IGAこと五十嵐「Bloodstainedの開発に4年は長すぎた。今後は続編や新作を作りたい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/11/06(水) 20:58:31.17ID:ckcsBlRZH
――2015年にKickstarterで開発資金を集めてから4年が経ちました。ついに国内で家庭用ゲーム機版が発売されることについて、率直なご感想をお聞かせください。

五十嵐 正直に言うと、当初は発売までにここまでの時間がかかるとは思っていませんでした。
Kickstarterで目標額を遥かに超える資金が集まり、ストレッチゴールも大量に増やした時点で開発期間が長くなることは想定していましたが、日本語版の発売が海外版よりも遅れてしまったことは完全に想定外でした。
流通に関するトラブルが原因なのですが、日本の皆さんには本当に申し訳なく思っています。
ですので、いまは発売できてホッとしているというのが率直な感想です。

――4年という期間はやはり長いですよね。

五十嵐 本作は505 Gamesさんが全世界のパブリッシング権利を持っていて、開発資金の援助もしてくださっていました。
それに4年も応えられずにいたわけですから、本来さじを投げられていてもおかしくない立場なんです。
それでも、彼らは僕たちの可能性を信じて待ち続けてくれました。本当に感謝しています。


――本作の今後の展開について教えてください。

五十嵐 まず、日本の発売が遅れてしまったことについて申し訳ないと思っております。
すでに発売されている海外では、かなりセールスも伸びていて、パブリッシャーさんにも喜んでいただけているのではないかと思っています。
 ここまでセールスが伸びていれば、当然続編の期待も高まってくると思います。
僕個人、そしてArtPlayとしては、やはりフランチャイズ化を夢見てしまいます(笑)。
シリーズタイトルになってくれたらいいなと強く願っていますし、そのための計画は立てていきたいと思っています。

――それは、期待するファンは多いでしょうね。

五十嵐 一方で、本作ばかりやっているわけにはいかないという面もあります。
単純に、本作のセールスが好調であるということは、我々の足場が固まったということでもあるので、この機会に会社をより成長させたいと思っています。
そのためには本作だけでなく、ほかのタイトルも手掛けていく必要があると考えています。


https://s.famitsu.com/news/201911/06186427.html

0028名無しさん必死だな2019/11/06(水) 22:02:15.80ID:KO39FMc+0
おま値をやめろよ

0029名無しさん必死だな2019/11/06(水) 22:29:11.05ID:fPI8lQGu0
しゅまんPC版でやらない雑魚おる?
カスの最適化頑張るよりとっとと新キャラやら新モード出してくれ

0030名無しさん必死だな2019/11/06(水) 22:31:35.59ID:KsCnMRB60
それな

0031名無しさん必死だな2019/11/06(水) 22:36:29.76ID:Fee/Lpi40
ちょっと物足りなかった

0032名無しさん必死だな2019/11/06(水) 22:37:08.35ID:2b+Gztr80
日本版まで待って発売に買って、即プレイしたのにゲームオーバー後ロード長すぎるな・・・。
ゲームオーバ再開後から、そんなに間隔開けずにゲームオーバーになるとロード長くないけど、再開後ずっとゲームオーバーにならないと、次にゲームオーバーになったときめっちゃロード長い・・・
それとタイトル画面でボタンを押すと、セーブしていますって出るのが意味不明。
アプデでロード時間なんとかならないのかな?

0033名無しさん必死だな2019/11/06(水) 22:46:11.98ID:f23Kj+gK0
先払いでお金貰ってるのに平気で延期するキックスターターのプロジェクト大杉

0034名無しさん必死だな2019/11/06(水) 22:50:57.81ID:wwnyjXjO0
ポリゴンで作った意味は何かありましたか?

0035名無しさん必死だな2019/11/06(水) 22:53:15.42ID:SluoZgYw0
カントクと差がついたな

0036名無しさん必死だな2019/11/06(水) 22:53:19.48ID:DTPZZ/0V0
>>33
そもそもゲームなんて予定通りに完成するほうが稀という
プロジェクトの性質上ファンディングに向いてないんだよな…

0037名無しさん必死だな2019/11/06(水) 23:20:01.79ID:yYu+dlUFM
ちょっとイマイチだったな
ホロウナイトのがおもろかった

0038名無しさん必死だな2019/11/06(水) 23:49:06.30ID:/dCdD4Ft0
ホロウナイトとかデッドセルズの方がよっぽど良く出来てる
アクションゲームとして触ってて楽しくないもん

0039名無しさん必死だな2019/11/06(水) 23:54:38.15ID:aTC+Mm/F0
最近はデスストの話題ばかりだからか
ものすごく真面目で良識のある人だなと感じるインタビュー

0040名無しさん必死だな2019/11/06(水) 23:56:03.92ID:iHu2fe8B0
開発元変えたのも延長した原因じゃないかな

0041名無しさん必死だな2019/11/06(水) 23:58:13.04ID:7g39XAZwH
さすがに4年は長いわね
鮮度もあるし

それ以上開発遅れるのは企画レベルで疑われる

0042名無しさん必死だな2019/11/06(水) 23:59:09.23ID:3MkL3gS00
もうちょっとボリューム欲しかったな
水増し言われようが逆さ城込みで良かった気はする

0043名無しさん必死だな2019/11/07(木) 00:00:34.44ID:hW3hIyTdM
バッカーにはまだパッケージ届いてないし…
xbox one 版にいたってはDL版すらまだ来てない

0044名無しさん必死だな2019/11/07(木) 00:11:13.10ID:qfYd2AxO0
めっちゃ面白かったからいいよ

0045名無しさん必死だな2019/11/07(木) 03:13:27.60ID:oiy6RK4LM
箱は米ストアにあるのじゃ駄目なの

0046名無しさん必死だな2019/11/07(木) 03:19:58.23ID:T/TrpxoS0
4年もかかってあれではなぁ
かなり資金も集まっていた上にパブリッシャーもついてたのに、制作を見るディレクターの他に505からプロデューサーとか付いてたんじゃねーのか?
ちょっと行き当たりばったりだったな

0047名無しさん必死だな2019/11/07(木) 03:35:49.38ID:xUtZjvdXd
>>4
まともに遊べる出来ならswitchが一番売れるのにその判断が出来ないなら商売に向いてない

0048名無しさん必死だな2019/11/07(木) 03:35:58.24ID:ioCE3F1B0
>>42
巨獣区が本当勿体ない
あそこあと2エリア分ぐらい詰め込められたでしょ

0049名無しさん必死だな2019/11/07(木) 03:41:19.57ID:ioCE3F1B0
>>47
実際のデータは知らんけどメトロイドヴァニアって言うとやっぱり海外強いしsteamじゃね?
値段は他のインディーズと比べると決して安くないからちょっと興味ある程度だと手出しづらいし長い目で見てもCS版そんなに売れなさそう

0050名無しさん必死だな2019/11/07(木) 05:50:57.04ID:wyC3NI2I0
くっそつまんなかった
古いねん
勝手に期待した俺が馬鹿だった

0051名無しさん必死だな2019/11/07(木) 06:05:53.55ID:8cGDiSgEM
PS4版の方が箱Xエンハンスよりリッチという低い開発力(笑

0052名無しさん必死だな2019/11/07(木) 06:55:40.92ID:3uP102CO0
1080pの醜態晒したProちゃんの追い打ちはやめろ

0053名無しさん必死だな2019/11/07(木) 07:29:43.76ID:iaey9vega
正直スイッチで60fps出せるように作ればほかのハードでも快適に動くんだから
スイッチをメインにすべきだろ

0054名無しさん必死だな2019/11/07(木) 08:25:42.77ID:r6KU0kTvM
Switchはハブれよ
PS4版も買わないから

0055名無しさん必死だな2019/11/07(木) 08:45:52.47ID:iWWvULaj0
>>54
じゃあ黙ってろよ

0056名無しさん必死だな2019/11/07(木) 08:50:41.23ID:uxpn1HeP0
マルチで2倍近く売れてたしPS4(次回作でるとしたらPS5だが)独占の方が売れるな

はまれば10万以上売れる可能性はある。
2DとRPGは特にPSで強いジャンル

0057名無しさん必死だな2019/11/07(木) 08:55:33.84ID:3Dxg4X8A0
内容は一年もあればつくれそうなものだった件

0058名無しさん必死だな2019/11/07(木) 09:07:04.82ID:Me62pUFK0
箱XとPCでまともに動いてりゃそれでいいよ
他のハードに態々最適化する暇あるなら新コンテンツに力入れてくれ
俺はIGAのゲームが遊びたいんだよ

0059名無しさん必死だな2019/11/07(木) 09:53:51.44ID:s3VC0cXCM
この手のレトロ系はswitchにユーザー多いのは各社のラインナップや売上から見ても明らか
そこに最適化出来ないのはメーカーを大きくしたいのであればマイナスだね

0060名無しさん必死だな2019/11/07(木) 11:03:39.09ID:3CrDNnsE0
Switch切っとけば今頃マルチ出来てたと思うとなぁ
ゴミが足引っ張ってるわ

0061名無しさん必死だな2019/11/07(木) 12:36:42.53ID:kUSjgRHjd
>>60
ゴミはゲーム買わないゴキブリじゃん
今年とうとうサードのソフト売り上げでもswitchに負けてるし
ファーストも買わないサードも買わない
ゲームは動画で観て済ます

ゲーム業界の癌だよマジで

0062名無しさん必死だな2019/11/07(木) 17:50:46.51ID:ZOKPHvD90

0063名無しさん必死だな2019/11/07(木) 20:45:11.00ID:n6P/QeM3d
>>18
ゼルダがWiiUとSwitchで動いてる時点でなぁ

0064名無しさん必死だな2019/11/07(木) 20:45:53.51ID:n6P/QeM3d
>>56
じゃあPS5なんていらないじゃん

0065名無しさん必死だな2019/11/07(木) 20:49:55.20ID:owlvoJoaM
イカのメインプログラマーが組んでればswitchでも60fpsで動いた

0066名無しさん必死だな2019/11/07(木) 21:03:15.03ID:iaey9vega
単純に開発力の差

0067名無しさん必死だな2019/11/07(木) 22:46:52.14ID:rFWUPksLK
イカメインプログラマーが作ったらまともになるのは間違いないだろうけどイカだってキャラの足とかカックカクにして一生懸命軽くして広場程度で30フレームだし厳しいものがあるんじゃないか

0068名無しさん必死だな2019/11/08(金) 02:42:08.42ID:PLAmBE3Q0
>>53
インディーはクソグラのゲームしか出せなくなる

0069名無しさん必死だな2019/11/08(金) 03:25:16.74ID:IMuEI5y30
どういう頭してたらVITAで動くと思ってたんだろうな

0070名無しさん必死だな2019/11/08(金) 04:13:46.89ID:8c5DykPva
>>68
スイッチで動かないほどのリッチなグラフィックを製作する予算はどこからでるの?
頭大丈夫?

0071名無しさん必死だな2019/11/08(金) 07:01:12.91ID:20yDcnfuK
グラフィック頑張ってるインディタイトルもあるよ
2Dや軽いゲームだけがインディゲームの世界じゃない

0072名無しさん必死だな2019/11/08(金) 07:32:27.79ID:PLAmBE3Q0
>>70
Bloodstainedがまさにそうだろ?

0073名無しさん必死だな2019/11/08(金) 08:23:45.77ID:xTfRXDAtM
>>4
エアプゴキブリ必死のネガキャン

0074名無しさん必死だな2019/11/08(金) 10:23:32.88ID:gM710xACd
>>70
インディーズのゲームは2Dドットしかないとお思いで?

0075名無しさん必死だな2019/11/08(金) 17:09:27.78ID:Gd1O0Et0M
体験版ほしい

0076名無しさん必死だな2019/11/08(金) 21:17:43.94ID:8c5DykPva
マシンスペックがあれば動かせますなんて
何も考えずに無駄にデカいポリンゴン・テクスチャ使ったグラ作るのを
まともなグラとはいわないんだよ

ゲームとして動かす最適化もまともに出来ていないのが証明されたろ
このブラステで

0077名無しさん必死だな2019/11/08(金) 22:19:05.39ID:ZzrtD9Y+0
Switch版まだアプデきてないの?
今日アプデあるかなとチェックしてみたけどまだねぇじゃん

0078名無しさん必死だな2019/11/08(金) 22:32:13.60ID:FpVeSetC0
処理落ちヤバい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています