【朗報】ゼノブレイド2また売れてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/02/28(金) 23:57:24.98ID:D0nstIQx0

0096名無しさん必死だな2020/02/29(土) 11:27:49.34ID:UJWkUdmWrGARLIC
レアブレの担当絵師バリエーションはまるでPXZ

0097名無しさん必死だな2020/02/29(土) 11:30:59.53ID:9f3BkWHZdGARLIC
>>95
ポケモンはキャラゲにはならないからコテコテではないのかな

0098名無しさん必死だな2020/02/29(土) 11:33:04.41ID:Ajy+N8PppGARLIC
>>97
分からん、俺の中ではポケモンはポケモンとして唯一無二の存在になっているから

0099名無しさん必死だな2020/02/29(土) 11:34:23.36ID:1pNU6UMl0GARLIC
アニメ調ではゼノブレ2の上位互換をバンナムのMMOが実現してるけどモノリスはどう出るのだろう

0100名無しさん必死だな2020/02/29(土) 11:37:20.20ID:Ajy+N8PppGARLIC
ゼノ2は表現こそアニメ的だが、グラフィックは特別アニメって感じでは無かったな、単純にアニメっぽさだとブレワイのほうが上だった

0101名無しさん必死だな2020/02/29(土) 11:56:15.54ID:1pNU6UMl0GARLIC
ブレワイはマテリアルをトゥーン前提で作ってるけどゼノブレ2はゼノクロのPBR素材を流用してる。当然トゥーン前提で作るほうが手間が掛かる

0102名無しさん必死だな2020/02/29(土) 11:58:04.13ID:BfnWU5ASdGARLIC
>>100
キャラ以外はリアル寄りの表現だからな
キャラも服や装飾なんかはリアルな質感になってるし
フィールドなんかはイーラでより顕著になったとおもう

0103名無しさん必死だな2020/02/29(土) 12:03:45.99ID:EQ5tvSL2dGARLIC
>>50
今のスクエニより全盛期のスクのほうがUI良いわけだが

0104名無しさん必死だな2020/02/29(土) 12:05:23.53ID:XbJ/MbGv0GARLIC
まぁゼノブレイドというJRPGの最高峰と比べると残念なだけで
JRPG全体でみれば極めて高レベルな出来にあるからな

0105名無しさん必死だな2020/02/29(土) 12:07:15.87ID:rkAeAT3v0GARLIC
>>25
CERO違反でもしてたの?>プレミア

0106名無しさん必死だな2020/02/29(土) 12:10:19.18ID:fYPjE3zb0GARLIC
ゼノブレDEやったらもう一周するわ

0107名無しさん必死だな2020/02/29(土) 12:15:32.63ID:g0uzZQSzdGARLIC
>>95
ドラクエ、FF、キンハー、龍が如く、バイオ、メタルギア、ダークソウル「俺らもJRPG」

任天堂ユーザーに期待が高そうなルーンファクトリーは売り上げ的にここには入れない感じかな
アトリエシリーズや日本ファルコムと同じ扱いのイメージ

0108名無しさん必死だな2020/02/29(土) 12:16:01.53ID:re/QK+1RdGARLIC
>>70
あれって
ホムヒカから抜き取った権限で入ってたはず

0109名無しさん必死だな2020/02/29(土) 12:19:11.18ID:re/QK+1RdGARLIC
>>87
自分は発売日組だけどそのバグは引っかからずクリアまで行ったよ
なぜならセーブしてスリープにして中断する時は
メニュー画面でやる癖がついてたからな
だからプレイスタイルとしてはおかしくはないよ

0110名無しさん必死だな2020/02/29(土) 13:39:51.39ID:oeukWpb50GARLIC
>>62
回避盾メレフ操作で1周目で装備もろくに無いような状態でも格上ガンガン狩りまくってたわ
難易度ノーマルでも同格すらヌルゲーに感じちゃってレベル下げ1周目からほしかった位

0111名無しさん必死だな2020/02/29(土) 21:22:53.75ID:DzSUbAdk0GARLIC
>>105
いやパケの再生産をしてないだけだと思う
配信はしてるしね、セールは一度あったきりだったかな

日本一がそもそもこの先どうなるんだろうかね

0112名無しさん必死だな2020/03/01(日) 04:07:44.75ID:BSoen8qN0
まさにジワ売れ

0113名無しさん必死だな2020/03/01(日) 05:06:49.59ID:QNfiwOoga
ゼノブレ2は昨年3月末で世界173万本は確定

その後に、プレゼントチケット導入でeShopランキング上位に復活
2019の国内年間DLランキングでも24位に入った
23位のオバケイドロが5万本超確定で売れてるから、
ゼノブレ2も国内DLだけで4〜5万本は売れてる
パケもまれに50位内に入っていたのでゼロという訳では無い

そうなると、国内の上積みだけで180万本近くまで伸びていて、
海外比率もそこそこあることを加味すると、200万本に迫っている感じ

0114名無しさん必死だな2020/03/01(日) 05:10:53.96ID:QNfiwOoga
今年のゼノブレDEの出来と評判次第では、
それをきっかけにしてゼノブレ2に手を出すプレイヤーもいそうだから、
うまく行けば、今年の内に世界200万本を超えるかもしれない

ゼノシリーズ初の世界200万本超えたら、
そのアナウンスと記念で何かちょっとしたことをやって欲しいな
記念のイラスト・壁紙とか、その程度でいいから

0115名無しさん必死だな2020/03/01(日) 05:20:27.92ID:QNfiwOoga
そして、世界200万本くらいのラインに達すると、
任天堂がそれなりに推してくれるようになるので、
関連企画が通り易くなるメリットがある

メトロイドプライムやFEのように、
主力タイトルでは無いが、コアなファンの多いジャンルでは、
世界200万本くらいで有力タイトルと見てくれるケースが多い

そうなると、ゼノクロの続編企画とかも通る可能性が増す

0116名無しさん必死だな2020/03/01(日) 07:17:02.64ID:388Yare50
ゼノクロの続編企画ぐらい通ってるでしょ
なんでスタッフが当時の技術力的にきりのよい所で区切ったと言ってるのに続きが作られないと思っているんだか

0117名無しさん必死だな2020/03/01(日) 07:20:16.24ID:u7y5l0rh0
ゼノクロの続きとか正直嫌な予感しかしねえよ
宇宙戦争でもするのか?
あれはもう完結で良いと思うわ

0118名無しさん必死だな2020/03/01(日) 07:32:56.30ID:QNfiwOoga
>>116
高橋がゼノクロのSwitch移植をしたいが、
任天堂の査定を通らないと言ってるんだよ

低予算の移植が通らないのに、
本編新作の企画なんて簡単に通る訳ないだろ?

ゼノクロはモノリスにしてはかなりの大予算作品だから、
WiiUでの販売実績からすると次の企画は難しいのは明らか
ゼノブレ無印より売れてないからな

0119名無しさん必死だな2020/03/01(日) 07:45:22.88ID:Ht12a+eu0
龍が如く7みたいに本当に面白い物を作らないからでしょ
とくに、お金の掛かったゲームは内部チェックが厳しいはず

0120名無しさん必死だな2020/03/01(日) 08:19:06.64ID:8UPcppt20
まず100万売ってからゼノブレに喧嘩売れヤクザ

0121名無しさん必死だな2020/03/01(日) 08:22:12.60ID:388Yare50
普通は移植と新作は予算枠が別だし高橋もクロスは続けると言ってるのになんでそんな頑ななんだか

>>117
もしゼノギアスのエピソード2をモデルとしているならまだ序盤も序盤

0122名無しさん必死だな2020/03/01(日) 17:19:20.99ID:fEXnIP9Ka
>>119
世界ミリオンすら無理な如く7を引き合いに出すとか、
アホゴキって本当に基地外なのなw

0123名無しさん必死だな2020/03/01(日) 17:20:56.91ID:fEXnIP9Ka
>>121
すまん、その高橋のコメントって何時の話で、どこで読める?

クロス続編については俺も出て欲しいと思ってるが、
最近の話ではポジティブなコメントを見た記憶が無いんだが

0124名無しさん必死だな2020/03/01(日) 17:24:27.81ID:Xg+I11VGa
クロスは胸糞エピソードが多いから嫌い
ゼノ2みたく強引でもハッピーエンドに
持ってくなら許す

0125名無しさん必死だな2020/03/01(日) 17:38:27.63ID:eGdy13bN0
海外のPVにもいるし未だに推されてるな

0126名無しさん必死だな2020/03/01(日) 18:16:29.04ID:1oNQ3UR10
>>124
子豚皆殺しにしないと依頼主が殺されるとかね

0127名無しさん必死だな2020/03/01(日) 18:17:24.67ID:TLkl+EEiM
クロスリメイクあるなら
町の親切さんだけはクオリティ上げてくれ

0128名無しさん必死だな2020/03/01(日) 18:25:00.67ID:Xj05PvAL0
>>30
イブキ押しは玄人では?w

0129名無しさん必死だな2020/03/01(日) 18:36:29.33ID:8zKza/tS0
あれか
クロスは厳しい世界観と
全滅した場合のデメリット無しの優しさが
噛み合って無いと
ドールも壊れた時点でオートセーブ有りで修理費払わせるくらい
やるべきだったかもな

0130名無しさん必死だな2020/03/01(日) 18:41:57.70ID:388Yare50
>>123
最近では無いけどサントラについてきたブックレットでの対談かな
あと続編とは明示してないけどIGNのインタビューでもクロスみたいなタイプも作ると言ってる

0131名無しさん必死だな2020/03/01(日) 19:33:56.22ID:9fGRBVxD0
任天堂チェックが機能してない
もっと厳しく取り締まらないと

0132名無しさん必死だな2020/03/01(日) 20:31:37.44ID:ZzZPXUHyp
マキナのチームに頼んであれをゼノクロにしろ、コマンドRPGはゼノと被るし

0133名無しさん必死だな2020/03/02(月) 05:40:06.42ID:J/0B4H0La
>>130
やっぱり、高橋がゼノクロ移植は難しそうって言ってから後に、
ゼノクロ続編制作を裏付けるのポジティブな発言は無いんだね

新情報出てた訳じゃないのか、残念

0134名無しさん必死だな2020/03/02(月) 06:32:42.08ID:13FIuYUn0
ならゼノクロの移植はゼノブレ3と同じくらい不確かと言ってたんだからゼノブレ3も絶望的と思ってれば?

0135名無しさん必死だな2020/03/02(月) 06:42:56.08ID:J/0B4H0La
>>134
急に逆切れしてどうした?

0136名無しさん必死だな2020/03/02(月) 06:47:14.14ID:AdZAprcK0
まだ積んでるなこれ
やるゲームが地味に多いのが悪い

0137名無しさん必死だな2020/03/02(月) 07:02:35.15ID:O0Ci7j3Ja
ゼノクロ続編もいいがクロス移植が一番欲しいわ

0138名無しさん必死だな2020/03/02(月) 07:04:58.95ID:FoyRvyzc0
移植にしてもリメイクにしてもデバッグが鬼門だなヤツはw

0139名無しさん必死だな2020/03/02(月) 07:39:53.92ID:nIQoJcLx0
>>116
ゼノクロはずっとサブクエをやり続けたかったw
メインストーリーは徐々に興味が無くなって行ってたのよな

最後までいってあーあーはいはいだった
お母さまの衝撃は今も忘れない……

0140名無しさん必死だな2020/03/02(月) 09:07:25.59ID:13FIuYUn0
>>135
何が何でも否定的に考えたいのはわかったけどせめてインタビュアーの意図は正確に理解しておくべきってだけ

0141名無しさん必死だな2020/03/02(月) 13:20:17.05ID:EjFiygf4a
まさに堅調で売れてるね

0142名無しさん必死だな2020/03/02(月) 13:58:30.83ID:nIQoJcLx0
>>140
なんでそんなに上から目線なの?w
>>135と書かれるのはしょうがないと思うがw

0143名無しさん必死だな2020/03/02(月) 20:06:35.80ID:DZPJuc5B0
ゼノブレ2って普通のコマンド式なの?

0144名無しさん必死だな2020/03/02(月) 23:21:26.33ID:H1fQwIaPM
MMO式

0145名無しさん必死だな2020/03/03(火) 01:14:14.87ID:y8rhEbVtd
ゲーム部分とムービーが噛み合ってないというか
2クールか映画のアニメで見たい

0146名無しさん必死だな2020/03/03(火) 05:59:16.07ID:SDGKlqrFa0303
>>140
言ってることが無茶苦茶で難癖でしかないよw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています