【クソニー悲報】デスストラディング、3つめのGOTY受賞。GOTY最多レースのトップに【デビッド・マニング】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/12/07(土) 09:54:06.45ID:6vVlxoL2M
EE Pocket-lint Awards (UK) : Red Dead Redemption 2

Trusted Reviews (UK) : Resident Evil 2

Golden Joystick Awards (UK) : Resident Evil 2

Golden Joystick Critics Choice (UK) : Control

Premios Xataka (ES) : Death Stranding

HyNerd.it (IT) : Fire Emblem: Three Houses

RDS Jeux video (CA) : The Outer Worlds

WhatCulture (UK) : Sekiro: Shadows Die Twice

Paste Magazine (US) : Control

Game-Debate Global Game Awards (UK) : Death Stranding

Danish Game Awards (DK) : Fire Emblem: Three Houses

Vulture (US) : Untitled Goose Game

jeuxvideo.com (FR) : Death Stranding ★New

0789名無しさん必死だな2019/12/09(月) 19:12:55.92ID:BLm/0NGJ0
>>787
おまえもソニーから広告費貰ってるの?

0790名無しさん必死だな2019/12/09(月) 19:17:59.46ID:ZYUwjMIb0
また増えた?

0791名無しさん必死だな2019/12/09(月) 19:29:39.09ID:2Pb0w7e9d
>>787
面白いはず面白いはずと思ってやる奴も多いから何とも言えない
発売前から傑作に間違いないとか言ってる奴もいたし
俺は年に何本かある良作だとは思うし
10本くらいノミネートされるんなら入ってもおかしくないと思う

0792名無しさん必死だな2019/12/09(月) 19:32:20.57ID:OSPR0E1jp
>>786
いやFEはGOTYまだ取ってないが…

0793名無しさん必死だな2019/12/09(月) 19:33:48.81ID:xHwJVZi6a
>>786
SEKIROまだゼロだぞ

0794名無しさん必死だな2019/12/09(月) 19:56:22.80ID:OSPR0E1jp
>>793
いやSEKIROは2つ取ってるだろ

0795名無しさん必死だな2019/12/09(月) 19:59:09.15ID:sj4geoz+0
whatcultureがいくつか動画あげてるけどRE2が一位だぞ
sekiroはゼロ

0796名無しさん必死だな2019/12/09(月) 20:07:56.51ID:jp70fhs9d
>>792
いや>>1に書いてあるやん!

と思ってソース見てみたらマジでFEなかったわ
何なのこのスレ

https://gotypicks.blogspot.com/

EE Pocket-lint Awards (UK) : Red Dead Redemption 2
Trusted Reviews (UK) : Resident Evil 2
Golden Joystick Awards (UK) : Resident Evil 2
Golden Joystick Critics Choice (UK) : Control
Premios Xataka (ES) : Death Stranding
HyNerd.it (IT) : Days Gone
RDS Jeux vidéo (CA) : The Outer Worlds
WhatCulture (UK) : Sekiro: Shadows Die Twice
Paste Magazine (US) : Control
Game-Debate Global Game Awards (UK) : Death Stranding
Danish Game Awards (DK) : Call of Duty: Modern Warfare
Vulture (US) : Untitled Goose Game
jeuxvideo.com (FR) : Death Stranding
WatchMojo (CA) : Sekiro: Shadows Die Twice

0797名無しさん必死だな2019/12/09(月) 20:11:58.93ID:jp70fhs9d
正しくは
デススト 3票
セキロ、バイオRE2、Controlが2票だな

0798名無しさん必死だな2019/12/09(月) 20:18:23.89ID:OSPR0E1jp
>>795
いやWhatCultureのGOTYはSekiroだよ

バイオ2についての動画は、そこの一部ライター達が「俺たちはバイオ2 が一位だと思ってるぜ!」
とトークしてる動画

0799名無しさん必死だな2019/12/09(月) 20:19:02.48ID:OSPR0E1jp
>>796
巧妙な釣りスレなのよねここ

0800名無しさん必死だな2019/12/09(月) 21:12:27.45ID:aA16sYtla
>>798
これか?RE2 ended up on topって書いてあるけど
Why Resident Evil 2 Is Our Game Of The Year 2019
https://youtu.be/Z-YE_d9KV1o


サムネがGOTYの動画だがこれもRE2が一位
SEKIROはtop10にも無いぞ
https://youtu.be/6m-OeVs_SPg >>372

0801名無しさん必死だな2019/12/09(月) 21:25:30.83ID:OSPR0E1jp
>>800
これがそこの公式のGOTYのアドレス
http://whatculture.com/gaming/20-best-video-games-of-2019?page=21

動画見れば分かるけど、WhatCultureはサイトの方で公式発表、動画ではライター達による
軽いノリの裏ランキングみたいなのをいつもやってんのよね

0802名無しさん必死だな2019/12/09(月) 21:28:38.82ID:Erxf2o1hp
>>801
こっちが間違い

動画の英語を聞き取れる人は分かるけど
このサイトのGOTYはRE2で間違いない

個人が運営してるGOTYまとめサイトが間違えてる

0803名無しさん必死だな2019/12/09(月) 21:31:03.80ID:7iGdXcoN0
ステマオブザイヤー
SOTY

あれ、どっかのメーカーと一文字違いだw

0804名無しさん必死だな2019/12/09(月) 21:34:47.90ID:2SUwbzNZa
>>801
10 best video gamesとかいう動画ちゃんと見た?
サイトの方はGOTYなんて一言も書いてないけど動画の方はgame of the yearって書いてあるんよね

0805名無しさん必死だな2019/12/09(月) 21:39:24.55ID:Erxf2o1hp
動画の英語を聴き取れれば間違い無くRE2だと分かる
このサイト編集者たちがGOTYの投票をして
投票の結果RE2に決まったと言ってるから

0806名無しさん必死だな2019/12/09(月) 22:02:59.83ID:OSPR0E1jp
>802
>804
>805

いや聞き取れたら>801が正解ってわかるでしょ
英語わからない人相手にデマ流して釣るのよくない

0807名無しさん必死だな2019/12/09(月) 22:03:46.99ID:IxNWzztX0
>>805
聞いてみたんだが、>>801が正解じゃね

0808名無しさん必死だな2019/12/09(月) 22:13:14.88ID:0BCVSr6Ia
動画みたらわかるとか書いてるけど英語理解してなさそう
ベスト20に挙げたのはcandidateとか言ってるんだがw

0809名無しさん必死だな2019/12/09(月) 22:15:46.09ID:TmaTJ6p/p
>>677
xvideosじゃなくてxvideoだから
一人遊び専用っぽい

0810名無しさん必死だな2019/12/09(月) 22:29:46.89ID:X+Ai3ep+0
>>716
金くれた
癒着してる

0811名無しさん必死だな2019/12/09(月) 23:41:25.49ID:IxNWzztX0
実は誰も英語わからずに適当に書いてる説

0812名無しさん必死だな2019/12/09(月) 23:46:05.74ID:K4ebsrgAp
もうデスストGOTYでええやん
ステマ監督の名をもっと広めようよ

0813名無しさん必死だな2019/12/09(月) 23:52:43.94ID:2d6Cl059d
>>799
ゲハ民が大好きなデスストネタなのに伸びが悪いと思ったらそういうことか
釣られたわ

0814名無しさん必死だな2019/12/10(火) 01:58:09.38ID:f4EhmzsF0
実況者と取り巻きリスナーの小島持ち上げがヤバかったな
刺さる人には刺さるゲームなんじゃないか?

0815名無しさん必死だな2019/12/10(火) 03:00:27.05ID:V7etIoQH0
浜村曰く、触れば満点を出すのが普通の感覚らしいよ

0816名無しさん必死だな2019/12/10(火) 03:31:26.05ID:d0rdXj5S0
佳作ゲームの代表みたいなデスストがGOTYとか無いわー

0817名無しさん必死だな2019/12/10(火) 05:15:02.51ID:4ixT+cJua
クリアした自分から言わせてもらうと
糞ゲーではないが神ゲーでもないそこそこの良ゲー
GOTY取るならバイオの方がいい
糞ゲー言ってるのは確実に遊んでない奴

0818名無しさん必死だな2019/12/10(火) 05:18:13.36ID:OB290Zqr0
今度はそういう工作にするの?
糞ゲーだよツマンネーからみんな途中で辞めてる
数字は正直

0819名無しさん必死だな2019/12/10(火) 05:22:52.19ID:4ixT+cJua
>>818
具体的にどこがどうつまんなかった?
国道作りまでやったのかな?

0820名無しさん必死だな2019/12/10(火) 05:28:30.77ID:eVnUhDYnp
IGN JAPANは凄いな
未だにデスストよいしょの記事を書いている
いくら貰ったんだよw

0821名無しさん必死だな2019/12/10(火) 08:15:51.42ID:JBHEj72+0
こんな不正まみれのゲームには関わらないのが一番だよ
自分まで負のエネルギーに晒される

0822名無しさん必死だな2019/12/10(火) 08:16:41.94ID:c8mIZacc0
これあれだ、マッチがレコ大取った時の状況そっくりだw

0823名無しさん必死だな2019/12/10(火) 08:44:06.43ID:TLgfrBMyd
>>819
国道敷設まで行けば面白くなるって
まるで辛いの嫌いな人に激辛カレー食わせて
「後から旨味出てくるからうまい!食え!」
って言ってるみたいなもんだな

0824名無しさん必死だな2019/12/10(火) 09:00:18.08ID:r9CWz3hK0
トロフィー見りゃどれだけの人間が見限ったか一目瞭然だよ
盲目な宗教家以外は早々に捨ててる

0825名無しさん必死だな2019/12/10(火) 09:01:40.01ID:DMZPpY8N0
>>824
RDR2みたいな壮大な水増しかな
1000万売れたとか言って、トロフィー実績600万しかなかったとか

0826名無しさん必死だな2019/12/10(火) 09:04:03.12ID:Y7+bO3ghH
そもそもソニーのお膝元なんだからトロフィーかんて数も割合も水増しし放題やんけ
震災でも売上が微動だにしなかったハード出してる企業の数値なんて
600万だろうが1000万だろうが信用に値しねーだほ

0827名無しさん必死だな2019/12/10(火) 09:36:33.37ID:kiWXI2QA0
日本でのハード売上とか誤差だぞ
無知だなあw

0828名無しさん必死だな2019/12/10(火) 09:45:30.90ID:HhfMmzDP0
本当にデスストが面白いゲームなら、
GOTYを獲って再注目される事で販売本数が伸びて、
さらに遊んだユーザーが口コミや動画配信で面白さを発信して、
相乗効果とロングテールでどんどん売れる

世界で1億台()売れてるPS4ユーザーの10人に1人が買えば1000万本
これがデスストの潜在的な需要
(BotWはSwitchユーザーの1/3が買ってる)

累計1000万本がデスストの最終的なハードルってことで良いよね?

0829名無しさん必死だな2019/12/10(火) 09:46:15.09ID:q1jRecGV0
>>822
レコ大でエグザイルが取った時にそっくりwwww

0830名無しさん必死だな2019/12/10(火) 09:54:46.17ID:Jinz0XKM0
スイッチででないゲームはクソゲーだから、何が選ばれてもGOTY終わったってなるだけじゃね

0831名無しさん必死だな2019/12/10(火) 10:01:20.38ID:3zYemql10
>>828
海外は返品があるぜ
大量に返品くらってるっぽい
ミリオンすら越えてなさそう

0832名無しさん必死だな2019/12/10(火) 10:04:43.97ID:afNyoEX00
GOTYよりも手間の
評価サイトが終わってる
評価ヲタによるゴミ評価

0833名無しさん必死だな2019/12/10(火) 11:15:56.06ID:ztHF8yin0
>>829
1億円くらい払ってるのかな?

0834名無しさん必死だな2019/12/10(火) 22:22:19.38ID:shXJo0C5a
世界はデスストを認めた!それだけの事

0835名無しさん必死だな2019/12/10(火) 22:33:59.33ID:GEbsGwdn0
>>834
ユーザースコアはアーアーキコエナイですかそうですか
アメリカのアマゾンで一瞬で100位圏内から消えましたが

0836名無しさん必死だな2019/12/10(火) 22:40:15.17ID:nt3fThdj0
>>831
返品があっても一度売ってしまえば売り上げ数にカウントされるんじゃないの

0837名無しさん必死だな2019/12/10(火) 23:36:15.98ID:NXhAZl3a0
小売店の力が強いアメリカでは事情が違います。
アメリカでのソフト販売は、メーカーが小売店に委託販売をしてもらっているような立場なので、
出荷しただけでは売上げにはならず、 ユーザーにソフトを購入してもらって初めて売上げが確定するのです。

小売店が大量の在庫を抱えた場合、ソフトメーカー側に「値下げしないと返品する」と要求します。
たいていのソフトメーカーは「返品されるより値下げした方がまし」と考えるため、 値下げを受け入れます。
この値下げを、アメリカの小売店全てを対象に行うことをプライスプロテクションと呼ぶのです。

これみると、返品は小売りが行えるってことみたいだな。
まあ、小売に消費者から返品された開封後ゲームも含まれるのかもしれないが

0838名無しさん必死だな2019/12/10(火) 23:38:37.88ID:NXhAZl3a0
つまり、日本じゃ
25万本小売に出荷した!で売上確定したけど
アメリカじゃその倍くらい、小売に出荷してても
「あーコレ売上悪いから値引きしてくれる?じゃなきゃ返品ね」って小売からソニーに
つきつけられたのかもな。

0839名無しさん必死だな2019/12/10(火) 23:47:31.11ID:NXhAZl3a0
調べたけど、流石にゲームやCDは開封後も無条件返品対応してるところは
ほとんどないみたいだな
小売からの受注が極端に少なかったのと、更にかなりの数の返品うけたのかもね

だからそれが小島監督の例の発言に繋がったと

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています