【悲報】買取屋さん、Nintendo Switchを3000台も買い取ってしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/01/15(水) 20:44:14.45ID:aEKJQgjo0
買取ルデヤ
@kaitorirudeya
皆様のおかげでここ最近のSwitchの買取が3000台以上ございました。
たくさんのご来店、郵送での買取ありがとうございました。
https://twitter.com/kaitorirudeya/status/1217411750724763648
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0088名無しさん必死だな2020/01/16(木) 14:41:59.30ID:oJaV36Qp0
あげ

0089名無しさん必死だな2020/01/16(木) 14:44:34.12ID:4LDiaSB8M
中古を輸出すると消費税還付されんの?

0090名無しさん必死だな2020/01/16(木) 15:12:30.00ID:PR8c5Vadr
「ここ最近」3000台ってことは少なくとも2日間以上か

0091名無しさん必死だな2020/01/16(木) 16:02:54.62ID:Bdem3+BeF
ルデヤ、買い取りは一人5000台までとか言ってたのに。あれはふかしか

0092名無しさん必死だな2020/01/16(木) 18:01:01.55ID:np5Fnowm0
そりゃ5千台ももってこれる奴いないからな

0093名無しさん必死だな2020/01/16(木) 18:12:24.08ID:lhTIlMjSa
>>1
なんだ、買い取りビジネス繁盛して潤ってるじゃん!

何が問題なんだ???

0094名無しさん必死だな2020/01/16(木) 18:13:45.81ID:WJlbev5W0
正式販売開始すんのにまだ需要あんの?

0095名無しさん必死だな2020/01/16(木) 18:16:07.02ID:BsXodJLp0
>>75
PSPとPS3の売上がゲハで怪しまれた時も急に変わったよなw

0096名無しさん必死だな2020/01/16(木) 18:43:55.26ID:zqesl/J50
>>79
へー。ソースが知りたい。発言とルデヤの系列店がいくらあって、本店にすべて集められてから売られてるというソースが。

全国各地のゲームハード買取がルデヤで大元って意味が本社に全部集められてそこで売ってるなんて意味には
思えないけどね

>>84
ソフトはリージョンあるから当然ソフトも転売してると考えるのが妥当。ダウンロードは中国だと危険だからまあないだろうな。
ストレージ少ないし。あとSWITCHはとっくに割れてる。Liteもハックツール流通してる

0097名無しさん必死だな2020/01/16(木) 19:09:01.33ID:5zkTmSgsH

0098名無しさん必死だな2020/01/16(木) 19:21:21.71ID:rNUU56WN0
こんなのがいっぱいあるからなー
10店舗あっただけで
週3万台がほかの国へ飛んでいく
まさにソノタランド

0099名無しさん必死だな2020/01/16(木) 19:50:28.41ID:tyg6DolTM
割れてるのは旧型Switchだろ。Tegraの脆弱性を突かれた形の。
新型とSwitchLiteはまだ。SciresMは割ってみせるって言ってるが

0100名無しさん必死だな2020/01/17(金) 00:58:33.33ID:ujsVNAov0
>>97
スレに書かれてるそれじゃダメでしょ。数字の内訳すらわからん

0101名無しさん必死だな2020/01/17(金) 07:46:01.65ID:vSNtOcDE0
とんでもない数やな
こんなのが10社あったら週3万台がソノタランドへ出荷されてるってことだし

0102名無しさん必死だな2020/01/17(金) 07:58:00.01ID:EARaz4PA0
こういうスレが伸びなくなったな
ゴキブリすらゲハから居なくなった

0103名無しさん必死だな2020/01/17(金) 08:18:31.97ID:vLrEBdiWM
>>100
細かな数字が書かれていないからだめだ、という理屈なら、そもそも中国に転売されたSwitchの総量もわからないのだから中華転売が大規模だと信じるに至らなくなるわなあ

0104名無しさん必死だな2020/01/17(金) 08:22:56.74ID:vSNtOcDE0
1社で3000台は週販に大きな影響を与えるレベルでしょう
東京にはこうした買い取り業者が無数に存在する
スイッチのニコ生配信者がPS4の10分の1しかいないのをみても
相当数がソノタランドに出荷されている

0105名無しさん必死だな2020/01/17(金) 08:35:36.37ID:vvIc5rUL0
ソフトの装着率おかしなことになるがええのんか

0106名無しさん必死だな2020/01/17(金) 08:36:42.39ID:SM1DvxP3M
標準でニコ生配信機能が組み込まれているPS4と、外部のキャプチャ環境必須のSwitchと比較して何がしたいんだ? 自分のバカさ加減の披露?

0107名無しさん必死だな2020/01/17(金) 08:37:45.16ID:ujsVNAov0
>>103
店舗数とおおまかな台数の推計くらいわかるやろ
大元って意味が全国からスイッチ集められてるという意味なのか、単に本社って意味なのか

0108名無しさん必死だな2020/01/17(金) 08:44:08.59ID:9B/O/koya
盗品?

0109名無しさん必死だな2020/01/17(金) 08:44:44.79ID:ncSorORFM
『日本各地の買い取り店から買い取っている大元』って支店本店の意味じゃなくて、そのままストレートに、『いろんな店から中古を買い漁ってる』って意味だろ。それでも年商70億円。

0110名無しさん必死だな2020/01/17(金) 08:59:11.94ID:6A1ZPeSF0
>>47
PS4だと週販が半分になるけどなw

0111名無しさん必死だな2020/01/17(金) 09:19:42.16ID:OZxcsrwu0
旧正月商戦に向けて蓄えただけ
一年で一番売れる時期だから高値にしてでも買い取りたかったんだろうな

0112名無しさん必死だな2020/01/17(金) 09:34:15.04ID:M7jPD2wC0
>>103
なるほど >>46

0113名無しさん必死だな2020/01/17(金) 09:36:45.15ID:DQ6S7TP50
PS4の買取と決定的に違うのはスイッチは簡単に捌けそうなところだな

0114名無しさん必死だな2020/01/17(金) 09:43:07.89ID:JVtPIJRPp
どうりで売れてる割にDSの時みたいに電車でやってる人全然見かけないわけだ
子供ですらタブレット触ってるし
サードにも見せかけの普及台数がバレてるから小規模小遣い稼ぎソフトしか出ないのかなぁ

0115名無しさん必死だな2020/01/17(金) 09:49:23.50ID:OZxcsrwu0
>>114
いや、スイッチは持ち運ぶにはでかいわ…

0116名無しさん必死だな2020/01/17(金) 10:00:13.64ID:itRRvMI20
>>114
DSん時がむしろ中華転売最盛期なんだぜ。完全に割られていたからマジコンでコピー放題

0117名無しさん必死だな2020/01/17(金) 10:06:45.03ID:ujsVNAov0
まあスイッチも割られてるけどな。
スイッチは酔っ払いが居酒屋の並ぶ道端で持って千鳥足で歩いてたのを一度だけ見た。
電車内で見たことは一度もない

0118名無しさん必死だな2020/01/17(金) 10:10:39.66ID:Q8NW5G/RM
>>117
新型とLiteは割られてないのに転売されとるぞ

0119名無しさん必死だな2020/01/17(金) 10:45:59.55ID:mT2eqZ5+0
Switchにもソノタランドが存在したんかww

0120名無しさん必死だな2020/01/17(金) 12:08:38.95ID:ujsVNAov0
>>118
新型は知らんがLITEはすでに割られてハッキングツールすら出回ってる

0121名無しさん必死だな2020/01/17(金) 12:12:14.52ID:ohFw1WOor
>>29
そんな子供部屋おじさん向け誰得ゲームをベースにされても…

0122名無しさん必死だな2020/01/17(金) 12:17:41.97ID:QfTL6SvA0
PS4を以前5000台買い取った店だよなw

0123名無しさん必死だな2020/01/17(金) 12:23:40.43ID:1vyMSIKLM
https://gamegaz.com/2019102826554/

lite、新型のハックはまだ『開発中』で止まってる。
いずれハックされるんだろうが、ハッキングツールってなんのことだ?

0124名無しさん必死だな2020/01/17(金) 12:39:01.91ID:1vyMSIKLM
改造板のSwitchスレで聞いてみ?『lite用のcfw入れるにはどうすればいいですか?』って。笑われて終わりだぜ。

0125名無しさん必死だな2020/01/17(金) 17:02:06.45ID:ujsVNAov0
>>123
うん・・・10月の記事か・・・このころはまだ割られてなかったね。つーかこのころLite発売して
一月も経ってないわけだが。割られたのは12月S〇ツールのLite対応がもうされてるから。
それでも無印よりは多少難しかったようだが無事ハック完了

0126名無しさん必死だな2020/01/17(金) 17:27:24.52ID:Ycug6rXpM
https://mp1st.com/news/nintendo-switch-lite-hack-is-already-a-done-deal-just-3-months-after-launch

もしかしてliteのハックってこれのこと?これは画像埋め込みのフェイクとバレてトンズラしたよ

0127名無しさん必死だな2020/01/17(金) 17:36:44.36ID:Ycug6rXpM
liteのハックが事実ならニュースになりそうなもんだが、全然引っかからんな。探してるが

0128名無しさん必死だな2020/01/17(金) 18:00:50.77ID:vvIc5rUL0
なんだハックされててクレクレか
悪質なやっちゃな

0129名無しさん必死だな2020/01/18(土) 02:27:41.04ID:c0hvTupt0
>>127
過去にハードがハックされてニュースになったことなんてないぞ

0130名無しさん必死だな2020/01/18(土) 06:22:44.31ID:Hd5JgbF9M
>>129
ちょっと上にフェイクニュースのリンクが貼ってあるのに何を言ってる

0131名無しさん必死だな2020/01/18(土) 08:23:13.56ID:pWdIKXqR0
いったいどれほどの数がソノタランドへ出荷されたのか
推測する方法はある
スイッチ所持者のほぼ100%が買うポケモンの売り上げをみると
500万台以上はソノタランドへ出荷されてる

0132名無しさん必死だな2020/01/18(土) 09:51:53.45ID:jx2nRdQ50
うわああああああ

0133名無しさん必死だな2020/01/18(土) 10:42:55.25ID:W59wS+40M
>>131
仮定と結論が循環している。見事だ

0134名無しさん必死だな2020/01/18(土) 11:50:46.69ID:Hs+sg7U5a
>>131
頭大丈夫か?

0135名無しさん必死だな2020/01/18(土) 19:59:07.40ID:3qXHMcCJ0
いお

0136名無しさん必死だな2020/01/19(日) 05:57:43.73ID:i4VfDbSK0
中国もだけど、気になるのはブラジルだな。現地生産してないから税金逃れで他国から持ち込んでそう。

0137名無しさん必死だな2020/01/19(日) 08:34:44.40ID:i4VfDbSK0
任天堂の場合各国、各都市の支社なんてもってないからな。閉鎖しまくったし、現地企業が代理店になってるくらいで。
韓国現代にライセンス委託してた時代とあまり変わってない

0138名無しさん必死だな2020/01/19(日) 08:41:07.85ID:E+b3sZdu0
ゴキブリが悲惨な現実(週販)から逃避するのに必死だなとしか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています