性能をフルに引き出すことに拘る三大開発者といえば、野村、名越と……

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/01/17(金) 08:08:01.74ID:lPvXSQdtp
XboxとPS5発売後
いかにPS5だけに出すための言い訳をするのか?

もう素直にソニーと癒着してるといったほうがいっそ清々しいのではないだろうか

0002名無しさん必死だな2020/01/17(金) 08:09:43.39ID:gNV+udnBd
性能をフルに引き出すことに拘るとは言ってるが、
性能をフルに引き出してる訳では無い。

0003名無しさん必死だな2020/01/17(金) 08:14:59.67ID:Hxz0ocDud
拘る(出しているとは言ってない)

0004名無しさん必死だな2020/01/17(金) 08:36:27.31ID:SSm2A8tPa
ちゃんと拘れ

0005名無しさん必死だな2020/01/17(金) 08:54:28.24ID:bDp77Q+0M
野村はわかる 拘りすぎ
名越は違う 妥協して定期的に発売できてる

0006名無しさん必死だな2020/01/17(金) 08:59:17.52ID:SZpaxLziM
これは田畑。
FF15はPS4の全てのコアを隙間なく95%使用するレベルまで並列処理してる。
FF15以上にPS4のスペックを使い切るゲームを作ることは不可能

0007名無しさん必死だな2020/01/17(金) 09:01:02.89ID:9k+Hs5NP0
無双の人

0008名無しさん必死だな2020/01/17(金) 09:01:45.78ID:N3AYDw+UM
PS4の極みを見たかったらFF15やればいいけど、田畑はもういないだろ
PS5では誰が日本の技術を引っ張ってくんだろうな

0009名無しさん必死だな2020/01/17(金) 09:28:16.43ID:w7HJpE+j0
小島

0010名無しさん必死だな2020/01/17(金) 10:03:29.34ID:kYST+KaNd
引き出すってことは当然60fps程度は実現してんだろうな?

0011名無しさん必死だな2020/01/17(金) 10:09:51.09ID:PSkRB2B90
野村は拘りすぎてPSPの頃からいつも開発が長引いてるな。
開発期間が気にされなかったのはきのこせかいぐらいじゃないか。

0012名無しさん必死だな2020/01/17(金) 10:12:25.48ID:+EHGQjJb0
セガのゲームを挙げるのはさすがにPS4に失礼だから辞めて差し上げろ

0013名無しさん必死だな2020/01/17(金) 10:20:45.09ID:ieMQbQZc0
PGじゃないのが皮肉だな
もう無理です、て言ってるPGにパワハラしてるだけだろ

0014名無しさん必死だな2020/01/17(金) 10:50:21.36ID:Zp5jZ1OLM
FF15は橋本では

0015名無しさん必死だな2020/01/17(金) 10:59:25.08ID:hXsK01BXM
FF15で驚異の95%チューニングが実施された時期に橋本はもういない
現場が頑張った

0016名無しさん必死だな2020/01/17(金) 11:07:12.97ID:/scRM/BJ0
性能をフルに引き出せば面白くなるわけではない
ゲームの面白さとは無関係

0017名無しさん必死だな2020/01/17(金) 11:19:27.60ID:yLanNsFDd
クソギミック忘れずに使わせるって事か
なら監督と爆乳Pかな

0018名無しさん必死だな2020/01/17(金) 11:35:20.88ID:Meq7vSem0
名越は制作速度重視だろにわか

0019名無しさん必死だな2020/01/17(金) 14:05:21.42ID:TuV9M7YW0
んじゃリードプログラマか
クリアしたならスタッフロールに載ってるだろうし名前覚えてあげなよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています