ドラクエ11S、メタスコア90

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/09/27(金) 09:45:38.55ID:2N/zRpPU0

0188名無しさん必死だな2019/09/27(金) 23:24:07.89ID:2/8aZZwn0
今回の2Dモードって物語の節目のとこスタートになるんだね
3DSのときはいまの進行状態のままだったのに…

0189名無しさん必死だな2019/09/27(金) 23:30:44.30ID:mbI/gYwA0
2Dモードの不具合は
同時開発だった3DSと違って上手く移植出来なかったか

0190名無しさん必死だな2019/09/27(金) 23:55:48.03ID:k2EE3c0y0
>>188
3DS版って序盤以降も切り替えられたっけ?

0191名無しさん必死だな2019/09/28(土) 00:45:37.67ID:MB4mKYhm0
ボダラン3も賞レースから逸脱したし他の洋ゲーも問題外
GOTYはセキロウ、ドラクエ11、FE、アスチェに絞られてきたな

0192名無しさん必死だな2019/09/28(土) 00:55:32.51ID:SrfgSOUT0
>>191
ぶっちゃけGOTYどころか部門賞一つも取れないのは確定している
海外メディアが全く注目していないのはメタスコアのレビュー数の少なさが物語っている

和ゲーからのGOTY候補は今のところSEKIROとバイオR2の二つのみ
売上、評価、知名度の三拍子揃ってるからな

0193名無しさん必死だな2019/09/28(土) 03:01:26.54ID:EGUTBGZz0
>>191
アスチェはマイナーだからな
かわりにマリメで

0194名無しさん必死だな2019/09/28(土) 03:58:47.10ID:fiK93WBY0
PS4版のドラクエ11って今年では無いのか?

0195名無しさん必死だな2019/09/28(土) 04:08:52.12ID:SjbyUVwu0
去年の冬くらいだったような

0196名無しさん必死だな2019/09/28(土) 04:45:52.96ID:eAract3Ha
言うてRDR2、よく出来てます、グラフィック綺麗、リアル、金かかってます、97点

とかやるのがメタスコア だし信用ならんわな
シンプルに面白さで評価すりゃいいのにな

0197名無しさん必死だな2019/09/28(土) 07:32:07.58ID:aDXToVQla
PS4版と3DS版は完全に別会社の開発だったしな
フラグ部分くらいは互換持ってて欲しかったな
まあ両方入ってるだけでも凄いが

0198名無しさん必死だな2019/09/28(土) 07:48:29.77ID:SrfgSOUT0
そもそも部門賞どれを取るつもりなのか?
部門賞取れずしてGOTYはありえんぞ
RPG部門賞は普通にポケモンが取るだろうし

当たり前のようにGOTY無し、部門賞どれも取れずが既に確定しているのだよ
SEKIROやバイオに比べてグラもゲームとしての面白さも、売上も負けているのに

0199名無しさん必死だな2019/09/28(土) 07:58:25.73ID:U4lI/axla
>>191
>>192
DQ11SがGOTYを取れないのはバイオRE:2、SEKIRO、ポケモン剣盾とか関係なく
同じコマンドRPGとして格上のペルソナ5ロイヤルと言う強敵がいるから

0200名無しさん必死だな2019/09/28(土) 08:02:07.45ID:aDXToVQla
メタスコアは一応多数のレビューサイトの平均点だから
ファミ通単独の40点よりは信憑性あるよ
P5Rに関してはP5自体がメタスコア高いしな
P5vsDQ11の構図になると不利だな
まあ国民ゲーだし賞にこだわらんでもええとも思うが

0201名無しさん必死だな2019/09/28(土) 08:20:27.81ID:FB2CyEpR0
PS4海外版も最初はメタスコア高くてだんだん下がっていったでしょ
最初の時点で大騒ぎしたせいで今でもドラクエは海外でも大人気なんだって思い込んでる一般人たまに見かけるけど

0202名無しさん必死だな2019/09/28(土) 08:30:23.86ID:aDXToVQla
95+歴史に残る神ゲー
90+誰もが認める傑作
85+一度は遊んでおきたい名作
80+良ゲー
70+凡ゲー
69-人に勧められない作品
かな?
90越えるとやはり別格だな

0203名無しさん必死だな2019/09/28(土) 09:08:25.29ID:RhRokrtr0
メタスコアのユーザーレビューが、ゴキ0点爆撃受けてる
ゴキ氏ね

0204名無しさん必死だな2019/09/28(土) 10:59:04.54ID:KvVsHxowd
あんだけゴミ扱いしてたのに外人どうした!?

0205名無しさん必死だな2019/09/28(土) 11:16:57.42ID:py91qNK40
「おかえりなさい」
「ずっとPSと恋人でいて欲しい」
「裏切らないで欲しい」

0206名無しさん必死だな2019/09/28(土) 11:59:53.86ID:kHTcz1ONd
PS4からめっちゃテンポ良くなってるわ
こりゃ納得の加点

0207名無しさん必死だな2019/09/28(土) 12:14:41.34ID:5AZKB97o0
>>203
せめて金かけてまでさ工作するなら一緒にPS4版も再度0点爆撃すればいいのになSONYもさ

0208名無しさん必死だな2019/09/28(土) 16:51:58.23ID:k9dSoGlT0
マジックスロット面白い

0209名無しさん必死だな2019/09/28(土) 16:53:50.94ID:f9wGeb8eM
0点爆撃はいつも通り後で調整されるんじゃ

0210名無しさん必死だな2019/09/28(土) 16:55:16.12ID:Z6fmAmlo0
レビュー25から増えないな

0211名無しさん必死だな2019/09/28(土) 17:09:23.57ID:CnZ40Jgh0
>>15
海外フォーラムのDQ11評価を当時見たりしてたけど
殆どの人が「良い部分も多いけどBGMがとにかくダメ」って感じだったんで
そこ修正されてるのはデカいと思う

0212名無しさん必死だな2019/09/28(土) 17:14:39.17ID:QyqfNhaDa
正直オーケストラになった位じゃ何も変わらないと思うけど

0213名無しさん必死だな2019/09/28(土) 17:17:24.17ID:4AfEXsEq0
ゼルBotWやった後だと一世代前のゲームのように感じてしまうんだよなあ
あと3年早くやれれば良かった

0214名無しさん必死だな2019/09/28(土) 17:18:15.80ID:Oef+Ge7C0
世の中カネ

0215名無しさん必死だな2019/09/28(土) 17:21:50.97ID:RM0cQX5p0
後発じゃなきゃもっとレビュー数増えただろうに、もったいないなあ・・・

IGNとかユーロゲーマーみたいな大手がレビューしてくれてないのはかなりマイナスだわ

0216名無しさん必死だな2019/09/28(土) 17:25:55.38ID:CnZ40Jgh0
>>212
「この見た目でBGMだけ低品質のMIDIサンプルかよ」みたいな感じで
曲調じゃなく音に対する批判が中心だったから結構変わるかと

>>215
ユーロゲーマーはレビューしてる(評価はReccomend/オススメ、無印はレビュワー同じでReccomend無し)
https://www.eurogamer.net/articles/2019-09-26-dragon-quest-11-s-edition-review-an-epic-rpg-revisited-and-redefined

0217名無しさん必死だな2019/09/28(土) 17:29:26.26ID:L4+7fD4Y0
ゴキ「ポポポポ?」

 はい
→いいえ

ゴキ「ポポ!?ポポポポポポポポ!!!!!!」

0218名無しさん必死だな2019/09/28(土) 17:50:26.93ID:6zpaX05c0
作り込みはしてあるが内容はレトロゲーだからな

0219名無しさん必死だな2019/09/28(土) 18:14:50.39ID:FxwVoo1Y0
レビュー数が全然増えてねーな25のまま
エンディングみるまでレビューしないって事なのか?
それはそれで正しいレビューだがさっさとクリアーしろ!

0220名無しさん必死だな2019/09/28(土) 18:17:17.74ID:SF8eRmmI0
ポポポ版より上がるのは当たり前

0221名無しさん必死だな2019/09/28(土) 18:20:43.60ID:f9wGeb8eM
一応海外版はポポポじゃなかったんだろ
違ったっけ

0222名無しさん必死だな2019/09/28(土) 18:25:14.24ID:6r1aJyKr0
なんで任豚はメタスコアは金で買ったクソゲーゆうて
ドラクエの評価が今回ええで、スマブラ効果に無理やり結び付けるんwww

金で買った詐欺レビューなんやろお?

0223名無しさん必死だな2019/09/28(土) 19:06:52.60ID:V4Lp6cPxa
>>221
海外版は最初から声付いてたね
あとダッシュや戦闘のハードモードもある

0224名無しさん必死だな2019/09/28(土) 19:49:43.14ID:WpABJdfB0
元から評価高かったけど
追加要素がめちゃくちゃ豪華だからな

0225名無しさん必死だな2019/09/28(土) 19:51:46.16ID:Rpxt7TsJM
プレイしてるけどUIに関しては超親切っていうくらい細かい
ただ戦闘はアクティブタイムみたいにしてもいいな

0226名無しさん必死だな2019/09/28(土) 23:21:59.65ID:TKwTSOYt0
ゴキちゃんドンマイ!
完全版のほうが点高いのは仕方ないよねw

0227名無しさん必死だな2019/09/29(日) 00:29:11.92ID:Wy27wVL+a
>>225
そもそもそんなに表示させる情報がないからな
でもアクセの付け替え面倒じゃね

0228名無しさん必死だな2019/09/29(日) 10:56:25.03ID:1fdC+wiQ0
>>202
ゲハだと80でもクソゲー扱いだぞ

0229名無しさん必死だな2019/09/29(日) 11:09:46.50ID:z+wI2miI0
海外で売るにはボイス付きじゃないときついって事やな

0230名無しさん必死だな2019/09/29(日) 20:54:46.35ID:Q/4dRSLQaNIKU
ユーザースコア相変わらず0点付けててわかりやすいなほんと
PS4版には一つもないのに

0231名無しさん必死だな2019/09/29(日) 20:56:25.95ID:OiYDFnbgMNIKU
>>229
海外はPS4版にもついてたようだが

0232名無しさん必死だな2019/09/29(日) 21:42:26.62ID:2PsXI78/aNIKU
>>228
違うぞ
ゲハは陣営バトルで相手陣営より下回ってたらクソゲーだぞ

0233名無しさん必死だな2019/09/30(月) 05:51:39.11ID:4b41DEFe0
これってamazonでいうところの昔の超マイナーゲーの評価が
レビューは少ないけど評価は高いみたいなもんでしょ
星4.5レビュー8件みたいなもちろん売上はクソ
もういい加減信者共がこれ見てドラクエは海外でも知れ渡って
売れているとかのたうち回って情弱共騙すの辞めようぜ

0234名無しさん必死だな2019/09/30(月) 05:59:14.26ID:3IV0diHfM
レビュー数25から伸びない
同じリメイクでドラクソ信者が繋ぎとバカにするゼルダ夢島が89もレビューが付くのと余りにも

0235名無しさん必死だな2019/09/30(月) 10:42:33.08ID:gzjFjm9j0
>>233
金で買ったRDR2みたいな120%嘘の評価してた時よりはマシじゃんw

0236名無しさん必死だな2019/09/30(月) 11:10:26.00ID:fdoh4NxAa
>>235
なるほど、金で買えたサイトが少なかったからレビュー数が少ない可能性があるわけか

0237名無しさん必死だな2019/09/30(月) 13:11:37.72ID:OjuYup6Va
0点連続ネガキャン爆撃喰らってもユーザースコアPS4版と同じなんだからそういうのは妄想でしか無いと思うが…

0238名無しさん必死だな2019/09/30(月) 17:08:03.39ID:fapxoBFYa
70点投下で一気に2点下がったのは流石に吹いた
やっぱ土日は売り逃げボーナスタイムだったか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています