【朗報】Switchのジョイコン米国のみ無償修理問題、全然騒がれない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/10/24(木) 00:13:45.12ID:d3QiVyMLM
ゲハブログもほとんど取り上げてないよねこの問題

Nintendo Switchの“ドリフト”したJoy-Conを、米任天堂が無償で修理対応しているとの報道。しかし日本では同様の案内はされず
https://www.google.com/amp/s/automaton-media.com/articles/newsjp/20190725-98222/amp/

0039名無しさん必死だな2019/10/24(木) 03:02:46.65ID:LT/ECgZ00
任天堂の日本蔑視は今になって始まったことでもないだろうに

0040名無しさん必死だな2019/10/24(木) 03:03:10.82ID:buGhcVES0
>>38
そこまでは当然知ってる

で、法令の規定に抵触するようなものじゃないから
あるとすれば製造者の判断によるものだけど
何を目的にリコールするの?って話

0041名無しさん必死だな2019/10/24(木) 03:04:25.30ID:h+NOHGYlM
どうせ直接の被害が出てないからリコールする必要ないとか言うんだろ?w
買い替えとか修理代金とかで消費者は思いっきり損してますが
自分で修理すれば安く上がるからなんて発想、お前らが大好きな一般人じゃ出て来ねーよ
全品回収じゃなくても欠陥品だから無償で修理しますってアナウンスすりゃいいだけじゃねーか?
それすらも出来ねぇってか?w 理由は?w

0042名無しさん必死だな2019/10/24(木) 03:06:33.07ID:h+NOHGYlM
自分で修理するにしても部品や工具の調達やその労力がかかる時点で損だけどな

>>40
消費者保護のためだよw

0043名無しさん必死だな2019/10/24(木) 03:06:59.01ID:tpcym12n0
もっと盛り上げろよ
問題視しないとイライラしそうだしめんどくさから

0044名無しさん必死だな2019/10/24(木) 03:07:51.23ID:1mexrIHb0
日本ハブ

0045名無しさん必死だな2019/10/24(木) 03:09:26.68ID:h+NOHGYlM
>>43
お前スイッチ持ってないの?
持ってるとしたらお前も被害者なのに盛り上げる気ないんか?
そりゃ当事者なんだからイライラするだろ普通は

0046名無しさん必死だな2019/10/24(木) 03:09:55.96ID:buGhcVES0
>>42
製造者の判断でリコールする場合は
リコールしないよりリコールした方が
製造者にとって利益があると判断した場合だからな

で、イメージ戦略とかいう話のつもりなのかな

0047名無しさん必死だな2019/10/24(木) 03:13:03.00ID:h+NOHGYlM
>>46
消費者を切り捨てることが製造者にとって利益になるから?ふざけんなよ
おいおい任天堂は消費者第一で神対応する会社だってネット触った瞬間から散々見たんだが嘘だって言うのか?
任天堂を馬鹿にするのもいい加減にしろよ

0048名無しさん必死だな2019/10/24(木) 03:17:06.89ID:BYfUhhJBM
通常のスイッチだと利益出ないからライトでコストカットしまくって利益出そうとしたけど逆に損失が出てしまった守銭堂さん

0049名無しさん必死だな2019/10/24(木) 03:19:21.99ID:buGhcVES0
>>47
切り捨てたら利益にならないよ
でも、リコールしなくても切り捨てた事にならないから
しない方が利益になるんだよ

ってかリコールする例って
しないと法的責任を負わされるパターンだけだしなw
てんで見当違い

0050名無しさん必死だな2019/10/24(木) 03:23:43.49ID:h+NOHGYlM
>>49
めんどくさいことになるからアメリカは無償修理するけど日本は司法やメディアが味方してくれるから無償修理なんてしません!(笑)
これは消費者切り捨てた事にならないってマジ!?
金払えば修理してやるよありがたく思えやってことか?

0051名無しさん必死だな2019/10/24(木) 03:29:56.49ID:buGhcVES0
>>50
普通にマジで消費者切り捨てた事にならないよ
保証期間切れた後に故障したら有償は当たり前

0052名無しさん必死だな2019/10/24(木) 03:32:34.47ID:h+NOHGYlM
>>51
その根拠は?修理に時間かかること嫌って新品買い直してる人も大勢いるぞ?
それに保証期間すぎる前からジョイコン修理で金取られてる人はたくさんいる

0053名無しさん必死だな2019/10/24(木) 03:33:27.80ID:h+NOHGYlM
この記事書いた記者もその一人>>5
ジョイコン買い直してる

0054名無しさん必死だな2019/10/24(木) 03:35:09.07ID:jtP6CZhd0
ハードの不具合だったら保証期間関係なく対応するもんだろ

0055名無しさん必死だな2019/10/24(木) 03:36:42.24ID:h+NOHGYlM
>>54
保証期間内でも金取られてる人大勢いるぞ

0056名無しさん必死だな2019/10/24(木) 03:38:45.52ID:buGhcVES0
>>52
修理に出すのにかかる時間が嫌ならそりゃ買い足すしかないだろ
無償修理しろって主張と相反する主張を混ぜんな

保証期間内にユーザー責任による故障と言われて有償になったのならそれは問題だな
これに関してのみ問題視した方がスレは伸びるかも

0057名無しさん必死だな2019/10/24(木) 03:51:04.48ID:h+NOHGYlM
>>56
アメリカと対応変えてる時点で大問題だろ
日本が一番売れてるんだぞ?
それだけ問題にして立て直したら伸びる?
そんなわけ無い事は擁護してるお前が一番わかってるよな?w

0058名無しさん必死だな2019/10/24(木) 03:55:26.58ID:kKujwa7i0
ps3のコントローラーもドリフト酷かったよな
しかも中の押さえてるスポンジが劣化すると必ず起きる時限仕様w

0059名無しさん必死だな2019/10/24(木) 03:56:00.50ID:buGhcVES0
>>57
何が問題なのか本気で分からないから困る
国によって法律が違うのは理解してる?

0060名無しさん必死だな2019/10/24(木) 03:57:37.70ID:FB50Wr+T0
>>1
だって不具合率が全然違うもの

0061名無しさん必死だな2019/10/24(木) 03:58:30.80ID:h+NOHGYlM
>>59
だから日本じゃ消費者有利な判決は出ないしメディアも黙ってるから
任天堂が損することはしませんってことだろ?

0062名無しさん必死だな2019/10/24(木) 03:59:46.75ID:h+NOHGYlM
>>60
確かに不具合率は全然違うな

https://youtu.be/6qMy4VQTzCg

0063名無しさん必死だな2019/10/24(木) 04:01:52.47ID:buGhcVES0
>>61
日本でもアメリカでもイギリスでもフランスでも
任天堂が損になるような事は任天堂はしません。
それの何が問題なんだよ、、、

0064名無しさん必死だな2019/10/24(木) 04:05:33.26ID:h+NOHGYlM
>>63
じゃあネットで散々吹聴されてる
任天堂は消費者第一に考える神企業っていうのは大嘘ってことだな
自分が訴訟や報道で不利にさえならなけりゃ簡単に消費者切り捨てるんだから
そしてこの事実すら多くの情弱には伝わらないし
ゲハを始めネットでも話題が伸びることはない

0065名無しさん必死だな2019/10/24(木) 04:12:02.13ID:h+NOHGYlM
そもそも何が問題なんだよ…ってどの立場から語ってんだよw
発売日が遅れたって理由で散々袋叩きにされるゲハで、集団訴訟で困らないからって理由で欠陥品の修理に金取られてるのに
任天堂が損さえしないなら問題ないだろってw
お前は一体なんなんだよw

0066名無しさん必死だな2019/10/24(木) 04:14:45.05ID:buGhcVES0
>>64
話が飛ぶなー
アメリカと日本で対応に差が出てる事が問題なんだって話はもうどうでもいいのか?

0067名無しさん必死だな2019/10/24(木) 04:20:02.04ID:h+NOHGYlM
>>66
全く飛んでないよ?アメリカと日本で差をつけることはお前の書き込みのすぐ上にも書いてるし
任天堂は消費者がどんなに不利になろうが自分たちの利益を最優先する会社って話だろ😭

0068名無しさん必死だな2019/10/24(木) 04:22:46.63ID:LT/ECgZ00
http://hissi.org/read.php/ghard/20191024/aCtOT0hHWWxN.html
平日から徹夜で末尾Mの真っ赤な豚とか
おまえ人生終わってんな

0069名無しさん必死だな2019/10/24(木) 04:23:14.24ID:HqRWFITe0
スポンジ入れるんだっけ?
任天堂は初期不良なのに修理ってのがわからん
過失もなにも無いのに。交換が普通だろ

0070名無しさん必死だな2019/10/24(木) 04:26:53.69ID:buGhcVES0
差が出る理由に納得がいかないじゃなくて
単に日本での対応に納得がいかないでいいのかな

保証期間外では有償修理です。なんで酷い。無償にしろ。と
ま、契約内容とか無視して全てにおいてユーザー優先って言う前提ならこの主張にもなるのかな
任天堂がそんな会社じゃないのは否定しない

0071名無しさん必死だな2019/10/24(木) 04:29:58.96ID:h+NOHGYlM
>>69
スポンジはまた別の問題だな 接続不良の問題
修理に出すと何も問題ありませんでしたって返ってくるんだけど、ジョイコンを開けると以前はなかった謎のスポンジが付いていたって話だな
それはあとからこっそり修正された
スティックのドリフト問題は未だに治ってない

0072名無しさん必死だな2019/10/24(木) 07:54:45.21ID:dJlHMKwc0
記者のジョイコンも壊れたわろた

0073名無しさん必死だな2019/10/24(木) 08:02:04.66ID:0U8JMc1s0
ありがとう任天堂。

0074名無しさん必死だな2019/10/24(木) 08:28:55.56ID:q5n0HczH0
これ7月の情報じゃね
この後アメリカでも無償交換なんかしてないっていう話になったような覚えがあるんだが

0075名無しさん必死だな2019/10/24(木) 09:00:25.05ID:2E9C6X/G0
>>7
こういうのネタレスっぽいけどマジであるからな
ニコニコでダイレクトの動画見ると「もっと払わせてくれよ!」みたいな気持ち悪いコメを普通に見る

0076名無しさん必死だな2019/10/24(木) 09:05:35.36ID:2E9C6X/G0
このドリフトとは別の症状だが今ジョイコンを修理に出してるところ
危惧してるのは

・不具合は確認できませんでした
・保証対象外となる使用の跡が見られたため有償となります
・直しました→再発

この辺なんだがどうなることやろ
気持ち的にはさっさと最新版の新品と交換しろボケなんだが

0077名無しさん必死だな2019/10/24(木) 09:18:02.27ID:vWLCg0Rg0
自国民に不義理をはたらく売国朝鮮堂

0078名無しさん必死だな2019/10/24(木) 09:46:23.37ID:4EbU7nDN0
擁護厨のせいで国内は舐められてるんだよな
この誠意の無いクズ企業に対してはもっとクレーマーにならんと足元見られんぞ

0079名無しさん必死だな2019/10/24(木) 10:32:52.42ID:XPoW/eyOd
直しました再発されたわ
俺が思うにコンの振動が原因じゃねーのかな
ソフトはスマブラの

0080名無しさん必死だな2019/10/24(木) 10:33:45.57ID:EGejgJBl0
携帯ゲーム機に振動いらん

0081名無しさん必死だな2019/10/24(木) 10:35:49.47ID:09gQZWWN0
>>1
それ、何ヶ月も前にキチガイゴキブリが散々騒いでたやん

0082名無しさん必死だな2019/10/24(木) 10:36:32.10ID:09gQZWWN0
>>76
任天堂あるある

0083名無しさん必死だな2019/10/24(木) 10:42:03.59ID:NavFEozH0
実際ジョイコンはよく壊れるし
ワイの二代目もイカちゃんが勝手にあさってに歩きおるわ

0084名無しさん必死だな2019/10/24(木) 10:48:40.92ID:09gQZWWN0
既に、改良スティック出回ってるから
俺は自分で交換した

親戚や知り合いのも含めてなの分も買ったから
箱買いで50個送料込みで一つ300円くらいだったわ

0085名無しさん必死だな2019/10/24(木) 11:03:25.52ID:/cPVE9Je0
アメリカだと訴えられたら洒落にならないからな

0086名無しさん必死だな2019/10/24(木) 12:07:18.12ID:u1PV+wCcd
あー、これなったわ
左アナログがずっと上入力なって
FEの戦闘で苦労した
HORIの左だけコン買ったわ

0087名無しさん必死だな2019/10/24(木) 20:25:53.05ID:A/zQF7GmM
>>81
お前自身も被害者なのに
この件叩いたらキチガイゴキブリなのかw
どっちがキチガイだろうなw
事の深刻さの割に全然伸びてねーけどな

0088名無しさん必死だな2019/10/24(木) 21:16:50.58ID:h5RIfeK5p
なんの被害も受けてる気がしないんだがw

0089名無しさん必死だな2019/10/24(木) 23:32:50.09ID:3iR1BcCf0
携帯モード専用グリップコントローラー for Nintendo Switch DAEMON X MACHINAをベースにしたJoy-Conを出せばいいのにね。
いくらになるかちょいと怖いけど。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています