【正論】今年はゲーム業界全体でPS5の誕生を応援する空気なので任天堂は大人しくしてるのが業界の為

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/01/03(金) 10:08:05.25ID:pXxBh29K0
ゲーム業界全体の事を思うなら本当はロンチに1本くらいご祝儀代わりに奉納してもいいくらいなんだが自己中企業にはそこまで望まない

せめて静かにしとけ
わかった?

0028名無しさん必死だな2020/01/03(金) 10:49:53.63ID:+gVCzvuTM
あれだけ大人大人言っといて
どうしてこんなおこちゃまな要望するんだ・・・
何かの間違いで普通の社会人が>>1をみた時
どういう感想を抱くか想像も出来ないのか・・・

0029名無しさん必死だな2020/01/03(金) 10:51:13.40ID:ubqt5D27a
>>1
ゲハ民はSwitch発売以降のゴキの暴挙に相応しい対応をするだけだよw

問題点はどんどん指摘するし、ハード台数やソフト本数も徹底的に煽るよww

ゴキと違って、嘘や捏造やデマはしないだけ有難いと思えよwww

0030名無しさん必死だな2020/01/03(金) 10:56:55.72ID:v4/7hAcr0
任天堂はいつも淡々と自分の商売をやってるだろ
ソニーが勝手に自滅してるだけ

0031名無しさん必死だな2020/01/03(金) 10:59:14.45ID:B7oEdAaQ0
もう死んでる現実を直視できないアホゴキブリw

0032名無しさん必死だな2020/01/03(金) 11:01:32.16ID:TSpUCw0Z0
そういえばPS5って何が独占なの?
PCにも箱にもswitchにも出ないやつ、何があるの?

0033名無しさん必死だな2020/01/03(金) 11:03:46.46ID:mZvQx6nrd
今はスマホもソシャゲも落ち目だからPS5は売れると思うよ
みんな新しいハードに飢えてる
金が余ってるんだよ
電気自動車やIoT家電が本格化したらゲーム機に金回らなくなるかもしれんが

0034名無しさん必死だな2020/01/03(金) 11:09:18.64ID:yNxYukJH0
PSって発売されるまでは超高性能ハードだけど
実際に発売されたら性能ガクッと落ちちゃう
不思議な不思議なハードだからな

0035名無しさん必死だな2020/01/03(金) 11:10:00.51ID:lOOuyFEWa
日本を軽視したソニーが国内で任天堂に
ボロ負けなのって勧善懲悪だよね

0036名無しさん必死だな2020/01/03(金) 11:10:42.68ID:ubqt5D27a
>>32
PCや箱やSwitch以前に、
ほとんどがPS4との縦マルチになるだろうよ

ファーストが頑張らないと、ロンチで独占は厳しい

0037名無しさん必死だな2020/01/03(金) 11:17:33.52ID:G+iRBtxN0
ソニー自体が面白いゲームじゃなくて、凄く見えるゲームしか作れない、面白さでごまかすことの出来ないファーストだからな
今の路線を打破しないと凄い映像に飽きられて、どんどんサード頼みになって没落していく未来しか見えない

0038名無しさん必死だな2020/01/03(金) 11:22:01.84ID:iUgElNqn0
スクエニのFF7R-2や監督のデススト2あたりがPS5の目玉になるかな
ハード引っ張るには弱いね

0039名無しさん必死だな2020/01/03(金) 11:29:42.13ID:/2padqLsr
今年は出ないよ

0040名無しさん必死だな2020/01/03(金) 11:41:31.57ID:1EU6M3kR0
>>1
年末までゲームできねーな?
さすが普段からゲームしない奴は言うことが違う

0041名無しさん必死だな2020/01/03(金) 11:47:36.82ID:d6oLkBFO0
>>38
そもそもデススト2出させてもらえるの?
SIE本国は1000万売れないシリーズはゴミ扱いだぞ?
日本はもう販売代理店程度の力しか持ってないだろうし

0042名無しさん必死だな2020/01/03(金) 11:48:20.71ID:h01TazVw0
KPD

0043名無しさん必死だな2020/01/03(金) 11:51:08.14ID:bMfOByKT0

0044名無しさん必死だな2020/01/03(金) 11:52:13.31ID:dDaZbbyG0
デススト前 クリエイティビティの危機
デススト後 コジマの危機

次も出せればいいね

0045名無しさん必死だな2020/01/03(金) 11:55:47.36ID:PS72pwGn0
核爆死期待大w(´・ω・`)

0046名無しさん必死だな2020/01/03(金) 12:29:56.46ID:YFfOENzh0
>>32
キチガイ

0047名無しさん必死だな2020/01/03(金) 12:32:55.67ID:d9X5Q1W40
ps5の売り上げ次第ではpsw撤退も考えられるからMSや任天堂はむしろ歓迎してそうだが

0048名無しさん必死だな2020/01/03(金) 12:36:38.08ID:x0hNKC0Y0
それならPS4も値下げしないで売れないようにしないとダメなんじゃね
最近PS4買った人が一番PS5買わないでしょ

0049名無しさん必死だな2020/01/03(金) 12:39:56.28ID:OPUFycqI0
難癖の付け方が酷い
無償譲渡もそうだし、自らの劣勢の原因を全て他人に押し付けて尚他力本願な姿勢

0050名無しさん必死だな2020/01/03(金) 12:43:13.99ID:0zp7Wrred
最初の数年はPS5の値段が高過ぎてどうせサポーターしか買わない

0051名無しさん必死だな2020/01/03(金) 13:21:15.04ID:lyGGiWzK0
PS4の出荷続けるのかね
少なくともproはいらない子になりそうだけど

0052名無しさん必死だな2020/01/03(金) 14:42:29.83ID:xTeI6kzM0
>>51
Proを今のslimくらいの値段にして単価を維持する作戦かもしれない

0053名無しさん必死だな2020/01/03(金) 14:43:42.10ID:Jwno/msx0
>>6
思いっきり負け惜しみなんだけど大丈夫っすか?

0054名無しさん必死だな2020/01/03(金) 15:39:38.73ID:Px/R2bbz0
よっしゃ 寿司ストライカー出したげる これでPS5売れまくりぃ

0055名無しさん必死だな2020/01/03(金) 17:00:25.78ID:Sl5EaNuB0NEWYEAR
望まれぬ子PS4

0056名無しさん必死だな2020/01/03(金) 17:47:20.88ID:8A/46mE80
大人しくしてるのにコレなんだよな
全力出されたらSIE界なんて完全に消し飛ぶ

0057名無しさん必死だな2020/01/03(金) 21:13:07.52ID:X7kQ2Uh30
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
「にんてん」は技術力の低いショボイ会社!ヘドが出るわ!日本の恥!

0058名無しさん必死だな2020/01/03(金) 22:04:59.32ID:/uNSDZ42p
面白いのが>>1以外大多数がps5の成功を想像できてないのがね

まぁ現状見たら仕方ないんだが

0059名無しさん必死だな2020/01/03(金) 22:07:28.35ID:urTA8Efo0
静かにしてろだと?ガンガンネガキャンしてぶっ潰してやるからな

0060名無しさん必死だな2020/01/03(金) 22:07:51.45ID:Pei1uiVTd
>>1
言われなくても任天堂だけじゃなく世間一般まるでみんなPSに興味がないかのようにおとなしくしてるぞ

0061名無しさん必死だな2020/01/03(金) 22:22:06.44ID:Z3UoNEiN0
たぶん一般人にはPS4も5も同じに見えると思うのよね(´・ω・`)

0062名無しさん必死だな2020/01/03(金) 23:03:46.09ID:iUgElNqn0
そのうち「据え置きゲーム機って何?」って時代になるぞ
今でさえ客をテレビの前に座らせることだけで一苦労してるんだから

0063名無しさん必死だな2020/01/04(土) 04:10:57.49ID:/zFUqr4u0
多分話題になるのは産まれた週だけ

0064名無しさん必死だな2020/01/04(土) 05:37:31.93ID:63WCP2wM0
ソフトが揃うまでは空気だろ
ロンチで独占ソフト(PS4とマルチなら論外)どれだけ用意できるんだよ

0065名無しさん必死だな2020/01/04(土) 07:09:28.45ID:rOAopApta
>>62
そもそも、若者層ではテレビ持ってない世帯も増えてるし、
テレビ所持世帯でも、昔と違って、1人1台とか無いからな

昔は子供もテレビ持ってたから、据置が普及できたけど、
リビングに1台しかないテレビだとゲームやるのは厳しい
スマホゲーで好きな時にゲームするのに慣れてるから、
家人がテレビ見てない時間を狙ってやるとか面倒杉

据置と同時にテレビも買うんだとコストが倍増するしな

日本でSwitchがPS4の倍以上のハイペースで売れたのも、
テレビを占拠しなくても遊べる点が大きく影響した筈

0066名無しさん必死だな2020/01/04(土) 07:13:09.96ID:rOAopApta
>>64
PS5の国内普及が期待できない以上、和サードに独占なんて冒険はできない

洋サードだって、今は経営体力が厳しいから、盾マルチ前提になるだろう

SIEが自分で頑張るか、洋サードに多額の資金援助するしかないが、
今のソニーが次世代機にそこまでリソース割くのかどうかは怪しい
CS据置機なんて、10年後には無くなっていてもおかしくないし

0067名無しさん必死だな2020/01/04(土) 07:14:14.73ID:5zRU6sxr0
家の中でスイッチなんぞ何の利点があるってな意見するゴキブリいるけど、家の中だってテレビあるところ以外で
好きなように遊べるって大きい利点なんだけどね
他家族がテレビ見てるのと干渉せずに遊べるってことの利点わからないって、ゴキブリって真面目に想像力のかけらも
ないんだな

0068名無しさん必死だな2020/01/04(土) 07:15:55.44ID:5zRU6sxr0
>>66
国内SIEがもう何の力もない状況で援助できんだろ
アメリカの本社は1000万の世界で売れるシリーズでないと援助とか冗談でしょで終わりだよ
ペルソナやドラクエレベルでもカスのように見てるだろアメリカは

0069名無しさん必死だな2020/01/04(土) 07:21:12.73ID:rOAopApta
>>68
だから、洋サードに資金援助って書いてるじゃんw

和サードにテコ入れは、もう殆ど期待できないのは同感だよ
FFくらいじゃないかね

モンハンはIBの失敗が影響してくる可能性がある
まあ、MHW2くらいまでは一応援助しそうな気はするが・・・

0070名無しさん必死だな2020/01/04(土) 07:29:18.93ID:dDf5MCzf0
正月に、特にゲームに興味ない弟世帯と、テレビでCMやってるPS4の1万円引きの話をしたらさ、
「値引きし過ぎて胡散臭い」「在庫処分じゃないの?w」と見透かされてたぞ>ソニー

もうPSというブランドに神通力は無いんだよ

0071名無しさん必死だな2020/01/04(土) 07:29:40.27ID:5zRU6sxr0
>>69
悪い、和サードに見えてた
モンハンもなんかワールドU?は相当減りそうな気がするし、FFも大分やらかし続けてるから
7Rでどうなるか
16なんていつ出るんだって話だし

国内外、インディーズとかはスイッチかスチームしかもう選択肢なくなりそう
んで、こんなAAAだけしか売れないアメリカンローカルPS4の後継機なんぞ応援とか、ギャグでしかないんだけど

0072名無しさん必死だな2020/01/04(土) 07:36:20.21ID:9/Vz3NG60
何もできないって感じやね
PS2発売前もこんな感じだった
無抵抗でGCとDCは死んでいった

0073名無しさん必死だな2020/01/04(土) 07:37:34.76ID:Gb5ms3r10
ゴキちゃん発売前からビビってんのw

0074名無しさん必死だな2020/01/04(土) 07:55:51.71ID:QpK2nB2+0
え?今年出るんだっけ?
大人しいのはいいけど大人し過ぎない?本体の形もまだわからないんだけど

0075名無しさん必死だな2020/01/04(土) 07:58:01.29ID:/zFUqr4u0
屈んでるからな!

0076名無しさん必死だな2020/01/04(土) 09:53:25.65ID:pSvlXo+a0
>>67
そりゃあ、一族揃って大テレビでPSやってる横で
スイッチの携帯モードやるなんて、連中には考えられないことだからなw

0077名無しさん必死だな2020/01/04(土) 10:36:13.15ID:zFseJWBYd
和サードたちが全力応援だな
頑張ってくださいねー^^

0078名無しさん必死だな2020/01/04(土) 11:03:04.50ID:3DzEVr0Q0
つまり任天堂が普通にしているだけでPS5は失敗してしまう恐れがあると思ってるわけだな
>>1自身がPS5を信用していないじゃないか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています