【Switch死亡】エイリアンウェア、スイッチ型のゲーム機を発表。性能はスイッチの10倍

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/01/09(木) 19:57:15.18ID:fGqG+eTZ0
DELL「スイッチじゃ動かないAAAが動くゲームマシン出すよー」

任天堂「ぎゃああああああ」

豚「ぶっひゃあああああああ、サードがみんな逃げていく
持ち寄り需要があああああ嘘ぶひいいいいいいいいいいいいいぃぃぃぃプクプク(ショックのあまり死んでしまう)」

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1227932.html

Dell、8型ゲーミングデバイス「Concept UFO」と13.3型折り曲げ型PC「Concept Ori」を披露
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1227/932/001_l.jpg

8型WUXGAパネルを採用しAAAタイトルのゲームがプレイできるConcept UFO

中央にあるスレート型のデバイスは、PCアーキテクチャになっており、第10世代Coreプロセッサを搭載してAAAのゲーミングタイトルがプレイできる処理能力を持っているという。
AAAのゲーミングタイトルがプレイできる性能ということは、おそらくIce Lakeの第10世代Coreプロセッサだと考えられる。

 Wi-Fi/Bluetoothの無線機能のほか、Thunderboltにも対応しているとのことで、
USB Type-Cケーブルで外付けディスプレイに接続してより大きなパネルでゲームするという使い方なども期待できるだろう。

0139名無しさん必死だな2020/01/09(木) 22:37:49.45ID:aJvTp/WN0
何分遊べるんだろう
30分ぐらい?

0140名無しさん必死だな2020/01/09(木) 22:39:00.82ID:iwA+h13X0
すぐ熱暴走しそう

0141名無しさん必死だな2020/01/09(木) 22:39:01.81ID:aLzvKL240
重さがスイッチの3倍らしいぞw

0142名無しさん必死だな2020/01/09(木) 22:39:14.53ID:FUBeVlC/M
今時コアゲーマーとかいう人種はみんなPCに行ってPSですらモンハンドラクエみたいに世間的に話題になってるソフトくらいしか大して売れてない

0143名無しさん必死だな2020/01/09(木) 22:39:55.97ID:wx6ewLPO0
逆に考えるとハイエンドの方達にSwitchフォーマットの便利さが確立されて、PC5やXbox Series Xが要らない子になるのでは?

0144名無しさん必死だな2020/01/09(木) 22:43:05.56ID:iwA+h13X0
まぁ結局g300srとg13つないでやるから携帯型の意味ないんだよな

0145名無しさん必死だな2020/01/09(木) 22:44:33.61ID:S9xyudG/0
>>143
PS5と同じくらいの値段で同時期にコレみたいなものが出せればそうなる可能性はあるかもな
解像度とちょっとしたシェーダー周りの劣化くらいでPS5とマルチでゲームつくってもらえる性能があれば…

0146名無しさん必死だな2020/01/09(木) 22:54:05.71ID:dMDniWShd
昔Alienware持ってたけどコスパ的には最悪だったわ
性能は高いけどそれ以上に値段が高すぎる

0147名無しさん必死だな2020/01/09(木) 22:56:20.15ID:IISr1JrUp
ライトゲーマーとコアゲーマーの人数比率が一向に逆転しないからね

0148名無しさん必死だな2020/01/09(木) 22:58:32.83ID:wAjSADhW0
任天堂のゲームもSonyのゲームも遊べないとか
正真正銘のゴミじゃん

0149名無しさん必死だな2020/01/09(木) 22:59:37.00ID:ZuGryRnhd
>>24
重量は半分、性能は1/10
ま、そんなもんかもしれないな

0150名無しさん必死だな2020/01/09(木) 23:00:47.43ID:rCc6+x4Kr
安くても15万やろ
下手すりゃ20万もありえる

0151名無しさん必死だな2020/01/09(木) 23:05:46.60ID:MSdspAxlM
お前らも気付いてるとは思うが
現段階で性能を10倍にできるなら
Switch2が登場する3、4年後には
もっと省エネ小型化してSwitch2に載せられる
もしくは同レベルのチップをNvidiaが作れるという事だぞ

良かったな、次世代機は性能10倍だ
性能厨のゴキも納得だろ

0152名無しさん必死だな2020/01/09(木) 23:26:38.71ID:/fSPzvJAp
10倍の性能で重量が倍なら
どっちかっていうとPS5と被るんじゃね?

0153名無しさん必死だな2020/01/09(木) 23:45:17.03ID:91Mn5NcVa
任天堂のソフトが出来なくてpcゲーができて持ち運べる
真のps vitaはここにあったのか

0154名無しさん必死だな2020/01/09(木) 23:48:30.91ID:a/4JoUe60
ありえんわー

0155名無しさん必死だな2020/01/10(金) 00:21:19.27ID:jjpYDQkI0
DELLがロイヤリティやネットワーク料金を取る戦略なら多少安く出来るかもしれんが
違うなら本体売買のみで利益出さにゃならん
低価格なんて有り得んわな

0156名無しさん必死だな2020/01/10(金) 00:53:48.71ID:dHgLBh3tr
>>150
そんなん赤字に決まってるやん
なにをどうやっても30万円切るの無理だって
余裕で50万円コース

0157名無しさん必死だな2020/01/10(金) 00:58:45.96ID:mYsADyeX0
一般人「スイッチ買うわ」

0158名無しさん必死だな2020/01/10(金) 00:59:17.37ID:JGGhbC3g0
そういやGPDWIN2ってどうなったの?
発表直後は今回みたいにゴキちゃんがスイッチ脂肪ってはしゃいでたけど
最近とんと話題を聞かなくなったんだが

0159名無しさん必死だな2020/01/10(金) 01:00:58.26ID:PNGgtqCP0
PSPの頃からそうだけど
勝てないと分かるとエミュに走り出すゴキとかソニー社員ってほんと哀れだよな

0160名無しさん必死だな2020/01/10(金) 01:09:57.60ID:dHgLBh3tr
>>158
それの細かいことまで全部の部品構成までは知らんが
ほぼ同一部品構成と筐体サイズの類似品であるウルトラモバイルPCは持ってる

Windowsとして普通の作業するのもちょっとしたゲームを動作させるのも
やっとなんとか本当に可能になったってギリギリの性能
これだけでとてつもなく凄いことなんだがね

やっぱまだゲーム起動していなくてもWindowsが立ち上がっているだけの状態でかなりのアチアチで割とマシンパワーいっぱいいっぱい

それでインディーズどころか紙芝居ゲーム起動したら常時ファンがぶわああああああんとクッソやかましく鳴りっぱなしだし
携帯ゲーム機として三十分でも持ち続けてゲームするのまず不可能

ガチで低温火傷するほどアッチアチの熱々になる
ジーンズはいた腿の上に乗せっぱにしといて火傷するね
アチアチ過ぎる

0161名無しさん必死だな2020/01/10(金) 01:17:01.99ID:NkOTunZ90
スペック明かされてないし10倍も出ないわ
こういう妄想煽りのスイッチキラーって同じやつが立ててんだよな
こないだテンプレがバレたの見てやり方変えたんだね

【Switchキラー】中華携帯ゲーム機「OneGX」Intel最強GPU「Xe」搭載でGTA5、MHW快適動作
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1576544596/
【Switchキラー】「Surface Go」発表!399ドル、Win10、Pentium Gold!最強携帯インディハードへ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1531195254/
【Switchキラー】謎の中国メーカー「わずか3万円でゲームも快適な携帯PCを作った」【PCの時代】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1544408045/
【Switchキラー】IntelモバイルSoC「Lakefield」が凄い 従来より大幅に小型化省電力化が可能に
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1571988094/

0162名無しさん必死だな2020/01/10(金) 01:50:58.92ID:TnQcGSaQ0
こんなんもうずっと昔から言われてることだけど携帯機市場があるんじゃないぞ
任天堂市場があるだけなんやで

0163名無しさん必死だな2020/01/10(金) 01:55:27.51ID:dHgLBh3tr
>>161
これの分に関してはこれかこれのどちらかというのは記事等からほぼ判明していて
ノーパソには実機があるからそれのレビュー記事で具体的な性能も分かるぞ

価格もその各社のノーパソから概ね推定はできるぞ

0164名無しさん必死だな2020/01/10(金) 04:01:20.12ID:MwLFwFmV0
>>1
本気で言ってるなら相当頭が悪い(´・ω・`)

0165名無しさん必死だな2020/01/10(金) 04:07:17.30ID:ykq65TFP0
>>82
ああスマン
GPUのことだけ考えてて携帯機ってこと完全に消失してた

0166名無しさん必死だな2020/01/10(金) 04:18:05.28ID:ykq65TFP0
まぁこれ出したところで任天堂ソフト遊べないからSwitchの代わりにはならないな

PS箱デスクトップ買いたくない人には売れるかもしれないけどかなり高そう
これより性能が下のGPD WIN2やGPD Pocket2が800ドルくらいするのにいくらで売るつもりなんだろう…どの層に向けた商品なのかも分からないなぁ

0167名無しさん必死だな2020/01/10(金) 04:34:41.58ID:gGa4jYQ50
これを数日前に目にしたとき、Dellも落ちたもんだなって思った
中華みたいな事してる

0168名無しさん必死だな2020/01/10(金) 04:46:35.24ID:7ilUERbJ0
インテルの内蔵GPUのうんこだろ
VRAMもメインメモリのDDR4を使うんだろうよ

0169名無しさん必死だな2020/01/10(金) 05:27:32.88ID:MQJ7zwdU0
スイッチの原型のシールズの二の舞だろ

0170名無しさん必死だな2020/01/10(金) 05:51:27.83ID:THFRQtpeM
>>95
TAKEEEEEEEEよ!

だがまあ欲しい人にとっては値段の問題じゃないだろうから
出すなら妥協は無しだろうな

0171名無しさん必死だな2020/01/10(金) 05:56:45.58ID:svYMG+AO0
>>1
コイツ極上の馬鹿だなw

0172名無しさん必死だな2020/01/10(金) 08:05:24.16ID:GD40ADeP0
ノートパソコンでいいですよね?

0173名無しさん必死だな2020/01/10(金) 08:13:15.40ID:sGHdoxuJd
ゲハ民は年取ると椅子に座って作業するのがなんとかだからごろ寝で出来る方が良いって言ってたからPCはこれに乗り換えるんだろ?

0174名無しさん必死だな2020/01/10(金) 08:48:24.53ID:tQLaEba20
これで困るのはPSだと気付かないのか

0175名無しさん必死だな2020/01/10(金) 09:15:04.49ID:znzWh+pca
ウィドウズタブにコントローラついただけか

0176名無しさん必死だな2020/01/10(金) 09:50:37.39ID:cSYcsyX+M
29800円なら買うわ

0177名無しさん必死だな2020/01/10(金) 09:54:19.13ID:tapk9sbp0
ソニーの二の舞かw

0178名無しさん必死だな2020/01/10(金) 09:55:45.91ID:iRNFqFuHM
横井軍平がゲームギアの高スペック路線を見たときに「勝ったな」と言ったとか言わなかったとからしいけど
同価格帯で来るなら食い合いもありそうだがどうかな?

0179名無しさん必死だな2020/01/10(金) 10:03:29.39ID:zTc9zyqA0
アリエンワー

0180名無しさん必死だな2020/01/10(金) 10:52:55.45ID:fg+jLbvP0
>>73
任天堂がソフトメーカーになったら
マリオしか出なくなるぞ

0181名無しさん必死だな2020/01/10(金) 12:00:26.83ID:ZGGSnL9/0
これが売れるならnvidia shieldはもっと売れてる

0182名無しさん必死だな2020/01/10(金) 12:32:37.20ID:NaM14d6Fa
独自路線でやってる任天堂には特に影響無いっていうか影響出るのマルチで高性能路線のソニーじゃん?
豚ってソニーハードファンの事だったの?

0183名無しさん必死だな2020/01/10(金) 12:44:17.12ID:tQLaEba20
>>182
その通り

0184名無しさん必死だな2020/01/10(金) 12:45:29.27ID:t3zoXI2xp
>>182
実際それ

0185名無しさん必死だな2020/01/10(金) 12:53:32.64ID:nMA5raU80
ソニー派は「性能高ければ売れる」
任天堂派は「ゲームが面白ければ売れる」

0186名無しさん必死だな2020/01/10(金) 13:43:46.14ID:HrqNks6d0
このバカこっちに来そうだな
次スレもクソもお前が立てたんだろうが
働けカス
985 :名無しさん必死だな[sage]:2020/01/10(金) 11:57:38.45 ID:2hh9wbsi0
もし次スレ的なものがあるならPC vs Switchでもいいぞパソニシとして参加するから

0187名無しさん必死だな2020/01/10(金) 13:54:17.68ID:HrqNks6d0
>>73
んじゃその前にソニーが撤退してくれ
ゴキブリの願望を豚が言うとこうなるんだわ

0188名無しさん必死だな2020/01/10(金) 15:24:30.21ID:FGm8Jd+y0
これただのコンセプトだぞ

0189名無しさん必死だな2020/01/10(金) 16:18:39.42ID:URkvJ1FPd
値段も10倍やろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています