マリオカートのドリフトで加速するって、ずっと受け継がれるのかね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/11/13(水) 13:54:30.93ID:korwPG/qa
リッジレーサーはドリフトで加速するのは途中から無くなった

0002名無しさん必死だな2019/11/13(水) 13:58:58.92ID:psu+X0vJ0
>>1
だからなんだよしねごみ

0003名無しさん必死だな2019/11/13(水) 14:02:44.85ID:korwPG/qa
リッジは加速しなくなってからのが面白くなったと思う

0004名無しさん必死だな2019/11/13(水) 14:17:59.35ID:CGR8nFDla
またそのネタ?好きだねえ

0005名無しさん必死だな2019/11/13(水) 14:19:36.17ID:h5hMziMZ0
リッジはドリフトするとニトロ溜まるから
結局同じ事じゃねえの?

0006名無しさん必死だな2019/11/13(水) 14:26:28.38ID:eYen8CBua
>>5
初代からPSPで出た番外編までの間の作品は減速するばかりでニトロも貯まらない
リッジ7からは時間経過のみで貯まるニトロなんかも選べるようになった
7まで出てる本編のうち確実にドリフトで加速するのは実は初代と6のみで少数派

0007名無しさん必死だな2019/11/13(水) 14:39:08.84ID:RUNcFqvS0
リッジはアーケードから始まったシリーズだけど、
アーケードで出た作品でドリフトで加速したりニトロ貯まるのは一つもないんだよな

0008名無しさん必死だな2019/11/13(水) 14:47:14.15ID:k7Sb/5R2a
面白いならどっちでもいい
個人的には、実際比較した訳じゃ無いから多分だけど
マリカで曲がるたびに減速するだけだと遊んでる感減る気がする

0009名無しさん必死だな2019/11/13(水) 14:50:52.28ID:cC15dMl2M
まあ意味分かんないよなw

0010名無しさん必死だな2019/11/13(水) 14:53:57.95ID:3mIDWHa80
「それが間違ってない」から、レースゲーで世界一売れてるんだろ。

0011名無しさん必死だな2019/11/13(水) 15:08:21.23ID:8x6dcrJRa
8では(反重力ゾーンで)ぶつかって加速が来たから、
9では攻撃アイテム食らったら加速、ブレーキ使ったら加速、コースアウトしたらショートカットできるとか来てもおかしくないな
普段はマイナスな効果がある状況でプラスになるのは宮本のお気に入りだろうし

0012名無しさん必死だな2019/11/13(水) 15:27:34.18ID:uSXlmbc50
マリオカートの肝はドリフトだと言っている

0013名無しさん必死だな2019/11/13(水) 15:35:13.18ID:8x6dcrJRa
バイク「」

0014名無しさん必死だな2019/11/13(水) 16:03:03.92ID:GqTaAk4N0
ドリフトし続けると色が変わってどんどん派手になっていくと爽快感も出るしテンションも上がる
長くドリフト出来るようになると上手くなってきたと実感出来るのも良い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています