【DLC補完】なぜ、FFは批判され、ポケモンは批判されないのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/01/12(日) 15:41:04.26ID:6Fxvuint0
アンフェアだよね?

0047名無しさん必死だな2020/01/12(日) 16:12:29.77ID:wB6AaQv40
力及ばずごめんなさいしときゃいいものを無駄にプライドが高いから…

0048名無しさん必死だな2020/01/12(日) 16:13:45.55ID:YJ+vhNWbd
開発に10年かけてない
詐欺紛いの誇大広告をしていない
ディレクターがビッグマウスじゃない
シーズンパスのあとで追加DLC予定して途中でキャンセルされて未完で終わったりしてない

いくらでも理由あるな

0049名無しさん必死だな2020/01/12(日) 16:14:11.34ID:ZrM0KqHEp
FFもTwitterだと別に叩かれてないぞ

0050名無しさん必死だな2020/01/12(日) 16:15:48.88ID:+Sv56HsNd
FF15キチガイそろそろコテ付けてくれない?
NG面倒なんだけど

0051名無しさん必死だな2020/01/12(日) 16:16:03.37ID:AprxtCTEr
>>49
FF15のDLCとか誰も興味ないもんな

0052名無しさん必死だな2020/01/12(日) 16:16:51.64ID:JC/Dkgus0
それでもちろん
ここでFF批判してる人はエアプじゃなくてFF15の遊んでるんだよね?
実績見せて?

0053名無しさん必死だな2020/01/12(日) 16:17:57.74ID:akZy4wUt0
コテ付けろだってさ

0054名無しさん必死だな2020/01/12(日) 16:18:51.53ID:2MoDkeOj0
結論から言えばDLC無し本編への満足度じゃないか?
元の内容が80だったのを100にするのと、元の内容が100だったのを120にするのとでは、
同じDLCボリュームでも違って見えるのは当然。
主人公やメインヒロインの行く末に関わるような内容だったら「本編でそれをちゃんとしてほしい」って思うし、
掘り下げるならサブキャラやサブイベント、本編が始まる前の過去の出来事や裏設定であってほしい。
ポケモンやスマブラのDLCに関して言えば、これはあくまで「ゲーム環境を拡張するためのもの」である側面が大きい。
DLC未購入者でも限定的とは言え恩恵に預かれるのも良いですよね。

0055名無しさん必死だな2020/01/12(日) 16:19:31.66ID:zDS3PCXA0
FF15は本編が面白ければここまで叩かれることもなかったんだろうな
現実はバグまみれの糞ロードで糞シナリオという

0056名無しさん必死だな2020/01/12(日) 16:24:06.89ID:Luxthq52d
信頼の差

0057名無しさん必死だな2020/01/12(日) 16:25:28.35ID:3lZod2uS0
ファイナルファンタジーってバカゲーだろ?

0058名無しさん必死だな2020/01/12(日) 16:28:02.29ID:PvQ3BS2q0
自分が欲しかったのはFF15じゃなく野村が作ったVERSUS13

0059名無しさん必死だな2020/01/12(日) 16:28:03.36ID:DghMhhsZ0
>>1
これはFF15が叩かれてるから
FF15のDLCも叩かれているだけである

0060名無しさん必死だな2020/01/12(日) 16:29:01.29ID:zUhtig6g0
小説で保管された
アホかせめてゲーム内で完結しろw

0061名無しさん必死だな2020/01/12(日) 16:32:13.20ID:xo7dd/GL0
本編がクソでDLCの購入者が少なすぎた
採算取れないから計画中止

正直FFは何もかもがダメだけど本編クソだったのが最大の原因かな

0062名無しさん必死だな2020/01/12(日) 16:43:13.61ID:HpRvak4V0
ポケモンはやったことが無いから批判しようがない
ピカチュウとコイルは知ってる

0063名無しさん必死だな2020/01/12(日) 16:46:31.26ID:DsVJ/tkda
やれることは、やり尽くした

ここまでやるのが、FFだ

0064名無しさん必死だな2020/01/12(日) 16:48:12.04ID:MKA1IF1c0
内容の違い

0065名無しさん必死だな2020/01/12(日) 16:49:10.31ID:bpWMzlyvH
いったい何人が小説読んだんだろうな
俺は読んでない

0066名無しさん必死だな2020/01/12(日) 16:55:03.13ID:KqovVQ7or
>>25
一行目を理由にして、発表会までやって発表した発売日を延ばしたくせに
結局デイワンパッチを(ムービー追加しただけと言い訳しながら)出したくせに
結局バグだらけでストーリーは歯抜けで継ぎはぎだっただろ

0067名無しさん必死だな2020/01/12(日) 16:56:43.39ID:IHYTSJVa0
基礎がウンチのFF15とか、後から補強しようにも大元がね

0068名無しさん必死だな2020/01/12(日) 16:59:50.13ID:m7+bXWd+d
とりあえずまず前提として本編は完結させよう

0069名無しさん必死だな2020/01/12(日) 17:16:30.49ID:MKA1IF1c0
ポケモンは何故か無料の部分ばかりがDLCとして語られてる

0070名無しさん必死だな2020/01/12(日) 17:18:34.52ID:AprxtCTEr
>>69
ゴキブリの唯一の勝ち筋に見えてるんだろうね
現実はいつもの嘘八百で回りに飽きられてるんだが

0071名無しさん必死だな2020/01/12(日) 17:18:40.50ID:HigQOcKRd
Switchはコントローラーも壊れやすいし本体も…
色々金かかるのがデフォの作り方してるからな
金持ちがガキかバカ以外は不満あるだろうよ

0072名無しさん必死だな2020/01/12(日) 17:54:49.97ID:rkRqPgsxa
価格の安さかなぁ
5980円の良心的価格、ダブルパックやチケット使用なら5000円だもんな
その点でFFはいくらなんよ、元に高い金払ったにも関わらず追加で金を取りますなんて言ったら文句も出るわ

0073名無しさん必死だな2020/01/12(日) 17:56:47.35ID:sJkXkUg1p
「必要な事は、やり尽くした」

0074名無しさん必死だな2020/01/12(日) 17:57:27.42ID:uONKyv4Ld
別にポケモンも糞DLCだったら叩かれるとは思うぞ

0075名無しさん必死だな2020/01/12(日) 17:57:37.60ID:wHJYeizlM
一言で言うならブランドの差
ポケモンとFFではブランドの重みが違いすぎますわ

0076名無しさん必死だな2020/01/12(日) 18:01:21.99ID:7oE7KT0K0

0077名無しさん必死だな2020/01/12(日) 18:02:23.05ID:HX+Fz1Pv0
>>71
PS4はもっと壊れやすいんですがねぇ

0078名無しさん必死だな2020/01/12(日) 18:03:16.74ID:uONKyv4Ld
>>76
フライゴンは生き生きしてない定期

0079名無しさん必死だな2020/01/12(日) 18:03:38.32ID:Vwy4KLXWp
>>76
批判側の言ってる事がゲハゲハしたキチガイで笑うな

0080名無しさん必死だな2020/01/12(日) 18:04:10.89ID:zxVEmf+/0
ポケモンはあんま変わらんから期待も失望もないんだろ

0081名無しさん必死だな2020/01/12(日) 18:04:33.18ID:UAthyZMZM
本編で満足できてそれの補足にDLCならええよ
本編ゴミでDLCとか言われましても

0082名無しさん必死だな2020/01/12(日) 18:07:32.11ID:DV8Wgz/40
売り上げが全てで批判も糞もねえよ

0083名無しさん必死だな2020/01/12(日) 18:12:22.27ID:P+RmaCWwd
ガチャよりマシだからOKは理解できない

0084名無しさん必死だな2020/01/12(日) 18:18:46.59ID:nX4rur6p0
>>72
FF15の定価8800円もするからな
ポケモン本編とDLCの合計と大差ない

0085名無しさん必死だな2020/01/12(日) 18:34:59.97ID:OeifHizb0
>>83
ポケモンは過去作のポケモン解禁したいだけならDLCいらないからな
新ポケでる新ストーリーなら今までマイチェンだったのが安上がりになるだけだし

0086名無しさん必死だな2020/01/12(日) 18:39:44.57ID:AcJXtbY40
FF15の惨状を無理矢理ポケモンに例えるなら
剣盾本編はジムリーダーと6人しか戦えず(何故かバッヂは全部集まる)、
DLCの鎧と冠にジムリ一人ずつ実装予定、値段は各3000円で別売
鎧は配信されるが冠は発売中止になりディレクターは逃走、冠の内容は書籍可しますだからな

FF15の糞ムーブは他と比較出来るもんじゃないぞマジで

0087名無しさん必死だな2020/01/12(日) 19:00:43.41ID:MKA1IF1c0
>>83
そもそもゲハの基準が厳しすぎるだけで世間はガチャ含めて追加課金ゲーを容認してる

0088名無しさん必死だな2020/01/12(日) 19:03:23.93ID:e3GJBQSS0
>>86
それでも女主人公とマリィいるから絶賛されそうだな
こいつら男にしてソフトの値段を3000円上げれば並べられる

0089名無しさん必死だな2020/01/12(日) 19:17:11.61ID:hr+mLL4+p
面白さが違うから


0090名無しさん必死だな2020/01/12(日) 20:08:47.88ID:jX4BT3IW0
結局批判してる奴って元信者とか元ユーザーが多いんだよね
つまり信者を裏切った回数によって批判も多くなると
メーカーは裏切ったなんてつもりなくてもユーザーが裏切られたと感じる人が多かったのだろう

0091名無しさん必死だな2020/01/12(日) 20:14:40.73ID:z/hdBHZUa
FF15はgotyエディションで挽回した

0092名無しさん必死だな2020/01/12(日) 20:15:02.26ID:tgZBSOvz0
とすると、今騒いでるのは「俺の好きなポケモンをクビにしやがった!ゲーフリ一生許さねえ!」って言ってたのが思ってたよりも早い復活を遂げそうで引っ込みが付かなくなった感じか

0093名無しさん必死だな2020/01/12(日) 21:55:14.51ID:AUGeflIF0
何回同じようなスレ立ててんだよ、死んどけボケが

0094名無しさん必死だな2020/01/13(月) 02:29:06.47ID:jVkH0TKd0
>>90
むしろ田畑のほうがFF病だの日本人が悪いだの言って
ユーザーにケンカ売ってただろ
ほかにも極上クオリティだの寝言ばっか吐いてたし

0095名無しさん必死だな2020/01/13(月) 04:09:40.43ID:3iLLsKHd0
>>5
客をナメスギ

0096名無しさん必死だな2020/01/13(月) 07:39:50.01ID:/RdbSD/hd
>>94
本当のことじゃん?
FF病気こじれてるくせしてFFらしい11や14はエアプなのが失笑もんだけどな
たばちゃん発言はあれでも甘いよ

0097名無しさん必死だな2020/01/13(月) 08:54:39.76ID:B8STlqpi0
11と14以外は糞って事なら15批判する奴に文句言うのはおかしいんじゃないの

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています