ps5が国内で成功する方法

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/01/19(日) 19:28:51.17ID:icyaO0sT0
ある?値段は確実に5万は超えるし絶対売れないよな・・・

0021名無しさん必死だな2020/01/19(日) 19:49:21.07ID:02JqR7xj0
スマホゲーの移植

0022名無しさん必死だな2020/01/19(日) 19:49:59.18ID:7PWl/8dRa
PS4本体に、PS5本体2万円引クーポンを付ける

0023名無しさん必死だな2020/01/19(日) 19:50:25.41ID:SiqWpbAI0
>>19
その程度でスイッチから覇権奪うのは絶対に無理

真面目に考えるなら価格はスイッチ程度、あとはスプラ級の圧倒的IPが1つあれば可能性有りってところ

だからSONYには絶対に無理

0024名無しさん必死だな2020/01/19(日) 19:51:58.48ID:jbH3Jd4ra
>>3
どのスレだよ。

0025名無しさん必死だな2020/01/19(日) 19:52:08.90ID:z78kMxlFp
>>23
スレタイは「成功」だから別にSwitchとガチンコ勝負して勝つ必要はないよ

0026名無しさん必死だな2020/01/19(日) 20:06:08.29ID:vjqwt12k0
据置なんて嘘でーす!

Switch丸パクリしまーす!

今時据置専門なんてあるわけないじゃないですか。やだー

0027名無しさん必死だな2020/01/19(日) 20:06:10.96ID:M1yXxWcpa
税抜き49800円なら売れるだろう

ソニー最高責任者は「普及率」を意識してるので69800円で販売する可能性は低いと考えるのが妥当

0028名無しさん必死だな2020/01/19(日) 20:07:44.45ID:vjqwt12k0
かつてのモデムみたいにタダで配ろうぜ

0029名無しさん必死だな2020/01/19(日) 20:08:13.82ID:vjqwt12k0
>>27
たっかwwwwwww

0030名無しさん必死だな2020/01/19(日) 20:09:51.42ID:Ea2Cmg6fp
>>27
国内ではその値段で出す事も無理ならその値段で売れる事も無理
もしその値段で出せるようなスペックだった場合海外でも箱に負けるから死ぬ
任天堂みたいに独自の魅力と立ち位置を確保してないからスペック競争から降りる事は出来ない

0031名無しさん必死だな2020/01/19(日) 20:10:58.87ID:FYbLwXtc0
聞きたいんだが本っ当にPS5は5万するのか?

0032名無しさん必死だな2020/01/19(日) 20:12:57.46ID:5a0j23Zsp
ソニーだってもうニッチ狙いなのに何でまだ台数売ろうとしてんだよ
ゴキブリの自己満だけだろ
ソニーもいい迷惑

0033名無しさん必死だな2020/01/19(日) 20:14:20.73ID:ijs4PJz40
PS1の時と同じことすれば勝てる

0034びー太 ◆VITALev1GY 2020/01/19(日) 20:20:19.83ID:9CPFWBB70
>>1
現実は無視して「大ヒットした」と連呼すればいい

0035名無しさん必死だな2020/01/19(日) 20:24:50.96ID:EsXgBd7e0
18禁エロ解禁してエロ方面を全面的に押し出していく

0036名無しさん必死だな2020/01/19(日) 20:29:31.66ID:X36igx9R0
>>33
あの時は大手サードも任天堂に負けないくらい強かったんだが…
今日本で売れるためには
任天堂のIPを一部分けてもらうために、高い版権料は勿論、
幹部に土下座しながら靴を一生懸命舐めるレベルじゃないと

0037名無しさん必死だな2020/01/19(日) 20:33:21.71ID:aMI11hNo0
>>1
PS5買ってでもやりたいような独占ソフト作るだけ
ね、簡単でしょう?

0038名無しさん必死だな2020/01/19(日) 20:34:27.60ID:Bp+YosV30
携帯機に変身するしかない

0039名無しさん必死だな2020/01/19(日) 20:41:26.80ID:ysMonMnd0
値段以上の価値を消費者に提供できれば成功するよ。

0040名無しさん必死だな2020/01/19(日) 20:48:25.30ID:m6Ou3U580
初代PSの時代ってチョコボの不思議なダンジョンが初週60万本とか
そういう時代だったからな
サードのソフトに力があった
サードが弱体化した今は打つ手は無い

0041名無しさん必死だな2020/01/19(日) 20:48:38.75ID:EiKfRTfQ0
難しそうと思われないゲームを作れ。

0042名無しさん必死だな2020/01/19(日) 20:56:28.24ID:nM+eKoSy0
ないよ
更にソニーがやる気がないからどうしようもない

0043名無しさん必死だな2020/01/19(日) 21:13:57.79ID:RSLMMFT50
そもそも国内なんて眼中ないだろ

0044名無しさん必死だな2020/01/19(日) 21:25:29.61ID:akobWr9ba
>>43
E3無視だしアメリカすら眼中になさそうだ

0045名無しさん必死だな2020/01/19(日) 22:39:00.17ID:ijs4PJz40
ソノタランドで売ることしか考えてないよ

0046名無しさん必死だな2020/01/19(日) 22:41:31.33ID:j6qPXC6b0
SIEとして国内は冗談ヌキで
・PCに勝った
・箱に勝った
・Wiiに勝った、負けた任天堂は携帯機に逃げた
他に何かやる事あるの?って素で思ってそう

0047名無しさん必死だな2020/01/19(日) 22:43:52.62ID:dUBxXUph0
正直ソニーが日本で成功する気ないんだろうからどうしようもなくね

0048名無しさん必死だな2020/01/19(日) 22:47:53.26ID:Z2SpOedu0
サードが殆ど死んでるからないな

0049名無しさん必死だな2020/01/19(日) 22:52:39.30ID:nZe20HWW0
任天堂に敵対的tobを行い
Switchを潰し
ソフトをPS5専用に開発させる

0050名無しさん必死だな2020/01/19(日) 22:57:51.97ID:oKtFuz0t0
箱尻Xに性能でぼろ負けやろ
もう低性能確定したみたいだから俺は箱尻Xに乗り換える

0051名無しさん必死だな2020/01/19(日) 23:18:35.12ID:ijs4PJz40
PS5延期して、スイッチが弱ってきた数年後に出す

0052名無しさん必死だな2020/01/19(日) 23:20:25.24ID:A1HDt24Na
性能上げてロード短くして値段下げてサードフル協力でも無理

0053名無しさん必死だな2020/01/19(日) 23:24:39.58ID:D7A2LI8w0
ただで配るこれで少なくともユーザーは大丈夫

0054名無しさん必死だな2020/01/19(日) 23:45:46.59ID:DLwVWvZ60
非現実的な方法として、FGOのスマホだけでできるのをやめて、PS5(スマホへのミラーリング機能をつける)必要にするならありえるかもしれない
つまりPS5にFGO機能をつけてPS5もってないとできなくする
そんなことせずに、PS5にFGO特典をつければうれるだろうが廃課金の人だけだしね
一応、これもファーストソフトのブランドの力だよ
FGOみたいなゲームをスマホでつくりまくって、PSと連携するのが道なのかもしれない

0055名無しさん必死だな2020/01/19(日) 23:51:35.85ID:L6I5mYN8M
>>4
つまり無理ってことだ

0056名無しさん必死だな2020/01/20(月) 00:19:49.59ID:G5+UM7JY0
本体をレンタルにすればいいよ
ネットワーク収入で回収すればいい

0057名無しさん必死だな2020/01/20(月) 00:33:48.36ID:yXGuMI800
>>51
サードがそこまで待ってくれるわけないだろ

0058名無しさん必死だな2020/01/20(月) 00:49:31.33ID:gmHqcuNa0
クラウドにすれば、ダウンロード数で勝てる

0059名無しさん必死だな2020/01/20(月) 01:03:35.05ID:g+msohIV0
成功がどのレベルに当たるのかわからんね
国内覇権だと道筋が見えないが
現状維持レベルなら早い内に国内向け大作を
独占して発売出来れば不可能じゃないかもしれない。
それでもPS3レベルには到達出来ないと思うが・・・

0060名無しさん必死だな2020/01/20(月) 01:30:47.06ID:fNEX5CQr0
ハードだけ売れるから大丈夫

0061名無しさん必死だな2020/01/20(月) 01:34:33.60ID:X8ZFIjAqM
日本向けにDQFFモンハン妖怪そろえてこの結果だから何やっても無理でしょ
もうゲーム機必要ないからたとえマリオが出ても売れないと思うよ
互換なしみたいだからもう本体にSONINTENDOってロゴつけるしかないわ

0062名無しさん必死だな2020/01/20(月) 01:46:49.43ID:lOvIbIMca
ふごキッズ夢見すぎだろ

0063名無しさん必死だな2020/01/20(月) 01:59:58.21ID:4wN36dxd0
見えない国でしかやっぱり売れないんやね・・・

0064名無しさん必死だな2020/01/20(月) 02:09:10.18ID:QSqzxuhX0
>>19
これだわ。
1-4のはDLで購入できるように
あとは本体価格39800円
PS2の時のように発売完売98万は確定
これだとアホみたいに売れるで
あの時凄かったなPS2
( PS2のゲームPS1のゲームDVD再生プレイヤー )

0065名無しさん必死だな2020/01/20(月) 02:19:03.82ID:FvJXz9NZ0
ジャップは貧相だから買えない

0066名無しさん必死だな2020/01/20(月) 07:15:57.95ID:csWab0pJ0
成功しないし
ソニーも売れるとは思ってないだろ

0067名無しさん必死だな2020/01/20(月) 08:15:03.86ID:PO1GR+hfp
基本的に単なるPS4の延長線上でしかないから国内が上向くのは厳しいわな
海外も箱1とWiiUが勝手にスタートですっ転んでPS4が不戦勝したようなもんだし、米国だけなら箱1もそこまで決定的に負けてる訳でもない
Switchは完全に別路線だし、箱とはモロガチンコでぶつかる事になるPS5が海外でも優位を保てるかどうかはそんなに楽観視出来ないよね

0068名無しさん必死だな2020/01/20(月) 13:17:32.81ID:VDlpw+Oka
スマホの利用制限の法案を全国で通す
ゲームじゃなくスマホに限定しないと自分も引っかかるのであくまでもスマホ限定で

0069名無しさん必死だな2020/01/20(月) 13:30:41.70ID:Ta1n2QuL0
本体・ゲームソフトを基本無料
利用時間に応じて従量課金にする

0070名無しさん必死だな2020/01/20(月) 20:39:25.61ID:qFXvUpZ1d
「プレイステーション」の名前を捨てろ
もうイメージが暗すぎる

0071名無しさん必死だな2020/01/20(月) 21:00:23.99ID:6l1tMNueH
>>47
衰退してる国でなにやるんだっての

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています