マリオカート8買うかマリオカート9を待つか迷っています

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/10/17(木) 10:03:31.02ID:nSHtzUL7M
Switchはまだ持ってないのですが
マリオカート8を買おうか迷っています
任天堂はゲームの発表から発売の間隔が短いので
もし今8を買って、半年後に9が出たら損した気持ちになると思います
8を今からやり込んでも上級者には勝てないのも虚しいです
9の情報を持ってる方はいませんか

0029名無しさん必死だな2019/10/17(木) 11:10:50.63ID:TPCL1rF/0
ちょっとやってみたいだけなら3DSの7かUの8って手もあるぞ
オン無料だし

0030名無しさん必死だな2019/10/17(木) 11:11:12.41ID:OniDPnoU0
ランキングから消えないしないんじゃないの

0031名無しさん必死だな2019/10/17(木) 11:24:11.98ID:i2+gg2HR0
9はswitch2でしょ
8DXを素直に買っておいたほうがいいんじゃね

0032名無しさん必死だな2019/10/17(木) 11:27:10.84ID:vDSsKj/QM
9はスイッチ後継ロンチでSwitchと縦マルチじゃないかなと予想

0033名無しさん必死だな2019/10/17(木) 11:28:10.99ID:F2GgqwPM0
次は8DX→10じゃね?
9は事実上スマホ版で

0034名無しさん必死だな2019/10/17(木) 11:30:53.14ID:VLF11fP90
てか自分の買い物すら自分で決めれないのは流石に幼稚すぎだろ

辞めとけ辞めとけ、PS4のスレならクソゲーお勧めされて後悔するパターンだぞこれ
自分のことくらい自分で決めれない奴がゲームをやろうっていうのがまず失笑もの

0035名無しさん必死だな2019/10/17(木) 11:39:32.07ID:VM9muaWEa
>>1
マリカーは1ハード1本やぞ
例外はない
つまりマリカー9は100%スイッチ2の目玉タイトルとして発売される

0036名無しさん必死だな2019/10/17(木) 11:50:31.33ID:nSHtzUL7M
>>29
どうせやるなら本気でやり込みたい

0037名無しさん必死だな2019/10/17(木) 11:55:31.79ID:y8MTQL1Qa
スマホ版はjoycon対応してくれれば楽しいんだが

0038名無しさん必死だな2019/10/17(木) 12:02:22.16ID:TPCL1rF/0
>>36
だったら今すぐswitch買った方が良いんじゃね
去年は古川が強気に在庫積んだおかげで品切れしなかったけど今年はポケモンぶつもりだしちょっと危ない気がする

0039名無しさん必死だな2019/10/17(木) 12:04:50.50ID:9aQOUSUD0
>>35
それなら8DXなんかじゃなくちゃんとマリカー9をスイッチに出してほしかったよな

0040名無しさん必死だな2019/10/17(木) 12:05:57.96ID:rZn06PBGp
8dxの進化系ってなかなか思いつかないんだよな
完成されすぎてる
次の何らかの技術革新がないと9難しい気も

0041名無しさん必死だな2019/10/17(木) 12:07:53.99ID:OniDPnoU0
8も8DXもやり込むならクソゲーだから完成なんかにはほど遠いぞ

0042名無しさん必死だな2019/10/17(木) 12:08:55.46ID:y8MTQL1Qa
システム面は8DX不満ないけど
コースレイアウト的にもう少し悪路ショートカットしやすくして
追いつきやすくして欲しいかな
8DXはキノコがあんまり嬉しくない展開になりがち
あとはシリーズ通してやっぱり中盤順位で潰し合いになってしまうところか
SFCみたいにトップには追加のお邪魔が何らかの形で送れたらええな

0043名無しさん必死だな2019/10/17(木) 12:10:28.29ID:y8MTQL1Qa
>>41
逆だぞ
8と8DXは運に左右されにくいから実力差がハッキリ出やすいんだぞ
ゲハスレでも大体上位は決まった人が取る展開多かった
ある面マリカーっぽくない
ただガチレースとしての完成度は高い

0044名無しさん必死だな2019/10/17(木) 12:12:06.82ID:OniDPnoU0
>>42
それはコースのせいじゃなくてアイテムテーブルのシステムを7から変えたからそうなり易くなったの
あとは攻撃アイテムが強すぎるというバランス面も加えてそういう風に作られてる
完全にオフのパーティ向け

0045名無しさん必死だな2019/10/17(木) 12:14:07.31ID:cMcAF/lOd
まだ本体も持ってないような奴がやり込むもクソもないと思うんだが

0046名無しさん必死だな2019/10/17(木) 12:15:23.53ID:yPnswa4E0
>>36
大会で勝ちたいなら2000時間やる覚悟で買え

0047名無しさん必死だな2019/10/17(木) 12:15:29.88ID:ihyFhH+Ra
8と8DXはガチのクソゲーだから
Wiiをやるといい
改造すればオンライン対戦も出来る

0048名無しさん必死だな2019/10/17(木) 12:20:24.49ID:ZUJNno7uM
マリカーは1ハード1本でやってきたので
スイッチじゃもう出ないでしょうね

0049名無しさん必死だな2019/10/17(木) 12:20:36.00ID:y8MTQL1Qa
>>44
いやコースだぞ
距離差テーブルも理由としてはなくはないけど
ショートカットないコースは差が激しくついてても追いつけないからな
7は追いつくためのコースレイアウトが考えられてる
順位スロットは譲り合いになるから賛否だな

0050名無しさん必死だな2019/10/17(木) 12:21:54.20ID:y8MTQL1Qa
Wiiこそ運ゲーファンキーバイクのクソゲーやんけ
パーティーゲーとしては最高だけどね
やっぱりバランス的には7だな

0051名無しさん必死だな2019/10/17(木) 12:22:07.47ID:9naljGrLd
マリオカートはまだ水上という奥の手を残してる

ウェーブレースの新作はまだですか…

0052名無しさん必死だな2019/10/17(木) 12:25:08.73ID:OniDPnoU0
>>49
結局いまだと譲り合いみたいなことやってんじゃん
>ショートカットないコースは差が激しくついてても追いつけない
ドラゴンロードとかワルイージスタジアムとかのロングコースのことか?
そこらへんは昔から変わってないぞ?
あと譲り合いみたいなことはDXなってもある光景だが?

0053女性を男社会から解放させろ!2019/10/17(木) 12:26:54.53ID:GgFKjklbM
両方買えよ!乞食

0054名無しさん必死だな2019/10/17(木) 12:29:28.88ID:y8MTQL1Qa
ドラゴンは意外と追いつける
マリオスタジアムとかGBAマリサー
エキバイ、ハイラル、チーズあたりは割と乱戦になるんだけとね
F-ZEROとかダッシュ版多い上にカット少ないとこはほぼ追いつく術がない

0055名無しさん必死だな2019/10/17(木) 12:30:08.08ID:YH0s6zw5a
>>1
マリカこそ1世代1作しか出さんタイトルだよね
その点wiiuの8に追加要素マシマシ完全版だし後悔しないよ
歴代マリカは手元に置いといた方が良い

0056名無しさん必死だな2019/10/17(木) 12:30:15.48ID:0PFr5Fbea
買いたいときが買い時

0057名無しさん必死だな2019/10/17(木) 12:32:11.44ID:OniDPnoU0
8はDXも含めて距離性のシステム採用したせいで中間層がごっそりいなくなってんじゃん
つまんねーつって
wiiのころはアホほど上位層含めて配信者いたのに8のとある時期から誰も配信しなくなったんだよな
>>50
グラは最悪レベルのバグは当たり前でチーターも放置と今では考えられない措置のしかただったけど
それでも人気だったのは単純にゲームが面白かったからよ
マシンバランスも一色なのは8もDXも7も変わらんね

0058名無しさん必死だな2019/10/17(木) 12:33:29.56ID:y8MTQL1Qa
でもまあ8系は
1位逃げ切り展開になりがちなのはつまらんのは思う
3〜7あたりが地獄すぎる
クラクラションとキノコの二択の避けが可能になったあたりも関係してるよね
キノコ避けは7からあるが
赤は防がれない限り
キャラに当たったらそのまま貫通して1位を追いかけるくらいやってもええかもな

0059名無しさん必死だな2019/10/17(木) 12:34:41.65ID:LBy0wGEsK
グライダー付きの車で思ったけどフロップサイクルみたいなレース出せないかな

0060名無しさん必死だな2019/10/17(木) 12:36:04.29ID:y8MTQL1Qa
正直アイテムは単独1位もしくは極端に1位と差がある時以外は
完全なランダムでもええ気がした
1位じゃない1位付近が一番何も出来ないっていう

0061名無しさん必死だな2019/10/17(木) 12:51:39.65ID:9DZ3Gh3Rr
ナンバリングに踊らされすぎだよ
歴代マリカーやったことあるなら分かるがいま過去作をやっても楽しい
だから8は8なりの楽しさ、9は9なりの楽しさがあるだろう

0062名無しさん必死だな2019/10/17(木) 13:06:44.90ID:5gy/ipy/a
>>60
君は前走れない雑魚かな?
これ以上1位を辛くしたらみんなやめちゃうよ

0063名無しさん必死だな2019/10/17(木) 13:09:29.12ID:y8MTQL1Qa
何でもかんでも否定してマウント取るのは自由だが
1位独走にならないならむしろまともなバランスだぞ

0064名無しさん必死だな2019/10/17(木) 13:44:32.10ID:RncMwhl4r
>>35
次を出すにも時間が掛かるから例外として出した
って書かれてても例外はないなんだから頭お花畑

0065名無しさん必死だな2019/10/17(木) 14:00:41.15ID:GPo6n1KFd
>>61
9はまだ出てないぞー

0066名無しさん必死だな2019/10/17(木) 14:15:11.10ID:U/6zB0ktd
>>1
マリカ8面白いからSwitch本体と一緒に買っておいで
学生で金がないとかならしょうがないけど働いて収入あるなら買うといいよ

0067名無しさん必死だな2019/10/17(木) 14:22:47.56ID:udouGigc0
今発表がないなら少なくとも半年以内には出ないでしょ
E3発表なら来年夏あたりかね

0068名無しさん必死だな2019/10/17(木) 14:35:03.81ID:rwL4/qmep
マリオカート8dxってずーと人いるな。
何の情報も出てないから安心して買え

マリオメーカー2 も人の作ったコースで
皆でオンラインで出来るからこれも
終わりのないゲームで楽しいぞ

0069名無しさん必死だな2019/10/17(木) 14:36:25.40ID:rwL4/qmep
マリオカートメーカーっての出して欲しい
マリオメーカーのようにコースを作れて
みんなで落下しもって遊べるみたいなやつね

0070名無しさん必死だな2019/10/17(木) 14:40:14.39ID:y8MTQL1Qa
マリカーのコース作りは一定の需要ありそうだね
バトルコースも創れたら楽しそう
あとはオリジナルの効果のアイテムを創ったり
アイテムの排出率を距離順位別にテーブルを設定出来たり
楽しそうだな

0071名無しさん必死だな2019/10/17(木) 14:57:02.61ID:tw/5qHTI0
マリカーは1世代につき2本出る
前世代は8と7、前々世代はWiiとDS、前前々世代はDDとアドバンス
それを1本に絞るとそれだけ任天堂の収入源が減るわけだから2本出る可能性は高い

0072名無しさん必死だな2019/10/17(木) 15:22:11.24ID:9naljGrLd
つまり8DXとツアーですね

0073名無しさん必死だな2019/10/17(木) 16:02:17.96ID:02DN963h0
>>71
1ハード1タイトルには代わり無い

0074名無しさん必死だな2019/10/17(木) 16:50:26.35ID:y8MTQL1Qa
ツアーで追加したステージを
8DXに無料追加アプデとかでもええぞ

0075名無しさん必死だな2019/10/17(木) 16:56:06.86ID:GPo6n1KFd
>>71
それなら8DXとツアーで既に2本出てる計算になるなw

0076ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2019/10/17(木) 17:14:15.20ID:7OWV1mTud
マリカ8DXは持っておいて良い一本じゃないだろうか
ある意味決定版だから

0077名無しさん必死だな2019/10/17(木) 17:26:40.80ID:pyadC1qA0
1ハード1作の原則

0078名無しさん必死だな2019/10/17(木) 21:20:44.95ID:tw/5qHTI0
1世代2タイトルが最優先事項であって1ハード何本とかは関係ない
スマホはもちろんノーカン

0079名無しさん必死だな2019/10/18(金) 05:24:35.06ID:NO4xz2lM0
>>78
世代で2タイトルでもハード1タイトルには変わらない
Switchで既に出てるから次作はSwitch以外

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています