デジモン新作P「今回はSwitchもあるからブランド賭けて作ってます」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/01/17(金) 18:22:43.12ID:Xp7Rjc6X0
「買ってください」からの転身
デジモンってIPを考えたら仕方ないとは思うけど、ソニーはもう少しフォローしてやる事が出来なかったのか? どう考えてもSwitch見て新作作ってるぞ

https://www.4gamer.net/games/427/G042761/20200109112/
https://www.4gamer.net/games/427/G042761/20190531077/

デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次期作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次回作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続編を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続きを放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの最新作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの完全新作を放送しろよな
デジモンセイバーズはネ申アニメだよ
デジモンセイバーズは神アニメだよ
デジモンセイバーズは意欲作だよ
デジモンセイバーズは話題作だよ
デジモンセイバーズは超大作だよ
デジモンセイバーズは良作だよ
デジモンセイバーズは名作だよ
デジモンセイバーズは秀作だよ
デジモンセイバーズは傑作だよ
デジモンセイバーズは上作だよ
デジモンセイバーズは佳作だよ
シャウトモンの勝ち、シャウトモンの勝利、シャウトモンの大勝利、シャウトモンの完全勝利、シャウトモンの連勝、シャウトモンの優勝、シャウトモンの制勝
シャウトモンの戦勝、シャウトモンの楽勝、シャウトモンの圧勝、シャウトモンの奇勝、シャウトモンの全勝、シャウトモンの完勝、シャウトモンの必勝
スサノオモンは強いよ、スサノオモンは強力だよ、スサノオモンは強大だよ、スサノオモンは強者だよ
スサノオモンは強靭だよ、スサノオモンは強烈だよ、スサノオモンは強豪だよ、スサノオモンは強剛だよ

0042名無しさん必死だな2020/01/18(土) 00:39:06.46ID:wiamiLwC0
>>38
初代アニメをリメイクするみたいだから
バンナム的には実際にそのつもりなのかもしれんね

0043名無しさん必死だな2020/01/18(土) 00:40:47.79ID:JFT1f2Ir0
主人公デジモンがアグモンのはもう買わない

0044名無しさん必死だな2020/01/18(土) 04:59:48.74ID:XaW8KuuL0
デジモンサヴァイブ期待してたけどほとんどテキストぽちぽちゲーっぽいな
そんなんソシャゲでやってろよ

0045名無しさん必死だな2020/01/18(土) 10:00:19.55ID:3E4hxYPJ0
Switchでダメなら本当にダメなんでバンナムも諦めて
ポケモンに土下座してポケモンデジモンコラボゲーム出せば良いよ

セガだってマリオ借りてご飯食べてるでしょ

0046名無しさん必死だな2020/01/18(土) 10:04:47.16ID:oucQaxFla
>>2
ゴキ「何にも買わぬ」

0047名無しさん必死だな2020/01/18(土) 10:09:43.91ID:SdZUSAPM0
メジャータイトルの移植で数千本しか売れないのはこれとスパロボ。
スパロボほどビッグタイトルでもないからスパロボよりはましかもしれないが

0048名無しさん必死だな2020/01/18(土) 12:07:18.22ID:zWP3bleQd
>>12
まあ仮に後発移植が爆死してたとしても
5年後に業界で飯食っていたかったら今は血を流してでもSwitchで踏ん張るしかない訳でな

0049名無しさん必死だな2020/01/18(土) 12:20:02.03ID:4qENr5VZ0
売れるイメージが思い浮かばない

0050名無しさん必死だな2020/01/18(土) 13:25:35.98ID:SsIsiFiwr
>>45
ポケモンに喧嘩売ったらスマブラ出してもらえない
妖怪がそうみたいにスマブラに出れるだけで作品の印象がガラリと変わる
ポケモンに喧嘩売るということは任天堂に喧嘩売るてこと
これが原因でバンダイはスマブラお断りでSDガンダムジャンプキャラがスマブラに参戦できない
悟空やルフィはバンダイ縛りがなきゃさらに売れてただろう

バンダイ東映には関わってはいけないと言ってどんどん作品離れしていった

0051名無しさん必死だな2020/01/18(土) 13:52:12.05ID:WmpBUQAy0
>>50
パックマン出てるじゃん

0052名無しさん必死だな2020/01/18(土) 14:11:25.59ID:/feMGJM7r
>>51
ナムコのキャラ
バンナム言ってもバンダイとナムコでは全然違うからね
任天堂はワンダースワンでやりあった間柄でさらに妖怪のスポンサーがバンダイだったから
バンダイにはしっかり予防線張ってる感じ
あれだけ喧嘩したスクウェアのクラウドはいるのに
アグモンやジバニャンは呼ばれないてよっぽど避けられてるとしか思えないゲスト作品のキャラでデジモン妖怪より稼げてない作品たくさんあるのに

0053名無しさん必死だな2020/01/18(土) 15:09:08.25ID:l5VIilRr0
>>44
究極体限定でスパロボみたいな戦闘シーンになるんじゃない??
未だ究極体出てないし何かあるはず

0054名無しさん必死だな2020/01/18(土) 15:57:41.36ID:BS+Doi6r0
いうてデジモン海外売上かなりあるしスマブラ出る必要ないだろ
自前でスマブラもどき出してたしあれでもいいわけだ
妖怪は知らんが

0055名無しさん必死だな2020/01/18(土) 16:23:19.43ID:xugv2SFb0
それでも妖怪にも勝ててないんだよな
妖怪はコロコロ小学館がなんだかんだアニメしっかり続けてる利点あるしぷにぷには上位ランカーだからね
ゲームも10万以上は売れてるし
映画は10億割れたみたいだけど
デジモンはまず妖怪に勝つことから考えないといけない

0056名無しさん必死だな2020/01/18(土) 16:50:46.98ID:BS+Doi6r0
そうはいうが妖怪はほっといてももうじき死ぬし

0057名無しさん必死だな2020/01/18(土) 16:56:31.73ID:/JuBSiaR0
デジモンの海外売上なんて最新作をVITAに投入する判断にゴーサイン出た程度だろ
落ちぶれた妖怪すら越えられると思えんぞ

0058名無しさん必死だな2020/01/18(土) 17:00:27.27ID:BS+Doi6r0
ああゲームだけの話か
それならそうかもな

0059名無しさん必死だな2020/01/18(土) 17:06:45.10ID:Glmb+D+S0
昔はナムコが狂信的任天堂アンチで親任天堂なバンダイを妨害していると言われてたのにな
おまえらとうとうバンダイまで攻撃対象にしだしたのか

0060名無しさん必死だな2020/01/18(土) 17:11:40.95ID:XaW8KuuL0
個人的に初代のデジモンワールドは人間が出てこないところが好き
自分とパートナーのデジモンだけでファイル島をひたすら散策する楽しさが最高
あとジュラシックパークに入り込んだようなワクワク感

0061名無しさん必死だな2020/01/18(土) 17:19:31.34ID:ElVEcsZP0
ポケモンやら妖怪の類似品的なゲームであってるのかな?
客層はあってるだろうが最低でもポケモンの間隙を狙わないと無理だな。

0062名無しさん必死だな2020/01/18(土) 17:24:08.45ID:/JuBSiaR0
たまごっちに対戦付けた派生だぞ

0063名無しさん必死だな2020/01/18(土) 20:18:40.18ID:CW51ClTe0
ブランドを賭けるからには失敗したら一切関連商品出せないくらいの覚悟があって言ってるんだろうな

0064名無しさん必死だな2020/01/18(土) 20:20:59.30ID:j9Vk+NF4r
ポケモンはまた研究して自作のゲームやアニメに長所取り込んでくるんだろうな
あっちは作品を盛り上げようて意気込みが凄いし
ライバル作品出した途端神憑り的な力出すからな
アニポケが今視聴率無視のゆるゆるモードだけどデジモンアニメがはじまったら剣盾のアニメシリーズはじめたり 本気モード出すだろうな

0065名無しさん必死だな2020/01/18(土) 20:33:09.43ID:xugv2SFb0
ガキのときポケモン大嫌いデジモン派て言ってたのが仕事欲しさにポケモン好きアピールするんだもんな
まさかデジモンの元広報がポケモンゲームの声優やるなんて夢にも思わなかった

0066名無しさん必死だな2020/01/18(土) 21:09:48.56ID:0BryJEBf0
>>62
怪獣とSF主体なのがたまごっち客層にだいぶアンチシナジーだと思う
ポケモン層側から絞り込んだポケモンのおこぼれ下位互換扱い受けて当然な感じ

0067名無しさん必死だな2020/01/18(土) 21:24:32.62ID:KOsdn3d/0
3DS小馬鹿にしてた様な人が作るものがSwitchに来たからと言って売れるもんかねぇ
アニメもまた太一主人公?おっさん層狙って相乗効果も受けられないだろ
いい加減世代交代意識しろよ

0068名無しさん必死だな2020/01/18(土) 21:27:23.78ID:WmpBUQAy0
>>66
ただアニメに関しては怪獣系よりはヒーロー系とかロボット系寄りの文脈で作ってない?

0069名無しさん必死だな2020/01/18(土) 22:06:16.78ID:XaW8KuuL0
>>67
アニメに関してはずっと世代交代意識してるのかどんどん子供向けデザインになってるぞ
https://i.imgur.com/yTHq3Hk.jpg

0070名無しさん必死だな2020/01/18(土) 22:11:21.13ID:kipJAvg10
デジモンは一回やる直すしかねーわ
あんな厨二病でも考えないような糞みたいなモンスターだらけの
わけわからん世界感一新しなきゃ新規なんか夢のまた夢

0071名無しさん必死だな2020/01/18(土) 23:35:58.66ID:yWk6xLCCd
>>70
一回やり直した結果がアプモンだからなぁ…

0072名無しさん必死だな2020/01/19(日) 00:21:33.79ID:p9XCcNqS0
どうあがいてもポケモンの二番煎じだから

0073名無しさん必死だな2020/01/19(日) 00:23:15.32ID:xYlWbUaQ0
根本的に可愛いがおらんから女と子供に売れんのよな

デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次期作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次回作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続編を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続きを放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの最新作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの完全新作を放送しろよな
デジモンセイバーズはネ申アニメだよ
デジモンセイバーズは神アニメだよ
デジモンセイバーズは意欲作だよ
デジモンセイバーズは話題作だよ
デジモンセイバーズは超大作だよ
デジモンセイバーズは良作だよ
デジモンセイバーズは名作だよ
デジモンセイバーズは秀作だよ
デジモンセイバーズは傑作だよ
デジモンセイバーズは上作だよ
デジモンセイバーズは佳作だよ
デジモンワールド2の勝ち
デジモンワールド2の勝利
デジモンワールド2の大勝利
デジモンワールド2の完全勝利
デジモンワールド2の圧勝
デジモンワールド2の楽勝
デジモンワールド2の戦勝
デジモンワールド2の制勝
デジモンワールド2の連勝
デジモンワールド2の優勝
デジモンワールド2の奇勝
デジモンワールド2の全勝
デジモンワールド2の完勝
デジモンワールド2の必勝

0075名無しさん必死だな2020/01/19(日) 03:25:31.19ID:al3kJRUs0
小学生の頃からデジモンはポケモンのみっともない後追いパクリゲームというイメージが強くて遊ぶ気になれなかった
そのくせドラクエモンスターズは結構楽しんでたんですけどね

0076名無しさん必死だな2020/01/19(日) 03:35:05.28ID:kayK8XuV0
はっちーに宣伝をお願いしないとな

0077名無しさん必死だな2020/01/19(日) 05:01:31.27ID:SFqvkoC40
なんていうかもともとビータのゲームだからね ついでにPS4にも出たけど

0078名無しさん必死だな2020/01/19(日) 11:32:25.38ID:VZsNhBwfM
>>62
確かにそうなんだけど
アニメは明らかにポケモンの便乗だよね

0079名無しさん必死だな2020/01/19(日) 12:53:10.36ID:MR97tzyid
デジモンはシステムを統一していないのが一番致命的だと思う

0080名無しさん必死だな2020/01/19(日) 12:59:56.02ID:VZsNhBwfM
というかデジモンは1匹1匹が雑なんだよ
ドラクエにも言えることだけどモンスター管理できてないだろ
ポケモンが1匹発表される度に新種ポケモン発見みたいな騒ぎ方されるのを思い出してくれ
まずなんか丁寧な図鑑を作ろう。ドラクエもだが

寧ろ逆にモンスター管理が出来てないののがデジモンの楽しさだろ
他に別にモンスター管理が不可能なのがデジモンの面白さだろ
例え仮に其れでもモンスター管理が無理なのがデジモンの愉快痛快さだろ
特にモンスター管理が雑なのがデジモンの心嬉しさだろ
特にモンスター管理が苦手なのがデジモンの喜べる要素だろ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次期作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次回作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続編を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続きを放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの最新作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの完全新作を放送しろよな
デジモンセイバーズはネ申アニメだよ
デジモンセイバーズは神アニメだよ
デジモンセイバーズは意欲作だよ
デジモンセイバーズは話題作だよ
デジモンセイバーズは超大作だよ
デジモンセイバーズは良作だよ
デジモンセイバーズは名作だよ
デジモンセイバーズは秀作だよ
デジモンセイバーズは傑作だよ
デジモンセイバーズは上作だよ
デジモンセイバーズは佳作だよ
デジモンワールドXの勝ち
デジモンワールドXの勝利
デジモンワールドXの大勝利
デジモンワールドXの完全勝利
デジモンワールドXの圧勝
デジモンワールドXの楽勝
デジモンワールドXの戦勝
デジモンワールドXの制勝
デジモンワールドXの連勝
デジモンワールドXの優勝
デジモンワールドXの奇勝
デジモンワールドXの必勝
デジモンワールドXの全勝
デジモンワールドXの完勝

0082名無しさん必死だな2020/01/19(日) 13:18:52.46ID:MR97tzyid
どのデジモンがどのデジモンに進化するのかすら統一されてないからなー

0083名無しさん必死だな2020/01/19(日) 13:26:19.76ID:VZsNhBwfM
管理できてないのがデジモンの楽しさかも知れないけど
失敗の理由がその管理できてない環境が原因なら元も子もないだろう

0084名無しさん必死だな2020/01/19(日) 13:27:26.03ID:MWiKWQB10
>>82
派生元のたまごっちがそうだけど育成の仕方で進化先が変わるのが特徴の一つだったし

0085名無しさん必死だな2020/01/19(日) 13:34:53.20ID:VZsNhBwfM
ドラクエはシリーズによって系統すらバラバラなのがいけない
ホークブリザード×ひくいどりで虹孔雀が作れなかった時の萎えっぷりといったら無い

0086名無しさん必死だな2020/01/19(日) 14:11:02.45ID:MR97tzyid
>>84
進化先が変化するのは良いんだけどさ
進化元がシリーズ毎に変わるのやめて欲しい

0087名無しさん必死だな2020/01/19(日) 14:34:57.64ID:whfGa8CW0
こんな無茶苦茶なコンテンツなかなかないな

0088名無しさん必死だな2020/01/19(日) 19:28:24.81ID:ZR4MtMDg0
ポケモンの逆張りをしたら客が困惑するだけだとわかるよな

0089名無しさん必死だな2020/01/19(日) 22:06:51.49ID:35ezgxwzr
デジモンが出てきたらポケモンは妖怪以上に本気モード発動しちゃうからな
妖怪はポケモンに関わってる企業を味方につけてポケモンの予算削られたからこっちの方が賢い
デジモンの場合、東映バンダイVジャンプフジテレビしかサポートないから
東宝小学館タカラトミー任天堂テレビ東京が全面バックアップするから総合的に勝てない

0090名無しさん必死だな2020/01/20(月) 00:34:25.29ID:INCxPxbd0
いやデジモンは可愛さよりカッコよさに振ってるからポケモンよりニッチだよ

寧ろ逆にモンスター管理が出来ないからこそワクワクドキドキするよ
他に別にモンスター管理が出来ないからこそハラハラドキドキするよ
例え仮に其れでもモンスター管理が出来ないからこそクリエイティブだよ
特にモンスター管理が出来ないからこそエキサイティングだよ
もしもモンスター管理が出来ないからこそドラマチックだよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次期作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次回作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続編を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続きを放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの最新作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの完全新作を放送しろよな
デジモンセイバーズはネ申アニメだよ
デジモンセイバーズは神アニメだよ
デジモンセイバーズは意欲作だよ
デジモンセイバーズは話題作だよ
デジモンセイバーズは超大作だよ
デジモンセイバーズは良作だよ
デジモンセイバーズは名作だよ
デジモンセイバーズは秀作だよ
デジモンセイバーズは傑作だよ
デジモンセイバーズは上作だよ
デジモンセイバーズは佳作だよ
ゲコモンの勝ち
ゲコモンの勝利
ゲコモンの大勝利
ゲコモンの完全勝利
ゲコモンの圧勝
ゲコモンの楽勝
ゲコモンの戦勝
ゲコモンの制勝
ゲコモンの連勝
ゲコモンの優勝
ゲコモンの奇勝
ゲコモンの全勝
ゲコモンの完勝
ゲコモンの必勝

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています