「昔は駄作扱い、今は良作扱い」で最初に連想した作品WWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな (3級)2019/12/29(日) 22:38:25.49ID:ErV9Nxrc0

VIPQ2_EXTDAT: default:checked:1000:512:: EXT was configured

0013名無しさん必死だな2019/12/29(日) 22:47:12.68ID:xKGc+o/A0
ff9

0014名無しさん必死だな2019/12/29(日) 22:47:34.10ID:8mrEV4tu0
>>4
ファミ通のレビュー陣の見る目のなさスゲエよな

0015名無しさん必死だな2019/12/29(日) 22:48:07.50ID:NkuTRqRJ0
>>12
昔は時渡りまで良作、ベロニカ復活以降は微妙みたいな感じだけど
評価かわったの?

0016名無しさん必死だな2019/12/29(日) 22:48:18.50ID:MbA5gNY90
すぺらんかー?

0017名無しさん必死だな2019/12/29(日) 22:48:18.59ID:DI1dHnE40
FF12

まあインターナショナル版&TZA版で色々調整されたおかげだけど

0018名無しさん必死だな2019/12/29(日) 22:49:19.68ID:5baLcYi60
スペランカー

0019名無しさん必死だな2019/12/29(日) 22:49:31.33ID:hKXmMAub0
クロノクロス

0020名無しさん必死だな2019/12/29(日) 22:50:04.19ID:1I2TNUli0
>>15
switch版が確定する「まで」はシリーズ最高傑作の神ゲー定期

0021名無しさん必死だな2019/12/29(日) 22:51:14.93ID:9Vdek/5x0
ポケモン

0022名無しさん必死だな2019/12/29(日) 22:53:19.66ID:4wTg0xrp0
ライブアライブ

0023名無しさん必死だな2019/12/29(日) 22:59:24.69ID:2BRCFb0e0
ドラゴンズドグマ
スカイリムと比べられたのが痛かった
モンスターのデザインとかアクション面とかに目を向ければかなりの良作だったのに

0024名無しさん必死だな2019/12/29(日) 23:00:14.75ID:xXazf4s+0
カリオストロの城

0025名無しさん必死だな2019/12/29(日) 23:19:11.37ID:KuMst+Re0
聖魔の光石

0026名無しさん必死だな2019/12/29(日) 23:19:25.32ID:NQgAaq5I0
いっき

0027名無しさん必死だな2019/12/29(日) 23:23:22.68ID:PksfKwI00
機動戦士ガンダム

0028ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2019/12/29(日) 23:24:02.00ID:CEg+P20b0
メトロイドフュージョンも該当するか?

0029名無しさん必死だな2019/12/29(日) 23:25:23.51ID:y/9MVnqB0
ラストレムナント

0030名無しさん必死だな2019/12/29(日) 23:34:13.99ID:b+CoBrAX0
>>29
箱◯版はダメだ

0031名無しさん必死だな2019/12/29(日) 23:34:26.86ID:oPhwSYs60
MM3、2R、4

0032名無しさん必死だな2019/12/29(日) 23:36:15.89ID:fC6WofGR0
ロマサガ1

0033名無しさん必死だな2019/12/29(日) 23:40:57.97ID:hAS500Lb0
暁の女神は懐古信者がスレタイみたいな再評価路線でゴリ推ししようとしたら
批判も落ち着いて来た頃に下手に触れたせいで
改めて酷い内容と悪い方に再評価され今日に至る

0034名無しさん必死だな2019/12/29(日) 23:44:04.43ID:BXG6CLYY0
FF9
正直当時の評価は妥当だと思う 売れなかったのは8のせいではなく9の実力だよ
ストーリーが良くてもゲームとして遊びにくいもん

0035名無しさん必死だな2019/12/29(日) 23:53:11.99ID:x50KS6Wr0
サンシャインずっと好きだったけどいまだに人気あるみたいだね

0036名無しさん必死だな2019/12/30(月) 00:14:06.43ID:M8gxaF8g0
>>4
デモンズ以外は発売前から面白いオーラ出てたから普通に注目してたわ
ROM借りてて面白さが分からないとか節穴もいい所だよな

0037名無しさん必死だな2019/12/30(月) 00:21:42.75ID:kPlXGsFZ0
これはFF7
>>34
9は今でも人気無い

0038名無しさん必死だな2019/12/30(月) 00:21:44.24ID:lBfjKVNh0
聖剣伝説LoMとかそのあとにゴミが続々と続いて完全に息の根が止まるまでブランド失墜の戦犯扱いされてたわ
2まで派と3まで派から睨まれて居心地が悪かった

0039名無しさん必死だな2019/12/30(月) 00:23:29.70ID:oK4V+7vb0
スペランカー

0040名無しさん必死だな2019/12/30(月) 00:34:41.44ID:CLQJ9G8V0
シレン5

0041名無しさん必死だな2019/12/30(月) 00:35:07.39ID:nzaZLFlR0
ドラクエ5

0042名無しさん必死だな2019/12/30(月) 00:57:55.86ID:tT54ncID0
>>38
聖剣伝説LOMは最高傑作だろ
俺は当時からあれは神ゲーだと思ってたぞ!

0043名無しさん必死だな2019/12/30(月) 01:02:22.58ID:BsFZVmH80
>>1
>作品WWWWWWWWW

なに笑ってんだバカ野郎

0044名無しさん必死だな2019/12/30(月) 01:14:02.41ID:TD8piXA10
>>19
すまんやっぱ今見てもBGM以外はダメだで

0045名無しさん必死だな2019/12/30(月) 01:17:12.46ID:WRvHJ8vr0
アインハンダー

0046名無しさん必死だな2019/12/30(月) 01:19:35.93ID:jmzvIJoR0
烈火と蒼炎は今も昔も高評価だけどな
この二つは本物

0047名無しさん必死だな2019/12/30(月) 01:21:39.13ID:XFSWFItE0
>>3
これは昔も今も永遠のクソゲーでいい

0048名無しさん必死だな2019/12/30(月) 01:23:00.47ID:jmzvIJoR0
風タクはまあHD版で多少改善されたし

0049グリグリくん ◆06mwKdPdbw 2019/12/30(月) 01:23:46.58ID:B7WWulsq0
PS2時代のゲームは軒並み今出せば超大作扱いだろうな
当時は糞ゲー扱いされてたが今の和サードでは作れない規模のものが多かった

0050名無しさん必死だな2019/12/30(月) 01:24:35.93ID:zNNIXL6E0
ロマサガ3

0051名無しさん必死だな2019/12/30(月) 01:30:51.63ID:sTsStrdW0
マインクラフト

クリパーに爆殺される動画で、
何このクソゲーwってコメントであふれてたなぁ。

0052名無しさん必死だな2019/12/30(月) 02:10:13.38ID:YhbhgDKb0
>>1
moon

0053名無しさん必死だな2019/12/30(月) 02:19:27.08ID:wVqjmH730
スペランカー

0054上生菓子 ◆27lGosbYAuyR 2019/12/30(月) 02:48:47.64ID:CPMhJz+z0
FFCCとかは駄作扱いされていたソフトだな
チャージのノックバックが強すぎてヌルゲーなのと
語りで世界観を観る内容が割と斬新で一部では
ムービーが無いからクソゲーみたいな風潮すら
あったような感じだった
あと、好きなアバター(種族)を選んで冒険する
という内容から主人公のいないFFと言われてた
ユーザーの求めているFFではない
当時はそんな評価だったな

世界観や設定が良いと後々評価されていったかな

0055名無しさん必死だな2019/12/30(月) 02:51:34.28ID:PYGR4x8D0
風タクは普通に面白かった。ただ、マイクに向かって叫べと言われて電車の中でプレイできなかった

0056名無しさん必死だな2019/12/30(月) 02:56:23.98ID:rpUSrDhL0
FFはナンバリング作が増える度に過去作が良作扱いに変わっていくよなw
そのうちファルシのルシも名作になるのかねw

0057名無しさん必死だな2019/12/30(月) 03:00:20.63ID:gyyXTU9e0
リングフィットアドベンチャー

0058名無しさん必死だな2019/12/30(月) 05:56:17.66ID:nxo4/FQ70
FF8
FF15

0059名無しさん必死だな2019/12/30(月) 08:09:19.63ID:1OmIsvqH0
ディアブロ3

0060名無しさん必死だな2019/12/30(月) 09:14:54.68ID:2hv1q4TB0
サガフロ2

0061名無しさん必死だな2019/12/30(月) 13:52:39.08ID:en27/kRU0
ストV

初期はラグとかゲーム性以前の問題だらけで駄作どころじゃなかったがな

0062名無しさん必死だな2019/12/30(月) 13:56:35.60ID:d10w1ugB0
FF8
ドラクエ5
マリオサンシャイン

0063名無しさん必死だな2019/12/30(月) 16:43:31.10ID:S109osyN0
>>55
それ風タクじゃなくね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています