クイズゲームってなんで出なくなったの?PS1時代はいろいろ出てたよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/11/19(火) 21:59:43.40ID:027CBPpxM
なぜなのか

0002名無しさん必死だな2019/11/19(火) 22:00:11.61ID:EnSJ51RE0
面白くないから

0003名無しさん必死だな2019/11/19(火) 22:00:56.50ID:683tgOHzK
謎王はハマったな

0004名無しさん必死だな2019/11/19(火) 22:02:49.28ID:Q1akesrl0
開発費が段違いにかかる昨今じゃな
PS1じゃねえがクイズ殿様の野望とか面白かった

0005名無しさん必死だな2019/11/19(火) 22:03:54.71ID:6el64cLR0
なんだっけアレ、虹色町の奇跡だかなんだかゲーセンにあったの

0006名無しさん必死だな2019/11/19(火) 22:06:24.29ID:3N/7BNh60
盛り上がってるクイズ番組も無いしね…

0007名無しさん必死だな2019/11/19(火) 22:06:37.23ID:szxNOncO0
当時はどっかのクイズ本を参考にして作ってたらしいがクイズにも著作権があるからな。
今だと参考にした書籍など特定されると訴えられかねない。

>>4
ナウシカやラピュタの監督は誰?
ってクイズで選択肢に宮崎勤が入ってて吹いた。

0008名無しさん必死だな2019/11/19(火) 22:09:22.21ID:0U8GTPw10
>>6
それでも企画自体は週何本分も出て続いてる辺り、番組の中ではコスパとかいいんじゃね

0009名無しさん必死だな2019/11/19(火) 22:10:29.69ID:Q1akesrl0
>>7
時代だな・・・
今ならうるさいことになる

0010名無しさん必死だな2019/11/19(火) 22:11:02.61ID:+RytaVHk0
謎王と超謎王は遊んだ方がいい
ラスボスの理不尽さにブチぎれ必至

0011名無しさん必死だな2019/11/19(火) 22:13:07.62ID:52Y1zzxL0
芸能やスポーツの問題を出題するのに当時は権利が緩くて大丈夫だったが
今は権利関係がしっかりしてるので人名とかが自由に使えなくなってしまった
だからと言って学校の勉強レベルの問題を出しても売れない

0012名無しさん必死だな2019/11/19(火) 22:13:17.24ID:URjOZJdk0
ドレミファドンみたいなイントロクイズゲーも出すべき

0013名無しさん必死だな2019/11/19(火) 22:20:24.34ID:4GAF0/C50
スマホでやれ

0014名無しさん必死だな2019/11/19(火) 22:21:06.39ID:HxyTNNCt0
NHK紅白クイズ合戦が最後にやったクイズゲーだわ

0015名無しさん必死だな2019/11/19(火) 22:23:59.95ID:zsXGVxv80
年齢によって、わかる、わからい問題があるからだろ
10代から中年までの問題が作れない

0016名無しさん必死だな2019/11/19(火) 22:30:08.78ID:52Y1zzxL0
スマホゲーには興味があまり無くて無知なんだが
美少女やイケメンの出る受験問題が出るクイズゲームがあったら良いのにな

0017名無しさん必死だな2019/11/19(火) 22:31:14.60ID:aZbgC7y+0
トツゼンですが クイズのじかんです

0018名無しさん必死だな2019/11/19(火) 23:18:55.19ID:ji0SHXte0
友達集めてゲームする時代じゃなくなったし
オンラインはグーグル大先生無双するから

時事ネタだらけで手を入れずには長く売れんし

0019名無しさん必死だな2019/11/20(水) 01:50:01.39ID:In8koVdo0HAPPY
時事問題があっという間に陳腐化して記憶が風化する現代だと難しいジャンルだな。

0020名無しさん必死だな2019/11/20(水) 01:56:10.99ID:3QHOTM6y0HAPPY
脳トレも一種のクイズゲーじゃないか?
値段も安いし、手軽だから買ってみようぜ

0021名無しさん必死だな2019/11/20(水) 01:57:16.43ID:ofKfxxWh0HAPPY
スマホでいいし

0022名無しさん必死だな2019/11/20(水) 02:04:43.54ID:QlnbSIahMHAPPY
先週たいむとんねるでやってた「みんはや」は著作権とか考えてるのか謎だな
あと記憶が風化するからこそそれはそれでクイズに出来る

0023名無しさん必死だな2019/11/20(水) 02:39:14.08ID:g45bUS520HAPPY
>>12
今だと、EXILEだとかAKBの曲出題されても知らないし、知る必要もないし。

0024名無しさん必死だな2019/11/20(水) 02:46:56.61ID:NWwtvMxQMHAPPY
ゆうゆのクイズでGOGOとかか

0025名無しさん必死だな2019/11/20(水) 03:06:53.52ID:W3I1IXpnaHAPPY
脳トレブームが再燃したら、ドリルも出てる脳ベルshowをやってくれんかね
金曜最後の双六がやりたいぞ

0026名無しさん必死だな2019/11/20(水) 05:03:58.40ID:f39lL4L6MHAPPY
まぁ>18の通りでPS1時代まではネットが普及してなかったけど
PS2からはネット普及してオフゲのクイズ出してもすぐクリアされて中古売られるって事でしょう

0027名無しさん必死だな2019/11/20(水) 08:53:54.01ID:cltsP2paMHAPPY
今はスマホが主戦場だよ

0028名無しさん必死だな2019/11/20(水) 09:07:55.84ID:WVPXiYNM0HAPPY
前はアケが全盛だったしな
マジアカDSとかもう少し真面目に作れば良かったのに

0029名無しさん必死だな2019/11/20(水) 09:15:10.61ID:fsbHJfFH0HAPPY
ゲーセンで子育てマイエンジェルやってたな
あれは勉強になるわ

0030名無しさん必死だな2019/11/20(水) 09:16:22.05ID:KAgy9Kub0HAPPY
ネットで調べればすぐ答えわかっちゃうし、
場合によっては答えが間違ってる、なんてパターンもあるだろう。

0031名無しさん必死だな2019/11/20(水) 09:17:34.80ID:pO80vGxH0HAPPY
時事ネタで芸能人の不祥事とかあったりしたら目も当てられないからな

0032名無しさん必死だな2019/11/20(水) 09:22:27.39ID:yuZ2I/tU0HAPPY
DSの実用系ソフトがほぼクイズゲームだよ
歴史群像やムーや週刊プロレスが監修してるソフトもある
専門系は歯が立たないレベルの問題ばかりだが

0033名無しさん必死だな2019/11/20(水) 09:31:09.71ID:2WC+5vx30HAPPY
DSでマジックアカデミー遊んだわ
マジアカなら買う奴いそうだけど、ゲーセンで稼ぐ方が儲かるしな

0034名無しさん必死だな2019/11/20(水) 09:38:55.42ID:bgRigqud0HAPPY
すくすく犬福とかスマホ向きだったのでは

0035名無しさん必死だな2019/11/20(水) 10:11:27.61ID:/FvOtolK0HAPPY
タイトーの
アメリカ横断ウルトラクイズが好き

女神とジャンケンするやつ

0036名無しさん必死だな2019/11/20(水) 11:52:01.22ID:WVPXiYNM0HAPPY
アメリカ横断ウルトラクイズ(&高校生クイズ)は富士通の番組再現系が好きだった…
1がトメさんで2はジャストミートだったり
デジキューブがコンセプト受け継いでPS2でウルトラクイズやアタック25出してたけど消えちまったな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています