ついにSwitchの故障し易い型番のひとつが判明!熱暴走で死ぬのはこれだ!肆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/03/11(水) 02:22:56.28ID:Gp94s91AM
HAC-CPU-21

0014名無しさん必死だな2020/03/11(水) 02:35:17.09ID:QSQbNcIi0
これが本当のニンテンドーダイレクト

0015名無しさん必死だな2020/03/11(水) 02:37:09.09ID:Gp94s91AM
そもそもね、問題のチップがすぐに熱でやられてショートするという程度のことが
考慮できない設計者よりも修理業者の方が信用できるわ、Switch設計ミス多すぎ
ミスに気付いたから次のリビジョンではパターンそのままで付けない事にしたんだろ

日本人の優秀なエンジニアは日本のクオリティーで育ってるから中国製のパーツの
耐久性の低さやバラつきの多さや中国の製造クオリティーの低さを考慮しきれない
のかもしれんけどもね、任天堂はSwitchで勉強した事を次にしっかり活かしてほしいよ

0016名無しさん必死だな2020/03/11(水) 02:40:39.37ID:Gp94s91AM
この業者さんも言ってるけどメーカーのサービスはパーツ交換の訓練だけした
何の知識もないパートのおばちゃんなんかが基盤などを丸ごと交換するだけなんだよ

だがその交換された基盤等も同様の不具合を抱えた物が再び搭載されてしまう事もありえる
その不具合が改善された基盤になっても別の不具合を抱えている可能性だってある
別のパーツが故障寸前でも故障しているパーツしか交換してもらえない

費用だってもう1台買えるくらいかかる、そのうえにセーブデータは移行してもらえない
これほど故障が多いと外部メディアにバックアップも取れないってこと自体が大問題なんだよ
今は有償でクラウドセーブには対応したが多数の人気ソフトが不正防止の観点から対応しておらず
仮に対応ソフトでも誰もが常に通信できる環境でゲームをしているわけでもない

良い修理業者は将来壊れそうなところまでしっかり直してくれるうえに費用は安く
独自の保証まで付けてくれる、金銭的な保証だけでなくプライドと誠意で全力で対応してくれる

ただし、動画を見て自分で修理するのは事故責任だ
あすかさんはユーザーが自分で修理を試みて失敗したものでも観てくれるとは言っているけどね

0017名無しさん必死だな2020/03/11(水) 02:44:23.65ID:Gp94s91AM
あすか修繕堂は任天堂より格安で丁寧確実に修理するのでお奨めだよ

0018名無しさん必死だな2020/03/11(水) 02:46:17.31ID:voFmcB3X0
ところでCFWを作ったハッカーは厳密には本体破壊が起こらないと言ってるのではなく、
ポケモン側がスイッチ本体を破壊しているのではなく、スイッチ側が頻繁にリードを行いエラーを誘発する
と主張してるんだな。
 つまり物理的な因果として剣盾を使うとNANDエラーでswitchが壊れるが
そのようなアクセスの仕方にOKを出した以上全責任は任天堂にあると主張してる

0019名無しさん必死だな2020/03/11(水) 02:53:58.73ID:Vb4xDhH90




ン 工 作 員 必 死 デ ス

0020名無しさん必死だな2020/03/11(水) 02:54:51.41ID:PS7RP1E1d
公式修理に出すのが一番なのに、無理やり修理業者に誘導してくる悪徳業者だろ

0021名無しさん必死だな2020/03/11(水) 02:55:47.26ID:IjF+MfKCd
これ宣伝に来てんの

0022名無しさん必死だな2020/03/11(水) 02:57:06.81ID:Tkwwk/k6M
任天堂ユーザーはみんな認めて怒ってるのに
都合が悪いのは誰

0023名無しさん必死だな2020/03/11(水) 02:59:59.82ID:Ity1Puvy0
test

0024名無しさん必死だな2020/03/11(水) 03:00:04.67ID:Ity1Puvy0
あいうえお

0025名無しさん必死だな2020/03/11(水) 03:00:17.56ID:vYcCzeO/M
ジョイコン故障したんで任天堂に送ったら「故障してません」の一点張りだったんでここに送ったらすぐ直してくれた。送って4日で帰ってきた。対応も丁寧

0026名無しさん必死だな2020/03/11(水) 03:01:57.39ID:QSQbNcIi0
なに言おうとJoy-Con含めて日本ではみとめません!
信仰心!!

0027名無しさん必死だな2020/03/11(水) 03:02:57.53ID:tWdeEEApM
アメリカ合衆国内では永久無償修理。
他の国は怖くないと思われてるんだろうなあ

0028名無しさん必死だな2020/03/11(水) 03:03:19.92ID:Ity1Puvy0
あs

0029名無しさん必死だな2020/03/11(水) 03:03:53.54ID:Vb4xDhH90
毎回コピペ連投で狂ってんなぁ

0030名無しさん必死だな2020/03/11(水) 03:07:33.81ID:tWdeEEApM
>>20
公式つっても任天堂本社の技術者が修理してる訳じゃなくて下請けの業者でパートのおばちゃんがパーツまるごと換えてるだけだし

0031名無しさん必死だな2020/03/11(水) 03:09:17.48ID:voFmcB3X0
あすか修繕堂は公の会社で電話番号も住所も公開してるわけで
ここで匿名で文句言ってる連中とは違うからなあ

0032名無しさん必死だな2020/03/11(水) 03:17:48.22ID:PS7RP1E1d
街でよく見かけるスマホ修理の店もそうだけど、この手の非正規店は安くて質の悪いコピー品や再生品使ってくるからマジで止めとけ

0033名無しさん必死だな2020/03/11(水) 03:33:33.01ID:tWdeEEApM
任天堂がまともに修理してくれないからこういうところに頼むしかない。
確かにいい加減な業者もなかにはあるが
あすか修繕堂は実績あるし評判も良いしな。

0034名無しさん必死だな2020/03/11(水) 03:55:02.19ID:IFrQs2lk0
>>30
任天堂がどうやって修理してるか情報出てるの?
そんなソース見たことないけど

0035名無しさん必死だな2020/03/11(水) 04:21:50.05ID:U7eXO/wZ0
>>34
修理屋情報だろ
修理屋のスレ立つと絶対にそのおばちゃん情報がセットにされるし
つまり、正しい情報ってことだよ
ソースなんてどうでもいいんだよボケ
修理屋が言うことは全て正しい

0036名無しさん必死だな2020/03/11(水) 04:25:06.45ID:U7eXO/wZ0
>>34
163 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2020/02/17(月) 03:41:28.29 ID:Cq5gdwhb0 [2/2]
>>149
この業者さんも言ってるけどメーカーのサービスはパーツ交換の訓練だけした
何の知識もないパートのおばちゃんなんかが基盤などを丸ごと交換するだけなんだよ

だがその交換された基盤等も同様の不具合を抱えた物が再び搭載されてしまう事もありえる
その不具合が改善された基盤になっても別の不具合を抱えている可能性だってある
別のパーツが故障寸前でも故障しているパーツしか交換してもらえない

費用だってもう1台買えるくらいかかる、そのうえにセーブデータは移行してもらえない
これほど故障が多いと外部メディアにバックアップも取れないってこと自体が大問題なんだよ
今は有償でクラウドセーブには対応したが多数の人気ソフトが不正防止の観点から対応しておらず
仮に対応ソフトでも誰もが常に通信できる環境でゲームをしているわけでもない

良い修理業者は将来壊れそうなところまでしっかり直してくれるうえに費用は安く
独自の保証まで付けてくれる、金銭的な保証だけでなくプライドと誠意で全力で対応してくれる

ただし、動画を見て自分で修理するのは事故責任だ
あすかさんはユーザーが自分で修理を試みて失敗したものでも観てくれるとは言っているけどね

0037名無しさん必死だな2020/03/11(水) 04:29:24.05ID:PS7RP1E1d
さっきから業者必死だなw

0038名無しさん必死だな2020/03/11(水) 04:31:30.61ID:U7eXO/wZ0
修理屋が言うことは全て正しい!
そうじゃないとこのスレが落ちるたびに必死に立て直してるやつがタダのキチガイじゃねーか!

0039名無しさん必死だな2020/03/11(水) 04:36:17.91ID:5YqvybYmF
ただのキチガイ定期

0040名無しさん必死だな2020/03/11(水) 04:50:26.93ID:nnM4iaECM
実際に故障箇所なし調査書で帰ってくるからな

0041名無しさん必死だな2020/03/11(水) 05:11:07.79ID:lL9zZOOPa
またあすか修繕堂かよ
同業の工作を疑いたくなるわw

0042名無しさん必死だな2020/03/11(水) 05:47:10.66ID:R4nj+yWK0
まだやってんのか
サクラ基地害みたいにスレ落とさずに保守頑張れや
それが出来ないなら需要がないといい加減さとれ

0043リンク+ ◆BotWjDdBWA 2020/03/11(水) 05:56:27.59ID:/iPBYAFZ0
>>41
あんたバカァ〜!?

そんなんで、セガサターンの修理をするのは40万年早いわよ!

という式波・アスカ・ラングレーの声が脳内再生された…。

0044名無しさん必死だな2020/03/11(水) 06:30:24.25ID:pJzQi+C80
>>31
ttp://hissi.org/read.php/ghard/20200311/dm9GbWNCM1gw.html
非公式のグレーゾーン修繕屋なんぞを擁護するのがどういう人か一目瞭然
新サクラスレを保守、豚連呼、無用の一言レス

0045名無しさん必死だな2020/03/11(水) 08:10:55.37ID:QSQbNcIi0
クソ修理屋はアレとして欠陥部分には反論無いのね

0046名無しさん必死だな2020/03/11(水) 08:32:25.62ID:L7JVrXH7M
>>36
またこのデマ書き込みコピペしてんのか。セーブデータは基板上にある別メモリに保存されている。それが無事なら基板交換でもセーブデータは移動してもらえるよ。

0047名無しさん必死だな2020/03/11(水) 08:51:54.76ID:KhHOyLfS0
>>3
にわか乙
触れたら親衛隊にぼこぼこにされて抹(粛清されました)

0048名無しさん必死だな2020/03/11(水) 09:06:48.39ID:8Kx0x0oJ0
そう簡単には開けられないし役に立たたない情報だな

0049名無しさん必死だな2020/03/11(水) 10:02:38.61ID:RY/im6eGK
switchの設計ってマジで意図的なタイマーなんじゃないか
負荷掛かるパーツなのに基盤直付けとか削れるジョイコンガイドレールそして削れたら本体が下に落ちるとかさ
真面目に設計してこれなら頭沸いてるわ

0050名無しさん必死だな2020/03/11(水) 10:16:35.78ID:U7eXO/wZ0
修理屋
「買うやつが悪い」

0051名無しさん必死だな2020/03/11(水) 11:21:21.18ID:UbZzlCks0
>>49
初期ロット避けの代名詞はすっかり任天堂のもんになったな

0052名無しさん必死だな2020/03/11(水) 15:40:08.05ID:voFmcB3X0
>>46
実際にセーブ消された例が数多く上がってるからだろ

0053名無しさん必死だな2020/03/11(水) 15:47:06.19ID:U7eXO/wZ0
>>51
なんだこのキチガイ
嘘ついて任天堂擁護してんじゃねーぞゴミが
このスレで問題にしてるのは初期ロットじゃねーぞクソまみれの豚が
死んで詫びろ
今すぐ死ね

0054名無しさん必死だな2020/03/11(水) 16:06:34.29ID:GuMJGSVDM
>>52
セーブが消されたのは任天堂のせいじゃない。セーブデータ入れてるeMMCが破壊されてるからだ。その状況なら修繕堂でもセーブ移行は不可能だ。

0055名無しさん必死だな2020/03/11(水) 22:31:34.25ID:voFmcB3X0
>>48
そんな難しくないけどな

0056名無しさん必死だな2020/03/12(木) 09:53:47.80ID:zTqmGpBqM
イタリア破滅

0057名無しさん必死だな2020/03/12(木) 11:41:23.35ID:jWPGlKEB0
結局あの国の人が火病するスレ(´・ω・`)

0058名無しさん必死だな2020/03/12(木) 13:22:44.23ID:MjWyguhr0
スイッチが文字通り炎上

0059名無しさん必死だな2020/03/12(木) 13:25:18.37ID:9hxdlh8m0
>>55
基板の型番確認のためだけに自分で開けて保証外とか
なんもメリットないじゃん だから簡単には開けられない

0060名無しさん必死だな2020/03/12(木) 21:41:03.24ID:MjWyguhr0
あの国?

0061名無しさん必死だな2020/03/13(金) 01:42:11.87ID:V5MYPtor0
>>59
保証期間過ぎた後開ければいい

0062名無しさん必死だな2020/03/13(金) 12:37:20.95ID:IFrgou2MM
>>61
本体あけると保証どころか修理すら受けられなくなる可能性がでてくる。
で、修繕堂は「ウチなら直せますよ」っていって受付するマッチポンプしているわけ。

任天堂からしたら本体あけてどこかの部品を社外品に変えられたかもしれないSwitchを受け付ける理由あるんだ、って話になるわな

0063名無しさん必死だな2020/03/13(金) 12:49:16.10ID:V5MYPtor0
修繕堂のほうが信頼できる
有償修理になったら任天堂に送る必要がない

0064名無しさん必死だな2020/03/13(金) 21:33:28.79ID:V5MYPtor0
修繕堂は電話対応も丁寧 任天堂サポートセンターのおばちゃんみたいに横柄な態度は取らない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています