祝、本日MSからエリートコントローラー2が発売

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/11/05(火) 14:05:45.16ID:QEtDVQa40
https://www.xbox.com/ja-JP/xbox-one/accessories/controllers/elite-wireless-controller-series-2

大人気のエリコン2が本日発売!すでに売り切れ続出中

0130名無しさん必死だな2019/11/06(水) 18:55:20.61ID:+nEMjvLB0
>>127
magic nsとの組み合わせでプロコンになるけど?

0131名無しさん必死だな2019/11/06(水) 18:57:45.70ID:S5yISbFnM
>>130
調べてみるわ
ジャイロに対応してたら買う

0132名無しさん必死だな2019/11/06(水) 18:58:38.19ID:AWdRA1Jl0
欲しかったけど色々と物入りで買えんかった
買った人が羨ましいぞ
 

0133名無しさん必死だな2019/11/06(水) 19:02:35.26ID:+nEMjvLB0
>>131
すまん
単体だとジャイロは非対応
ジャイロを求めるなら素直に純正買うかジャイロ対応を謳う社外品にするしかないかな
X one adapterだとジャイロ使えるけど電池の部分に装着する関係でエリコン2には使えない

0134名無しさん必死だな2019/11/06(水) 19:20:54.69ID:Djddj4Oa0
>>128
嗚呼すいません
steamにおける日本人の売上はたしか1%でしたっけ
すごいですね
箱の3倍以上いますね!!

0135名無しさん必死だな2019/11/06(水) 19:34:49.77ID:GOw5OoEQ0
分母が違うのに3倍とはこれいかに

0136名無しさん必死だな2019/11/06(水) 19:50:59.51ID:AWdRA1Jl0
パクリしかないから悔しいんでしょw
 

0137名無しさん必死だな2019/11/06(水) 19:59:05.39ID:6+qgLNDzM
0.3%の人しか使えない(PC除く)コントローラーが
気になって仕方がないとか
 
覇権ハードwの所有者はどんだけ余裕がないんだよ

0138名無しさん必死だな2019/11/06(水) 19:59:41.96ID:KO39FMc+0
高過ぎるよ
交換用パーツを別売りして個人でメンテナンスできるなら良いんだけど

0139名無しさん必死だな2019/11/06(水) 20:03:56.11ID:nvc8ZXOH0
最近のコントローラー高すぎる

0140名無しさん必死だな2019/11/06(水) 20:05:22.69ID:78z8s5+20
買ったけどグリップでもないただの表面がラバー加工?されてて2年もしたら加水分解でべとりそう。
今の時点だと高級感あっていいけどねぇ

0141名無しさん必死だな2019/11/06(水) 20:10:33.84ID:V85gJypN0
1年も使うと匂いが困るんだこれが
対策されてればいいけど

0142名無しさん必死だな2019/11/06(水) 20:27:58.15ID:1u2RcTSqa
さすがに手汗と体臭は自分でどうにかしろとしか・・・・・・

0143名無しさん必死だな2019/11/06(水) 20:34:15.69ID:i5lIsruCM
Aボタンがたまに引っかかって戻らんときがあるなぁ。
ハズレ引いたか。

0144名無しさん必死だな2019/11/06(水) 20:36:15.70ID:W3EI/7PP0
LBRBが壊れやすいの直ってんのかな
他のコントローラと比べてもぶっちぎりで分解修理しにくいよな

0145名無しさん必死だな2019/11/06(水) 20:38:13.66ID:8KnR0q0EH
>138
出来ますよ

0146名無しさん必死だな2019/11/06(水) 20:58:16.09ID:HSYsT82q0
触ってみたいとは思うが値段がなかなかと思ってる間に2が出たのか
箱コンは箱○のが好きだったな箱1コンはもった感じが狭いのとLRBが箱○のときより押しにくい

0147名無しさん必死だな2019/11/06(水) 22:20:23.49ID:i8gQYxkF0
Oneコンももう第三世代なので…
色々触ってみるといい

0148名無しさん必死だな2019/11/06(水) 22:41:59.02ID:GOw5OoEQ0
正直慣れの問題だと思うわ。
Oneのコントローラー使い込んでたら360のは使いにくいもの。

0149名無しさん必死だな2019/11/07(木) 00:11:16.86ID:z+IajsUO0
シリーズ2には XBOX 360モードってのがあるらしいな
https://game.watch.impress.co.jp/docs/review/1216482.html

0150名無しさん必死だな2019/11/07(木) 00:47:29.14ID:fvPclEibM
>>146
Oneコンのバンパーが押しにくいって言ってる奴は
十中八九押し方を間違えてる

0151名無しさん必死だな2019/11/07(木) 00:53:01.38ID:eUQ04uBu0
やっぱ高いだけの欠落品か
品質が箱○白コンレベルなら喜んで払ったのに

あとニッチ共プライド高すぎだろw

0152名無しさん必死だな2019/11/07(木) 01:29:55.73ID:c8w1cy4D0
>>150
多分初期の初期のOneコンは
360からだと狭く感じるとほ思う

ただそれはもう古い話

0153名無しさん必死だな2019/11/07(木) 01:30:33.34ID:nYIBF6KEp
>>151
貧乏人のくせにプライドは高いな、ダセ

0154名無しさん必死だな2019/11/07(木) 01:48:15.51ID:d+wBeBVu0
お手本みたいなすっぱい葡萄だな

0155名無しさん必死だな2019/11/07(木) 01:54:54.91ID:3ELFwWdk0
バンパーおしにくいやろ
その指に腹じゃなくて間接付近ってやつが一番押しにくいわ
3DSLLのRの二つみたいに使い分けられるわけでもないのに

0156名無しさん必死だな2019/11/07(木) 02:27:11.46ID:MLXfDfp/M
初期のバンパーの話を今更このスレで力説されても困る
世代が進んでもう部品構成からして別物なので

0157名無しさん必死だな2019/11/07(木) 02:29:09.47ID:MppmT4pu0
1年保証なんだから不具合ありゃ交換可能。PSなら修理前提だからまだマシ

0158名無しさん必死だな2019/11/07(木) 07:27:31.38ID:Xq9B20Xi0
高いだけの欠陥品はPS4版の>>99かな

0159名無しさん必死だな2019/11/07(木) 07:43:30.87ID:xW6HQQXh0
コントローラにモザイクかかってんぞ

0160名無しさん必死だな2019/11/07(木) 09:39:20.76ID:eUQ04uBu0
クソコンと比較してマシとかエリコンよりヤバそ
っていうかバッテリーって交換不可の内蔵のみ?

0161名無しさん必死だな2019/11/07(木) 11:53:03.98ID:nYIBF6KEp
バッテリー交換不可といえばデュアルショック

0162名無しさん必死だな2019/11/07(木) 12:09:19.97ID:mquPa5MIM
スカフが最強

0163名無しさん必死だな2019/11/07(木) 12:22:52.42ID:6v6KTQl+M
色々試してみたがパドルを使いこなせずそっと取り外す

0164名無しさん必死だな2019/11/07(木) 12:31:23.55ID:eUQ04uBu0
こんなニッチスレで箱コンのギャンブルバッテリーも知らない奴居るのか
買ってる連中ですら人柱上等勢だってのに

0165名無しさん必死だな2019/11/07(木) 14:22:51.93ID:zed9ITye0
箱コン ギャンブルバッテリー
で検索

造語症かな?

0166名無しさん必死だな2019/11/07(木) 14:31:49.92ID:6v6KTQl+M
バッテリー不具合当たったことあるけど、保証期間内だったから速やかに新品交換してもらって今は手持ち全部問題なし。

0167名無しさん必死だな2019/11/07(木) 14:32:48.49ID:S+ziZBsYp
バッテリー交換出来ないって言っても数年持てば十分。金ないやつが買うものでもないし

0168名無しさん必死だな2019/11/07(木) 14:40:07.44ID:XP7joEZs0
嘘ニーと違って箱は不具合あったら普通に新品と交換してくれるからな

0169名無しさん必死だな2019/11/07(木) 19:57:36.35ID:eUQ04uBu0
ボッタ値で低品質自覚してる奴の発言は信者と違ってデメリット受け入れてるから参考になるわ

0170名無しさん必死だな2019/11/07(木) 20:05:30.93ID:d+wBeBVu0
そんな何度も書き込みに来るぐらい気になってるなら余ってるのやろうか?
自分でも辛いだろ

0171名無しさん必死だな2019/11/07(木) 20:05:50.29ID:FTqQjWva0
こんなところで既に高評価受けてる箱パッドのネガキャンするより>>99の劣化コピーのポジキャンしてみてくれ

0172名無しさん必死だな2019/11/07(木) 20:30:20.81ID:v83A/DC40
パッドがたまに戻らなくなるやつ、ゴムが加水分解してニチャってるだけみたいだな
バラして拭くとなおる
サポートに報告するほうが正解だけど

0173名無しさん必死だな2019/11/08(金) 00:53:08.70ID:1Zj6lnQf0
早速加水分解ってやばくね?

0174名無しさん必死だな2019/11/08(金) 01:27:14.79ID:PmNAEUCq0
自分のは半年くらい前に買ったエリコン1だから、ゴム部分は1と2で共用されてるんじゃねーかな
あるいは剥離剤の類なのかもだが

0175名無しさん必死だな2019/11/08(金) 01:28:13.08ID:kBREKvet0
よく見りゃわかるが外装は全く違う

0176名無しさん必死だな2019/11/08(金) 09:39:33.35ID:w8UvBx9A0
初期不良をいきなり自分でメンテする人は凄いな
保証期間過ぎてても、そんな行動力湧かない

0177名無しさん必死だな2019/11/08(金) 21:22:56.75ID:iEMYNkrH0
とっとと他のコントローラも背面のパッドつけろよ
右ステ左ステにほぼ常時指をおいておくようなゲームばかりになって何年経つんだよ

0178名無しさん必死だな2019/11/08(金) 23:33:32.66ID:FJFJd5eX0
>>177
PS4にもSwitchにも背面ついたコントローラーありますやん

0179名無しさん必死だな2019/11/09(土) 00:26:18.12ID:GJbLnI7W0
>>178
サードパーティのでなくファーストが出したのだろう

0180名無しさん必死だな2019/11/09(土) 00:55:32.19ID:vjajQW2ca
PSは今の形を崩したら負けだと思ってるからファーストから出さない
下らないプライドだけで動いてる企業だから

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています