子供を預ける場所が無い?????

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/03/10(火) 09:55:30.10ID:/3e3Ld61a
小学生なら家で待たせりゃええんちゃうの?????
意味がわからん。給食が無いと困るのはまぁわかるけど

0002名無しさん必死だな2020/03/10(火) 09:57:49.44ID:/3e3Ld61a
テレビに出てる小坊がマザコンに見えるんやが今そんなもんか?
スイッチ持たせりゃ15時間ぐらい遊んどるやろ。

0003名無しさん必死だな2020/03/10(火) 09:58:16.25ID:vfRcC10A0
家に居させたらなんかあったらその家庭の自己責任になるだろ
預けるってことはその間の安全も保障してもらうってことだぞ
だから預けられるところがないと困るんだよ

0004名無しさん必死だな2020/03/10(火) 10:01:46.09ID:/3e3Ld61a
>>3
いやそりゃそうやけどそういうもんやろ。
あっちこっち預けたりしたら余計トラブル増えそうやわ。
いや池沼やったらそりゃ屈強なSPに任せたいとかわかるけどよ。

0005名無しさん必死だな2020/03/10(火) 10:04:45.98ID:/V+8yisHM
預ける場所がないと文句だけは立派だな
こんなん自己責任だろ

0006名無しさん必死だな2020/03/10(火) 10:13:30.64ID:Wn2LLNPP0
保育園レベルの幼児ならともかく
小学生も預けるとか
留守番させるってな発想がないのが不思議

0007名無しさん必死だな2020/03/10(火) 10:20:00.15ID:/3e3Ld61a
>>6
一人っ子が多くて心配な親が多いのかも。

0008名無しさん必死だな2020/03/10(火) 10:28:20.07ID:eFglNIL8a
子供を預ける子供がいない

0009名無しさん必死だな2020/03/10(火) 10:33:29.95ID:puD82xtqp
高学年なら1人で留守番もさせられるけど低学年はちょっと無理な気がして留守番はさせられないわ

0010名無しさん必死だな2020/03/10(火) 10:38:34.93ID:SeTal0PeM
少し頭使えばどうにでもなるのにな
要は面倒増やすなって言いたいんだけだろ

0011名無しさん必死だな2020/03/10(火) 10:40:08.97ID:yOlp3cox0
おばあちゃんに預ける

0012名無しさん必死だな2020/03/10(火) 11:46:24.83ID:R1irHxSq0
仲のいい友達2、3人集めておやつでも置いとけば勝手に遊んでるだろ

0013名無しさん必死だな2020/03/10(火) 11:46:35.19ID:oElP5lM7p
留守番のしつけもできないのが親面してるのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています