「子供だまし」←大人だますことのがよっぽど簡単じゃね??????

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/12/25(水) 09:49:55.53ID:gNsmGBDo0XMAS
子供こそストレートな感想持てるだろ普通

0075名無しさん必死だな2019/12/25(水) 13:48:56.72ID:nWU/xlh2MXMAS
大人を騙すのも難しいだろう
じゃなかったらプレステのソフトはもっと売れてるよ

0076名無しさん必死だな2019/12/25(水) 14:04:30.60ID:kRPPk67uMXMAS
小学生は知らんが高校生くらいの女子はキバナさんで騙せてるぞ

0077名無しさん必死だな2019/12/25(水) 14:06:10.99ID:ktuuAblP0XMAS
いやそれなら女主人公でロリ豚が騙せてるじゃん

0078名無しさん必死だな2019/12/25(水) 14:10:35.91ID:LSx4K7eZMXMAS
>>68
コミックボンボンは…

0079名無しさん必死だな2019/12/25(水) 14:12:25.51ID:OAjghCil0XMAS
オタクを騙すのも難しいから
というより数が少ないので仮にほとんど全員を騙せたとしても100万も数字出ない
大多数は一般人なのだから大衆受けするデザインにすることが重要

0080名無しさん必死だな2019/12/25(水) 14:13:17.80ID:fp9xIvtcaXMAS
小島
それらしいこと言ってたら、信者が勝手に持ち上げてくれるぞ

0081名無しさん必死だな2019/12/25(水) 14:14:29.51ID:fp9xIvtcaXMAS
>>79
可愛い女の子にエロい衣装つけて、それらしいセリフ言えばコロッと騙されるやんw

0082名無しさん必死だな2019/12/25(水) 14:15:15.85ID:nWU/xlh2MXMAS
>>76
マクワがキザなデブ枠かと思ったら
岩タイプの無骨さを払拭するためのアピールの為とか
ファンサ良かったり年下(プレイヤー)のジム挑戦者にも敬語で接したりとかでめっちゃいいヤツだった
負けたらしばらく部屋から出てこないとかタイプの不一致から母親としばらく会ってないとかいう未熟さ合わせて女子向け属性盛り込み過ぎ!って思ったな

0083名無しさん必死だな2019/12/25(水) 14:16:10.45ID:Qe2H/OoG0XMAS
>>1

立て逃げアフィカス

0084名無しさん必死だな2019/12/25(水) 14:16:49.14ID:fp9xIvtcaXMAS
>>78
ボンボンは編集が変わって、当時の人気あった連載全て打ち切るなんて馬鹿なことやったのがなぁ
ロックマンX、王ドロボウ、超闘士劇伝、ゴエモン、SDガンダム全部打ち切るなんて悪手もいいとこだよ

0085名無しさん必死だな2019/12/25(水) 14:18:04.62ID:GPbP/0vgaXMAS
SDガンダムまで切ったの?主力も主力じゃんか。

0086名無しさん必死だな2019/12/25(水) 14:18:57.41ID:kdqmkxMv0XMAS
>>54
いや、任天堂は基本子供向けだよ だからペアレンタルコントロールの広告を打ちまくってる
だがリングフィットやミニシリーズもあるように、大人相手に手を抜く気もないんだ

どちらに対しても中二病や高二病刺激のFUDで売り抜けようとしてるのがソニー

0087名無しさん必死だな2019/12/25(水) 14:19:05.71ID:fp9xIvtcaXMAS
てかさゴキブリの言う子供向けにソニーがソフト作ればいいだけじゃね?
自称大人向けに作った結果が4桁なんだから、商売相手を自称大人から子供向けにシフトしないと、PS5も4桁にしかならんでしょ

0088名無しさん必死だな2019/12/25(水) 14:23:40.66ID:hkvdPtiddXMAS
>>86
子供向けじゃなくて対象年齢が広い
なので当然キッズユーザー保護の為の施策も必要になる
スマホと同じ

0089名無しさん必死だな2019/12/25(水) 14:23:51.83ID:e+1/zJvM0XMAS
一番楽勝なのがキモオタだまし

どっかで見たテンプレの切り張りで
100匹目のドジョウぐらいまでなんとでもなる

0090名無しさん必死だな2019/12/25(水) 14:38:34.64ID:kdqmkxMv0XMAS
>>88
スマホはむしろ18禁やろ ガキに持たせても良いこと何もないで

0091名無しさん必死だな2019/12/25(水) 14:41:15.53ID:hkvdPtiddXMAS
>>90
そういう話はしていない

0092名無しさん必死だな2019/12/25(水) 14:42:51.65ID:kdqmkxMv0XMAS
待て、マジレスなのか

0093名無しさん必死だな2019/12/25(水) 14:43:50.78ID:5bIjqiPI0XMAS
さすがに子供の方が騙しやすいんじゃない
話一つ取っても信じやすいし
割と何でも欲しがるし買ってるやるかは別問題だけど
流行りなんてのも大人の間だけでは滅多に起こらんでしょ

0094名無しさん必死だな2019/12/25(水) 14:46:47.00ID:GPbP/0vgaXMAS
子供は金持ってないからホイホイモノ買うにも買えないんよ。
一番騙され易い、っていうか金落とし易いのは金を自由に使える独り身の大人。

0095名無しさん必死だな2019/12/25(水) 14:48:32.20ID:fp9xIvtcaXMAS
>>86
こういう奴が集まった結果が、今の国内PS4市場なんだろうなぁ

0096名無しさん必死だな2019/12/25(水) 14:56:45.47ID:hb5UkL0E0XMAS
まあリングフィットみてると大人を騙すのはは簡単そうだなとは思うわ

0097名無しさん必死だな2019/12/25(水) 15:02:35.00ID:42y6yZJYdXMAS
クリエイティビティの危機商法

0098名無しさん必死だな2019/12/25(水) 15:04:14.30ID:AWTpzu9o0XMAS
子供向けの難しいのは
おとーさんおかーさん祖父祖母の財布に完全に依存していること

子ども自身がいくら望んでも
保護者の財布を緩めないとどうしようもない

自由に金を使える成人をファンにするのも間違ってはいない
でも、子供の保護者の財布を緩める作戦の方が難易度は高い

0099名無しさん必死だな2019/12/25(水) 15:08:04.09ID:+HHB1jYzMXMAS
>>96
継続してやりゃちゃんと結果にコミットするから騙しではない
ゼノブレイド2みたいのが子供騙し

0100名無しさん必死だな2019/12/25(水) 15:10:09.51ID:WSTWCnHKdXMAS
子供騙しが一番云々
HDゲーム機の二ノ国が一番大人騙しだと思う

0101名無しさん必死だな2019/12/25(水) 15:33:15.10ID:mlzw4WLcaXMAS
初週売り逃げからは程遠い状況のリングが大人騙し…?

0102名無しさん必死だな2019/12/25(水) 15:54:54.20ID:OAjghCil0XMAS
騙しやすいのは老人
だから老人向けゲーム政策を打ち出すべき

0103名無しさん必死だな2019/12/25(水) 15:57:27.84ID:Bo5LC3n70XMAS
アフィに踊らされてゲーム機で宗教戦争してるオッさんだらけのゲハで何を言ってるんだ

0104名無しさん必死だな2019/12/25(水) 15:58:44.26ID:ZOJ6Sja5dXMAS
子供を騙すのは簡単だと思う
このゲームは大人向けだから子供にはわからないだろうなー
これだけで騙される
大人向け面白い、と言い出す

0105名無しさん必死だな2019/12/25(水) 16:02:05.65ID:GPbP/0vgaXMAS
それで騙せても仲間内で話題性無くて孤立するだけだと思うぞ

0106名無しさん必死だな2019/12/25(水) 16:03:04.24ID:A+ESFTNK0XMAS
騙されてるのはこどおじ

0107名無しさん必死だな2019/12/25(水) 16:08:59.59ID:KbctWqJ5dXMAS
>>104
それで騙されるのは背伸びしたい年頃のガキ

0108名無しさん必死だな2019/12/25(水) 16:09:12.62ID:vZpYq1EQaXMAS
>>102
じゃあ祖父母と孫でサイコブレイクだな!

0109名無しさん必死だな2019/12/25(水) 16:25:40.17ID:5bIjqiPI0XMAS
昔からサンタ本当に居るか聞かれるとサンタのソリに跳ねられたことあるって答えてるけど子供はめちゃめちゃ驚くなw
で、何か貰えた?にどんな示談だよそれって返したいけどそこまでは通じないから言わないけど

0110名無しさん必死だな2019/12/25(水) 16:54:39.24ID:43Af3pzX0XMAS
>>50
平たく言えば裏を見れば仕掛けが分かって醒めちゃう程度の小細工でしょ

パパがサンタの格好して信じさせようってのもある意味子供だましだけど
正体知ったら知ったで親が小芝居してまで自分を喜ばせようとしてくれてるのが嬉しくて
醒めるよかあったかい気持ちになったりするんじゃね
物欲まみれで大人がATMに見えてるような子だとんなこと無いんだろうけど

0111名無しさん必死だな2019/12/25(水) 16:59:42.36ID:WSTWCnHKdXMAS
>>107
そういう意味での子供騙しは割とありそうだな
SAOとか

0112名無しさん必死だな2019/12/25(水) 18:53:26.91ID:ZG9dVJmOdXMAS
毎年水着イベントで数億円集金する大人だましのFGO

0113名無しさん必死だな2019/12/25(水) 19:20:49.04ID:yqWF0RKd0XMAS
騙しやすいのはこどおじ
初週だけで騙し売り逃げを何回もできる

0114名無しさん必死だな2019/12/25(水) 19:33:36.13ID:7dnBJE960XMAS
子供が騙されるんじゃなくて子供みたいな大人が騙される
そして騙された自分は情けないという事実を認めたくないあまりに発狂する

0115名無しさん必死だな2019/12/25(水) 19:35:52.54ID:ktuuAblP0XMAS
>>114
ポケおじの悪口はやめて差し上げろ

0116名無しさん必死だな2019/12/25(水) 19:43:25.40ID:7ouHYf6l0XMAS
惨めなこどおじゴキブリ
妄想現実逃避www

0117名無しさん必死だな2019/12/25(水) 19:52:38.48ID:ktuuAblP0XMAS
ポケおじ泣いちゃった

0118名無しさん必死だな2019/12/25(水) 23:19:27.46ID:Oqi121XY0XMAS
>>111
まぁそれに騙されてんのが昔セカイ系セカイ系って背伸びしてたおっさんが主なのが悲しい所だな

0119名無しさん必死だな2019/12/26(木) 00:20:43.22ID:reYdxZB50
大人の方が変なプライドで騙されたって思いたくない心理働くから
一旦ハメると死ぬまでカモれる
ちょうど大人になるかならないかくらいの頃の年頃が収穫期間考えても絶好の狙い目

黒い任天堂のゲームだと分かんないように隠した表現でそういうの入れ込んでたりするから
勘のいい子には悟られちゃうんだよな

0120名無しさん必死だな2019/12/26(木) 00:41:52.56ID:SIKOBR/Q0
子供向けと子供だましは月とスッポン

子供向けを作るには
すぐれた洞察力とマーケティング能力が必須
バカには作れない

0121名無しさん必死だな2019/12/26(木) 02:01:33.98ID:YFSJzoxF0
現に、ソニーがPS4販売と同時期に打ち出したキッズステーション路線は速攻で潰れたしな
あのナックで子供に販路開けると本気で思ってたんだから当然だけど

0122名無しさん必死だな2019/12/26(木) 09:29:27.31ID:/AOsnyjn0
ゴンジローが受けると思ってたようではな
センスの有無の問題に近い

0123名無しさん必死だな2019/12/26(木) 13:58:35.44ID:5DRnKTTg0
騙すやり方が汚いメーカーのソフトはそのIP自体が死んでくな

0124名無しさん必死だな2019/12/26(木) 19:35:33.47ID:nJ/+ZAT1a
そりゃ信頼の切り売りだからな

0125名無しさん必死だな2019/12/27(金) 07:29:07.13ID:YColnci6M
>>102
脳トレだな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています