定年退職だしPS4か5でも買おう←なぜこうならないんだ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/12/23(月) 18:39:50.22ID:zoFYQcnFM
大人向けのソフトは揃ってるのに

0002名無しさん必死だな2019/12/23(月) 18:40:43.97ID:1TRZzjVhd
ゲスブログ用か

0003名無しさん必死だな2019/12/23(月) 18:43:18.27ID:PAdM5EySH
アフィ警報発令アフィ警報発令!!

0004名無しさん必死だな2019/12/23(月) 18:44:09.33ID:OXPXithKM
全角

0005名無しさん必死だな2019/12/23(月) 18:46:07.76ID:9JnSDyRo0
大人じゃなくて厨二向けの間違いだろ

0006名無しさん必死だな2019/12/23(月) 18:46:08.76ID:W7nwote10
今の60って初代PS時ですら35だぞ
働き盛りでゲームどころじゃなかっただろ

0007名無しさん必死だな2019/12/23(月) 18:53:47.72ID:K7uwEZ1q0
歳とったらどの程度衰えるかを甘く見すぎ
視力も反射神経も新しいものへの興味も30台くらいからどんどんショボショボになってく

0008名無しさん必死だな2019/12/23(月) 18:55:38.93ID:L++2NA5o0
アフィ

0009名無しさん必死だな2019/12/23(月) 18:58:59.72ID:D254x+ira
今大抵再雇用だぞ(´・ω・`)

0010名無しさん必死だな2019/12/23(月) 19:03:42.61ID:hBZlgSvL0
疲れるのがダメだし、待たされるのもダメだし、今のゲームは難しそう

0011名無しさん必死だな2019/12/23(月) 19:04:40.36ID:akixGBLFp
80まで働く社会

0012名無しさん必死だな2019/12/23(月) 19:05:56.72ID:2AQgzUTc0
普通触れたことも無いものに突然興味湧くか?

0013名無しさん必死だな2019/12/23(月) 19:06:15.81ID:9QU/LBUsr
>>1子供向けではないだけで
オタク向けの間違いだろ

0014名無しさん必死だな2019/12/23(月) 19:12:28.81ID:ZfK+hwqx0
孫と一緒にサイコブレイクしてもいい歳なのにな

0015名無しさん必死だな2019/12/23(月) 19:12:42.90ID:1j4S96HS0
>>1
まあ任天堂のせいだよな
「ゲーム専用機なんて玩具に違いない」というのを任天堂に植え付けられてるから

折角だからゲーミングPCを組んでみよう

割れだらけでPCゲーム市場終了、steamにはろくに遊べる日本人向けゲームがない

SNSに入り浸るネトウヨ爺さん爆誕

0016名無しさん必死だな2019/12/23(月) 19:14:23.14ID:NY55tTV4M
本当の大人にとっては、子供が大人ぶりたいゲームは合わないんじゃないか

0017名無しさん必死だな2019/12/23(月) 19:16:55.31ID:aZNjb0OL0
キモチ悪いから

0018名無しさん必死だな2019/12/23(月) 19:17:36.11ID:nbKYarP90
>>1

どこに大人向けのソフトがあるんだ・・・

0019名無しさん必死だな2019/12/23(月) 19:20:58.73ID:bw5u3GY/0
加山雄三ばかりだと思うなよ

0020名無しさん必死だな2019/12/23(月) 19:22:15.11ID:hhiRY18b0
エロ動画は圧倒的にps4だからゲームに構ってる暇がないんだろうな

0021名無しさん必死だな2019/12/23(月) 19:32:29.37ID:cNuGD9xQ0
定年じゃDMMあってもな…

0022名無しさん必死だな2019/12/23(月) 19:55:06.72ID:upcSiE+pd
世界一周とか外車とかだな
ゲーム機なんて安すぎて買ったとしても話題に出ない

0023名無しさん必死だな2019/12/23(月) 20:00:05.87ID:UaIrHgEm0
今定年迎える人って60代以降やろ
その年齢の人がゲーム機買おう、とはまずならんでしょ
そういう話きなる層はあと10年以降は後だと思うけどな

0024名無しさん必死だな2019/12/23(月) 20:01:52.47ID:Q9ahqOEz0
>>15
↓で全く繋がってなくて草
ゴキの脳内世界って本当意味不明だな

0025名無しさん必死だな2019/12/23(月) 20:45:40.42ID:gHKJG3FT0
割とガチで文字サイズが辛いと思うぞ

0026名無しさん必死だな2019/12/23(月) 21:40:06.24ID:g3b2vrDP0
盆栽でいいよじじいは

0027名無しさん必死だな2019/12/23(月) 21:49:19.24ID:wMoCk4KX0

0028名無しさん必死だな2019/12/23(月) 21:51:30.48ID:hSJ7BrV+0
 アフィ退職すれば?

0029名無しさん必死だな2019/12/23(月) 21:52:43.44ID:rIrLzM+Y0
実際問題PS4のゲームで反射神経が要求されないのってどんぐらいあるんだろ
スターデューバレーみたいなのならおじいちゃんでも遊べると思うんだがな

0030名無しさん必死だな2019/12/23(月) 21:54:44.76ID:IV/yPx6u0
デッド・オア・アライブエロバレーなら
ながめてるだけでいいぞ

0031名無しさん必死だな2019/12/23(月) 22:12:32.11ID:dr5HpRFM0
ウイニングポストみたいなのやればいいじゃん

0032名無しさん必死だな2019/12/23(月) 22:24:05.34ID:rIrLzM+Y0
VR盆栽シミュレーションみたいなのでも作ったらいいんじゃないかね

0033名無しさん必死だな2019/12/23(月) 22:59:20.53ID:MApQ5dUX0
それこそ脳トレがあるのでは

0034名無しさん必死だな2019/12/23(月) 23:18:41.30ID:KCaSIfpm0
>>29
本当に反射神経が必要なゲームって殆どない
アクション系の対戦ゲームとか音ゲーぐらいじゃね
アクションゲームでも一人用は覚えゲーばっかなんで反射神経というよりパターン覚えて対処で済むし

0035名無しさん必死だな2019/12/23(月) 23:31:49.66ID:rIrLzM+Y0
>>34
そんなもんか
PUBGだのAPEXだのフォートナイトだのばっか遊ばれてるイメージだったので

0036名無しさん必死だな2019/12/24(火) 00:00:30.28ID:pENYk2bW0EVE
老眼に細かい字は苦痛だろ

0037名無しさん必死だな2019/12/24(火) 11:00:03.65ID:7KpssqWF0EVE
>>1
じゃあお前は定年退職したら卓球台を買おうってなるの?
ならねーだろ、そういうことだ

0038名無しさん必死だな2019/12/24(火) 12:29:25.52ID:19v1HPkn0EVE
そういうこと、とは?
どういうことよ

0039名無しさん必死だな2019/12/24(火) 15:35:43.32ID:To1Ly7u2MEVE
急に趣味は変わらんってことか
今の60代がよく聞く音楽はロックやポップス
若い時にそれに親しんだから、歳とったからと演歌聴くにはならない

0040名無しさん必死だな2019/12/24(火) 17:30:37.50ID:19v1HPkn0EVE
でも25歳でファミコン出てたんでしょ
麻雀ぐらいはやってただろうにね
今時スマホも持ってないとかなのかな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています