64

そうそう、全作品に使えるモジュール含めたシステムだけパッケージで売って
シナリオは配信でいいじゃんかと思うのよね

0068名無しさん必死だな2019/09/25(水) 01:42:06.93ID:1MP+IYTn0
CMやってたわ
そこそこ売れそう

0069名無しさん必死だな2019/09/25(水) 01:43:38.28ID:Owv64ZIuM
>>66
なんじゃと思ったら説明エロい奴出てきた
https://bnewg.up.n.seesaa.net/bnewg/image/ioA98N4.jpg

0070名無しさん必死だな2019/09/25(水) 01:46:01.95ID:VaxQeKbf0
ピザ屋はドットグラだけ作ってればええねん…

0071名無しさん必死だな2019/09/25(水) 01:50:17.27ID:oJ1YQSV+0
>>34
敵が動かんからダメ

0072名無しさん必死だな2019/09/25(水) 01:52:24.90ID:hntX7HYL0
スマホ基準にされた1・2・3よりマシなドット絵やん

0073名無しさん必死だな2019/09/25(水) 01:53:50.47ID:Owv64ZIuM
>>70
正直ドットなら海外でも高く評価される可能性あるよね
この手の金かけたRPGって多くないイメージ

0074名無しさん必死だな2019/09/25(水) 01:55:40.45ID:Vxk+m2TUd
ドラクエ3GBのリメイクを待ってるうちにドット絵師がいなくなってしまったのが悲しい

0075名無しさん必死だな2019/09/25(水) 01:57:31.24ID:1MP+IYTn0
楽しみ

0076名無しさん必死だな2019/09/25(水) 02:10:32.22ID:bz/zvrxY0
はやく9か10のリメイクだしてくれ

0077名無しさん必死だな2019/09/25(水) 02:21:02.69ID:1MP+IYTn0
10かよ

0078名無しさん必死だな2019/09/25(水) 02:21:51.60ID:Jp8CshY30
>>71
別にいいぞ

0079名無しさん必死だな2019/09/25(水) 02:28:55.44ID:+mm7yTvk0
>>31
スマホのクソ移植でトラウマになってるわ

0080名無しさん必死だな2019/09/25(水) 03:02:08.48ID:t/WBhaFx0
>>69
ドラクエにこんなエロい敵いたのか

0081名無しさん必死だな2019/09/25(水) 03:05:25.20ID:npysrDjQM
これ公式でリメイクと言ってるから
9をすっ飛ばした形になるのか

0082名無しさん必死だな2019/09/25(水) 04:03:00.85ID:0Jq27hhB0
これって3DSのすれ違い機能を利用したコンテンツじゃなかったんか?Switchに入ってるんか?

0083名無しさん必死だな2019/09/25(水) 04:30:34.91ID:yqjeVCv0a
>>82
すれ違いのヨッチ族集めて行く迷宮が無くなっただけだよ
冒険の書の世界はそのまま入ってる

0084名無しさん必死だな2019/09/25(水) 05:46:29.51ID:mn70iEziM
>>80
沢山いるよー
総選挙でもトップだよー
https://pbs.twimg.com/media/CcsMtzyUMAAj8wJ.jpg

0085名無しさん必死だな2019/09/25(水) 05:50:27.36ID:Ig/stSMs0
>>84
これ一位だけ乗ってみたいの意味が変わっとるやないか

0086名無しさん必死だな2019/09/25(水) 05:52:53.90ID:UufHfF/30
>>83
11のすれ違いは「ご褒美」の祭壇は良かったけど、すれ違い自体の遊び要素は
「スクエニはもっかい流行らす気ないのか?」ってくらいやる気なかったな

0087名無しさん必死だな2019/09/25(水) 06:02:35.15ID:SnM1ePz10
>>84
1位はドラクエ10のボスやないかい

0088名無しさん必死だな2019/09/25(水) 06:08:54.09ID:pWG31C4A0
3ds版はやらなかったから
この2D世界だけは気になってる
本編つまらんからここのボリューム多かったら買っても良いんだが

0089名無しさん必死だな2019/09/25(水) 06:15:21.93ID:XTUDFIYdd
>>4
これでエロい…????
えっまって、豚ってDT?

0090名無しさん必死だな2019/09/25(水) 06:21:26.62ID:EEhnqP1N0
>>84
実際乗ったところは笑ったわw

0091名無しさん必死だな2019/09/25(水) 07:30:05.78ID:pA0NCzvc0
戦闘のモンスターはアニメーション付きで動く様になったの?
3DSは止まったままで手抜き感あったな

0092名無しさん必死だな2019/09/25(水) 07:40:34.48ID:8NfkPSz8K
789の世界は3DS版のデフォルメキャラを綺麗にしたやつ見れるかとちょっと期待してたのにな
ドットだけにしたのか

0093名無しさん必死だな2019/09/25(水) 07:47:44.56ID:ZN2wCGcz0
これはなんか違うだろ…
PS1時代のはPS1風の画面、PS2のはPS2風 DSはDS風とかにしてくれないと…

0094名無しさん必死だな2019/09/25(水) 07:49:32.28ID:j0JRHF6/p
このグラでロトシリーズ出せよ
スマホ版なんていらねーから

0095名無しさん必死だな2019/09/25(水) 08:08:03.85ID:yPj26XBId
>>87
どうせならこっちのコスが良かった

0096名無しさん必死だな2019/09/25(水) 08:08:24.22ID:yPj26XBId
>>89
お早う、童貞

0097名無しさん必死だな2019/09/25(水) 09:11:30.97ID:Jp8CshY30
>>69

素敵ジオング

0098名無しさん必死だな2019/09/25(水) 09:14:25.67ID:Jp8CshY30
>>89
赤いラバースーツ(膝上ブーツ付き) にエロさ感じるのはさすがに童貞じゃなかろww

0099名無しさん必死だな2019/09/25(水) 12:41:08.67ID:HEIHJtwzM
3DS版で遊んだ人は買わないと思うわ

0100名無しさん必死だな2019/09/25(水) 12:43:46.07ID:om+R5yd8a
ラバースーツいいじゃん
後ろから見たい

0101名無しさん必死だな2019/09/25(水) 14:50:09.49ID:K5gj/jax0
>>88

3DSの奴
・世界30 ただし同マップ別時間もある それを除くと27
・クエスト29+裏ボス ちなみに本編のクエストは59
・ボスキャラ34 ザコ敵35 うち転生3
・ダンジョン(ザコ敵の出るマップ)10
 バラモス城×2をカウント カラーストーンハードモードはノーカウント
・有用アイテム 神鳥の杖 黄金の爪 風神の盾
 伝説のメダ女制服 クロネコ装備 神の踊り子の服 ラバースーツ ガイアのよろい
 幸せの靴 虹のしずく 星のオーラ 戦いのドラム 
・NPC仲間キャラ

0102名無しさん必死だな2019/09/25(水) 15:01:29.14ID:/5pRrGW+p
>>85
3位も性的に感じるが。

0103名無しさん必死だな2019/09/25(水) 15:04:33.39ID:ps6m0vgv0
>>84
サボテンボールに乗りたがってる奴いて笑った

0104名無しさん必死だな2019/09/25(水) 15:22:47.44ID:ybDCevymM
>>85
でも鳥山明の漫画的な思考だとは思う

0105名無しさん必死だな2019/09/25(水) 23:45:34.82ID:K/eQzHv40
>>3
は?わざと当時のオリジナルグラにしてるんですが🤷
ゴキカスって馬鹿なの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています