次世代ハード調査:Xbox series X とps5どちらを買う予定ですか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/03/08(日) 00:24:35.57ID:3yFiSgkx0
ある程度スペックが決まりましたね。理由も書いてもらえるといいです。どちらも買う、どちらも買わないもokです。

0808名無しさん必死だな2020/03/16(月) 15:34:11.64ID:wLDHgcRa0
せやろか

0809名無しさん必死だな2020/03/16(月) 16:00:37.07ID:+dWR+BoZa
>>796
どのWindows10か書かないと弄られるぞw
箱のOSはWindows10だから

0810名無しさん必死だな2020/03/16(月) 16:01:46.82ID:+dWR+BoZa
(性能)負けハードPS5

0811名無しさん必死だな2020/03/16(月) 16:21:56.33ID:qdyXxo9y0
>>806
ヘェ〜やるねMS。
PSの声の大きいユーザーからしたら発売過ぎたゲームはゴミ扱いwらしいけど本来過去作は資産だよな
互換あればまんまDL版として売れるし勿体ないよね

0812名無しさん必死だな2020/03/16(月) 16:35:02.11ID:UN28i6jm0
>>811
互換があってもDL版として販売されてないものがあるからそこは何とも言えない
なので互換タイトル追加が来たときに中古のパッケージの価格が高騰したり中古屋から消える

0813名無しさん必死だな2020/03/16(月) 16:35:45.05ID:hdY7d+RR0
PS5 9.2TF
SIMD実装で理論上最大13.8TF

きたよスペック詐欺

0814名無しさん必死だな2020/03/16(月) 16:37:07.02ID:wLDHgcRa0
中古パッケはどうでもいいけど旧機種DL版置いてるサードは未だポロポロお金入ってきて嬉しいだろうな

0815名無しさん必死だな2020/03/16(月) 16:57:20.03ID:GZpK906g0
>>814
パンドラリメイクの企画が動き出したのは、互換のDL版が意外と売れたからなんじゃないかと思っている。

0816名無しさん必死だな2020/03/16(月) 20:39:24.37ID:hvVOCFacd
>>813
ソニー公式が本当はその換算で誇大発表しようと思ってたのかもな
ファンボーイたちが事前に盛った上にトリックを潰されて公式もいい迷惑となってるのかもしれんw

0817名無しさん必死だな2020/03/16(月) 20:42:41.82ID:wLDHgcRa0
>>815
オルタのためだけに今後も箱買い続ける気になるな

0818名無しさん必死だな2020/03/16(月) 23:02:47.74ID:6XB9gdYo0
どっちもいらない

0819名無しさん必死だな2020/03/17(火) 07:30:01.82ID:TY5EI/g3a
とりあえずdo!do!do!は2度とやるなや
AppleのCMみたいなイメージ重視で

0820名無しさん必死だな2020/03/17(火) 12:55:29.06ID:QxDkN09Fd
税込で6万以内だったら買うかなぁどうかなぁといったトコ

0821名無しさん必死だな2020/03/17(火) 12:58:45.07ID:F/rn0KEna
6万ペセタ

0822名無しさん必死だな2020/03/17(火) 13:25:53.12ID:JlEzkAutM
>>815
あれは作者の趣味だと思う。
VR初期からパンドラっぽいもの作り続けてたから。
セガをようやく口説き落とせたんだろう。

0823名無しさん必死だな2020/03/17(火) 17:50:42.09ID:hUqCp57Ua
とんでもねえよ
次世代XBOXの互換は


「次世代機を開発するとき、チームは互換性に注ぐリソースを倍賭けする決断を最初期からしていました。
そうして固められた互換性システムの未来像は開発に強く影響を及ぼし、Xbox Series X のハードウェアとソフトウェアによる合わせ技でこれが完成しました。
その結果 Xbox、Xbox 360、そして Xbox One でプレイされてきた数千のゲームを淀みなくプレイできるどころか、より快適にプレイできるシステムが作り上げられたのです。」

「Xbox Series X の強力で高速なハードウェアを通して、下位互換のゲームをプレイヤーが楽しむ時、改善された起動時間やロード時間、安定したフレームレート、高解像度と高画質などの恩恵を受けることができます。」

「次世代に共に持っていけるようになったものはゲームにとどまらず、Xbox One アクセサリやセーブデータ、そして実績までもが含まれるようになりました。
端的に言えば、これからはプレイヤーと遊んだゲームの記録そのものが次世代機へと全て引き継がれるようになるのです。」

0824名無しさん必死だな2020/03/17(火) 17:52:10.05ID:GNq6mL/10
箱のスペックが発表されてもお構い無しに売れ続けるスイッチさん

0825名無しさん必死だな2020/03/17(火) 18:05:53.14ID:3Qhz3WMRM
>>824
Switch買う層が行く店には箱はおろか最近はPS4すら置いてないから。

0826名無しさん必死だな2020/03/17(火) 18:14:30.82ID:F/rn0KEna
Switchが品薄なのは売れてるからなのか生産が止まってるからなのかどっちなん?

0827名無しさん必死だな2020/03/18(水) 01:05:29.11ID:J0CMil550
>>826
両方

0828名無しさん必死だな2020/03/18(水) 02:09:54.89ID:aP0zBOTi0
xbox一択

0829名無しさん必死だな2020/03/18(水) 02:18:05.37ID:BMbw8PvG0
>>824
めでて―奴だな
五万で箱X出たらスイッチ三万で買う馬鹿はいなくなるよ
そんな面白いソフトがあるわけでもないし、値下げしなきゃなんねーわ

0830名無しさん必死だな2020/03/18(水) 06:11:55.48ID:QW4vzUv7M
oneのソフトがEnhancedで4K60fpsのグラに変貌するなら楽しみだ
日本では売れないので中古ソフト激安で買って遊べるし
PS5の互換はどうせリマスター商法だからな
ソフト互換なんて絶対出来ない

0831名無しさん必死だな2020/03/18(水) 15:00:03.04ID:9zWWoScba
>>829
箱X?

0832名無しさん必死だな2020/03/18(水) 15:00:55.06ID:+r8Si7M50
>>830
初代からのXboxユーザーだけどOneの中古ソフトまともに売ってるの見たことない
買うのはいつもDL版でセールなら中古相場より大分安く買えてお得だよ

0833名無しさん必死だな2020/03/18(水) 15:09:52.73ID:zCsWtCZU0
いまだにスイッチと張り合ってるバカがいて笑う
スイッチとPS箱は別モンだろ

0834名無しさん必死だな2020/03/18(水) 17:22:42.17ID:kCE5QsRX0
XSXみたいな化け物が5万で発売されても
スイッチが3万で売れ続けると思ってるほうがどうかしてる
携帯機として生き残るにしても値下げは必須だわ

0835名無しさん必死だな2020/03/18(水) 18:11:47.19ID:9zWWoScba
いや、コアゲーマーならいざ知らず、5万なら買わないけど3万なら買うって人も多いだろ

0836名無しさん必死だな2020/03/18(水) 18:23:24.15ID:9zWWoScba
マリオやイカやりたかったら任天堂一択だしな

0837名無しさん必死だな2020/03/18(水) 18:24:45.29ID:k/qiekxgd
スイッチは親が子供に買い与えるハード

0838名無しさん必死だな2020/03/18(水) 18:30:44.28ID:9zWWoScba
つまり子供がいる家庭では任天堂最強ってことやん
みんなでワイワイキャッキャウフフしたい女性とかその彼氏も引き込まれるからな
みんながみんなリアルゲーやりたいわけじゃないんだよね

0839名無しさん必死だな2020/03/18(水) 18:31:51.69ID:BQnZ7OL00
でも君子供も彼女もいないでしょ?

0840名無しさん必死だな2020/03/18(水) 18:32:45.28ID:9zWWoScba
彼女はいるけど何か?

0841名無しさん必死だな2020/03/18(水) 20:29:59.05ID:bIn5L/DP0
風俗嬢だけど

0842名無しさん必死だな2020/03/18(水) 20:59:05.16ID:9zWWoScba
>>841
お前彼女いないだろw

0843名無しさん必死だな2020/03/18(水) 21:31:51.30ID:0/q0Q7Tw0
箱尻X性能すごすぎてやばいね。
はやくほしいね。

0844名無しさん必死だな2020/03/18(水) 21:44:32.41ID:wO3hrMWV0
箱sXかなぁ

0845名無しさん必死だな2020/03/19(木) 07:09:29.30ID:2g6SAKYT0
どうせ和サードは性能使い切るレベルにはならんだろうし、だったら国内タイトルやりたいだけならPSでもいいんじゃね。

ま、結局はソフト次第だわなあ
マルチタイトルなら当面はちょっとしたゲーミングPCまで含んでも箱有利になりそうな雰囲気なんだが、
だとしても最終的にはハード独自タイトルにどこまで魅力があるか、だ

なのでForzaがある箱は確定、PSは様子見だな

0846名無しさん必死だな2020/03/19(木) 09:08:48.28ID:MInC9P7Ep
そうなんだよな
もはやAAAタイトルでも開発が大変そうだしグラフィック面では性能使い切らないって感じはある
リアルタイムレイトレは開発コストを下げるのかもしれないけど

あとFPSは開発の労力と関係なく性能次第でヌルヌルになるの気がするからその点では有利な気はする

独占ソフトだとPSの方が強そうだけどフライトシミュレーターとかはちょっと期待しちゃうな

0847名無しさん必死だな2020/03/19(木) 11:25:13.80ID:UCHh8Ey4p
普通に箱気になってるわ
Steam対応なら多少高くても頑張って早い段階で買う
PS5は国内タイトルは一部カプコンタイトル次第で買うかもって感じだな
具体的にはストリートファイター6が独占かつ奇跡的に内容が良さそうなら本体ごと買うつもり

0848名無しさん必死だな2020/03/19(木) 11:26:43.39ID:ETQsRZ5h0
Steam対応はPSだと思うよ
箱がSteam対応したら誰も箱でソフト買わないでしょ

0849名無しさん必死だな2020/03/19(木) 11:44:15.66ID:UCHh8Ey4p
>>848
思うのは自由なんだけど仮にPS5がSteam対応しても発表内容的に個人的に買う理由は変わらんよ
あくまで箱がSteam対応したら早期購入の後押しになるだけ

0850名無しさん必死だな2020/03/19(木) 11:48:39.88ID:mtKWae700
CSにWIN32動く環境入れちゃったらサポート含めて大変なことになると思う
それに元のプラットフォーム側への影響も大きそう

0851名無しさん必死だな2020/03/19(木) 11:50:53.26ID:ETQsRZ5h0
別にお前が何買おうがどうでもいい

0852名無しさん必死だな2020/03/19(木) 11:56:14.31ID:UCHh8Ey4p
>>851
じゃあ絡んでくるな
どっち買うかってスレだからな

0853名無しさん必死だな2020/03/19(木) 11:57:12.15ID:ETQsRZ5h0
別にお前に絡んだつもりないけど

0854名無しさん必死だな2020/03/19(木) 11:59:55.37ID:UCHh8Ey4p
>>851
お前が何買うかどうでもいいとか言って絡んできてるだろ

0855名無しさん必死だな2020/03/19(木) 13:05:14.38ID:oBiXu7GsF
日本だしPS5買うけど箱SeXも興味はある
箱SeXは日本でも360程度に売れだしたら買うと思うわ

0856名無しさん必死だな2020/03/19(木) 15:18:43.94ID:MInC9P7Ep
次世代は多少は箱も存在感出てきてゲハ的には盛り上がりそうだな

0857名無しさん必死だな2020/03/19(木) 15:21:25.17ID:ETQsRZ5h0
そうかな
まだまだPS発表残してるだろうし価格出したらまた箱即死だと思うよ

0858名無しさん必死だな2020/03/19(木) 17:17:58.82ID:Rsy50KAya
また「思うよ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています