【結論】ゲームに3Dは必要無かった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/12/31(火) 23:38:11.27ID:/RUihqbOM
アクションの最高傑作=スーパーマリオワールド
シミュレーションの最高傑作=シムシティ
パズルの最高傑作=テトリス
RPGの最高傑作=クロノトリガー
レースゲーの最高傑作=マリオカート
格ゲーの最高傑作=スト2
ゲーム全体の最高傑作=ゼルダ神トラ

3Dになってから余計なものごちゃごちゃ出してるだけ

0002名無しさん必死だな2019/12/31(火) 23:39:23.48ID:Nyc0feCX0
マリオカートはさすがにスーファミ版はきついわ

0003名無しさん必死だな2019/12/31(火) 23:40:08.01ID:HXXQJGVXd
シミュレーションはシムアースだろ

0004名無しさん必死だな2019/12/31(火) 23:41:15.13ID:8IfmGzqG0
>>1
RPGはFF15だろ

0005名無しさん必死だな2019/12/31(火) 23:42:46.94ID:14QhnJ7g0
>>4
は????????

0006名無しさん必死だな2019/12/31(火) 23:44:56.87ID:5ah66NyP0
化石ゲーw

0007名無しさん必死だな2019/12/31(火) 23:48:36.07ID:eRs0E6tH0
とびだせ大作戦でわかってた事だが、またチャレンジしたくなるもんだよ。
って1見たらそういう話ではなかったの巻
ただの任信じゃねーか!

0008名無しさん必死だな2019/12/31(火) 23:52:44.18ID:/qfCLFFPa
まあ任天堂がほとんどのジャンルのてっぺんを
制圧してしまっていることには同意

0009名無しさん必死だな2019/12/31(火) 23:54:59.12ID:7weL4O1O0
金かけられないジャップメーカーが3D使うとチープになるというのが正解

0010名無しさん必死だな2019/12/31(火) 23:56:54.07ID:xHr/1hSu0
ゲームにVRは必要なかった、になるのはいつかねえ。来年?

0011名無しさん必死だな2019/12/31(火) 23:57:06.61ID:JE12CuEG0
>>8
80点のゲームばっかじゃん

0012名無しさん必死だな2020/01/01(水) 00:12:13.74ID:i0R7qQLL0
ただの老害化
ゲーム引退しろ

0013名無しさん必死だな2020/01/01(水) 01:33:01.62ID:1zyLp9Ega
RiJ見て思ったのはアクションゲーム日本代表はマリオであってモンハン()なんかじゃなかった
わかりきった話だが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています