ゲオ「通販限定の日替わりセールでイース9限定版4999円!」→「やっぱ店舗でも4999円で売るわ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/10/11(金) 12:53:48.15ID:lWEtBA210
https://i.im●gur.com/7Uqous7.jpg

0028名無しさん必死だな2019/10/11(金) 13:52:37.75ID:9cz7O+bH0
イースって最初の一作は面白いけど
毎回内容同じだし何作もやりたいとは思わんのよね

0029名無しさん必死だな2019/10/11(金) 13:54:18.02ID:pPSlqCHY0
>>22
ごめん、オワステの投げ売りは全国的だから

0030名無しさん必死だな2019/10/11(金) 13:58:26.53ID:HCjS0UoK0
オンラインで売れ
売り切れてるぞ

0031名無しさん必死だな2019/10/11(金) 14:08:55.35ID:O7cboo8I0
>>26
二ノ国なんか並べてる時点で萎えるわ

0032名無しさん必死だな2019/10/11(金) 14:09:03.02ID:RZb0rdPDM
ゲオの仕入れ担当って無能なんじゃね
しょっちゅう発売直後にもかかわらず大幅値引き販売するよね

0033名無しさん必死だな2019/10/11(金) 14:12:23.28ID:uf/p3v7n0
ゲオがPSばかり余らしているのは業態上ソニーと音楽・映画でも取引があって
押し付けられやすい弱点もあるのではないか?

0034名無しさん必死だな2019/10/11(金) 14:15:36.63ID:8tbyfVqg0
>>17
昨日のパッチで街の戦闘のカクツキ以外は直ったよ
その戦闘も闘技場とか限定的な場所以外ならかなりマシになってるぜ

0035名無しさん必死だな2019/10/11(金) 14:18:48.11ID:Q4nbJUmm0
開発力ないのに発売急ぐから失敗するんだよ

同じく開発力ないアトラス見習え

0036名無しさん必死だな2019/10/11(金) 14:22:54.44ID:iMijZCEep
>>8
スイッチで気が向いたら遊ぶのに適してるけどPS4やPCでわざわざやりたくないわ

0037名無しさん必死だな2019/10/11(金) 14:30:23.28ID:nFouP74c0
ガンブレ「まだまだだね」

0038名無しさん必死だな2019/10/11(金) 14:31:13.18ID:O7cboo8I0
ビルダーズ2もそうだけど
初動失敗の要因でバグとか言及されたら後のフォローはそうそう効かないよ
ビルダーズは運営がかなり誠実に頑張ってようやく前作売り上げに追いついた

0039名無しさん必死だな2019/10/11(金) 14:32:26.63ID:IqZBOwrO0
イースナンバリングですらこの速度で投売りとか
ガチでPS市場末期過ぎるやろ

0040名無しさん必死だな2019/10/11(金) 14:39:40.98ID:mHInBhXx0
モンハンマスターED限定が\8,999とかじゃなかったっけ?
GEOは値下げ多過ぎw

0041名無しさん必死だな2019/10/11(金) 14:40:20.90ID:+2cMYl9w0
初動逃したら後からは売れないからな
早く売り抜けないと

0042名無しさん必死だな2019/10/11(金) 14:40:48.17ID:ecpKnoUn0
新規が入らないと初動寄りになって値崩れし易くなる

0043名無しさん必死だな2019/10/11(金) 14:43:42.29ID:f67pQbJh0
コントラが2999円になっとるやん

0044名無しさん必死だな2019/10/11(金) 14:51:46.03ID:/yXaPCKQp
ゲーム屋って基本中古で儲けてるんだから
新作は予約のみでいいと思うわ

0045名無しさん必死だな2019/10/11(金) 14:54:48.61ID:rWcoM1XX0
これだから新作を予約して買えないんだよなぁ

0046名無しさん必死だな2019/10/11(金) 15:08:17.31ID:9HQYsjgCp
8では無人島全体を探索したんだが9はデカい街と東北南北の門の先の狭い範囲なんだよな

0047名無しさん必死だな2019/10/11(金) 15:09:03.20ID:NA55uG8b0
>>33
押し付けられる条件なのかもしれんが
余らせても結果儲かる取引があると見たほうが近そう

0048名無しさん必死だな2019/10/11(金) 15:09:51.69ID:kdWcxunK0
>>43
面白いのにかなしいなぁ

0049名無しさん必死だな2019/10/11(金) 15:09:52.11ID:UKqVx+wi0
面白いとはおもうけど
狂言回し役のキャラのセリフがどうもというところはあるけど

0050名無しさん必死だな2019/10/11(金) 15:10:24.12ID:oR/su0lW0
限定版なんてでかくて邪魔なもん誰が欲しがるんや
通常版とJANコード別やから中身だけ売ろうにも査定下がったりで面倒くせえのに

0051名無しさん必死だな2019/10/11(金) 15:13:17.01ID:25bO3ANM0
ホントに売れてなかったんだなwwww

あとメガドライブミニもだよね
店頭にデカデカと特価のポップがあったよ

0052名無しさん必死だな2019/10/11(金) 15:17:50.79ID:25bO3ANM0
アトリエはPC版も同発で、そっちも大成功してんのに
これはPS4独占なんだなw
「忠誠心」が抜けないのかな?やっぱり

0053名無しさん必死だな2019/10/11(金) 15:18:22.76ID:TCJeDMY2r
>>49
毎回臭い中二病台詞言う上に飛ばせねぇのほんまひどいわ あいつ

0054名無しさん必死だな2019/10/11(金) 15:25:26.06ID:mKY//tPE0
>>38
ビルダーズ2はバグ修正だけじゃなく
完全版と言っていいレベルの追加要素や便利な仕様追加やったから凄いわ

0055名無しさん必死だな2019/10/11(金) 15:58:25.02ID:1lUNrjnBa
実際に面白いかどうかは関係なく、8の開放的なフィールドから9の閉鎖的環境への変化に拒絶反応起こした人もおるだろうな
雰囲気が好みじゃないから買わないどう思った8ユーザーそれなりにいるやろ

0056名無しさん必死だな2019/10/11(金) 16:16:08.43ID:7XaSQ+kT0
>>55
最初の売上全く変わってなくなかった?
結局固定層が買っただけで、前作からの落差とかどうでも良かったんじゃない

0057名無しさん必死だな2019/10/11(金) 16:20:29.12ID:VE5VXWq10
レフトアライブやFF15のインパクトが凄すぎて税抜き4999円程度だとコメントのしようが無くなってしまった

0058名無しさん必死だな2019/10/11(金) 16:21:47.43ID:BeXkxYlra
>>51
結局メガドラミニはどのくらい売れたかプレスリリースなかったの?
日本はともかく北米だとかなり売れてそうだが

0059名無しさん必死だな2019/10/11(金) 17:12:55.34ID:PiQ2bDvS0
アマゾンでドラクエどころか夢島まで売り切れてる横でPSの新作は値崩れ
これが現実なんだよな

0060名無しさん必死だな2019/10/11(金) 17:46:08.38ID:PAmBa/zJ0
アマゾンの話するならイースは値崩れしてないな
ゲオだけだし

0061名無しさん必死だな2019/10/11(金) 18:47:23.84ID:PiQ2bDvS0
今28%オフだから少し値崩れしてんぞ

0062名無しさん必死だな2019/10/11(金) 19:01:50.62ID:lHDxYHOM0
>>60
どうしてすぐにわかる嘘をつくの?

0063名無しさん必死だな2019/10/11(金) 19:22:19.65ID:ygHPFadV0
このサイズはさっさと処分したいだろ
https://i.imgur.com/mD9zz2u.jpg

0064名無しさん必死だな2019/10/11(金) 19:28:04.34ID:1kFygatn0
この価格が定価でもおかしくない

0065名無しさん必死だな2019/10/11(金) 19:31:41.02ID:m9UM07tZ0
>>63
ガストゲーでこういうの必ず中古屋山積みになる

0066名無しさん必死だな2019/10/11(金) 19:40:27.50ID:GiqEl2fA0
今回のセールはサムスピも実店舗で2980になるなら欲しいけど台風のなか買いにいきたくはないっていうね

>>4
限定も一般も同じ価格なの?

0067名無しさん必死だな2019/10/11(金) 22:16:38.28ID:BcA+zaJw0
ライザと一緒に買ったけど
アトリエは初めてだったのにライザのがよっぽど楽しかった

0068名無しさん必死だな2019/10/12(土) 05:54:57.40ID:ZwOcHGoO0
通常版は4999円でたいして値崩れしてないから単に限定版をさっさと売りたいだけやろ
場所とるし

0069名無しさん必死だな2019/10/12(土) 06:06:25.38ID:5y4ms0CD0
定価7800円+税だから発売2週間で4999円が大して値崩れしてないといえるのかどうか

0070名無しさん必死だな2019/10/12(土) 06:22:55.83ID:nCd64/FA0
送料500円払ったやつー(´・ω・`)

0071名無しさん必死だな2019/10/12(土) 06:41:08.21ID:PtPrE2OM0
買う方はメーカーの事情やら小売の事情やらとか関係無いし安いなら安いでいいじゃん
俺は発売日組だけど何だかんだ面白かったし気になってる人はこの価格なら買っても損しないと思うよ
面白かったら儲けもんだし合わなかったら即売り出来るし
アプデ来たからインフェルノ始めたけど変なバグもロード時間もアプデでかなり改善されて結構快適になったわ

0072名無しさん必死だな2019/10/12(土) 12:48:38.05ID:aY/cZGiB0
グラ見たけど酷いな
本当にPS4ゲーなのか?VITA出せるだろって言いたくなるくらい酷い

0073名無しさん必死だな2019/10/12(土) 13:09:22.41ID:71ezDHRN0

0074名無しさん必死だな2019/10/12(土) 13:11:27.42ID:TiwaIpfJ0
セールは税込
店舗は税抜きな。

500円違う

0075名無しさん必死だな2019/10/12(土) 13:18:00.76ID:BDIXi+qf0
ファルコムのゲームは基本的に凡ゲーだから、こうなるのは当たり前だ

0076名無しさん必死だな2019/10/12(土) 14:09:01.66ID:2IZpqCXhK
コントラ売ってなかったよ
売り切れパケすらなかった

0077名無しさん必死だな2019/10/12(土) 14:26:47.23ID:5Y9t13gVa
コントラ体験版やって遊べるって思えた人じゃないと辞めた方がいいよ。

0078名無しさん必死だな2019/10/12(土) 16:10:37.71ID:pIv579z30
コントラは店頭においてなくて聞いたら1個だけ在庫有ったから買ってきた
昨日まではオンラインの方でも売ってたけど売り切れたみたいね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています