PS4に出たスクエニソフトが壮絶すぎる件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/03/07(土) 18:13:44.20ID:Sq9zveMp0
ファイナルファンタジー零式HD
ファイナルファンタジーVII
ファイナルファンタジーVIII
ファイナルファンタジーIX
ファイナルファンタジーX/X-2
ファイナルファンタジーXII
ファイナルファンタジーXIV
ファイナルファンタジーXV
ワールド オブ ファイナルファンタジー
ディシディア ファイナルファンタジー
ワールド オブ ファイナルファンタジー
チョコボの不思議なダンジョン
スターオーシャン1
スターオーシャン2
スターオーシャン4
スターオーシャン5
乖離性ミリオンアーサー
キングダム ハーツ HD 1.5+2.5
キングダム ハーツ HD 2.8
キングダム ハーツIII
ニーア オートマタ
フィギュアヘッズ
ドラゴンクエストX
ドラゴンクエストXI
ドラゴンクエストヒーローズ
ドラゴンクエストヒーローズII
ドラゴンクエストビルダーズ
ドラゴンクエストビルダーズ2
LOST SPHEAR
いただきストリート
ロマンシング サガ2
ロマンシング サ・ガ3
サガ スカーレットグレイス
聖剣伝説2
聖剣伝説3
THE QUIET MAN
ミリオンアーサー アルカナブラッド
ラスト レムナント
LEFT ALIVE
鬼ノ哭ク邦
マーベル アベンジャーズ
みんなでスペランカーZ
いけにえと雪のセツナ
ライフ イズ ストレンジ

これを見てどう思うかはあなた次第…

0002名無しさん必死だな2020/03/07(土) 18:15:03.56ID:mF0hupY9d
レフトアライブだけでお腹いっぱい

0003名無しさん必死だな2020/03/07(土) 18:15:10.76ID:50MqOI+a0
PS4向けに作った新作はいくつあるよ?

0004名無しさん必死だな2020/03/07(土) 18:17:35.72ID:XEgQ0qT2a
>>1
スターオーシャン3も出てるのになんてピンポイントで省くんだよ

0005名無しさん必死だな2020/03/07(土) 18:18:24.39ID:Q8cadEXY0
ドラクエはよう頑張った

0006名無しさん必死だな2020/03/07(土) 18:20:27.37ID:pBgWc20D0
ここからマルチを抜くと本気度が分かるけど、どうなる?

0007名無しさん必死だな2020/03/07(土) 18:21:22.21ID:nTaAR0IQ0
スクエニ販売の洋ゲーも無かった?

0008名無しさん必死だな2020/03/07(土) 18:22:50.91ID:g+/oRNiup
粗製濫造ってやつか

0009名無しさん必死だな2020/03/07(土) 18:25:28.93ID:ALbTZBJi0
クソゲーばっか(゚听)イラネ

0010名無しさん必死だな2020/03/07(土) 18:29:43.10ID:QAlopKz+0
この中で一番売れたのはDQ11なんだから笑えない

0011名無しさん必死だな2020/03/07(土) 18:32:12.94ID:nM0kUkwta
変な笑い出た

0012名無しさん必死だな2020/03/07(土) 18:32:50.69ID:C4+bXYQT0
>>10
これだけあってDQ11が頂点なんだもんな

DQ11Sやってるワイ高みの見物と言わざるを得ない

0013名無しさん必死だな2020/03/07(土) 18:35:04.30ID:zBIu+0PR0
RPG好きじゃないから全く刺さらん

0014名無しさん必死だな2020/03/07(土) 18:36:22.99ID:QsYmMWS00
dq11はS出ちゃったしニーアだけだな

0015名無しさん必死だな2020/03/07(土) 18:40:18.53ID:P9MOSU260
マルチと古いゲームのDL販売抜いたら何も残らんぞ

0016名無しさん必死だな2020/03/07(土) 18:41:42.80ID:FyBaaNuf0
パブリッシャーとしてはどうなのよ

0017名無しさん必死だな2020/03/07(土) 18:47:00.42ID:1iZKe0O7a
サードが売れるPS4でこんだけ発売したんならスクエニもさぞかし儲かってウハウハなんだろうな

0018名無しさん必死だな2020/03/07(土) 18:49:36.20ID:P9MOSU260
そういやスクエニのマーベルってまだ出てないのか?

0019名無しさん必死だな2020/03/07(土) 18:53:44.63ID:B35SeEU50
>>17
全部FF14の開発費として吸血されてるよ

0020名無しさん必死だな2020/03/07(土) 19:02:04.74ID:V6y9QttUp
こんだけ有っても殆どが外注なんだよな
スクエニ開発ってKH3、FFXV、DQXI位じゃね?

0021名無しさん必死だな2020/03/07(土) 19:03:48.74ID:tkFAmPlFa
>>20
ドラクエビルダーズは1だけスクエニ開発
あとはサガスカもそうかな

0022名無しさん必死だな2020/03/07(土) 19:10:58.45ID:KhnkRHiw0
スクエニいい加減国内戦略任天堂にスイッチせんとダメだって
多数ユーザーに背を向け続けちゃブランドは保てんよ

0023名無しさん必死だな2020/03/07(土) 19:12:29.99ID:P9MOSU260
そもそもスクエニのPS4初期はまだ和田支配の時期だったから
任天堂大好きだわ箱ONEにトゥームレイダーを時限独占するわスマホ大好きだわで
PS4なんか一番後回しだったからな

0024名無しさん必死だな2020/03/07(土) 19:14:27.97ID:sLIPkI6E0
この中で良ゲー評価されてるのがドラクエ11とニーアだけとかいう酷い有様。ps4世代はマジでスクエニろくなソフト出せなかったな。

0025名無しさん必死だな2020/03/07(土) 19:14:30.89ID:xg/gvJr20
これだけやってps4も安くなったのに
10代に無視される

0026名無しさん必死だな2020/03/07(土) 19:20:02.95ID:4/XordFAd
微妙ゲーが割合多いが…

0027名無しさん必死だな2020/03/07(土) 19:20:46.42ID:8OsZbqcq0
>>4
スターオーシャンなんて3も大概だわ

0028名無しさん必死だな2020/03/07(土) 19:21:15.66ID:tkFAmPlFa
>>1
割と不完全リストだろこれ
トゥームレイダーとか3本くらい出してるのに一切入ってないし

0029名無しさん必死だな2020/03/07(土) 19:32:56.29ID:n4jruZNQ0
そう言えばイケニエと雪ってどうだったの?
ちょっと興味あったけど

0030名無しさん必死だな2020/03/07(土) 19:36:23.52ID:xBtD8V+ja
>>29
普通、悪くもないけど
わざわざあれやるくらいなら昔のやってない有名RPGでもやったほうがいいかな

0031名無しさん必死だな2020/03/07(土) 19:46:33.06ID:n4jruZNQ0
>>30
そうか ありがとう
出る前は話題にするくせに出た後はスルーするゲハ民が許せん

0032名無しさん必死だな2020/03/07(土) 19:48:07.18ID:ZE0vlXhP0
スクエニになってからずっと微妙なんだとハッキリ言いなさい

0033名無しさん必死だな2020/03/07(土) 20:41:52.71ID:vvT+zXKG0
>>20
FF14DQ10の両MMOが内製
ここに大量に人員割いてる

0034名無しさん必死だな2020/03/07(土) 20:43:54.66ID:IE3/cKvZ0
ドラクエ1〜3スマホ版のゴミも出てる

0035名無しさん必死だな2020/03/07(土) 20:55:28.42ID:wyASQ0FuM
改めてスクエニってSup時代が一番輝いてたと思う

0036名無しさん必死だな2020/03/07(土) 21:39:10.33ID:JdNvAur5d
フロントミッションはないのか

0037名無しさん必死だな2020/03/07(土) 22:35:14.80ID:B+gx8up50
タイトーにいたっては....

0038名無しさん必死だな2020/03/07(土) 22:38:12.03ID:kJkPyseT0
>>22
もう遅いぞ
無関心とかブランドと言うか
Switchユーザーとスクエニの文化が断絶してる

SFファン世代のオタクとDQFF系のJRPG世代のオタクの文化が断絶してるのと同じ現象が
スクエニとSwitchで起こってる

0039名無しさん必死だな2020/03/07(土) 22:45:32.74ID:qzFzU82k0
>>34
スマホ版じゃないんだが…
キャラのモデリングご全く違うぞゴミ

0040名無しさん必死だな2020/03/08(日) 00:36:16.53ID:A/FKJxQF0
>>22
スイッチ独占じゃなきゃ買う気しないもんな

0041名無しさん必死だな2020/03/08(日) 08:54:12.80ID:3yeDfjmk0
スクエニはDQ11出る前まではPSで10万以上売れたソフトが10本ぐらいあった
(DQ11、DQH1、DQH2、DQB、WOFF、FF12R、FF15、ニーア、KH1.5、KH2.8)
ちょっと届かなかったがセツナやサガスカも10万近く売れてたと思う。

DQ11でた後に10万以上売れたソフトはDDFFとKH3しかないと思う。
セツナやサガスカクラスのヒットも全く見当たらない。

SWが出た後にコア向けのソフトばかりPS独占に出すようになってソフト売れなくなったのは一目瞭然。
一番売れてFF15と違って評判もよかったドラクエ11の完全版はハブだし

0042名無しさん必死だな2020/03/08(日) 08:58:38.09ID:OzRmj2t+0
>>33
FFはともかくDQって今も大量に人員割かれてるのか?
窓際と使えないBBAのゴミ捨て場のイメージしかないわ

0043名無しさん必死だな2020/03/08(日) 09:10:03.28ID:9rLuBIt60
リマスターや完全版に印つけて

0044名無しさん必死だな2020/03/08(日) 09:35:26.73ID:r34D97rL0
パブなのかデベなのかなんなのこのリスト

0045名無しさん必死だな2020/03/08(日) 09:41:52.79ID:OP/R/Qji0
スクエニはせっかく売れたソフトをすぐに他のハードで展開するから話題にされなくなってきたな
独占だからこそ持ち上げてもらえるしブランド力も上がる

0046名無しさん必死だな2020/03/08(日) 12:56:24.15ID:YOb2XkHO0
内製は安定して60点ゲーを作り続けてる印象

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています