現実的な理想のFF7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/03/05(木) 11:15:41.77ID:y7WqTVMv0
1作目
DISC1ミッドガルオープンワールド
DISC2エアリス死までのストーリーを重厚に描く

2作目フルオープンワールド(PS5)

0002名無しさん必死だな2020/03/05(木) 11:17:25.05ID:FIwoXZbx0
FF7ゴールドソーサー編

0003名無しさん必死だな2020/03/05(木) 11:22:48.41ID:qc7jm7uD0
まだミッドガル編はいいけど続編をどうするかだな
オープンワールドで世界を作るなんてスクエニには無理だろうから
エリア型のぶつ切り一本道になりそう

0004名無しさん必死だな2020/03/05(木) 11:25:35.38ID:sWCtHyrR0
オープンワールドいらね

0005名無しさん必死だな2020/03/05(木) 11:26:53.73ID:FIwoXZbx0
インパクトは強いけどミッドガルはただのRPGの街一個分なんだよな
フィールドマップはどうすんだろ
ファストトラベルで街から街へ飛ぶ?

0006名無しさん必死だな2020/03/05(木) 11:27:09.72ID:0mbc7YNV0
CCFF7ぐらいのグラでサクッとリメイクしてほしかった

0007名無しさん必死だな2020/03/05(木) 11:37:06.70ID:eKuLQpz00
PSPで出たザックスの話から始まりミッドガルまでだったら今回納得して買ってた

0008名無しさん必死だな2020/03/05(木) 11:37:37.43ID:GFjjyMaZ0
>>1
1作にまとめろよ

0009名無しさん必死だな2020/03/05(木) 12:30:00.60ID:3JQIweE4a
スクエニの客とオープンワールドは相性最悪だろ

0010名無しさん必死だな2020/03/05(木) 12:32:04.61ID:qZmmkE4y0
FF6のグラフィックを踏襲した路線

0011名無しさん必死だな2020/03/05(木) 13:10:17.95ID:c+QJSwTr0
スパロボみたいに演出オフ機能を付ける。

0012名無しさん必死だな2020/03/05(木) 13:13:31.70ID:JNS/JH+T0
浅野チームなら567でもサクサクと作れたんだろうな

0013名無しさん必死だな2020/03/05(木) 13:17:46.68ID:oGs77j7S0
原作ミッドガルとか弱い初期装備、基礎マテリアしかない旅立ちの村でしかない

0014名無しさん必死だな2020/03/05(木) 13:19:08.67ID:Hvx5mAjCd
スクエニには フルオープンワールドなんかむり

0015名無しさん必死だな2020/03/05(木) 13:20:27.04ID:o5sy9Axi0
>>10
FF1〜12をFF6のグラフィックを踏襲した路線でリメイクしてほしい
スーファミ最大容量48メガビットの枠内で

0016名無しさん必死だな2020/03/05(木) 13:20:35.12ID:PinrZI0i0
世間でオープンワールドが流行る前に出すべきだった

0017名無しさん必死だな2020/03/05(木) 13:50:01.77ID:lX5m3D140
オリジナル版ではディスク入れ替えの都合で後戻りできなかったところを、
1枚にまとめて後戻りできるようにする
これが理想で、大容量化のメリットだと思うんだが、また複数枚で、しかも分作
進化したのはグラだけで、やってることは昔と同じ、
いや、まだ何作で終わるかも分からないという無計画ぶりで、昔より酷くなってるという
開発者の独りよがりの理想よりも、
遊びの幅を広げるプレイヤーファーストの理想を優先してほしいんだけどな

0018名無しさん必死だな2020/03/05(木) 13:53:28.21ID:o5sy9Axi0

0019名無しさん必死だな2020/03/05(木) 13:54:11.70ID:HArra7I7d
フルオープンワールドってなに?

0020名無しさん必死だな2020/03/05(木) 13:54:11.95ID:o5sy9Axi0
FF7開発初期の画面写真
https://pbs.twimg.com/media/BfJVqyrCcAAyX68.jpg

これでいいじゃん

0021名無しさん必死だな2020/03/05(木) 15:11:11.64ID:D2UDXxbfM
今のFF7の戦闘テンポ
ブン・・・・・・・・ブン・・・・・・・・ブン・・・・・・・


理想のテンポ
シェイシェイハ!!シェイハッ!!シェシェイ!!ハァーッシェイ!!

0022猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw 2020/03/05(木) 15:58:10.42ID:UmMsn6WUr
スマホ版をバグ&フリーズ無しにしたもの、が理想。

0023名無しさん必死だな2020/03/05(木) 16:13:35.49ID:VSclffWP0
というか、みんなミッドガル出てから何があったか覚えてる?俺はさっぱり覚えてない
ちなみにミッドガル出てから1番最初に何やるの?

0024名無しさん必死だな2020/03/05(木) 16:24:38.91ID:sWCtHyrR0
ミッドガルでてからのストーリーは退屈だった

0025猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw 2020/03/05(木) 17:13:02.19ID:UmMsn6WUr
>>23
次の村っぼい町で回想シーン。

0026名無しさん必死だな2020/03/05(木) 17:14:29.96ID:58Gkcyaod
エリア制にしたらええやん

0027名無しさん必死だな2020/03/05(木) 17:16:31.09ID:+QBy1kcWd
野村のゲーム観はオープンワールドと対極

0028名無しさん必死だな2020/03/05(木) 17:23:56.54ID:2DqGeLQ+0
>>20
これ知らないやつ多いよな
7はもともとSfCなのに64で出る予定とかデマ振りまくやつな

0029名無しさん必死だな2020/03/05(木) 19:27:14.12ID:1DCnT4bgd
シームレスなオープンワールドを飛空艇で飛び回る感動は体験したい気もするけど
現実的に考えるとオープンワールド化したところでほぼ何もない膨大な荒野が広がってるだけだよな
技術的にも容量的にも無駄になりそうだしエリア性でいい

0030名無しさん必死だな2020/03/05(木) 20:48:34.69ID:zdbcyOUT0
無駄に広いと面倒だしオリジナルみたいなワールドマップでいいだろ
戦闘はランダムエンカウント
町やダンジョンに入ったら画面が切り替わる

0031名無しさん必死だな2020/03/05(木) 21:21:28.17ID:fGgr9W2e0
>>1
何時まで経っても、オープンもダメだし、アクションも糞

積み重ねとか進歩とか全く無いんだよな、この会社

0032名無しさん必死だな2020/03/05(木) 21:22:46.48ID:LJVMhweh0
理想ですら分割という期待値の低さ

0033名無しさん必死だな2020/03/05(木) 21:23:08.10ID:oGs77j7S0
零式のワールドマップを7Rでも採用するんじゃね
飛空艇もあるし

0034名無しさん必死だな2020/03/05(木) 21:48:35.21ID:YX/KO9LpM
フィールドはOWじゃなくていいから昔みたいなジオラマにしろ

0035名無しさん必死だな2020/03/05(木) 21:55:48.78ID:rW2Y37Mka
ティファの衣装がそのまま

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています