プラチナゲームズ、Wonderful101のSwitch版を示唆する意味深画像をツイートする

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/01/31(金) 21:38:38.41ID:4yFhyIpI0

0162名無しさん必死だな2020/02/01(土) 00:13:33.87ID:YQ6syKJ40
めっちゃ好きだけど売れる気はしないというファンが多い限られた層に刺さるゲーム

0163名無しさん必死だな2020/02/01(土) 00:17:51.55ID:l5kucFNB0
ふむ

0164名無しさん必死だな2020/02/01(土) 00:19:39.67ID:8DtLMm8s0
プラチナの裁量で匂わせツイートができるってことがどういうことか分かるよな?

0165名無しさん必死だな2020/02/01(土) 00:22:16.90ID:hKAmhv9t0
ベヨも公式前に匂わせツイートしてたよ

0166名無しさん必死だな2020/02/01(土) 00:26:40.69ID:8DtLMm8s0
>>165
はい論破(された)

0167名無しさん必死だな2020/02/01(土) 00:40:45.53ID:3LrT1Cy70
wiiu版を持ってるけど、これコミカルな見た目に反してくっそ難しいんだよな
ゲームパッドのギミックが無くなるだけで快適になる可能性はある
その部分をどうやって別の遊び方に変えられるかだけど

0168名無しさん必死だな2020/02/01(土) 00:44:10.61ID:bKAYQ8rA0
1ステージが地味に時間かかるんだよなぁ。
かなり贅沢な作りなんだけど1回間があくとめんどくさくなったり

ああでもQTEが成功パターンと失敗パターンをちゃんとつくってたのはワロタ
ベヨでもやってくれよw

0169名無しさん必死だな2020/02/01(土) 00:50:05.50ID:+WLM4vpwr
ベヨ3どこいったんだ

0170名無しさん必死だな2020/02/01(土) 00:51:44.43ID:TGrAXqHp0
101発売当時のWiiUの普及台数と今のswitchの台数って1000万台以上ありそうな気がする。
目に止まれば多少は売れる可能性もあるかもしれない…

0171名無しさん必死だな2020/02/01(土) 00:58:53.29ID:cMGv3fgb0
リツイートのGIFかわいいなw

0172名無しさん必死だな2020/02/01(土) 01:09:41.62ID:dKasSdmz0
>>63
どっちつかずって感じがしたな
メリケンからしても子供っぽすぎて受けないっていう

0173名無しさん必死だな2020/02/01(土) 01:14:07.89ID:rKJRv8aFa
神谷しね

0174名無しさん必死だな2020/02/01(土) 01:36:53.02ID:1d+Apne80
101はセンスに欠ける
アスチェもデザインがな

0175名無しさん必死だな2020/02/01(土) 02:00:39.67ID:b8YsdWLS0
ttps://i.imgur.com/QlMRI9Z.jpg

0176名無しさん必死だな2020/02/01(土) 02:02:58.70ID:T6cLewPmd
タイトルからすでにセンスがない

0177名無しさん必死だな2020/02/01(土) 02:07:09.47ID:LLnjegH10
コンボ自由度の高さではプラチナ随一なんで
ちょっと凝りだすと滅茶苦茶面白いんだけどソコまで行かない人が多い
移植するならワンダライナーの成功判定をヌルくしていただければ…

0178名無しさん必死だな2020/02/01(土) 02:12:54.93ID:B9IvutHA0
1500円なら売れると思う
フルプライスは無理

0179名無しさん必死だな2020/02/01(土) 02:26:24.88ID:NlD8pq9ta
えー、まさかプラチナの受注作品の3つ目って101なの??

ベヨネッタ3、アストラルチェインと来て、トリが101ってどういうオチだよ
噂されてたベヨネッタ0が第3弾で、101はプラチナが持ち込んだとか、
そういう経緯ならいいんだがなあ

0180名無しさん必死だな2020/02/01(土) 02:38:58.34ID:BLA8Ssrh0
101の複数技を展開するアクションってアスチェのレギオンのアクションに繋がってる感じするよね

0181名無しさん必死だな2020/02/01(土) 02:46:47.37ID:p44Wm/JZx
発売日に買った俺でもオススメできない
さっさと別のタイトルを出した方がいいが……これも幻影異聞録と同じ穴埋めか

0182名無しさん必死だな2020/02/01(土) 03:31:48.75ID:8mBQ1aU/0
>>179
多分リークの3つ目のやつとは別
リークの後に神谷と稲葉が任天堂と101について交渉するって言ってたから
リーク段階では企画としてまだ存在してないはず

0183名無しさん必死だな2020/02/01(土) 03:35:53.44ID:Q5Yua3BQa
くっそかわいい

0184名無しさん必死だな2020/02/01(土) 04:01:35.05ID:GRgjzX8w0
悪いけど101はハードが成功してるしてない関係なく売れないと思うわ。

0185名無しさん必死だな2020/02/01(土) 04:14:15.26ID:/Y2YHDul0
101は面白かったよ
でもキャラデザが壊滅的にダメだから
売れ無いと思います

0186名無しさん必死だな2020/02/01(土) 04:22:11.86ID:axRGd3Oe0
これが匂わせってやつか

0187名無しさん必死だな2020/02/01(土) 04:29:14.11ID:fbFWHterM
101はこの見た目でベヨより難しい感じなのがアカンわ

0188名無しさん必死だな2020/02/01(土) 04:34:13.63ID:Q7S9hdqj0
このタイトルからいつものプラチナゲーは想像できんわ

0189名無しさん必死だな2020/02/01(土) 04:37:45.58ID:+gtTSuxT0
>>1
wiiUnkoって後何が残ってるの?

0190名無しさん必死だな2020/02/01(土) 05:04:31.05ID:hCslGLvva
負け犬ソニーステーションガン無視だな

0191名無しさん必死だな2020/02/01(土) 06:44:08.21ID:VfejrzEtd
むしろvjほしいんだがあれはカプンコ案件だっけ

0192名無しさん必死だな2020/02/01(土) 06:56:03.60ID:NlD8pq9ta
>>189
Switch:5248万台・・・昨年12月末時点、現時点なら5400万台程度
WiiU:1356万台

Switchユーザーの少なくとも75%はWiiU持ってない
しかも、今後もその割合が増える一方だ

つまり、Switchユーザーの大部分にとって、
WiiU専用のゲームは完全新作と同じなんだよ

それに、IPの価値は多くのユーザーに届かないと上がらないから、
IPを大事にする任天堂にとって、WiiUから有用IPを救出するのは、
コンテンツ管理の観点でも大事なことだ

101が有用かどうかは知らんw

0193名無しさん必死だな2020/02/01(土) 06:59:06.97ID:2psBohv70
スプラのキャラクターで作れ
そしたら絶対売れる
アスチェもそうだがゲームは面白いのにキャラで損してる

0194名無しさん必死だな2020/02/01(土) 07:59:57.08ID:c+ei3Z9Id
ゲームはバカゲー風味で面白いんだけど
操作というかギミックがすこぶるめんどい
テレビだけ、ゲームパッドだけという遊びができず
建物の中入ったからはいゲームパッド画面見てねっていうのが非常にストレスだった
あとタッチパネル使った方がユナイトなんとかやりやすくてスティックで描く派だったから面倒だった
あとWii Uでよくある地味長ロードもきつかった
これはSwitchで解消間違いないが

0195名無しさん必死だな2020/02/01(土) 09:00:24.93ID:CIgYj3R60
>>194
いや、テレビだけゲームパッドだけで出来るよ

0196名無しさん必死だな2020/02/01(土) 09:10:34.60ID:QcdWQCwQ0
ワンダフル101とビューティフルジョーのコラボ作品 ビューティフル101の可能性も…

0197名無しさん必死だな2020/02/01(土) 09:23:47.08ID:FM6I2ge80
穴埋めなら納得。キャラにベヨネッタや自社キャラを動かせるようにすれば、少しは売れるかな

0198名無しさん必死だな2020/02/01(土) 09:35:49.46ID:1cMPLcJb0
エアプが悪く言ってるのが腹立つくらいには作り込まれてて面白いゲームだったよ

0199魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w 2020/02/01(土) 09:55:21.90ID:dv2svFLxd
神谷さんのブロックが解ける日は来るのだろうか。

0200名無しさん必死だな2020/02/01(土) 14:07:39.99ID:Qvc91e6FM
>>197
ベヨネッタはwiiUの時からおったぞ

0201名無しさん必死だな2020/02/01(土) 14:49:53.75ID:FM6I2ge80
>>200
すまんかった……
発売日に買ったが途中で積んだんだ

0202名無しさん必死だな2020/02/01(土) 16:13:43.13ID:1d8cLnRg0
なんで神谷が101を執拗にSwitchで出そうとするのかが分からん前もアピってたよな
まさかWiiUじゃなきゃ売れてたとでも思ってんのか?

0203名無しさん必死だな2020/02/01(土) 18:37:13.69ID:8Td26Q/30
101はキャラクターがなんか魅力に欠けるんだよなぁ。ビューティフルジョーはよかったのに

0204名無しさん必死だな2020/02/01(土) 19:38:17.25ID:fWvlLCXka
>>202
可能性無くは無いんだけどね
Switchでは、爆死扱いされてるスナックワールドも十数万本売れてるし

ただ、神谷が101に固執する理由はよく分からんね

0205名無しさん必死だな2020/02/01(土) 19:48:00.94ID:xIAY4fXN0
>>203
101匹で一絡げにされちゃうような名も無きヒーローヒロインたちなんだし
パッとしないのはごく自然だよ

0206名無しさん必死だな2020/02/01(土) 20:28:49.89ID:lmFvWfwQ0
ヒーローが100人いても物語に関わるのはメインの5人程度であとは結局モブ
ピクミンが役割分担できたりや色別で特性を持ってるのと違って100人連れてる意味が殆ど無いよね
戦隊モノみたいに基本の5人+αにした方がわかり易かったと思う

0207名無しさん必死だな2020/02/01(土) 20:31:49.86ID:O+htlBBw0
>>174
他のJRPGより落ち着いてて俺は好きだけどな
キンキン声の巨乳少女、ガキが剣振ってる、とかワンパターンに飽きた

0208名無しさん必死だな2020/02/01(土) 20:33:38.18ID:vKhKtkxla
クラベをリツイートしてたのワロタ
IGNJにプラチナは一切関わらないだろうなw

0209名無しさん必死だな2020/02/01(土) 20:56:20.96ID:Q7S9hdqj0
よし
任天堂とお互い黒歴史扱いのWii Uスターフォックスもリメイクしろ
俺は買わないけど

0210名無しさん必死だな2020/02/02(日) 00:00:29.33ID:I6ulIN2UM
>>208
bitsummitとか呼んだりしてたのにどうなるんだろうな

0211名無しさん必死だな2020/02/02(日) 06:04:10.77ID:LcXVFeQfp0202
>>4
ファミ探はDL専用じゃね?
ってか、あの紹介の仕方を見るにそもそも任天堂から出るのかすら怪しそうな気がするぞ

0212名無しさん必死だな2020/02/02(日) 06:05:39.36ID:LcXVFeQfp0202
>>203
ジョーとは違ってひとりひとりのキャラが薄くなったんじゃないかな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています