【終わりの始まり】ラブプラスevery 160時間続いていた緊急メンテを無期限延長へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/11/06(水) 21:02:59.85ID:9Lq6xcoxM
https://www.konami.com/games/loveplus/every/

モバイルゲーム『ラブプラス EVERY』
メンテナンスに関するお詫びとご報告

平素から弊社商品・サービスをご愛顧賜りまして、誠にありがとうございます。
この度、弊社が10月31日(木)に配信開始したモバイルゲーム『ラブプラス EVERY』において、アクセス集中を起因とする機器障害で発生したセーブデータ不整合の復旧作業により、現在プラットフォーム上での公開を一時的に停止しています。
7日(木)17:00までにサービス再開の見込みでしたが、お客さまがより快適にゲームを楽しめる環境にしていくことを目的として、再開時期を延期し、更にメンテナンスでお時間をいただくことになりました。
再開をお待ちのお客さまに対し、ご心配・ご迷惑をおかけしていることを深くお詫び申し上げます。
なお、本メンテナンスで影響を受けられたお客さまへのお詫びとして、サービス再開後にゲーム内アイテム等の付与をさせていただく予定です。
サービス再開日時は未定ですが、早期の再開に向け準備を進めていますので、今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。
続報については、公式サイト・SNSなどを通じて、11月中に改めてお知らせをしていきます。

0085名無しさん必死だな2019/11/07(木) 12:02:12.82ID:3Ne4sRYtM
>>83
ホモかよ

0086名無しさん必死だな2019/11/07(木) 12:11:10.43ID:uWVjiB6ka
>>83
タイ旅行でメンテか・・・

0087名無しさん必死だな2019/11/07(木) 12:20:11.09ID:zGygj9ouM
ラブプラスとコンビニさえあれば生きていける

0088名無しさん必死だな2019/11/07(木) 12:47:27.65ID:gFuPFTNUd
アホ

0089名無しさん必死だな2019/11/07(木) 13:17:55.77ID:dsO4s5Xs0
イチから作り直していいのであれば半年でできます

ってそんな救世主が必要なレベルかのう。リリースしちゃった以上半年待ちはアカンけど

0090名無しさん必死だな2019/11/07(木) 13:20:58.30ID:IxkjbGkH0
ラブプラス+も
NEWラブプラス+も
令和に対応してないからな

完全に取り残されて過去の思い出になっちゃった

0091名無しさん必死だな2019/11/07(木) 13:46:13.21ID:qTks1P9Q0
若い無能スタッフたちが
男女でヘラヘライチャイチャしながら適当に作ってたんだろうなぁ

0092名無しさん必死だな2019/11/07(木) 14:57:22.78ID:uhzLcjXKa
>>89
コナミにはいわっちみたいな天才いなさそうwww

0093名無しさん必死だな2019/11/07(木) 15:00:54.92ID:jKfNjunx0
これなら絵だけでカードダスでも売った方がマシだった・・・

0094名無しさん必死だな2019/11/07(木) 15:02:30.35ID:9QxfoVxq0
なんでリリース日決まっててこんなひどいバグが残ってるんだろう
延期すりゃよかったのに

0095名無しさん必死だな2019/11/07(木) 15:06:10.72ID:LZTNzrYe0
ラブレターお渡しイベントに合わせたんだろ
バレンタインに合わせて強行突破したNewから成長してない

0096名無しさん必死だな2019/11/07(木) 15:09:44.26ID:j6tyhZj0M
カノジョ「私の上半身どこ?返して・・・」

https://i.imgur.com/Vd0REcu.jpg

0097名無しさん必死だな2019/11/07(木) 17:44:29.56ID:UILJVnaVM
ごちうさ観て我慢する

0098名無しさん必死だな2019/11/07(木) 18:00:28.91ID:q1JBesC90
これメンテ入って以来3DS版暴騰してるんだけど

0099名無しさん必死だな2019/11/07(木) 19:13:49.25ID:n2aF/i4lH
これは彼氏との自然消滅狙いやな

0100名無しさん必死だな2019/11/07(木) 21:16:34.13ID:HS4S/fZX0
dl版って配信停止されてなかったよな?
これでランキング入りしてたら笑えるんだが

0101名無しさん必死だな2019/11/07(木) 21:24:30.21ID:HS4S/fZX0
と思ったら12番目にいるか
なんかポケモンくらい抜きそうだけどルイマン1と2越えたら笑えないぞ

0102名無しさん必死だな2019/11/07(木) 21:48:32.88ID:JRS8DkQrM
コジマがーしてたやつ生きとるか?w
いまのコナミなんてこんなもんよ

0103名無しさん必死だな2019/11/07(木) 22:10:16.81ID:l24TBmBF0
このタイトル、呪われてるんじゃないの?

0104名無しさん必死だな2019/11/07(木) 22:37:46.23ID:opLsR/G/a
いやどう見ても小島による深手をひきずってるじゃん
元はと言えば開発費減らされてバグプラスでブランドに傷つけたり
AAAのしわ寄せで金稼ぎに回されてブラウザソシャゲ化したり
最後には立場がなくなった開発主要メンツが逃げ出す目にあった
そこからそんな簡単に回復するようならゲーム業界甘過ぎだろ

0105名無しさん必死だな2019/11/07(木) 22:40:33.71ID:6GVBb00n0
バーカ
中小企業ならともかく一部上場してる大手が数年前に辞めた奴の影響なんて関係ねえよ
コナミが腐ってるだけ
ここはもうカジノとスポーツの片手間にゲームもどき作ってるだけ

0106名無しさん必死だな2019/11/07(木) 22:52:36.71ID:opLsR/G/a
>>105
カジノとスポーツは別の会社
一部上場してるのは親会社

0107名無しさん必死だな2019/11/07(木) 22:55:18.16ID:HS4S/fZX0
野球ゲームしか作ってないイメージだけどパワプロもいい話聞かないなー
ソシャゲと遊戯王の会社

0108名無しさん必死だな2019/11/07(木) 23:06:39.73ID:lUC1SWLQ0
>>105
その数年前に辞めたやつが平社員ならまだしも会社の方針に口を出せる副社長だったんだから
その影響が残っていることは不思議ではないぞ

0109名無しさん必死だな2019/11/07(木) 23:13:08.63ID:hsHJfKO70
数年前に辞めた奴が今も影響力があるんじゃなくて数年前に壊滅させた影響が今も残ってるんだろ
減った人数分を新卒や中途でかき集めたところで経験が途絶えたバラバラの素人集団に数年で何が出来るんだよ
開発費取られて何も作らせて貰えなくて逃げ出した中堅並みのチームが戻るか育つまで影響は残るだろバカ

0110名無しさん必死だな2019/11/07(木) 23:20:38.02ID:Ov4eIlsr0
>>109
もう病気だな
ラブプラスは3DSの時点でタイアップとか抱えすぎて
未完成なのに延期できずに自爆しただけだ

0111名無しさん必死だな2019/11/07(木) 23:25:36.02ID:zsunCM7M0
ゲームがちゃんとできてたとしても読んだだけでヤバそうなんだけど

・カノジョがガチャから出てくる
・カノジョカードをデッキにセットしてカノジョとデートする
・ガチャで強いカノジョを手に入れないと、デートで好感度が上がりづらい
・ガチャで新しいカノジョを手に入れないと、デートで同じ会話しかできない
・デッキ内のカノジョは疲労が溜まるので、強いカノジョは数人確保しておくのが推奨される
・学校パートも強いカノジョがいるかどうかでクリア出来るかが変わる

0112名無しさん必死だな2019/11/07(木) 23:49:32.39ID:7vmVgbqPa
まずどうして3DSのが未完成になったと思ってるんだ
延期なんてクオリティアップということで普通にやってたしそれであの惨状だぞ
ゲームエンジン開発のためにコナミ全体から人を引き抜きされてたので
まともに開発に人を割けてなかったんだよ

バグプラスの続編も出す為には自分達で開発費を稼げとばかりにソシャゲに回されて
ラブプラスコレクションになでしこコレクションと集金装置を作る目にもあってたんだぞ
コジマみたいにグリーの社長とMGSの記念ステージでソーシャル作りたい!って発表して作り始めるのとは訳が違う

0113名無しさん必死だな2019/11/08(金) 00:01:25.97ID:mWTU+f4E0
>>112
コナミ社内で「ラブプラスプロダクション」なんて
チームを専用で用意してもらえたほどなのに
どこが冷遇されてたんだ

「優秀な人材が小島に引き抜かれたはずだ!」とかいう妄想の
出どころはどこだ?どうせゲハだろ

0114名無しさん必死だな2019/11/08(金) 00:05:33.96ID:AA6JsqFgM
というか優秀な技術者が3DSの開発なんて
やりたがるわけ無いと言う根本的な問題が……

0115名無しさん必死だな2019/11/08(金) 00:19:10.67ID:B/KNgZbs0
そういやラブプラスの3dsまだあるわ、特典てんこもりでダンボールもでかいし邪魔

0116名無しさん必死だな2019/11/08(金) 00:54:16.49ID:ktHVbqLMp
>>104
バグプラスは発売日をコラボ企画のせいでロックされて延期できなかったのが原因だと思う

0117名無しさん必死だな2019/11/08(金) 07:12:41.23ID:FoNCLO7U0
>>114
それこそ3DSのメタルギア3を「こきおろしてた」監督みたいなやつだけ
上から指示があればどんなハードだろうときちんと形にして出すのが仕事だよ

0118名無しさん必死だな2019/11/08(金) 09:31:24.00ID:B3ovrQ+va
>>116
1度は延期してるし、そこまでしてるのにまだバグだらけってのが技術力を抜かれたことによる影響だぞ
まず延期なんてしないで完成するのが普通なのに延期前提で完成する話にすんなよ
それに絶対動かせない発売日があればそれこそ他からサポート入れて
どうにかするのが大企業の普通なのに 何故か 出来なかったんだぞ

0119名無しさん必死だな2019/11/08(金) 09:34:24.05ID:B3ovrQ+va
つか一部上場企業なら壊されても数年で影響なくして新体制を組み立ててまともなものをすぐ作れるって
それはもう「コジマが抜けてもメタルギアは作れる」と同じ意味だろw
信者にとっては今のコナミにはメタルギアを作れないはずなのにラブプラスは作れるっておかしいと思わんのか

0120名無しさん必死だな2019/11/08(金) 12:26:16.27ID:zVp9yWThM
そりゃプロデューサー替えて新しいメタルギアは出すでしょ
サクラ大戦みたいに

0121名無しさん必死だな2019/11/08(金) 18:09:43.94ID:VZbe/MCO0
>>78
今は正直ほぼ別モンだけどね
そういやDSの+あたりから半分外注だったなぁ

0122名無しさん必死だな2019/11/08(金) 19:40:02.08ID:iyA5Odq50
メタルギアのスマホゲーってマザーベースのスタッフが乳尻ライン丸出しのピッチリスニーキングスーツの美少女だらけになるんだな

0123名無しさん必死だな2019/11/08(金) 19:45:49.28ID:ZfQHWviCa
悪魔城ドラキュラで有名なIGAによると↓

https://s.famitsu.com/news/201911/06186427.html
>大手にはすばらしい人材が揃っているということです。それもチームの内側だけでなく、外側から技術支援をしてくれる人もしっかりしている。
>何かに困ったとき、そのトラブルについて詳しい人が大手には必ずいるんです。

こういった技術支援をあてにして企画スタートした後に
他に掠め取られて使えないとなればチームの内側だけで全部解決しないといけなくなって
トラブルが起きなくともスケジュールが破綻していく

0124名無しさん必死だな2019/11/09(土) 03:16:39.45ID:/+PLkPWSp
>>118
プログラム経験あるやつで、Newラブプラスを遊んだならたぶんみんな分かるレベルに基本エンジン未完成だったぞ
メインルーチンが回ってるのがプレイしてて見えるゲームなんてのを俺は初めて見た

あれは人員がどうとかではなく単純にスケジュール管理の失敗で、コラボのせいで発売タイミングが固定されてなければ1年とか発売先延ばしになってたはず
あちこちにバグがあってって話なら人員でカバーできてもメインのシステムが出来てないのでは人員増やしてもカバーできない

0125名無しさん必死だな2019/11/09(土) 03:18:19.10ID:/+PLkPWSp
というか、ラブプラスプロダクションが出来たせいで独立採算のためにコラボやったりとかでマイナスの影響あったんじゃないかね

0126名無しさん必死だな2019/11/09(土) 03:30:57.28ID:KckgQ++z0
Newラブプラスはいわっちが動画で訊いてたくらいに任天堂としても期待のサードタイトルだったろうに
あれでやらかして今回またスマホ版でやらかしてしまうとは

0127名無しさん必死だな2019/11/09(土) 09:14:51.91ID:SNUq7nsUa
>>123-124
いやだからメインのエンジンを作るのに重要な人の手がFOXエンジンに取られて使えなかったんだろって言ってんだろ
バグ潰しを適当な人員で人海戦術でやることができなかったんじゃなくてさ

実際に3ヵ月は延期をやってるが足りてなかった訳だし更に1年延期にして頑張ってやればチーム内でも解決できたかも知れんのを
そのまま出したのはコラボの関係で更に延期は無理だったってのは異論ねえよ

エンジン作れるレベルに人がチームにいるか外側に技術支援をしてくれる余裕があれば
元からの延期なんてしないスケジュールで基本エンジンを予定どおりに完成させてるわ

0128名無しさん必死だな2019/11/09(土) 09:23:45.36ID:SNUq7nsUa
https://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=002217
・「FOX ENGINE」の開発チームは、10人程度でスタートしたが、今では30人以上。
・最初は、小島プロダクション内のメンバーでスタートしましたが社内の他部門からも人を集めることでこの規模になりました。
記事作成日12.05.23

FOXエンジンは2011年夏頃に開発してることが明らかにされて技術デモなど公開され始めた
Newラブプラスは2011年12月発売予定から延期して2012年2月14日発売

コナミ社内の技術力ある人は20人以上がFOXエンジン作りにまわってる
会社の命令かコジプロの命令か本人の希望か知らんが

0129名無しさん必死だな2019/11/09(土) 10:23:47.54ID:HAAo1sqe0
>>127
いや、言ってんだろって言われても、どこをどう読んでもそんな事言ってないやんw

あと、ラブプロのリソースで中核部分を完成させる目処が経ってないのに、コラボ決めて発売日ロックしちゃったってのはやはりスケジュール管理の問題だよ
ってか、プロダクションになったのは内部で中核部分の開発を回せるって前提な訳で、外から人を呼ぶ事でそれがようやく出来るならプロダクションにした意味が無い
Newラブプラスは本来なら開発初期の段階で実現可能性を検討した上でやるべき、野心的な仕様が発表段階ですべて盛り込まれてる
例えば立体視対応とかジャイロでの画面切替対応とか
これらの基本仕様を入れるためにメインシステムが肥大化したあげく、DS版とは比較にならないくらい動作も重くなってしまってる
そして3DSの最終版ではこれらのNewで追加された基本仕様の大半がバッサリカットされDS時代の仕様に戻った

完全にスケジュール管理やコラボまで含め完全にプロデュースの失敗だと思うわ
これを小島のせいにするのはさすがにただの責任転嫁

0130名無しさん必死だな2019/11/09(土) 10:25:25.38ID:HAAo1sqe0
文章書き直してたら完全にが重なってしまったわw

0131名無しさん必死だな2019/11/09(土) 10:37:30.93ID:DCpZ2lrAF
デスストは発売したのにこっちはメンテ中かよ(笑)

0132名無しさん必死だな2019/11/09(土) 11:20:59.75ID:HiIVEmKfa
>>129
技術力を抜かれた話をしてるのだから中核のことでバグ取り要員の話をしてねえよってことだよ
中核部分を内部でまわせる前提がプロダクションという仕組みなら
FOXエンジン作りするのにも他の部門から人を引き抜くとかもねえわ

つか1つのゲームを作る上でのゲーム性に関するところではない新ハードの仕様や機能は
プロダクションごとにそれぞれか似たような研究するのは無駄でしかなく複数の開発ラインを持つ企業では
コナミみたいに開発部とか技術支援部とかいう一手に担う部門があるもんだわ
昔のコナミみたいに分社化されてる訳ではなく拠点集約した上での社内プロダクションなんて横の連携が前提だ

目処を立ててスケジュール引いた後に期待していた縁の下の力をぶっこ抜かれて全部内部でやらないといけなくなってスケジュールが破綻してんの

0133名無しさん必死だな2019/11/09(土) 11:34:03.96ID:q569IfXua
3DSのゲームのエンジニアがFOXエンジンの為に引き抜かれるとは思えんがなあ
職方全然違うし

0134名無しさん必死だな2019/11/09(土) 11:48:11.74ID:h8F4QwPB0
今ラブプラス+やってるわ
やっぱり姉ヶ崎寧々さんはカワイイ

ところでラブプラスデュエルリンクスアプリは何日の何時にメンテ終わるの?
どうせ超クソゲーでインスコしないからメシウマだわ

0135名無しさん必死だな2019/11/09(土) 13:04:17.06ID:H3kqIcGR0
>>133
ハードやミドルウェア全般に強い専門職ってだけで3DSのエンジニアじゃないだろう
FOXエンジンをやれる人を3DSで使うの勿体ないので貰うぞってのは3DSディスってた奴の考えそうなことじゃん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています