【悲報】しくじり先生、メガドライブをしくじり扱いにしてしまうwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな (2級) (アウアウエーT Sada-MVf8)2019/12/10(火) 16:16:07.03ID:DBThQqIQa

0189名無しさん必死だな (ドコグロ MM93-5uPu)2019/12/11(水) 12:15:47.14ID:lwM6g571M
>>188
結局営業力と広報力の差だと思ったな
あの頃のソニーはガツガツしてて節操なかったし

0190名無しさん必死だな (アウアウウーT Saa9-zAlO)2019/12/11(水) 12:41:44.36ID:Ix0V+Wyha
>>188
セガにしてはいい勝負だったけどオタ寄りなセガのマイナー臭さは抜け切れてなかったからなぁ
ポリゴン絶対正義の時代にポリゴン性能弱かったしソニーのようなライト向けカジュアルさも弱いしで
所詮は永遠の二番手として負けるべくして負けた感じだと思うけどね

0191名無しさん必死だな (ワッチョイWW 9bee-up+y)2019/12/11(水) 14:41:28.69ID:jBP3wAXP0
>>34
格ゲーにハマってたからほとんど全部ドリキャスで揃えてて後半はXBOX版にシフトしていったな
オラタンでコントローラーのLRが何個壊れたか分からないハード気付けば家にはヨーロッパ版のコントローラーが溢れてた

0192名無しさん必死だな (オッペケ Src1-SFcx)2019/12/11(水) 17:12:36.70ID:/x8xojHHr
カズレーザーの服
これスペハリ2を意識してんのか?

0193名無しさん必死だな (ワッチョイ cb25-wGVj)2019/12/11(水) 17:15:39.36ID:a+Xdk/NY0
我が任天堂からは伝説のバーチャルボーイをぜひ出して欲しい

0194名無しさん必死だな (ワッチョイ 23aa-WBaP)2019/12/11(水) 17:20:58.78ID:xjY23haI0
>>162
あれハード的にはメガドラと中途半端にしかつながってなくて画像は
ビデオ合成っていうしろものだから、ハードもCPUぶん回してビットマップに
描画してるだけだから、あれをこうあるべきと言われると違和感しかない

0195名無しさん必死だな (ワッチョイ 45a1-WBaP)2019/12/11(水) 18:30:18.97ID:J/EmumVJ0
それでちゃんと動いてるのが凄いよな
32Xのスペハリ動かしてメガドラ側の映像見たら
遠景の山とかだけがネガポジ反転で映ってたのはちょっと笑った

0196ルンファ君 ◆fiWfMwznUw (スププ Sd43-k8pw)2019/12/11(水) 18:56:27.92ID:x7JicqUJd
>>6
メガドライブと言うかジェネシスもサターン出た辺り頃に返品なんかが大量にあったりで、実際には成功ではなかった
って元セガ広報の竹崎が言ってたな

0197名無しさん必死だな (ワッチョイW 25ee-XnaB)2019/12/11(水) 20:51:08.10ID:tPFCYx/r0
ステマだな

0198名無しさん必死だな (ワッチョイWW 9b1e-d6D3)2019/12/11(水) 22:30:02.57ID:zlXPbA5z0
    /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < ジバニャンも出たらいいのに
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
   

0199名無しさん必死だな (ワッチョイ a2aa-kui+)2019/12/12(木) 00:26:31.88ID:d6LCqs8a0
なんでアメリカと日本本社の連携がこんなにも取れなかったのか

0200名無しさん必死だな (ワッチョイ a2aa-kui+)2019/12/12(木) 00:29:05.08ID:d6LCqs8a0
>>182
実際は潰してないけどな。

0201名無しさん必死だな (ワッチョイ 4212-mcmp)2019/12/12(木) 01:33:57.58ID:282KTMyl0
>>192
あの赤い服ってコブラじゃないの?
金髪に染めてるし

0202名無しさん必死だな (アウアウエー Sa3a-tv25)2019/12/12(木) 03:43:09.84ID:cwiNMTrwa
>>6
64でしくじりならバーチャルボーイやプレイディアはどうなんだよ

0203名無しさん必死だな (アウアウエー Sa3a-tv25)2019/12/12(木) 03:51:12.34ID:cwiNMTrwa
>>99
ジェロニモの名前がアパッチになったのは言うのにジェロニモの試合をジェロニモが応援してたのは言わない無能っぷりだったな

0204名無しさん必死だな (ワッチョイ 12ee-kui+)2019/12/12(木) 04:48:25.11ID:eviwnh9A0
その内格ゲーの特集しだすぞ

0205名無しさん必死だな (デーンチッ Sa3b-00Ek)2019/12/12(木) 12:17:31.82ID:nVHJt2/ea1212
アメトークの○○芸人もそうだけど万人でもわかりやすいテレビ用にしてるせいか知識が浅いんだよな

0206名無しさん必死だな (デーンチッ Srdf-pnam)2019/12/12(木) 12:41:26.74ID:cKyzu+urr1212
こんな若い奴にメガドライブのなにがわかんねん

0207名無しさん必死だな (デーンチッWW ef8a-ZeiO)2019/12/12(木) 15:16:24.33ID:trQyvvpT01212
日の目見なかったセガハードとしてサターンのCD-ROM無しバージョンとかもあったようだ。

0208名無しさん必死だな (デーンチッ e2aa-kui+)2019/12/12(木) 15:21:04.20ID:Cr0RStvy01212
あの接触の悪い拡張スロットでゲームするの?

0209ルンファ君 ◆fiWfMwznUw (デーンチッ Sd02-X1He)2019/12/12(木) 15:45:59.94ID:ZGtcZEVpd1212
しくじりに該当するのは32Xとサターンの同時展開と、サターンの内部構造が複雑化してコストダウンが無理だったのに、値下げ競争を止められなかったことが大きいだろ
あとはドリキャスのロンチで品不足

0210名無しさん必死だな (デーンチッW 779e-laHP)2019/12/12(木) 16:01:34.38ID:rQLQsWrx01212
MDはあのコンポジ画質の悪さが1番のしくじり
全体的にボケて赤系統はドットを跨いで滲みまくり

0211ルンファ君 ◆fiWfMwznUw (デーンチッ Sd02-X1He)2019/12/12(木) 16:19:28.00ID:ZGtcZEVpd1212
あぁ、でもメガCD/セガCDもしくじりに該当するかな?
PCエンジンと違ってこっちのCDアタッチメントはパッとしないまんまだったもんなぁ

0212名無しさん必死だな (デーンチッ a309-Trfe)2019/12/12(木) 16:23:08.16ID:3leb9xIb01212
何がしくじりなんだかよくわからんな。
メガドライブからセガが始まったと言っても過言でもないだろ。

それ以前のセガハードなんてみんな出てたの知らんぞ。マジで。

0213名無しさん必死だな (デーンチッ 9743-6dnz)2019/12/12(木) 16:24:49.89ID:uGOq7YAe01212
メガドラは日本以外で成功してたんだろ
サターンのが全然成功してるように見えてたのにこれが失敗だったんだろ

0214名無しさん必死だな (デーンチッ 7725-Wjj9)2019/12/12(木) 16:39:56.18ID:wZGmNR+s01212
同時発色数の少なさがしくじってたわ
8bitマシンのPCEに負けてる時点で無いわ
AD−PCMの音質もしくじってる

0215名無しさん必死だな (デーンチッ 3b25-Wjj9)2019/12/12(木) 16:48:30.93ID:iXGY1Stp01212
メガドラの音声は風邪ひいてたからな・・

0216名無しさん必死だな (デーンチッ 4212-mcmp)2019/12/12(木) 17:37:13.06ID:282KTMyl01212
セガのハード事業そのものがしくじり……

0217名無しさん必死だな (デーンチッ 7755-xO71)2019/12/12(木) 17:50:17.76ID:BJ2jhOrE01212
>>67
バーチャルブーのあの着信音めっちゃ欲しい

0218名無しさん必死だな (デーンチッ 575c-tmvH)2019/12/12(木) 17:53:26.49ID:Ty3c7n/j01212
まあしくじりだろ

0219名無しさん必死だな (ワッチョイ 06b0-Gwvj)2019/12/12(木) 22:24:29.64ID:yzIaEGtw0
>>11
ミニと言うよりもアメリカで作っているという映画のステマじゃね?

0220名無しさん必死だな (ワッチョイ 06b0-Gwvj)2019/12/12(木) 22:27:09.63ID:yzIaEGtw0
つうかカズレーザーならメガドラが世界的に最も成功したセガハードであることくらい先刻ご承知だろうし

0221名無しさん必死だな (ワッチョイ 06b0-Gwvj)2019/12/12(木) 22:29:41.67ID:yzIaEGtw0
>>201
有吉の番組でちゃんとサイコガンつけてコブラのコスプレしてた

0222名無しさん必死だな (ワッチョイ 061b-aVZR)2019/12/12(木) 22:31:47.83ID:YzGLphpW0
メガドラのロンチは失敗とみせかけて成功なんだよ
獣王記はアメリカで超大人気
サターンのバーチャよりはるかに訴求力があった

0223名無しさん必死だな (オッペケ Srdf-pnam)2019/12/12(木) 22:34:32.42ID:+hw7aUWMr
>>222
スーパーサンダーブレードはどう説明するんや

0224名無しさん必死だな (ワッチョイ 061b-aVZR)2019/12/12(木) 22:57:38.64ID:YzGLphpW0
スーパーサンダブレードは世界中どこでもうんこだよ
おそ松くんは宇宙うんこ
スペハリUは忘れろ

0225名無しさん必死だな (ワントンキン MM92-drjj)2019/12/13(金) 00:19:01.00ID:ZLdvTI5lM
ビルが書割みたいで雑誌で見る限りはマークV版のが厚みがあってよく見えたな

0226名無しさん必死だな (スッップ Sd02-mFh5)2019/12/13(金) 03:46:36.13ID:B20rEYC+d
>>200
解散はしたけどな

0227名無しさん必死だな (ワッチョイ ce01-zNNu)2019/12/13(金) 03:51:47.19ID:7e3Wf2Dx0
獣王記は海外だとマジで170万本売ってるからな・・・

0228名無しさん必死だな (ワッチョイWW 8b31-X7tj)2019/12/13(金) 04:30:16.50ID:055g3pzP0
デザインもなんか子供向けじゃ無かったのかも
無駄に高性能そうと言うかハードル高そう

0229名無しさん必死だな (ワッチョイW 77aa-sIvH)2019/12/13(金) 04:42:56.89ID:WQmUJHXN0
32Xはしくじりだな
早くサターンに移行すべきだった

0230名無しさん必死だな (ワッチョイ e725-Zk2E)2019/12/13(金) 04:44:27.38ID:DxXLMUON0
メガドラはネタになるし、最後はそんなメガドライブですが世界中で愛されていますで〆られるから

0231名無しさん必死だな (ワッチョイW 6292-aQOA)2019/12/13(金) 04:56:18.85ID:/pVXPx5+0
これ観たいけど関西で放送ないのかよ

0232名無しさん必死だな (ラクペッ MMb7-nZcg)2019/12/13(金) 05:05:08.25ID:jWq9waEsM
そりゃしくじりハードだろアレ
アメリカでも在庫凄かったし

0233名無しさん必死だな (ラクペッ MMb7-0LH4)2019/12/13(金) 08:54:01.31ID:D4HnxQA6M
>>226
組織改編しただけで解散もしてない。
SIE創業1993年

0234名無しさん必死だな (ワッチョイW 0e43-laHP)2019/12/13(金) 08:56:41.07ID:GLhdPsHX0
>>232
アメリカから数百万台の返品だからな

0235名無しさん必死だな (ワイモマー MM77-kui+)2019/12/13(金) 19:49:21.45ID:x9Z6iHJSM
>>231
日テレオンデマンドで

0236名無しさん必死だな (ワッチョイ 0e50-xO71)2019/12/13(金) 19:57:02.21ID:qrxE6hCu0
獣王記はマイナーPCにすら移植されまくってるからな。
ほんとあれは謎。

0237名無しさん必死だな (JPW 0H9e-NEXg)2019/12/13(金) 19:57:21.23ID:EM9RVWecH
ゲハカスはメガドラがコケにされて自分の事のように怒るが
セガが完全監修した一般視聴者に向けた番組だぞ?
ゲハ民のためになんか作られてないぞ

0238名無しさん必死だな (ワッチョイWW 3b07-enwK)2019/12/14(土) 00:32:56.68ID:dVohxDmX0
>>231
abemaで無料

0239名無しさん必死だな (ワッチョイ 4212-mcmp)2019/12/14(土) 01:52:09.74ID:Ppqqrb3b0
サンダーブレードは無茶でも似せようとしたPCエンジン版の方がまし
何あの戦車

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています